また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 863970
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

大清水から尾瀬沼一周(燧ヶ岳登山ならず)

2016年05月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.1km
登り
629m
下り
628m

コースタイム

日帰り
山行
6:26
休憩
0:00
合計
6:26
10:13
34
10:47
10:47
38
11:25
11:25
11
11:36
11:36
54
12:30
12:30
86
13:56
13:56
45
14:41
14:41
36
15:17
15:17
19
15:36
15:36
20
15:56
15:56
43
16:39
16:39
0
16:39
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大清水駐車料金:一日500円
参考:鳩待峠駐車料金:一日2500円
鳩待峠は120台満車でシャトルバス利用を余儀なくされる
コース状況/
危険箇所等
三平峠周辺および尾瀬沼の北側斜面、融雪のためやや歩きにくい。
危険個所は全くなし。
5/4現在、ナデッ窪コースは雪崩、滑落の危険性が高いため立ち入り禁止。
大清水駐車場の駐車料金案内です。
係員の方が常駐していて、駐車時に支払いました。
2016年05月04日 10:13撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
5/4 10:13
大清水駐車場の駐車料金案内です。
係員の方が常駐していて、駐車時に支払いました。
尾瀬沼小屋から見た燧ヶ岳です。
2016年05月04日 11:41撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
5/4 11:41
尾瀬沼小屋から見た燧ヶ岳です。
西側の斜面は残雪が多く、歩きにくかったです。
2016年05月04日 11:57撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
5/4 11:57
西側の斜面は残雪が多く、歩きにくかったです。
沼尻湿原からみた燧ケ岳です。
2016年05月04日 12:16撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
5/4 12:16
沼尻湿原からみた燧ケ岳です。
沼尻休憩所からのナデッ窪コース入り口。
これから登るぞーというところです。
2016年05月04日 12:46撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
5/4 12:46
沼尻休憩所からのナデッ窪コース入り口。
これから登るぞーというところです。
意気揚々と進んだところ、立ち入り禁止の案内。
事前調査不足でした。
2016年05月04日 12:50撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
5/4 12:50
意気揚々と進んだところ、立ち入り禁止の案内。
事前調査不足でした。
ナデッ窪の残雪。暖かいし、確かに危険そう。
2016年05月04日 13:02撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
5/4 13:02
ナデッ窪の残雪。暖かいし、確かに危険そう。
ということで一周して帰ることにしました。沼尻平周辺。
2016年05月04日 13:07撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
5/4 13:07
ということで一周して帰ることにしました。沼尻平周辺。
沼尻平周辺の木道。雪解け水が木道を濡らしていました。
2016年05月04日 13:08撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
5/4 13:08
沼尻平周辺の木道。雪解け水が木道を濡らしていました。
沼尻平から見た檜高山。
2016年05月04日 13:13撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
5/4 13:13
沼尻平から見た檜高山。
雪解け水が透明度が高いようです。
2016年05月04日 13:20撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
5/4 13:20
雪解け水が透明度が高いようです。
雪が溶けない位冷たい水でした。
2016年05月04日 13:20撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
5/4 13:20
雪が溶けない位冷たい水でした。
浅湖湿原から見た燧ヶ岳です。
2016年05月04日 13:55撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
5/4 13:55
浅湖湿原から見た燧ヶ岳です。
長蔵小屋から見た燧ヶ岳です。ここで幕営して見る燧ヶ岳は絶品だと思われます。
2016年05月04日 14:01撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
5/4 14:01
長蔵小屋から見た燧ヶ岳です。ここで幕営して見る燧ヶ岳は絶品だと思われます。
長蔵小屋の近くで。水芭蕉だけは見ることができました。
2016年05月04日 14:10撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
5/4 14:10
長蔵小屋の近くで。水芭蕉だけは見ることができました。
長蔵小屋と三平下との間のベンチ。このベンチはシーズン中だと座れない位混むに違いない。
2016年05月04日 14:38撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
5/4 14:38
長蔵小屋と三平下との間のベンチ。このベンチはシーズン中だと座れない位混むに違いない。
ベンチから見た燧ヶ岳です。一周した中で一番整って見えました。
2016年05月04日 14:27撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
5/4 14:27
ベンチから見た燧ヶ岳です。一周した中で一番整って見えました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ ファーストエイドキット 保険証 携帯 タオル ストック カメラ

感想

至仏山に登ろうと鳩待峠に行ったところ、駐車場(120台)満車でした。
残された選択肢は
1.戸倉まで戻ってシャトルバスに乗る(運賃片道920円)
2.大清水から入る
3.尾瀬は諦めて武尊山に登る
でした。
1.は、自家用車で行っているのにわざわざシャトルバスを使いたくないという理由で、
2.にしました。大清水が満車ならば、もう尾瀬は諦める!そう決めて大清水に行きました。
大清水駐車場はガラガラでした。
尾瀬は未だシーズン前なので、鳩待峠が混んでいたのは至仏山の肩からのバックカントリー客なのかなと思います。

入山が10時過ぎていたので、日帰りで燧ヶ岳に登るべくハイペースで歩いていたのですが、
ナデッ窪コース入り口で挫かれて、せめて尾瀬沼一周しよう!尾瀬沼楽しもう!となりました。

結果的には、良かったと思います。ピラミダルな燧ヶ岳や残雪期で人の殆どいない尾瀬沼を快晴の下満喫できました。
ナデッ窪コースに初めから入れないことを知っていたら、長英新道から入ることもできたのですが、後の祭り。
燧ヶ岳はまた別の機会に、となりました。

尾瀬沼を一周してみて、尾瀬沼からの燧ヶ岳の眺望で一番優れているのは三平下〜長蔵小屋の間かなと思いました。
特に、環境省設置のベンチからの燧ヶ岳は絶品でした。
ハイシーズンには混むと思いますが、ここでの記念撮影はお勧めです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:917人

コメント

ナデッ窪の件
はじめまして。

私も2日の日にナデッ窪から長英新道を計画し行ったのですが、現地で通行止めの表示とバリケードに面食らいました。山小屋の方から、もしかすると雪が解けると通行止めになるかも・・みたいな話は聞いていたものの、もともとタイトな計画だったのであせりました。長英新道ピストンに急きょ変更して、結果的にはなんとかなったのですが。

帰っていろいろ調べてみましたが、尾瀬財団や環境省、福島県などのそららしいHPを調べてみましたが、やはり通行止めの情報はいまでもネット上には公表されていないようです。財団のHPに、通行止めの情報などはHPに掲載してほしい旨、要望しておきました。
2016/5/6 21:22
Re: ナデッ窪の件
kazucchi42さん、こんにちは!

長英新道に切り替えられたのですね。それは良かったです。
私は、そもそも出立が10時過ぎと遅く、日没までに大清水に戻らないと…という気持ちが先行して、絶好の好天の中泣く泣く下山しました。
そもそも、初めから長英新道で登ろうと思っていれば登れたのに〜、
と下山後も後悔しきりです笑。

通行止めの情報はネット上になかったのですね。
現地まで行って確かめろというのは酷ですものね、私も財団に要望しておきたいと思います。
情報ありがとうございました。
2016/5/10 20:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 尾瀬・奥利根 [日帰り]
一ノ瀬〜尾瀬沼
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら