また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 868142
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

暴風吹き荒れる槍ヶ岳 上高地〜ババ平〜槍沢

2016年05月06日(金) 〜 2016年05月08日(日)
 - 拍手
Rila その他2人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
53:28
距離
42.7km
登り
2,050m
下り
2,048m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:58
休憩
1:49
合計
6:47
7:08
7:14
5
7:48
7:58
4
8:02
8:02
38
8:40
8:46
15
9:37
9:49
40
10:29
10:29
9
10:38
10:46
39
11:25
12:28
24
12:52
12:55
51
13:46
宿泊地
2日目
山行
8:22
休憩
2:30
合計
10:52
7:28
31
宿泊地
7:59
7:59
45
8:44
8:46
45
9:31
9:34
85
10:59
12:06
12
12:18
13:14
24
13:38
13:46
23
14:09
14:09
9
14:18
14:19
12
14:31
14:32
90
16:02
16:02
14
16:16
16:24
23
16:47
16:51
5
16:56
16:56
7
17:03
17:03
30
17:33
17:33
35
18:08
18:08
12
18:20
3日目
山行
2:21
休憩
0:01
合計
2:22
10:03
41
10:44
10:44
5
10:49
10:50
5
10:55
10:55
2
10:57
10:57
3
11:00
11:00
1
11:01
11:01
6
11:07
11:07
39
11:46
11:46
27
12:13
12:13
12
天候 6日:晴れ後雨
7日:雨および稜線付近は台風並みの風
8日:晴れ(悔しい)
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
アカンダナ駐車場(1日600円)から上高地行きバスに乗車(往復2050円)
コース状況/
危険箇所等
・槍沢ロッジ付近より残雪あり。
 思った以上の踏み抜きはありませんでしたが、5月なので急速に雪が解けている ように感じました。
・大曲りから先はほぼ直登です。
 前爪あるアイゼンとピッケル・ヘルメットは必ず必要でしょう。
・槍の穂先へは、岩と雪と氷のミックスです。
 今回は他の登山者はほぼ居られなかったことと、鎖が埋もれたアイスバーンの下り専用ルートは回避しました。
 ほぼ上りと同じルートで下りを利用した方が安全と判断しました。
荷物は軽く、そして小さくを心掛けましたが、ひとりあたり推定22〜25kg。
2016年05月06日 06:10撮影 by  301F , FUJITSU
3
5/6 6:10
荷物は軽く、そして小さくを心掛けましたが、ひとりあたり推定22〜25kg。
初日の槍登頂を目標に大急ぎで歩きました。
徳澤では晴れ間です。
2016年05月06日 08:41撮影 by  301F , FUJITSU
1
5/6 8:41
初日の槍登頂を目標に大急ぎで歩きました。
徳澤では晴れ間です。
初めての槍沢を歩く。
水量は多い!そしてとても美しい沢でした。
2016年05月06日 10:49撮影 by  301F , FUJITSU
2
5/6 10:49
初めての槍沢を歩く。
水量は多い!そしてとても美しい沢でした。
槍沢ロッジあたりから残雪が出てきました。
思った以上に踏み抜きはなく、難なく歩けました。
槍沢ロッジあたりから残雪が出てきました。
思った以上に踏み抜きはなく、難なく歩けました。
どう考えても初日に槍に登ったとしても、下る時間がない・・・
初日アタックは諦めてババ平にテントを張りました。
2016年05月06日 13:04撮影 by  301F , FUJITSU
1
5/6 13:04
どう考えても初日に槍に登ったとしても、下る時間がない・・・
初日アタックは諦めてババ平にテントを張りました。
テント場につくやいなや、雨・・・
運が良いのか悪いのか。
2016年05月06日 13:21撮影 by  301F , FUJITSU
1
5/6 13:21
テント場につくやいなや、雨・・・
運が良いのか悪いのか。
夜中には一旦、雨が上がる予報。
時間はたっぷりあるので、とりあえず飲む。
2016年05月06日 14:39撮影 by  301F , FUJITSU
2
5/6 14:39
夜中には一旦、雨が上がる予報。
時間はたっぷりあるので、とりあえず飲む。
夜中から登る計画に変更しましたが、結局は一晩雨に打たれました。雨が止むことを願いましたが、タイムリミットのため雨の中アタック開始!
2016年05月07日 07:35撮影 by  301F , FUJITSU
3
5/7 7:35
夜中から登る計画に変更しましたが、結局は一晩雨に打たれました。雨が止むことを願いましたが、タイムリミットのため雨の中アタック開始!
初登頂を狙う相棒は気合十分です!
2016年05月07日 07:35撮影 by  301F , FUJITSU
3
5/7 7:35
初登頂を狙う相棒は気合十分です!
雪の上に降る雨。
正直テンションは上がりません。
2016年05月07日 07:42撮影 by  301F , FUJITSU
1
5/7 7:42
雪の上に降る雨。
正直テンションは上がりません。
幸いにもトレースありました。
覚悟していた踏み抜きも無かったのが幸いしました。
2016年05月07日 07:48撮影 by  301F , FUJITSU
2
5/7 7:48
幸いにもトレースありました。
覚悟していた踏み抜きも無かったのが幸いしました。
沢の上に乗った残雪が崩れる場面を見ると、足の置き場も緊張してしまいます。
2016年05月07日 07:51撮影 by  301F , FUJITSU
1
5/7 7:51
沢の上に乗った残雪が崩れる場面を見ると、足の置き場も緊張してしまいます。
ここは氷河のように雪が削られた跡のような場所でした。
雪崩が怖いですね。
2016年05月07日 07:59撮影 by  301F , FUJITSU
1
5/7 7:59
ここは氷河のように雪が削られた跡のような場所でした。
雪崩が怖いですね。
大曲りに差し掛かり、この先は直登!
2016年05月07日 08:17撮影 by  301F , FUJITSU
1
5/7 8:17
大曲りに差し掛かり、この先は直登!
竹の道標に沿ってまっすぐに登り続けました。
2016年05月07日 08:46撮影 by  301F , FUJITSU
2
5/7 8:46
竹の道標に沿ってまっすぐに登り続けました。
ひたすら高度を上げる作業を繰り返すのみ。
2016年05月07日 08:59撮影 by  301F , FUJITSU
1
5/7 8:59
ひたすら高度を上げる作業を繰り返すのみ。
標高を上げるにつれて、だんだんと視界も悪くなる。
2016年05月07日 09:22撮影 by  301F , FUJITSU
1
5/7 9:22
標高を上げるにつれて、だんだんと視界も悪くなる。
目指す稜線はもちろん全く見えませんでした。
1
目指す稜線はもちろん全く見えませんでした。
ガスに視界を奪われ。
標高が上がるにつれて、暴風の洗礼を受け始める。
2016年05月07日 09:40撮影 by  301F , FUJITSU
1
5/7 9:40
ガスに視界を奪われ。
標高が上がるにつれて、暴風の洗礼を受け始める。
振り向くと後続者は遠くないですが、一人しか見えません。
吹き荒れる風に何度も姿勢を低くして身を守りました。
2016年05月07日 10:28撮影 by  301F , FUJITSU
1
5/7 10:28
振り向くと後続者は遠くないですが、一人しか見えません。
吹き荒れる風に何度も姿勢を低くして身を守りました。
視界はこの通り。
ほとんど見えません。
2
視界はこの通り。
ほとんど見えません。
暴風・・・
これが予報の25m/sのアルプスの稜線か。
一足早く稜線に着きましたが、後続者はほとんど見えません。
大声で安否を確認し、山荘に近いことを知らせる。
2016年05月07日 10:44撮影 by  301F , FUJITSU
1
5/7 10:44
暴風・・・
これが予報の25m/sのアルプスの稜線か。
一足早く稜線に着きましたが、後続者はほとんど見えません。
大声で安否を確認し、山荘に近いことを知らせる。
ようやく槍ヶ岳山荘に到着。
2016年05月07日 10:44撮影 by  301F , FUJITSU
2
5/7 10:44
ようやく槍ヶ岳山荘に到着。
ここまで3人無事を確認して山荘にお邪魔しました。
2016年05月07日 10:45撮影 by  301F , FUJITSU
1
5/7 10:45
ここまで3人無事を確認して山荘にお邪魔しました。
山荘は我らパーティ以外に、槍平からのソロ登山者1名のみ。
スタッフは快く山荘内で昼食をとらせていただけました。
本当に感謝感謝です!
2016年05月07日 11:33撮影 by  301F , FUJITSU
3
5/7 11:33
山荘は我らパーティ以外に、槍平からのソロ登山者1名のみ。
スタッフは快く山荘内で昼食をとらせていただけました。
本当に感謝感謝です!
腹ごしらえは完了。
いざ、暴風の吹き荒れる槍ヶ岳との勝負が始まりました。
1
腹ごしらえは完了。
いざ、暴風の吹き荒れる槍ヶ岳との勝負が始まりました。
穂先へのスタートです。
1
穂先へのスタートです。
穂先への上りは岩。そして雪と氷のミックスです。
2016年05月07日 12:16撮影 by  301F , FUJITSU
1
5/7 12:16
穂先への上りは岩。そして雪と氷のミックスです。
足場がもっとも安定する場所を選んで、慎重に登る。
2016年05月07日 12:16撮影 by  301F , FUJITSU
1
5/7 12:16
足場がもっとも安定する場所を選んで、慎重に登る。
ここの斜面が一番緊張しました。
落ちないようにアイゼンにピッケルの雪山装備をフルに使用して登る!
2016年05月07日 12:28撮影 by  301F , FUJITSU
3
5/7 12:28
ここの斜面が一番緊張しました。
落ちないようにアイゼンにピッケルの雪山装備をフルに使用して登る!
時折吹く突風に何度も体を揺さぶられました。
危ない危ない!
2
時折吹く突風に何度も体を揺さぶられました。
危ない危ない!
とてもありがたい梯子です。
しかしながら、梯子は氷のように冷たく。。
1
とてもありがたい梯子です。
しかしながら、梯子は氷のように冷たく。。
薄い手袋を着用していたことを反省しました。
1
薄い手袋を着用していたことを反省しました。
それぞれの梯子も丁寧に上り詰める。
2016年05月07日 12:31撮影 by  301F , FUJITSU
2
5/7 12:31
それぞれの梯子も丁寧に上り詰める。
最後の梯子。
高所恐怖症なので上や下を見ないように登りました!
3
最後の梯子。
高所恐怖症なので上や下を見ないように登りました!
山頂の証である祠。
風に身を持っていかれないよう、超へっぴり腰で移動(笑)
2
山頂の証である祠。
風に身を持っていかれないよう、超へっぴり腰で移動(笑)
槍ヶ岳の山頂!ピークハントに成功です!
初登頂の相棒は大満足気でした♪
9
槍ヶ岳の山頂!ピークハントに成功です!
初登頂の相棒は大満足気でした♪
みんなで写真を取り合い、当然のことながら誰もいない山頂を貸し切りました!
7
みんなで写真を取り合い、当然のことながら誰もいない山頂を貸し切りました!
相性悪く槍ヶ岳の山頂はいつも視界ゼロですが、今回も大きな達成感を得ることが出来ました!
2016年05月07日 12:40撮影 by  301F , FUJITSU
6
5/7 12:40
相性悪く槍ヶ岳の山頂はいつも視界ゼロですが、今回も大きな達成感を得ることが出来ました!
3人のアックスを重ね合い、それぞれの健闘を称えあいました。
2016年05月07日 12:37撮影 by  301F , FUJITSU
4
5/7 12:37
3人のアックスを重ね合い、それぞれの健闘を称えあいました。
登れば当然下山もある。
なるべくリスクの少ない安全な斜面を選び降りました。
2016年05月07日 12:59撮影 by  301F , FUJITSU
2
5/7 12:59
登れば当然下山もある。
なるべくリスクの少ない安全な斜面を選び降りました。
ここで落ちたら奈落の底です。
この先も通常の下山ルートは、クサリも厚い氷に覆われ、ほぼ登った斜面を降りました。
2016年05月07日 13:00撮影 by  301F , FUJITSU
2
5/7 13:00
ここで落ちたら奈落の底です。
この先も通常の下山ルートは、クサリも厚い氷に覆われ、ほぼ登った斜面を降りました。
比較的、岩だけなら安心です。
この時点に感覚はマヒしてしまってます。
2016年05月07日 13:22撮影 by  301F , FUJITSU
2
5/7 13:22
比較的、岩だけなら安心です。
この時点に感覚はマヒしてしまってます。
無事に暴風の稜線を経て下山開始!
下りは楽ちん楽ちん♪
あ!晴れ間や!
3
無事に暴風の稜線を経て下山開始!
下りは楽ちん楽ちん♪
あ!晴れ間や!
今まで見えなかった槍ヶ岳が姿を現しました!
3
今まで見えなかった槍ヶ岳が姿を現しました!
登り時にみえなかった殺生ヒュッテも見え始める!
2
登り時にみえなかった殺生ヒュッテも見え始める!
常念岳も見える!
ここでようやく眺望のご褒美を得ることが出来ました。
2016年05月07日 14:01撮影 by  301F , FUJITSU
1
5/7 14:01
常念岳も見える!
ここでようやく眺望のご褒美を得ることが出来ました。
ここまで来て最高の景色を堪能しながら楽しく下山。
2016年05月07日 14:10撮影 by  301F , FUJITSU
1
5/7 14:10
ここまで来て最高の景色を堪能しながら楽しく下山。
誰もいないカールの斜面は大自然の滑り台!
2016年05月07日 14:14撮影 by  301F , FUJITSU
4
5/7 14:14
誰もいないカールの斜面は大自然の滑り台!
シリセードで一気に下る!
2016年05月07日 14:14撮影 by  301F , FUJITSU
3
5/7 14:14
シリセードで一気に下る!
最後の最後でお天気が微笑んでくれました。
2016年05月07日 14:23撮影 by  301F , FUJITSU
1
5/7 14:23
最後の最後でお天気が微笑んでくれました。
楽しかったからか、足取りが弾む相方(笑)
2016年05月07日 14:27撮影 by  301F , FUJITSU
2
5/7 14:27
楽しかったからか、足取りが弾む相方(笑)
おや?
雪が解けたのか短時間で大きな穴に成長していました。
2016年05月07日 14:36撮影 by  301F , FUJITSU
2
5/7 14:36
おや?
雪が解けたのか短時間で大きな穴に成長していました。
下山が頑張って徳澤まで歩いて、テント設営後に打ち上げ!
これがたまらない一杯でした!
2016年05月07日 19:33撮影 by  301F , FUJITSU
3
5/7 19:33
下山が頑張って徳澤まで歩いて、テント設営後に打ち上げ!
これがたまらない一杯でした!
翌日はこの天気!
2016年05月08日 10:11撮影 by  301F , FUJITSU
2
5/8 10:11
翌日はこの天気!
腹が立つくらい、北アルプスは快晴になりました(笑)
2016年05月08日 10:39撮影 by  301F , FUJITSU
2
5/8 10:39
腹が立つくらい、北アルプスは快晴になりました(笑)
ゆっくりゆっくり徳澤で迎える朝を楽しみました。
4
ゆっくりゆっくり徳澤で迎える朝を楽しみました。
思いっきりゆっくり、まったりして時間を過ごしました!
2016年05月08日 09:12撮影 by  301F , FUJITSU
2
5/8 9:12
思いっきりゆっくり、まったりして時間を過ごしました!
下りは晴天の中、上高地を散策。
2
下りは晴天の中、上高地を散策。
ゆっくりと散策道を楽しむ。
2
ゆっくりと散策道を楽しむ。
今まで歩いた事がなかった木道。
トレッキングも楽しいです。
1
今まで歩いた事がなかった木道。
トレッキングも楽しいです。
体全身で上高地を感じながら、今回の槍ヶ岳ピークハント登山を無事に終える事が出来ました。
2016年05月08日 11:50撮影 by  301F , FUJITSU
2
5/8 11:50
体全身で上高地を感じながら、今回の槍ヶ岳ピークハント登山を無事に終える事が出来ました。
撮影機器:

感想

天気が最悪に近い予報で、現地に着くと更に天気が悪い。
今回はさすがにババ平から先や、槍ヶ岳山荘からの穂先アタックは諦めモードになりました。
でも必ず登りたいという同行者のガッツには負けましたね(笑)
安全に安全に。慎重に慎重に。
意識して丁寧に足や手を使い、山頂を目指し、そして悪天候の中の槍ピークを踏むことが出来ました。
終わってみれば、全てが大成功の今回の登山。
いやぁ〜!やっぱり山って面白いです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1134人

コメント

お疲れ様でした!
大曲付近ですれ違った者です。
自分は下山でしたが、お三方があの天候の中、無事到達されたのを知って安心しました。
大変お疲れ様でした!
2016/5/10 0:07
Re: お疲れ様でした!
その節はありがとうございました!
忠告通り、標高上げれば上げるほど視界悪かったですね〜( ^-^)
すれ違い様に情報交換するありがたみを感じれました!
ノースの手袋(右手)落としてないですか?
帰り道落ちてましたよ(>_<)
2016/5/10 6:46
Re[2]: お疲れ様でした!
手袋の落とし物があったんですね。
どなたのかはわかりませんが、手を守る大事な手袋なしに無事下山されたことを祈ります!
2016/5/11 18:59
Re[3]: お疲れ様でした!
手袋違いましたか。
すれ違ったのはchemistさん以外に2名やったような。。
大丈夫だと思うのですが、無事下山されたことを祈ります。
2016/5/11 19:13
待ってました!
お疲れ様〜 (^o^)/
けっして良いとは言えない天候のなか、よく頑張ったね!GWにも関わらず、この季節に槍ヶ岳に登る人は少ないことにびっくり‼
これを皮切りに、夏の遠征が始まるね (^-^)
今年はどんな山に挑戦するのかな?楽しみにしてるね!
2016/5/10 8:02
Re: 待ってました!
ありがとさん。
確かに天気は良くなかった((+_+))
それが誰も近寄らない槍ヶ岳へのチャレンジ精神を引き立てた今回の山行になったと思ってる。
夏に向けて遠征も考えないとね〜。
今年は40歳の記念の年なので、記念に残る山頂に立ちたいな。
2016/5/10 23:10
楽しかったねー!
今回も色々ありがとう。
おかげさまで最初から最後まで大満足な山行になったよ。
段取りからしてもらっておまけにヒレ酒までつくってくれて嬉しかったわー。

槍ヶ岳のピークハントは達成できたけど色々と不安なとこもあったので、やはりしっかりとした技術と体力をつけないとあかんなと実感したし、楽しかったけど色々と勉強になりました。。総合的な登攀技術はもちろん、岩と氷のミックスでのアイゼンピッケルの使い方もこれからしっかり学んで行くわー。すでに来年の目標は白馬主稜に決定(笑)

今回は山頂からの眺望がまったくゼロやったから近いうちにリベンジ行こうかな。次は槍平からの山頂を目指ざしてみるわー。
2016/5/10 10:50
Re: 楽しかったねー!
風の抵抗を受けながら、岩と氷のミックスなる登りは楽しかったね!
最後は果敢に山頂までたどり着きたい貪欲な気持ちが、それぞれ芽生えてきて思い出になったよ。
これからも一緒にいろんな経験重ねて、高めあって行こう。

槍ヶ岳の山頂からの眺望は俺も見たことないから、是非見てみたい!
2016/5/10 23:16
おめでとう〜
あの天候の中、よく登頂できたね(^_^)
おめでとう。
今年のGWのアルプスは事故だらけで心配してたけど無事戻ってこれて良かった。
俺も行きたかったよ〜(^_^)
2016/5/10 12:08
Re: おめでとう〜
そやねん。
今年もGWアルプス事故のニュースが散発する中、最初から下山するまで緊張の行程やったわ。
幸い無事は強運かもやけど、いつまでも運に任せていたらあかんな。
今回は一緒に行けなかったけど、来年は頼むで〜!
2016/5/10 23:19
完遂する意志!恐れ入ります^_^
Rilaさん、こんにちは^_^
槍ヶ岳登頂お疲れ様でした(^o^) 鈴鹿も凄かったですが、今回も完遂されましたね。恐れ入ります^_^
何より天候や条件が悪い中なので凄いです。
それだけに得たものが大きいのでは(^o^)
2016/5/19 7:57
Re: 完遂する意志!恐れ入ります^_^
shin0609さん
おはようございます。
鈴鹿に続いて今回のアルプスも風の洗礼を受けました。
今年は良い天気には縁が薄いです(笑)
それでも完遂したことで良い経験できました!
2016/5/25 7:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら