また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 867835
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

【深南部バラ谷の頭】 初めて本邦最南2000mへ!

2016年05月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:47
距離
19.4km
登り
1,607m
下り
1,605m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:06
休憩
0:41
合計
7:47
6:32
4
6:36
6:36
84
8:00
8:03
41
8:44
8:48
26
9:14
9:14
69
10:23
10:56
50
11:46
11:46
39
12:25
12:25
37
13:02
13:03
70
14:13
14:13
5
14:18
14:18
1
14:19
ゴール地点
天候 晴れていましたが、富士山は見えず<泣>
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
野鳥の森駐車場、山住神社からは行けません。水窪ダムから落石に注意しながら入ってください。到着時は5台目。下山時にはマイクロバス(団体さん)もありました。
コース状況/
危険箇所等
前黒法師山までは問題ありませんが、そこから先は踏み跡も薄くなり途中からは笹の急登あり。テープはそこそこ付いていますのでまあ大丈夫かな。
その他周辺情報 龍山町のやすらぎの湯(浜松市民200円)
駐車場の様子。6時半前で5台目。
2016年05月08日 06:34撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/8 6:34
駐車場の様子。6時半前で5台目。
登山ポスト、ノートに記帳して出発!
2016年05月08日 06:35撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/8 6:35
登山ポスト、ノートに記帳して出発!
まさかここでシロヤシオに出会えるとは!
2016年05月08日 06:42撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/8 6:42
まさかここでシロヤシオに出会えるとは!
ミツバツツジ
2016年05月08日 06:42撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/8 6:42
ミツバツツジ
登り始めて直ぐに三森。水窪百山51/100
2016年05月08日 06:43撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 6:43
登り始めて直ぐに三森。水窪百山51/100
バイケソウが群生
2016年05月08日 06:49撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/8 6:49
バイケソウが群生
太陽に照らされた緑が綺麗
2016年05月08日 06:53撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/8 6:53
太陽に照らされた緑が綺麗
いい雰囲気で歩けます
2016年05月08日 06:54撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/8 6:54
いい雰囲気で歩けます
常光寺山
2016年05月08日 07:06撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/8 7:06
常光寺山
東屋<ミズナラ>
2016年05月08日 07:28撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/8 7:28
東屋<ミズナラ>
これから向かう前黒法師山
2016年05月08日 07:35撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/8 7:35
これから向かう前黒法師山
その奥にバラ谷の頭
2016年05月08日 07:35撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/8 7:35
その奥にバラ谷の頭
崩落地の脇を進みます。
2016年05月08日 07:36撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 7:36
崩落地の脇を進みます。
前黒法師と奥にバラ谷
2016年05月08日 07:37撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/8 7:37
前黒法師と奥にバラ谷
ボンジ山から京丸山の稜線
2016年05月08日 07:37撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/8 7:37
ボンジ山から京丸山の稜線
小さな花、名前はわかりません
2016年05月08日 07:41撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 7:41
小さな花、名前はわかりません
アップするとこんな花
2016年05月08日 07:41撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/8 7:41
アップするとこんな花
アセビ
2016年05月08日 07:45撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/8 7:45
アセビ
バイカオウレン?
2016年05月08日 07:56撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/8 7:56
バイカオウレン?
廃小屋
2016年05月08日 07:57撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 7:57
廃小屋
両脇にたくさん咲いています。
2016年05月08日 07:58撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 7:58
両脇にたくさん咲いています。
麻布山、水窪百山22/100
2016年05月08日 08:02撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/8 8:02
麻布山、水窪百山22/100
いろんな看板あり
2016年05月08日 08:03撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/8 8:03
いろんな看板あり
1685.7m三等三角点<麻布山>
2016年05月08日 08:03撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/8 8:03
1685.7m三等三角点<麻布山>
2016年05月08日 08:03撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 8:03
2016年05月08日 08:04撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 8:04
ちょっと先に東屋
2016年05月08日 08:06撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 8:06
ちょっと先に東屋
ここでドライフルーツを
2016年05月08日 08:07撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/8 8:07
ここでドライフルーツを
この東屋の辺りが本来の山頂?
2016年05月08日 08:08撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 8:08
この東屋の辺りが本来の山頂?
少しす進むと中途半端なところに戸中山、水窪百山28/100
2016年05月08日 08:17撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 8:17
少しす進むと中途半端なところに戸中山、水窪百山28/100
方向的には中央アルプス
2016年05月08日 08:17撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/8 8:17
方向的には中央アルプス
藪山の黒沢山、ここにも行かなきゃ!
でもちょっと不安。。。
2016年05月08日 08:18撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/8 8:18
藪山の黒沢山、ここにも行かなきゃ!
でもちょっと不安。。。
左から不動〜鎌薙〜丸盆
2016年05月08日 08:18撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 8:18
左から不動〜鎌薙〜丸盆
前黒法師山
2016年05月08日 08:44撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/8 8:44
前黒法師山
1782.3m三等三角点<深沢>
2016年05月08日 08:44撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/8 8:44
1782.3m三等三角点<深沢>
丸盆への笹原がクッキリと見えます
2016年05月08日 09:15撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/8 9:15
丸盆への笹原がクッキリと見えます
打越峠 
2016年05月08日 09:19撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 9:19
打越峠 
しばらくすると笹が出始めます
2016年05月08日 09:52撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/8 9:52
しばらくすると笹が出始めます
中央アルプス
2016年05月08日 09:55撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/8 9:55
中央アルプス
御岳
2016年05月08日 09:55撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/8 9:55
御岳
笹はこんな感じ、深いところで腰くらい
2016年05月08日 10:02撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/8 10:02
笹はこんな感じ、深いところで腰くらい
笹の急登、きつい!
2016年05月08日 10:19撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/8 10:19
笹の急登、きつい!
聖かな?大分雪融けが進んでいるよう
2016年05月08日 10:23撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/8 10:23
聖かな?大分雪融けが進んでいるよう
バラ谷の頭と奥に黒法師岳
2016年05月08日 10:24撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
5/8 10:24
バラ谷の頭と奥に黒法師岳
丸盆〜鎌薙、鎌薙の奥に不動岳
2016年05月08日 10:24撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/8 10:24
丸盆〜鎌薙、鎌薙の奥に不動岳
中央アルプスと
2016年05月08日 10:24撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/8 10:24
中央アルプスと
薄っすらと御嶽山
2016年05月08日 10:25撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/8 10:25
薄っすらと御嶽山
本邦最南の2000m地点
2016年05月08日 10:27撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/8 10:27
本邦最南の2000m地点
昼食これとおにぎり1個
2016年05月08日 10:30撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/8 10:30
昼食これとおにぎり1個
前黒法師山と歩いてきた稜線
2016年05月08日 10:47撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/8 10:47
前黒法師山と歩いてきた稜線
前黒法師岳
2016年05月08日 10:49撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/8 10:49
前黒法師岳
黒法師岳
2016年05月08日 10:49撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/8 10:49
黒法師岳
朝日岳
2016年05月08日 10:49撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/8 10:49
朝日岳
奥に薄っすらと大無間山
2016年05月08日 10:50撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/8 10:50
奥に薄っすらと大無間山
奥に見えるのは塩見?
2016年05月08日 10:57撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/8 10:57
奥に見えるのは塩見?
新緑が眩しい
2016年05月08日 11:51撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/8 11:51
新緑が眩しい
2016年05月08日 13:19撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 13:19
2016年05月08日 13:20撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 13:20
2016年05月08日 13:59撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/8 13:59
2016年05月08日 13:59撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 13:59
2016年05月08日 14:00撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/8 14:00
シロヤシオ
2016年05月08日 14:12撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 14:12
シロヤシオ
今年もこれで見納めかな?
2016年05月08日 14:12撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/8 14:12
今年もこれで見納めかな?

感想

前黒法師山まではこれまで二度ほど行っていますが、バラ谷の頭までは初めてだったので距離もそこそこあって少々不安もありましたが、何とか行ってこれました。
天気も良く深南部や南アルプス〜中央アルプスまでクッキリでしたが富士山だけは雲の中。
前黒法師山への登り返しがキツかったです。
下山後途中で抜いてきた方と少し話をするとナントuttyさんでした。uttyさんはバラ谷の頭でテント泊。朝方は富士山バッチリだったようです。
やはり日帰りはちょっともったいない気がしてきました。そろそろテント買わなきゃ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:948人

コメント

あ〜もったいない!!
daishohさん、こんばんは!
 バラ谷の頭まで行って泊らないのはもったいないです
今シーズンはテン泊デビューとなるのでしょうか??
深南部はテント泊が一番か二番の楽しみのひとつ、期待してますよ〜
2016/5/8 22:19
Re: あ〜もったいない!!
fujiyoshiさん、こんばんは!
本当に勿体無いな〜と感じる最近です
テントのお勧めはありますか?
モンベルかアライ辺りにしようかと思っていますが・・・
みんな高くて・・・安くてお勧めがあれば
2016/5/9 22:16
Re[2]: あ〜もったいない!!
 私はプロモンテの一人用、ダンロップ(プロモンテ)の二人用、プロモンテの三人用を使い分けてます。よくからだは一つなのにといわれますが・・・
ということでプロモンテを進めます(他は使ったことがないし使ってて問題もない)
購入はすべて新古品みたいなのをヤフオクでポチッ
コスパはモンベルじゃないでしょうかね〜
2016/5/9 23:48
お疲れ様でした
僕が片道5時間かかったルートを往復7時間とはすごいです!
前日雨に濡れた笹の急登は、滑るし濡れるし最悪でした。
バラ谷のテント泊は風が強かたけれど最高の景色を楽しむことが出来ました。
今日は疲れたのでレコは明日アップする予定です。
またどこかでお会いしたらお声がけください。
2016/5/8 22:49
Re: お疲れ様でした
uttyさん、こんばんは!
二日間に渡りお疲れ様でした。その後のお風呂もご一緒できて。
先に帰ってしまい、申し訳ありませんでした
やはりテント泊ですよね
そろそろ本格的に考えてみます
2016/5/9 22:20
2000m最南端
daishohさん、こんにちは

黒法師行ってみたいなと思っておりますが、2000m最南端からはいい感じにみえますね。
これだけの距離になると水場があると助かるのですがなさそうですね。
そのうちお邪魔します。
2016/5/9 9:54
Re: 2000m最南端
higurasiさん、こんばんは!
深南部興味ありありですね〜
アプローチが長く、愛知からだとちょっと大変ですが、是非訪問下さい
黒法師だけなら水場なくても大丈夫ですが、テント泊で縦走ならば必要ですね!
バラ谷と黒法師の間の黒バラ平にありますよ。
2016/5/9 22:26
深南部、いいな
こんにちは。
お疲れ様です。
深南部に興味津々
バラ谷とか黒法師とか、憧れます。
いつかは、深南部ですね。

静かな雰囲気を楽しめそうです
ヒルが多いと聞きましたが、どうでしょうか?
2016/5/9 13:06
Re: 深南部、いいな
totokさん、こんばんは!
higurasiさん共々深南部に興味津々のようで
これからの時期はヒルが出ますので秋が良いと思います
是非いらっしゃって下さい
2016/5/9 22:29
daishohさん、こんにちは。
南ア深南部のエリアは、行ってみたい山が
たくさんあります。
登山口までのアクセスが
心理的なネックですが
長く急な、樹林帯を抜けたあと
突然開ける展望は、達成感が
ひとしおかと。
歩いてきた道を、振り返るのは
気分いいですね。
日帰り18kmは、すごいです。
僕には、とてもとても。
2016/5/9 14:15
Re: daishohさん、こんにちは。
komakiさん、いつもコメントありがとうございます
確かにアプローチが長いのでちょっと大変ですよね!
でもそれに勝る展望が最高です
普段から歩かれているkomakiさんなら大丈夫ですよ
是非ご訪問下さい
2016/5/9 22:33
バラ谷の頭
こんにちはdaishohさん
レコでしか知りませんが、静岡西部というか、南アルプス南端部というのは、これぞ山!という雰囲気ですね。「バラ谷の頭」名前はよく聞きますが、テン泊できる場所なんですね。1泊ならなんとかなりそうなので、行ってみたい所です。

花のお写真
No19・No21はミヤマカタバミ
No59・No60はミヤマシキミ
です
No61はヤマウツボ…かな?
2016/5/9 16:52
Re: バラ谷の頭
teppanさん、こんばんは!
バラ谷の頭と黒法師岳の中間に黒バラ平というテント泊の最適地があり、水場もあります。
またバラ谷の頭や丸盆岳でもテン泊は可能です。
天気がよければ眺望も抜群と思いますので是非ご訪問下さい
2016/5/9 22:40
本邦最南2000m
daishohさん
こんばんは。
バラ谷の頭までの登りの笹が私が行った2014年6月より深くなってます。
私は最北2000mの北海道の大雪山系にある愛別岳にも行きました。険しい山でした。
私も秋にはバラ谷の頭でテン泊しようかと思ってます。
2016/5/9 18:34
Re: 本邦最南2000m
Zenjinさん、こんばんは!
最南だけではなく、最北も行かれているんですね
流石Zenjinさんですね!
やはりZenjinさんもテン泊をお考えになっているんですね
私も本格的に考えます
2016/5/9 22:57
天泊狙いですか
daishohさん、こんばんは!

赤線繋ぎで手一杯の状況なので、今年も行けそうに無いエリア
何とも羨ましく拝見しました。
流石に手慣れた場所のようで、口とは裏腹にサックとピストンされていますね!

前黒法師から先は難しいようですね
初歩的な質問ですみませんが、その先の黒法師まで日帰りピストンで
行けるものでしょうか?
2016/5/9 20:50
Re: 天泊狙いですか
tailwindさん、こんばんは!
黒法師までは行けない事はありません
プラス往復で2時間ちょっとあれば可能かと思いますよ
ひょっとして考えています?
1台を戸中川ゲートにデポし、もう1台で野鳥の森から歩き出せば
丸盆岳も一緒に日帰り周回可能かと思います。
2016/5/9 23:09
daishohさま
おはようございます。
gです。
私は、昨年かその前か5月に戸中林道から上がってバラ谷と黒法師を周回しました。テントを考えているなら、私の持っているプロモンテVL−15も参考になります。又、ritaさんが購入を考えているようなので、返してくる2人用のアライテントが当分お貸しできると思われます。
一緒に行きましょう。(g)
2016/5/17 5:54
Re: daishohさま
gさん、おはようございます!
テントは皆さんのアドバイスやyahooの知恵袋を参考にアライにしようかと思っています。
もしお借り出来るのならば性能等も確認出来るので有り難いです。
よろしくお願いします!
2016/5/17 8:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら