また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 863976
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

小屋泊でノンビリ鹿島槍♪ まさかの吹雪には驚いたがな・・・

2016年05月03日(火) 〜 2016年05月05日(木)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
16:12
距離
19.3km
登り
2,400m
下り
2,365m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:46
休憩
0:40
合計
7:26
5:40
10
扇沢
5:50
5:52
45
6:37
6:43
57
八ツ見ベンチ
7:40
7:40
92
1917地点
9:12
9:17
104
ジャンクションピーク
11:01
11:22
20
11:42
11:44
23
12:07
12:07
42
12:49
12:53
13
13:06
2日目
山行
3:10
休憩
0:40
合計
3:50
8:04
65
冷池山荘
9:09
9:12
52
10:04
10:41
31
11:12
11:12
42
11:54
冷池山荘
3日目
山行
4:23
休憩
0:37
合計
5:00
6:57
21
冷池山荘
7:18
7:18
32
7:50
7:51
33
8:24
8:30
48
9:18
9:23
62
ジャンクションピーク
10:25
10:36
30
1917地点
11:06
11:20
23
八ツ見ベンチ
11:43
11:43
14
11:57
扇沢
デジカメの撮影時刻をもとに時刻に手を加えてます。
天候 晴れたり曇ったり吹雪いたり。でもだいたい晴天だったわさ♪
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】
新宿から夜行バスで扇沢に5:15頃到着
さわやか信州号
http://sawayaka.alpico.co.jp/area/hakuba/shinjuku/#a01
1ヵ月前の予約開始即で切符を取った。
満車表示だったがキャンセルでたのか?少し空席あり。
シーズンは早く予約せんといかんよ。

【帰り】
扇沢12:30発〜大町温泉着12:45
路線バス
https://www.alpico.co.jp/access/hakuba/ogizawa/
意外や座席埋まるが着座できた。

大町温泉発14:25〜長野駅東口着15:55
特急バス
https://www.alpico.co.jp/access/express/nagano_omachi/
空席あり。
ほぼダイヤ通りに到着した。GWなので遅れると思ったが意外ぢゃ〜

長野発18:06〜帰宅
北陸新幹線
指定席なんてGWで当日に取れないから自由席。
でも長野始発の「あさま」なら座れるから大丈夫。
トップシーズンでもたいてい軽井沢までは空席がある。
上田や佐久平で乗る場合も「あさま」の時刻をチェックしておくとええよ。
コース状況/
危険箇所等
雪が少ないと皆さんがレコに書いてある通り。
藪こぎの消耗を心配していたが、先人の方々のおかげである程度トレースはあり思っていたより厳しくなかった。
とは言え一般ルートでは無いのでルートを見失いそうになったりめんどくさい場所も若干あり。
時にそれらしきルートが不明瞭になるが尾根を外さないよう歩くと踏み跡に復帰できた。
赤リボン等の目印や冷池山荘が設置してくれたであろう黄色い標識が所々有る。

アイゼンを出したのは行きはジャンクションピークの下側部分と爺ヶ岳南峰から冷乗越まで。
帰りは吹雪いた直後だったので冷池山荘〜爺ヶ岳南峰までとジャンクションピークの直下でアイゼンを出した。
ストックがメインだったが要所ではピッケルに持ち替えた。
鹿島槍南峰の登り下りはアイゼン不要でピッケルも出さずストックで充分だったが、その夜の吹雪で状況は変わったかも。

特に難しい場所は無くヘタレなおいらでもトラブル無く歩けた(何度かコケたがな)が、この時期にここを歩いている方々は強風をものともしないベテランさんや屈強の方々ばかり。
小屋泊の軽量装備で予備日を1日使って天侯待ちをしながら余裕をもって行ったので、おいらは無事に登りきることができた。
雪が少ないから大丈夫ってわけぢゃ無い。
まだここは春山の顔をした冬山だった。
その他周辺情報 <トイレ>
扇沢と冷池山荘のみ。登山口には無い。
冷池山荘は小屋内トイレ。簡易水洗できれいでにおわない。

<コンビニ等>
夜行バスで行ったので寄れない。
SAのバス停車の休憩時間は短いが買いもの出来なくはない。
食糧は事前に用意が無難。
飲料は扇沢で自販機で購入可能。

<温泉>
大町温泉薬師の湯
http://www2.plala.or.jp/yakushino-yu/
路線バスで大町温泉で下車し徒歩数分。
山荘に割引券が置いてあって700円⇒500円で入浴。
そこそこ広い施設で使いやすかった。
他は調べていないので不明。

<ビール>
扇沢の自動販売機で350m缶360円って高いと思わない?
冷池山荘越冬ビール500m缶500円。
初日はおいらが呑みきって売り切れ(笑)
その夜は補充してくれなかったけど、翌日は補充がありまだ越冬ビール缶の在庫はある模様。
はたして6月の本格的小屋開けに残ってるかは不明。
でも越冬缶ぢゃ無いフレッシュなほうが700円だけど当然美味かったよ。

<携帯>
auは不利だが稜線はだいたい繋がる。
冷池山荘では2階テラス(室内)席なら良好。
おおむね立山連峰側の窓際ならほぼ問題無く繋がった。
扇沢駅5:40 既に切符売場に並ぶ行列が100人ほどか・・・
扇沢駅5:40 既に切符売場に並ぶ行列が100人ほどか・・・
柏原新道登山口は道路を下って墜道くぐって緑の橋の先。
遭対協の方が1人テントで登山届を受付けてくれていた。
ポストも有った。
本日の入山者はまだ数名とのこと。
2
柏原新道登山口は道路を下って墜道くぐって緑の橋の先。
遭対協の方が1人テントで登山届を受付けてくれていた。
ポストも有った。
本日の入山者はまだ数名とのこと。
柏原新道の八ツ見ベンチへ到着。
1
柏原新道の八ツ見ベンチへ到着。
針ノ木とスバリかな。
16
針ノ木とスバリかな。
八ツ見ベンチのすぐ先にこの看板。
ここから尾根に取付く。
1
八ツ見ベンチのすぐ先にこの看板。
ここから尾根に取付く。
リボンあり。
踏み跡が明瞭な箇所もけっこう多い。
リボンあり。
踏み跡が明瞭な箇所もけっこう多い。
普通に登山道っぽいねぇ
普通に登山道っぽいねぇ
たまにこの黄色い看板有り。
ルートは合っている模様。
たまにこの黄色い看板有り。
ルートは合っている模様。
多少藪を掻きわけるが普通に道な場所だわな〜
1
多少藪を掻きわけるが普通に道な場所だわな〜
なんともないな〜と思ってるとどっちだよ?って場所にちょくちょく出くわす。
尾根を外さず進んだ。
なんともないな〜と思ってるとどっちだよ?って場所にちょくちょく出くわす。
尾根を外さず進んだ。
やっと雪が付いてる場所を登れる。
アイゼン&ピッケル+ストック1本の変則装備とした。
1
やっと雪が付いてる場所を登れる。
アイゼン&ピッケル+ストック1本の変則装備とした。
結構急やでぇ〜〜〜〜〜
4
結構急やでぇ〜〜〜〜〜
最大斜度はこんぐらい。
カメラの水準器で水平は有ってるからね。
でもアイゼンは効くので怖くない。つぼ足でも大丈夫そう。
6
最大斜度はこんぐらい。
カメラの水準器で水平は有ってるからね。
でもアイゼンは効くので怖くない。つぼ足でも大丈夫そう。
後は雪と思ったらまた藪へ・・・・・・
後は雪と思ったらまた藪へ・・・・・・
なんか看板有る!と思ったらジャンクションピークでしたわ〜〜
テント張ってる人が居たわさ。
整地済み場所は3箇所あった。
1
なんか看板有る!と思ったらジャンクションピークでしたわ〜〜
テント張ってる人が居たわさ。
整地済み場所は3箇所あった。
爺ヶ岳が見えた。
奥が爺の中峰のようぢゃな〜
11
爺ヶ岳が見えた。
奥が爺の中峰のようぢゃな〜
赤沢岳、鳴沢岳かな。種池山荘も見えておる。
4
赤沢岳、鳴沢岳かな。種池山荘も見えておる。
爺の登りは雪も無くガレ気味の登山道ぢゃった。
昔は普通にこっちが登山道だったんぢゃろな?
整備された跡がまだしっかり残ってる。
1
爺の登りは雪も無くガレ気味の登山道ぢゃった。
昔は普通にこっちが登山道だったんぢゃろな?
整備された跡がまだしっかり残ってる。
剣岳が見え始めたぞい♪
10
剣岳が見え始めたぞい♪
だんだん出てくる剣岳(^_-)-☆
10
だんだん出てくる剣岳(^_-)-☆
登ったぜい(^ω^)
滋賀から来た爺往復のソロの方。シャッターありがとうございます。
27
登ったぜい(^ω^)
滋賀から来た爺往復のソロの方。シャッターありがとうございます。
目指す鹿島槍が見えてるぜぃ
6
目指す鹿島槍が見えてるぜぃ
立山連峰て青い山脈なんぢゃな〜〜〜〜
7
立山連峰て青い山脈なんぢゃな〜〜〜〜
鑓が見えたよ〜〜〜〜〜♪
10
鑓が見えたよ〜〜〜〜〜♪
爺の中峰着。
ここで日帰りらしき方3人とすれ違う。
ここまでに会った人7人だわ。
7
爺の中峰着。
ここで日帰りらしき方3人とすれ違う。
ここまでに会った人7人だわ。
爺中峰から爺南峰を眺む。
スバリの右奥に見えるのはひょっとして薬師岳か赤牛岳か?
2
爺中峰から爺南峰を眺む。
スバリの右奥に見えるのはひょっとして薬師岳か赤牛岳か?
待ってろ鹿島槍
 いや、お願い・・・待ってて(>_<)
冷池山荘も見えてるんぢゃがけっこう遠いわさ〜
7
待ってろ鹿島槍
 いや、お願い・・・待ってて(>_<)
冷池山荘も見えてるんぢゃがけっこう遠いわさ〜
立山連峰って雄大ぢゃな〜
小窓の頭らしきトンガリが見えとるのぉ
おいらには届かぬ場所なんぢゃろな〜
4
立山連峰って雄大ぢゃな〜
小窓の頭らしきトンガリが見えとるのぉ
おいらには届かぬ場所なんぢゃろな〜
冷乗越。
赤岩尾根方面から上がってくる人も居るのかな?
冷乗越。
赤岩尾根方面から上がってくる人も居るのかな?
もうすぐ冷池山荘ぢゃわ。
ツベタイケサンソウと読むのが正しいのかな?
4
もうすぐ冷池山荘ぢゃわ。
ツベタイケサンソウと読むのが正しいのかな?
無事到着〜〜〜〜
13時過ぎてたので鹿島槍は明日に持ち越しとします。
ホントは疲れてたから休みたかったんぢゃよね(笑)
1
無事到着〜〜〜〜
13時過ぎてたので鹿島槍は明日に持ち越しとします。
ホントは疲れてたから休みたかったんぢゃよね(笑)
眺めの良い部屋をあてがってもらえたわさ〜〜〜♪
4
眺めの良い部屋をあてがってもらえたわさ〜〜〜♪
しかも空いてて個室だったわさ〜(^。^)y-.。o○
この日6人しか泊まってなかったと後にわかる。
テント場に勇者数名が宿泊。
3
しかも空いてて個室だったわさ〜(^。^)y-.。o○
この日6人しか泊まってなかったと後にわかる。
テント場に勇者数名が宿泊。
夕食♪
食べたのは2人だけで明日ほぼ一緒に行動してくれた4人グループは自炊ですた。
ベテランさんのためになるお話を聞かせていただきながらで助かります。
ありがとうございました〜〜〜〜
12
夕食♪
食べたのは2人だけで明日ほぼ一緒に行動してくれた4人グループは自炊ですた。
ベテランさんのためになるお話を聞かせていただきながらで助かります。
ありがとうございました〜〜〜〜
ここから2日目。
まずは朝食ですわ〜〜

4
ここから2日目。
まずは朝食ですわ〜〜

空模様を様子見して青空が広がってからゆっくりスタートです。
もうすでに今日は下山しないで連泊するつもりですた(^^ゞ
2
空模様を様子見して青空が広がってからゆっくりスタートです。
もうすでに今日は下山しないで連泊するつもりですた(^^ゞ
出発してまもなく小屋を振り返る。
この画像、小屋の宣伝に使えないっすか?
13
出発してまもなく小屋を振り返る。
この画像、小屋の宣伝に使えないっすか?
爺の稜線クッキリぢゃのぉ〜〜〜
17
爺の稜線クッキリぢゃのぉ〜〜〜
立山連峰もクッキリぢゃが少し雲が上がって来てるね。
4
立山連峰もクッキリぢゃが少し雲が上がって来てるね。
いい空、いい稜線♪
6
いい空、いい稜線♪
またダイヤモンドルートを歩いてみたいのぉ〜
以前テント泊縦走した時は雨でやられっぱなしぢゃったもんな〜
4
またダイヤモンドルートを歩いてみたいのぉ〜
以前テント泊縦走した時は雨でやられっぱなしぢゃったもんな〜
稜線の東側には雲が広がっておったわさ。
なんか夏山っぽい雰囲気ぢゃのぉ〜〜
3
稜線の東側には雲が広がっておったわさ。
なんか夏山っぽい雰囲気ぢゃのぉ〜〜
手前が布引山で奥が鹿島槍ぢゃね。
行くで〜〜〜〜〜〜
5
手前が布引山で奥が鹿島槍ぢゃね。
行くで〜〜〜〜〜〜
布引山着。
ああ、剣さまが雲に呑まれつつ・・・・・
2
布引山着。
ああ、剣さまが雲に呑まれつつ・・・・・
ターゲットロックオン!
6
ターゲットロックオン!
着いた〜〜〜〜♪
6
着いた〜〜〜〜♪
素晴らしき稜線景色かな(^◇^)
奥に燕岳が見えてるようぢゃのぉ〜
11
素晴らしき稜線景色かな(^◇^)
奥に燕岳が見えてるようぢゃのぉ〜
立山連峰の青い山脈に雲広がりつつあるも素晴らしい空色なり♪
4
立山連峰の青い山脈に雲広がりつつあるも素晴らしい空色なり♪
五竜はやっぱかっこええ山ぢゃのぉ〜
実はこの頃あっちからこっちへ向かって来るソノのツワモノが居たことが後に山荘で判明した。
9
五竜はやっぱかっこええ山ぢゃのぉ〜
実はこの頃あっちからこっちへ向かって来るソノのツワモノが居たことが後に山荘で判明した。
北峰は行けない。
おいらに行ける実力は無いと判断した。
夏に行くから待っててね〜〜
5
北峰は行けない。
おいらに行ける実力は無いと判断した。
夏に行くから待っててね〜〜
残念ながら白馬は顔を出してくれなかったわさ〜〜〜
2
残念ながら白馬は顔を出してくれなかったわさ〜〜〜
素晴らしい山頂でした!!
何枚もシャッターありがとうございます(`・ω・´)
15
素晴らしい山頂でした!!
何枚もシャッターありがとうございます(`・ω・´)
さ、稜線眺めながら下るでぇ〜〜〜〜
ところがだんだん強くなった風はこの頃結構な強風になった。
あまり眺める余裕も無く急いで撤収ぢゃぁ〜〜〜〜(>_<)
と言いつつ鑓が出ないかなと眺めてたりする(笑)
6
さ、稜線眺めながら下るでぇ〜〜〜〜
ところがだんだん強くなった風はこの頃結構な強風になった。
あまり眺める余裕も無く急いで撤収ぢゃぁ〜〜〜〜(>_<)
と言いつつ鑓が出ないかなと眺めてたりする(笑)
無事に小屋にたどりついたわさ〜〜〜〜〜
勇者はこの強風下でも鹿島槍に向かっていったわさ。
おいらなんかとはレベルが違うのぉ〜
1
無事に小屋にたどりついたわさ〜〜〜〜〜
勇者はこの強風下でも鹿島槍に向かっていったわさ。
おいらなんかとはレベルが違うのぉ〜
朝日と夕日は残念ながら見れなかったよ。
いよいよストーミーな空になってきたがな〜〜〜〜
1
朝日と夕日は残念ながら見れなかったよ。
いよいよストーミーな空になってきたがな〜〜〜〜
夕食♪
昨日とちがうオカズで嬉しいのぉ〜〜〜〜
小鉢やみそ汁の具まで違うもんな〜〜〜
ちなみに翌日の朝食はハムが焼鮭に変わってたわさ〜
9
夕食♪
昨日とちがうオカズで嬉しいのぉ〜〜〜〜
小鉢やみそ汁の具まで違うもんな〜〜〜
ちなみに翌日の朝食はハムが焼鮭に変わってたわさ〜
3日目
夜中吹雪ぢゃった。
朝も吹雪いておったがやがて青空が広がってきた。
しかし昨日ほどではないが風は強い。
2
3日目
夜中吹雪ぢゃった。
朝も吹雪いておったがやがて青空が広がってきた。
しかし昨日ほどではないが風は強い。
しっかり装備してアイゼンも付けて出発ぢゃ。
冷池山荘スタッフの皆様。ありがとうございました。
2
しっかり装備してアイゼンも付けて出発ぢゃ。
冷池山荘スタッフの皆様。ありがとうございました。
雲に向かって歩くのってなんかプレッシャーあるのぉ〜〜〜
3
雲に向かって歩くのってなんかプレッシャーあるのぉ〜〜〜
立山連峰さん、またなぁ〜〜〜〜〜
1
立山連峰さん、またなぁ〜〜〜〜〜
鹿島槍さん、またなぁ〜〜〜〜
3
鹿島槍さん、またなぁ〜〜〜〜
爺到着。
鹿島槍を見おさめして下りにかかる。
風はますます強くなるつつある。
2
爺到着。
鹿島槍を見おさめして下りにかかる。
風はますます強くなるつつある。
爺から下る南尾根を見下ろす。
眼下に帰るべき先の扇沢が良く見えておる。
夏に間違ってこっちに降りたら藪で動けんくなるぢゃろな〜〜
1
爺から下る南尾根を見下ろす。
眼下に帰るべき先の扇沢が良く見えておる。
夏に間違ってこっちに降りたら藪で動けんくなるぢゃろな〜〜
ジャンクションピーク到着。
この強風の状況でもけっこう登ってくる人が居たわさ。
やっぱこの時期のここは猛者ばっかりなんぢゃな〜〜〜
1
ジャンクションピーク到着。
この強風の状況でもけっこう登ってくる人が居たわさ。
やっぱこの時期のここは猛者ばっかりなんぢゃな〜〜〜
尾根を外さなければ黄色い標識が出てくる。
登るとき見て無いのが何枚か出てきたから行きはちょくちょくルートを外しておったらしい(^^ゞ
2
尾根を外さなければ黄色い標識が出てくる。
登るとき見て無いのが何枚か出てきたから行きはちょくちょくルートを外しておったらしい(^^ゞ
ここは確かに沢へ下ってしまいそうな場所ぢゃが、この看板の所に出れなかったら怖いなぁ〜
これも行きには見て無いもんな〜〜
1
ここは確かに沢へ下ってしまいそうな場所ぢゃが、この看板の所に出れなかったら怖いなぁ〜
これも行きには見て無いもんな〜〜
尾根を外さず下ると突然八ツ見ベンチに出たわさ
これであとは心配無く下れるわさ〜〜〜
1
尾根を外さず下ると突然八ツ見ベンチに出たわさ
これであとは心配無く下れるわさ〜〜〜
登山口見えた〜〜〜
無事に降りてきたよ〜〜〜〜
2
登山口見えた〜〜〜
無事に降りてきたよ〜〜〜〜
ああ、もう稜線は雲の中かぁ〜〜〜〜〜
無事に降りれて何よりだわ〜〜〜
4
ああ、もう稜線は雲の中かぁ〜〜〜〜〜
無事に降りれて何よりだわ〜〜〜
比較的すいてた扇沢。
でも路線バスの席はなぜか埋まった。
天気悪くてみんな早めに降りてきちゃったかな・・・
2
比較的すいてた扇沢。
でも路線バスの席はなぜか埋まった。
天気悪くてみんな早めに降りてきちゃったかな・・・
大町温泉薬師の湯でしっかり汗を流したわさ(^◇^)
ビールも流し込んだわさ(笑)
おつかれさん〜〜〜〜
4
大町温泉薬師の湯でしっかり汗を流したわさ(^◇^)
ビールも流し込んだわさ(笑)
おつかれさん〜〜〜〜

装備

個人装備
たまにしか使わないスパッツ使用
共同装備
一人だから無し(>_<)

感想

冷池山荘でご一緒したみなさま。
山荘スタッフのみなさま。
いろいろアドバイスいただいたみなさま。
みなさまのおかげでヘタレなおやぢの山行は楽しい旅となりました。
ありがとうございます。

この時期の鹿島槍はベテランさんや屈強の方々が行く場所ですな。
おいらには少々厳しい場所のようですが、小屋2泊とゆっくり時間をとり、強風も耐えれる範囲のもので収まり、無事に楽しく最後まで歩ききれましたわ♪
今回の状況から1泊でこなすにはおいらでは厳しかったと思っとります。
特に2日目に当初の予定通り下山を始めたら危なかったかも?
と思われる天侯になっておりました。
3日目はのんびり下れると思ったら想定以上の強風であり、長野県下全面晴れの天気予報がいったいなんやねん!てな状況でしたわ。
まあ雨に降られなかったんで良かったっすけど(^ω^)
やっぱ山の天気は想定外の事情も含んでおかねばならんな〜と改めて痛感しましたわ・・・

4日の天気予報が悪かったせいか、小屋は気の毒なほど空いておった。
初日はスタッフのほうが多かったでしょ?
2日間ともソロ客は結局全員個室泊になったしねぇ(^^ゞ
GWの山小屋で朝飯を1人だけで食べると言うのはある意味貴重な体験かもしれんな〜〜
※常連氏によるとこんなことは無いとのことですので念のため・・・・


さて、雪が少なくて藪こぎが大変と聞いてた南尾根ぢゃが、先人のみなさまが漕いでくれたルートがいたるところにはっきり残っており、本格的藪こぎは無かったっす。
しかしながらもう少し雪がついてて欲しかったのが本音で、おそらく今季最後の12本爪アイゼンの出番が少なかったのは残念ぢゃった。
まさか鹿島槍にアイゼン無しで登れるとは思わんかったもんな〜〜〜

稜線からの景色を3日に渡り眺められたのは何よりでしたわ(^ω^)
剣岳の威風堂々とした険しい山稜には改めて惚れましたわ
爺からの稜線景色はすばらしかったな〜〜〜
これまで常念や蝶ヶ岳からの景色や水晶からの景色がベストと思ってたが爺もなかなかやるのぉ〜〜〜
って眺めでしたわ。
もちろん高度のある鹿島槍からの見下ろす稜線も見事ぢゃった。
どこまでも歩いてみたくなる稜線が続くのを眺めるのはホンにええのぉ〜〜〜(^^♪

実は後立山連峰はあんまり歩いておらんのぢゃわ。
白馬ですら昨年初めて登ったぐらいぢゃわ。
理由は混みそうだから嫌で避けてるんぢゃがな〜
しかしこれは歩かねばならん。
少しづつでいいから未踏破の稜線を繋いで行こう。
その稜線の向こうに何があるか眺めに行こう。
その思いを新たにしたわい。

鹿島槍に爺、実にええ山でした〜〜〜〜〜(^^♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1321人

コメント

景色が見える
天気の崩れは大きくなかったんですね
ガスにも巻かれなかったようだし羨ましいです。
やはり日ごろの行いが物を言うのでしょう
2016/5/7 21:15
Re: 景色が見える
幸い視界はずっと良くてねぇ♪
2日目の夜から吹雪いたのも翌朝には収まってくれたんで助かったわさ〜
しっかし風はけっこう吹いたよ〜〜
2016/5/7 21:54
素晴らしい眺望
アルプスの峰々をこれだけ一望出来たら、さぞかし気持ちよかったでしょうね。
私には夏でも難しそう。。。
2016/5/8 1:21
Re: 素晴らしい眺望
爺からの眺めがこうもええとは思ってなかったわさ〜
鹿島槍は周辺の他の山より少し標高が高いので見下ろし気味に稜線が見れるのでええですわ〜
2016/5/8 5:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら