また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 865332
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山

四国笹の天国漫遊2/3:久保林道から天狗塚・西熊山・三嶺縦走

2016年05月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:09
距離
26.8km
登り
1,808m
下り
1,810m

コースタイム

日帰り
山行
7:46
休憩
1:14
合計
9:00
6:37
94
8:11
8:20
19
8:39
8:48
17
9:05
9:11
5
9:16
9:16
46
10:02
10:14
18
10:32
10:35
47
11:22
11:41
17
11:58
12:01
23
12:24
12:24
27
12:51
12:51
17
13:08
13:21
136
天候 晴れ、やや強風
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いやしの温泉の奥、久保林道登山口に駐車して登山。
名頃に自転車をデポしていたので、久保の里から登山する方が良かった。
林道は、歩行で戻らなければならず、とにかく長い。
林道からは名頃に降りないで往復の方がよいと思った。
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はない。
5月4日、名頃の駐車場の朝、風は強いが、晴天。昨日は、風と雨が台風のような状態だった。一日中、車の中で小説を読んで過ごした。
2016年05月04日 05:02撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/4 5:02
5月4日、名頃の駐車場の朝、風は強いが、晴天。昨日は、風と雨が台風のような状態だった。一日中、車の中で小説を読んで過ごした。
いやしの温泉から林道を上がり、躄峠登山口に車を駐車して、6時30分登山開始。
2016年05月04日 06:29撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 6:29
いやしの温泉から林道を上がり、躄峠登山口に車を駐車して、6時30分登山開始。
自然林の尾根を上がる。
2016年05月04日 06:54撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/4 6:54
自然林の尾根を上がる。
2016年05月04日 07:09撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 7:09
途中、北には久保の里
2016年05月04日 07:54撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 7:54
途中、北には久保の里
樹林帯が終わって、躄峠が近付きました。
2016年05月04日 07:57撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/4 7:57
樹林帯が終わって、躄峠が近付きました。
天狗塚が見えます。
2016年05月04日 07:57撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/4 7:57
天狗塚が見えます。
北の展望
2016年05月04日 07:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/4 7:58
北の展望
躄峠到着
2016年05月04日 08:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
5/4 8:11
躄峠到着
三嶺方面
2016年05月04日 08:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 8:11
三嶺方面
2016年05月04日 08:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
5/4 8:11
2016年05月04日 08:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/4 8:11
まず、天狗塚に立ち寄りましょう。
2016年05月04日 08:20撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
5/4 8:20
まず、天狗塚に立ち寄りましょう。
西熊山方面
2016年05月04日 08:29撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
5/4 8:29
西熊山方面
天狗塚山の奥の山
2016年05月04日 08:40撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
5/4 8:40
天狗塚山の奥の山
2016年05月04日 08:40撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/4 8:40
西熊山と三嶺、奥に次郎笈と剣山
2016年05月04日 08:40撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 8:40
西熊山と三嶺、奥に次郎笈と剣山
天狗塚到着
2016年05月04日 08:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
5/4 8:43
天狗塚到着
天狗塚にて
2016年05月04日 08:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
32
5/4 8:43
天狗塚にて
西熊山方面
2016年05月04日 08:49撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 8:49
西熊山方面
躄峠に戻って、天狗塚山を振り返る。
2016年05月04日 09:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 9:11
躄峠に戻って、天狗塚山を振り返る。
左から西熊山、三嶺、剣山、次郎笈
2016年05月04日 09:15撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
5/4 9:15
左から西熊山、三嶺、剣山、次郎笈
西熊山へ
2016年05月04日 09:17撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/4 9:17
西熊山へ
2016年05月04日 09:17撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 9:17
西熊山、三嶺
2016年05月04日 09:22撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/4 9:22
西熊山、三嶺
2016年05月04日 09:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/4 9:31
2016年05月04日 09:36撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/4 9:36
西熊避難小屋
2016年05月04日 09:36撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/4 9:36
西熊避難小屋
西熊山
2016年05月04日 09:36撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/4 9:36
西熊山
2016年05月04日 09:42撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/4 9:42
躄峠方面
2016年05月04日 09:56撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 9:56
躄峠方面
西熊山到着。天狗塚方面
2016年05月04日 10:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 10:03
西熊山到着。天狗塚方面
西熊山から三嶺方面、右奥は次郎笈。
2016年05月04日 10:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/4 10:03
西熊山から三嶺方面、右奥は次郎笈。
三嶺
2016年05月04日 10:04撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
5/4 10:04
三嶺
躄峠、天狗塚方面
2016年05月04日 10:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 10:05
躄峠、天狗塚方面
2016年05月04日 10:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
5/4 10:05
2016年05月04日 10:08撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 10:08
これからいく三嶺をバックに。
一昨日に上がったばかりだ。その時は向うから見ていた。
2016年05月04日 10:09撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
5/4 10:09
これからいく三嶺をバックに。
一昨日に上がったばかりだ。その時は向うから見ていた。
天狗塚方面
2016年05月04日 10:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
5/4 10:11
天狗塚方面
西熊山登頂記念だよ。
2016年05月04日 10:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
5/4 10:11
西熊山登頂記念だよ。
三嶺へ出発
2016年05月04日 10:16撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/4 10:16
三嶺へ出発
2016年05月04日 10:22撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/4 10:22
三嶺へ
2016年05月04日 10:29撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/4 10:29
三嶺へ
2016年05月04日 10:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/4 10:51
三嶺へ
2016年05月04日 10:57撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/4 10:57
三嶺へ
西熊山、天狗塚を振り返る。
2016年05月04日 11:07撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/4 11:07
西熊山、天狗塚を振り返る。
三嶺
2016年05月04日 11:13撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 11:13
三嶺
天狗塚方面
2016年05月04日 11:16撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/4 11:16
天狗塚方面
西熊山・天狗塚方面の展望
2016年05月04日 11:23撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/4 11:23
西熊山・天狗塚方面の展望
歩いて来た尾根をバックに、三嶺到着。
2016年05月04日 11:23撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
19
5/4 11:23
歩いて来た尾根をバックに、三嶺到着。
三嶺から剣山方面
2016年05月04日 11:24撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/4 11:24
三嶺から剣山方面
三嶺避難小屋方面
2016年05月04日 11:24撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/4 11:24
三嶺避難小屋方面
三嶺から北東展望
2016年05月04日 11:25撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/4 11:25
三嶺から北東展望
三嶺から歩いて来た天狗塚からの尾根
2016年05月04日 11:25撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 11:25
三嶺から歩いて来た天狗塚からの尾根
三嶺から北の展望
2016年05月04日 11:25撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
5/4 11:25
三嶺から北の展望
三嶺避難小屋と剣山方面
2016年05月04日 11:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/4 11:26
三嶺避難小屋と剣山方面
2016年05月04日 11:42撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/4 11:42
山頂を去って、下山します。
2016年05月04日 11:48撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 11:48
山頂を去って、下山します。
避難小屋のある台地。池もあるよ。
2016年05月04日 11:48撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/4 11:48
避難小屋のある台地。池もあるよ。
下山します。絶景ありがとうございました。
2016年05月04日 11:54撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/4 11:54
下山します。絶景ありがとうございました。
林道にでました。
2016年05月04日 12:52撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/4 12:52
林道にでました。
2016年05月04日 12:52撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/4 12:52
広葉樹の樹林帯を下って
2016年05月04日 12:55撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/4 12:55
広葉樹の樹林帯を下って
名頃登山口到着。13時12分。
ここから自転車でいやしの温泉付近までおり、林道をえんえん歩きました。
2016年05月04日 13:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 13:12
名頃登山口到着。13時12分。
ここから自転車でいやしの温泉付近までおり、林道をえんえん歩きました。
ありゃ、林道で珍しい蛇。「ジムグリ」ちゃんです。
無毒でおとなしくじっとして逃げない蛇ですよ。
日本に生息する綺麗な蛇。これははっきりしないが、赤地に黄色の帯があり、もっと目立つものを見たことがあります。頭がのっぺりしてマムシのような三角の尖った頭でないのが特徴。全く、攻撃性がないです。
2016年05月04日 15:19撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
15
5/4 15:19
ありゃ、林道で珍しい蛇。「ジムグリ」ちゃんです。
無毒でおとなしくじっとして逃げない蛇ですよ。
日本に生息する綺麗な蛇。これははっきりしないが、赤地に黄色の帯があり、もっと目立つものを見たことがあります。頭がのっぺりしてマムシのような三角の尖った頭でないのが特徴。全く、攻撃性がないです。
やっと戻りました。15時37分。名頃を出て2時間もかかりました。
2016年05月04日 15:37撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/4 15:37
やっと戻りました。15時37分。名頃を出て2時間もかかりました。
最後は、いやしの温泉ですね。500円です。
温泉の後は、国道439線と32号線で三好にでて、西条市に向かいました。笹ガ峰が待ってます。
2016年05月04日 17:00撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 17:00
最後は、いやしの温泉ですね。500円です。
温泉の後は、国道439線と32号線で三好にでて、西条市に向かいました。笹ガ峰が待ってます。

感想

5月2日三嶺から見た西熊山・天狗塚方面の尾根の展望に誘われて、一日明けた4日、多少強風だったが、尾根に上がることにした。
3日は、名頃登山口の駐車場にいたが、台風のような風雨になってしまった。20台以上いた車から全部の登山者が三嶺へ上がって行った。私だけが駐車場に残り、車中で小説を読んで一日を過ごした。登山者の多くは11時前には戻ってきた。ほとんど断念したのであろう。
こんな天気では上がっても展望はない。
展望が目的の登山なので、諦めが早い。
明けて、今朝は、晴天。少し風が強いが展望は望める。
行くことにした。
名頃には自転車をそのままデポ。
久保の里についたら、天狗塚には、いやしの温泉の奥の林道から上がった方がいいとのことだった。久保からは林道が崩れて上がれないとのことだった。ちょっと、説明が不足していた。林道を車で行くわけではなかった。すぐ山道に入るのだから里から上がった方が良かったのだ。
里の人は、天狗塚を往復するのだと思ったようで、一番容易な上がり方を教えてくれた。しかし、三嶺に縦走し、名頃に下山、自転車で車に戻るとなれば、林道奥の登山口まで、いやしの温泉から林道を1時間45分以上歩かなければならない結果となった。久保に駐車して登山すれば、登りに1時間で林道登山口に上がるが、自転車で駐車点まで行けたのだった。
あまり考えないで里人の話に従ったのは反省だった。

林道登山口から躄峠まで1時間30分足らず、尾根に上がると、天狗塚、西熊山、三嶺の尾根は遮るもののない絶景が迎えてくれる。
一昨日、三嶺から見た天狗塚方面の素晴らしい眺めの尾根に立って、今度は三嶺や剣山方面を見返している。
何という幸せだろう。
何にも替えがたいものだ。
風はそれほど強くはなくて、熱い体を冷やしてくれる。
むしろ快適と言えた。
三嶺方面へ歩く。
時折、後ろを振り返る。
西熊山、天狗塚が手を振っているようだ。
三嶺につく。
「再会の 三嶺の山ゆ 振り見れば 天狗の塚へ 笹道とおる」
一昨日の三嶺からの展望は、一昨日の展望であって、今日は今日の展望がある。展望の中身はその時の心が決めているのだろう。
本当に満足だ。
剣山への縦走に比べて短く、ほどよい距離だ。
とても気に入って、名頃へ下山していった。
2日間の剣山系の登山で剣山と仲直りができた。
そして、天狗塚、西熊山も友達になれた。
今度は紅葉の美しい秋に訪れたいと思っている。(g)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:845人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
三嶺〜天狗塚(帰りは久保バス停より路線バス)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
三嶺〜天狗塚(西山林道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら