ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 867829
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

お散歩気分で鳴神山 今年もカッコソウに会いに。

2016年05月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.8km
登り
552m
下り
547m

コースタイム

日帰り
山行
1:50
休憩
0:15
合計
2:05
11:50
40
12:30
12:30
20
12:50
13:05
20
13:25
13:25
25
13:50
13:50
5
13:55
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
しっかりと整備されていると思います。
危険個所無し
その他周辺情報 登山後は群大桐生キャンパスそばの『上州地鶏らーめん まるわ』でおいしいラーメンを食べました。
コツナギ橋登山口から入ってちょっと登るとキレイな沢を渡ります。
この沢の左右を行き来しながら登っていきます。
2016年05月08日 12:01撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/8 12:01
コツナギ橋登山口から入ってちょっと登るとキレイな沢を渡ります。
この沢の左右を行き来しながら登っていきます。
イイ滝が見えて来ます。
2016年05月08日 12:02撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/8 12:02
イイ滝が見えて来ます。
最初に出会った花はヒイラギソウでした。
2016年05月08日 12:08撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
5/8 12:08
最初に出会った花はヒイラギソウでした。
ヤマブキソウが沢山さいてます。
2016年05月08日 12:09撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/8 12:09
ヤマブキソウが沢山さいてます。
ルイヨウボタンと沢。
2016年05月08日 12:11撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
5/8 12:11
ルイヨウボタンと沢。
水場のそばにヒイラギソウを保護しているエリアが有りました。
2016年05月08日 12:15撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/8 12:15
水場のそばにヒイラギソウを保護しているエリアが有りました。
保護されている場所のヒイラギソウ。
2016年05月08日 12:15撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/8 12:15
保護されている場所のヒイラギソウ。
マムシグサですね。
2016年05月08日 12:17撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/8 12:17
マムシグサですね。
カッコソウ群生地に着きました。
2016年05月08日 12:24撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/8 12:24
カッコソウ群生地に着きました。
カッコソウ群生地横の登山道にスミレが咲いてましたがピンボケでよく判らない・・・
エイザンスミレでしょうか?
2016年05月08日 12:24撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/8 12:24
カッコソウ群生地横の登山道にスミレが咲いてましたがピンボケでよく判らない・・・
エイザンスミレでしょうか?
カッコソウです。
2016年05月08日 12:25撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/8 12:25
カッコソウです。
守っていきましょう!
2016年05月08日 12:26撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/8 12:26
守っていきましょう!
去年も会ったカッコソウの番犬ちゃん!
来年また会おう!
2016年05月08日 12:27撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
5/8 12:27
去年も会ったカッコソウの番犬ちゃん!
来年また会おう!
椚田峠に着きました。
ここから鳴神山頂までは尾根沿いです。
2016年05月08日 12:29撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/8 12:29
椚田峠に着きました。
ここから鳴神山頂までは尾根沿いです。
若葉がキレイで気持ちいい道です。
2016年05月08日 12:31撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/8 12:31
若葉がキレイで気持ちいい道です。
尾根に上がるとアカヤシオとムラサキヤシオが沢山咲いてます。
2016年05月08日 12:33撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/8 12:33
尾根に上がるとアカヤシオとムラサキヤシオが沢山咲いてます。
第2展望台からの赤城山。
2016年05月08日 12:38撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/8 12:38
第2展望台からの赤城山。
アカヤシオと赤城山。
2016年05月08日 12:38撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/8 12:38
アカヤシオと赤城山。
登山道脇に折れたアカヤシオ。
2016年05月08日 12:39撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/8 12:39
登山道脇に折れたアカヤシオ。
アレっ? 折れてない!
何でこんなに曲がったの?
2016年05月08日 12:39撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/8 12:39
アレっ? 折れてない!
何でこんなに曲がったの?
赤と
2016年05月08日 12:42撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/8 12:42
赤と
紫のツツジが新緑に映えます。
2016年05月08日 12:42撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/8 12:42
紫のツツジが新緑に映えます。
第1展望台から上州武尊が見えました。
2016年05月08日 12:45撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/8 12:45
第1展望台から上州武尊が見えました。
山頂到着。
ぐるっと見回すと浅間,榛名,赤城,袈裟丸,皇海,日光白根,男体と良く見えますが写真は上手く撮れませんでした。
2016年05月08日 12:53撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/8 12:53
山頂到着。
ぐるっと見回すと浅間,榛名,赤城,袈裟丸,皇海,日光白根,男体と良く見えますが写真は上手く撮れませんでした。
氷を入れて持ってきた水筒にジュースを入れて冷やして飲みました。
今日の任務完了!
2016年05月08日 12:55撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/8 12:55
氷を入れて持ってきた水筒にジュースを入れて冷やして飲みました。
今日の任務完了!
同じ道をピストンしますが、帰り道は仁田山岳山頂もよりました。
2016年05月08日 13:06撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/8 13:06
同じ道をピストンしますが、帰り道は仁田山岳山頂もよりました。
仁田山岳の斜面にヒメイワカガミを発見!
2016年05月08日 13:08撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/8 13:08
仁田山岳の斜面にヒメイワカガミを発見!
ここも群生地を保護しています。
2016年05月08日 13:09撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
5/8 13:09
ここも群生地を保護しています。
フイリフモトスミレがひっそりと咲いてました。
2016年05月08日 13:15撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
5/8 13:15
フイリフモトスミレがひっそりと咲いてました。
フデリンドウも発見しました。
登り時にどうして見逃したのか??
2016年05月08日 13:21撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
5/8 13:21
フデリンドウも発見しました。
登り時にどうして見逃したのか??
ユキザサでしょうか?
2016年05月08日 13:33撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/8 13:33
ユキザサでしょうか?
登山道入り口に帰って来ました。
2016年05月08日 13:49撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/8 13:49
登山道入り口に帰って来ました。
『上州地鶏らーめん まるわ』の『柚しおらーめん ¥700』です。
大盛無料なのでこの店に来たら必ず大盛で頼みます。
美味い!!
2016年05月08日 14:35撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
1
5/8 14:35
『上州地鶏らーめん まるわ』の『柚しおらーめん ¥700』です。
大盛無料なのでこの店に来たら必ず大盛で頼みます。
美味い!!

感想

GW明けで今週は日曜しかお休み無し。
7時に起きて溜まったビデオを見たりしてゴロゴロ。
1ヶ月前に吾妻山までの縦走で訪れた鳴神山のカッコソウが見ごろだな〜
先週負った捻挫の具合を確認する意味も込めてお散歩登山と行きましょう!

11時に自宅を出発し、約1時間懸けてコツナギ橋近くに到着。
登山口近くに車も停めれたので今日はここからのピストンにしました。
1ヶ月前よりずいぶんとお花が増えています。

カッコソウ群生地には沢山の方が休憩,カメラで撮影されています。
カッコソウは昨年初めて見ました。
ここにしか残っていない貴重な花。
保護に関わられている方々の努力が報われるといいですね。

カッコソウのブランド力はかなり高いらしく、カッコソウを見る登山ツアーの方々が大変多かった。
みんな満足されたかな? ちょっと心配です。

鳴神山はこれが4度目ですが、ヒメイワカガミ等初めて気付きました。
今回の山行は事前にsnow_dropさんの山行記録を見ていたので、最初から草木を注意して見ようと考えていました。
その効果が有り、沢山の可憐な花に出会えました。

尚、花の名前もsnow_dropさんの記録を参考にしています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:427人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら