また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 867805
全員に公開
ハイキング
近畿

ブナの新緑 大黒山 

2016年05月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:47
距離
11.8km
登り
736m
下り
727m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:11
休憩
0:37
合計
4:48
10:01
35
スタート地点
10:36
10:49
57
11:46
11:59
25
12:24
12:24
7
鉄塔
12:31
12:31
34
東峰
13:05
13:05
19
鉄塔
13:24
13:24
29
13:53
14:04
45
14:49
ゴール地点
天候 晴れだけども黄砂
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道365号の旧道は閉鎖中。椿坂峠までは、北側からアクセスしたほうが近いようです。
コース状況/
危険箇所等
■旧国道通行止め地点(南)〜椿坂峠
 通行止めゲートを抜けさせていただきました。通行止めフェンスがいくつかありましたが、特に危険箇所はありません
■椿坂峠〜大黒山
 登山道取り付きは、モノレールが走っており歩きにくいです。710m近辺まで続いてます。モノレールがなくなるととても歩きやすい道。
■大黒山山頂付近
 少し笹薮っぽいです。踏み跡はわかります。
■大黒山〜鉄塔〜東峰
 歩きやすい道でした。
ザゼンソウのマークの椿坂トンネルの中河内側(北側)に来てみましたが、旧国道は通行止めですね
1
ザゼンソウのマークの椿坂トンネルの中河内側(北側)に来てみましたが、旧国道は通行止めですね
椿坂トンネルの椿坂側(南側)に来てみましたが、こっちも旧国道は通行止め。ここにクルマを置かせてもらいました。
椿坂トンネルの椿坂側(南側)に来てみましたが、こっちも旧国道は通行止め。ここにクルマを置かせてもらいました。
旧国道を歩きます
旧国道を歩きます
旧国道沿いの花を愛でながら歩きます。
カキドオシの群れ
旧国道沿いの花を愛でながら歩きます。
カキドオシの群れ
キケマン
ヤマブキ
赤白のポールの高さがハンパ無い。雪が積もる証拠
1
赤白のポールの高さがハンパ無い。雪が積もる証拠
かりかけ地蔵さんのところまで到着
かりかけ地蔵さんのところまで到着
お地蔵さんにところにタンポポが。星型をしている種類なのか?
お地蔵さんにところにタンポポが。星型をしている種類なのか?
登山道取り付きをいろいろ探したが、モノレールのところが登山口だった
1
登山道取り付きをいろいろ探したが、モノレールのところが登山口だった
程なく、ブナの巨樹に逢えます。
1
程なく、ブナの巨樹に逢えます。
すごい生命力を感じます。
すごい生命力を感じます。
これで、目的の一部達成
1
これで、目的の一部達成
登山道にはモノレールが・・・。障害物競走か、×百メートルハードルか・・・汗
登山道にはモノレールが・・・。障害物競走か、×百メートルハードルか・・・汗
標高510mの登山口から720mくらいまでずっと続いてました
標高510mの登山口から720mくらいまでずっと続いてました
歩きやすい登山道になりました
歩きやすい登山道になりました
ラショウモンカズラ
ラショウモンカズラ
イチリンソウ
こっちはニリンソウかな。でも大きい花でした
1
こっちはニリンソウかな。でも大きい花でした
ハルリンドウ?
ハタザオ?
タチツボスミレ
チゴユリ
大黒山山頂到着
余呉トレイルクラブさんの山名札も控えめでいい感じでした。
余呉トレイルクラブさんの山名札も控えめでいい感じでした。
三角点は大切に。
点名:大黒山、等級:三等三角点、標高:891.53
2
三角点は大切に。
点名:大黒山、等級:三等三角点、標高:891.53
三角点はブナの森のなか。展望ありません
1
三角点はブナの森のなか。展望ありません
展望のある東峰のほうに向かいます。ブナの道を歩きます
1
展望のある東峰のほうに向かいます。ブナの道を歩きます
目的その2の、ブナの巨樹がありました。
目的その2の、ブナの巨樹がありました。
2本の樹のようですが、
1
2本の樹のようですが、
一本の樹です
鉄塔のところに来ました。
鉄塔のところに来ました。
少し見晴らしありますが、今日は黄砂で見えません・・・
少し見晴らしありますが、今日は黄砂で見えません・・・
ブナの道を歩きます
ブナの道を歩きます
こんな立派な樹がいっぱい
2
こんな立派な樹がいっぱい
ところどころ開けますが、見晴らしが無いので引き上げます。
ところどころ開けますが、見晴らしが無いので引き上げます。
気持ちのいい道
カキドオシ
ヘビイチゴ
登山口近くの大ブナに戻ってきました。
登山口近くの大ブナに戻ってきました。
旧国道の帰り道。なだれ止めがたくさん
旧国道の帰り道。なだれ止めがたくさん
アカツメクサ
ヤマアジサイ
ウマノアシガタ

感想

今年の早春、余呉の中河内にザゼンソウを見に行きましたが、そのとき、大黒山のある椿坂トンネルを通りました。奥深いところだなあと思っていましたが、行ってみたいなあとも思っていました。
GW後半の予定がとんだので、今回行ってきました。道は、草の繁る前の今の時期じゃないといけないようなところかと思っていたのですが、そんなことは無くとても歩きやすい道でした。
昨年、行市山にも行きましたが、そのときも、きれいな道が通っていて、ある意味、拍子抜けしたのですが、今回もそんな感じでした。
ブナの森を通っている道で、とても気持ちよく歩けました。
余呉トレイル、今後も歩いてみたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:813人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら