ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 864897
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

高尾・陣馬スタンプ1DAYパーフェクトに挑戦

2016年05月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.9km
登り
1,540m
下り
1,406m

コースタイム

日帰り
山行
7:22
休憩
1:38
合計
9:00
8:50
5
高尾山口駅
8:55
8:55
5
高尾599ミュージアム
9:00
9:00
8
ケーブルカー清滝駅
9:08
9:08
12
6号路登山口
9:20
9:20
25
びわ滝
9:45
9:45
20
ケーブルカー高尾山駅
10:05
10:05
20
高尾山薬王院
10:25
10:30
50
高尾山山頂
11:20
11:25
42
城山
12:07
12:15
55
城山下売店(富士見茶屋)
13:10
13:25
20
城山
13:45
13:45
35
小仏峠
14:20
14:30
60
景信山
15:30
15:35
35
明王峠
16:10
17:00
35
陣馬山山頂
17:35
17:35
15
新ハイキングコース入口
17:50
陣馬高原下
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
高尾山口駅〜陣馬高原下まで徒歩で縦走。陣馬高原下〜高尾駅北口まで西東京バスを利用(バス運賃片道560円)
コース状況/
危険箇所等
・土休日しかスタンプを設置していないポイントがいくつがあるので、1日でスタンプのパーフェクトを目指す場合は平日を避ける必要があります。

・1日でスタンプのパーフェクトを目指す場合、城山下売店(富士見茶屋)のスタンプをゲットする為に城山の頂上付近から相模湖畔近くの麓まで一旦下山→ルートに戻るため城山の頂上まで登り返さなければならず、かなりシンドかったです。
その他周辺情報

GW中、人で混み合う高尾山口駅からスタンプハイク開始です。
2
GW中、人で混み合う高尾山口駅からスタンプハイク開始です。
高尾599ミュージアム。ここもスタンプの設置場所。場所はちょっとわかりづらいかも…
高尾599ミュージアム。ここもスタンプの設置場所。場所はちょっとわかりづらいかも…
ケーブルカー乗り場。スタンプは清滝駅の箇所になります。
ケーブルカー乗り場。スタンプは清滝駅の箇所になります。
6号路から「びわ滝」へ向かいます。
6号路から「びわ滝」へ向かいます。
真ん中でチョロッと流れているのが「びわ滝」です。
1
真ん中でチョロッと流れているのが「びわ滝」です。
ここから6号路を離れて、1号&2号路方面との合流目指して登っていきます。
ここから6号路を離れて、1号&2号路方面との合流目指して登っていきます。
けっこう急な登りを経て、1号路に合流です。
けっこう急な登りを経て、1号路に合流です。
ケーブルカー高尾山駅です。早くもここでソフトクリームを食べてしまいました。
1
ケーブルカー高尾山駅です。早くもここでソフトクリームを食べてしまいました。
薬王院には臨時のアトラクション?が設置されていて、人の行列で溢れていました。
薬王院には臨時のアトラクション?が設置されていて、人の行列で溢れていました。
今日の高尾山頂は富士山がバッチリ見えてGOODです!
1
今日の高尾山頂は富士山がバッチリ見えてGOODです!
この縦走ルートには茶屋がいっぱいあって、なんだかホッとします。
この縦走ルートには茶屋がいっぱいあって、なんだかホッとします。
美しい富士山を横目に見ながら進めるのも、この縦走ルートの魅力ですね。
2
美しい富士山を横目に見ながら進めるのも、この縦走ルートの魅力ですね。
城山の山頂に到着です。このまま縦走で済めば言うこと無いのですが…
1
城山の山頂に到着です。このまま縦走で済めば言うこと無いのですが…
城山下売店(富士見茶屋)のスタンプを集める為、相模湖畔方面に一旦下山します。
2
城山下売店(富士見茶屋)のスタンプを集める為、相模湖畔方面に一旦下山します。
富士山の頭がチョコっとだけ見えて...ずいぶん麓まで降りてきてしまいました。
富士山の頭がチョコっとだけ見えて...ずいぶん麓まで降りてきてしまいました。
麓の富士見茶屋に到着。アイスコーヒー(400円)で一息ついて城山に登り返します。
2
麓の富士見茶屋に到着。アイスコーヒー(400円)で一息ついて城山に登り返します。
麓から約1時間かけて汗びっしょりでようやく城山山頂に戻って来ました。
麓から約1時間かけて汗びっしょりでようやく城山山頂に戻って来ました。
城山茶屋名物?「かき氷(大)400円」を注文。それにしてもデカい!
3
城山茶屋名物?「かき氷(大)400円」を注文。それにしてもデカい!
小仏峠に向かう途中、素敵な休憩ポイントがありました。
2
小仏峠に向かう途中、素敵な休憩ポイントがありました。
ここからは相模湖が見渡せます。遠くには富士山。山梨方面の中央道は大渋滞ですね…
ここからは相模湖が見渡せます。遠くには富士山。山梨方面の中央道は大渋滞ですね…
小仏峠にて。明治天皇がこの場所に立ち寄り休息された…という内容(多分)の記念碑
小仏峠にて。明治天皇がこの場所に立ち寄り休息された…という内容(多分)の記念碑
なぜか信楽焼のタヌキが…綺麗な姿から登山者に愛されてるのがわかります。
1
なぜか信楽焼のタヌキが…綺麗な姿から登山者に愛されてるのがわかります。
関東ふれあいの道 高尾山口〜陣馬高原下 今回のルートそのまんま…でもまだ半分未満…
関東ふれあいの道 高尾山口〜陣馬高原下 今回のルートそのまんま…でもまだ半分未満…
景信山の山頂に向けて急登が始まります。
景信山の山頂に向けて急登が始まります。
ここからは今回の道程(高尾山〜城山〜)を始め、首都圏・関東平野まで一望できます。
1
ここからは今回の道程(高尾山〜城山〜)を始め、首都圏・関東平野まで一望できます。
景信山に到着です。ここまで来ると人も大分まばらです。
景信山に到着です。ここまで来ると人も大分まばらです。
山頂付近からは丹沢方面の山々や
山頂付近からは丹沢方面の山々や
首都圏までぐるりと見渡すことができます。
首都圏までぐるりと見渡すことができます。
景信山〜明王峠まではアップダウンの少ない縦走路が続きます。
景信山〜明王峠まではアップダウンの少ない縦走路が続きます。
爽やかな風と優しい木漏れ日に包まれつつ、快適に縦走路を進みます…
爽やかな風と優しい木漏れ日に包まれつつ、快適に縦走路を進みます…
ウッドチップのような優しい木の香りが漂うエリアもありました。
ウッドチップのような優しい木の香りが漂うエリアもありました。
景信山を過ぎてからは快適な縦走のおかげでどんどんゴールに近づいてる気がします。
景信山を過ぎてからは快適な縦走のおかげでどんどんゴールに近づいてる気がします。
明王峠。登山者はほとんど見かけませんでしたが、売店はオープンしていました。
明王峠。登山者はほとんど見かけませんでしたが、売店はオープンしていました。
ウッドクラフト調の標識が洒落ててグッドですね〜
1
ウッドクラフト調の標識が洒落ててグッドですね〜
陣馬山の山頂まであと残り100m。最後の登りです。
陣馬山の山頂まであと残り100m。最後の登りです。
とうとう陣馬山山頂に到着です。いや〜長かった〜
4
とうとう陣馬山山頂に到着です。いや〜長かった〜
清水茶屋越しに富士山。茶屋の方のお話だと午後まで富士山が見えるのは珍しいそうです
2
清水茶屋越しに富士山。茶屋の方のお話だと午後まで富士山が見えるのは珍しいそうです
ラクダのこぶみたいな形の大岳山もよく見えます。
2
ラクダのこぶみたいな形の大岳山もよく見えます。
「こいのぼり」も爽やかな風に揺れて…山頂で気持ちいい時間を過ごしました。
2
「こいのぼり」も爽やかな風に揺れて…山頂で気持ちいい時間を過ごしました。
陣馬高原下に下山。お店は閉まってましたがスタンプ台は設置されてました(感謝)
陣馬高原下に下山。お店は閉まってましたがスタンプ台は設置されてました(感謝)
最後のスタンプ12番を押印します。
最後のスタンプ12番を押印します。
これで全部のスタンプを揃えることが出来ました。ミッションコンプリート!
5
これで全部のスタンプを揃えることが出来ました。ミッションコンプリート!
18:25分のバスで高尾駅に戻ります。今日の登山も無事終了です。山の神様に感謝!
18:25分のバスで高尾駅に戻ります。今日の登山も無事終了です。山の神様に感謝!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) 携帯 時計 タオル ストック

感想

 今日は5月5日こどもの日。よ〜し童心に返って山登りを楽しもう~♪ってわけでも無いのですが...せっかくのGW休み。天気予報は快晴。家でじっとしてるのはもったいない...とのことで、以前からやってみたかった高尾・陣馬スタンプハイクに挑戦することにしました。
 
 高尾山口から登って陣馬高原下まで縦走すれば全部スタンプ集まるんだよね...くらいの軽い気持ちでいましたが。途中でパンフレットのコースマップを見てとんだ落とし穴があることに気づいてしまいました。
 
 城山下売店(富士見茶屋)に行くには城山〜相模湖畔近くの麓まで一旦下山してまた登り返さなくてはならない...「スタンプ集めはあきらめようか?」「もしくは麓までの下山で今日はストップして別の日にまた続きを始めようか?」様々な考えがが頭をよぎりましたが「今日一日で成し遂げると決めたんだ」「いままで経験した七峰縦走の前半とか立山の縦走に比べたら全然楽なはずだ」「これぐらいで逃げてはいけない」etc…なんとか自分自身を鼓舞して登り直し後も縦走を続け、すべてのスタンプを集めることが出来ました。

でも次回はスタンプ集めにはこだわらず、のんびり風景と自然を楽しみながら縦走したい...と思っております。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人

コメント

お疲れさまでした
20キロハイクお疲れさまでした(^^;;
特に城山下の茶店までの登り返しは大変だったと思います。
数キロ歩いた後の500m位の登り返しは辛いけど、達成感で充実だったと思います。
今度は両神山、よろしくお願いします。
2016/5/8 7:10
Re: お疲れさまでした
いつもありがとうございます(^^)
>達成感で充実
確かに「やり遂げた」という充実感とちょっぴり自信をつけることは出来たと思います。が、スタンプ揃えるのになにも一旦下山させなくても…なんて恨み言を言ったりもして…
でも北アルプスや八ヶ岳など夏山縦走登山に向けてのいいウォーミングアップをさせていただいた…と前向きに考えるようにします(^o^)

次回の両神山登山、こちらこそよろしくお願いします。
2016/5/8 23:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら