また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 868667
全員に公開
ハイキング
関東

VRで笹子峠周回;トクモリ南尾根-米沢山-笹子雁ヶ腹摺山-中尾根ノ頭-カヤノキビラノ頭-大洞山-摺針峠

2016年05月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:15
距離
16.1km
登り
1,510m
下り
1,400m

コースタイム

自宅4:55-笹子駅7:10-7:50トクモリ南尾根取りつき点-9:35トクモリ9:55-10:10米沢山10:15-11:10笹子雁ヶ腹摺山11:30-11:45小路沢ノ頭-12:10笹子峠12:25-12:55中尾根ノ頭13:05-13:55カヤノキビラノ頭14:10-14:20大洞山-14:25摺針峠-15:25新中橋BS15:49-15:56笹子駅15:57-18:15自宅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は有りません。
・トクモリ南尾根は、取り付き点から尾根に出るまでが、判りにくい。(歩きにくいのを別にすれば、上を目指して登れば尾根にぶつかります。)尾根に出れば、トレースやテープも程々あります。
・笹子峠から摺針峠は、山と高原地図で破線ですが、トレースがしっかりとあります。
・摺針峠から新田に下るルートは、トレースがしっかりとあります。
R20公民館前BS右手、黒い屋根の家の両側に橋が有るので、先(甲府側)の橋を渡ります
2016年05月12日 07:32撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/12 7:32
R20公民館前BS右手、黒い屋根の家の両側に橋が有るので、先(甲府側)の橋を渡ります
この橋を渡ったら直ぐに左に曲がり、道なりに登ると、再びR20に出ます(ほんの少しショートカット)
2016年05月12日 07:33撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/12 7:33
この橋を渡ったら直ぐに左に曲がり、道なりに登ると、再びR20に出ます(ほんの少しショートカット)
再びR20に出たら、歩道は有りません。路側帯の白線は有りますが、ダンプがビュンビュン来て、この間100mが一番危険です。
トンネル直前を右に入ります
2016年05月12日 07:42撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/12 7:42
再びR20に出たら、歩道は有りません。路側帯の白線は有りますが、ダンプがビュンビュン来て、この間100mが一番危険です。
トンネル直前を右に入ります
笹子トンネル用電源設備(左手に有る)の為の舗装が終わった直ぐ先、右にNo.15送電線点検路の表示が、トクモリ南尾根の入口です
2016年05月12日 07:51撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/12 7:51
笹子トンネル用電源設備(左手に有る)の為の舗装が終わった直ぐ先、右にNo.15送電線点検路の表示が、トクモリ南尾根の入口です
入口から、尾根へのトレースが判りにくいです。(薄い作業トレースが沢山有ります)
適当にこんな所を登りました。体力を使いました
2016年05月12日 08:00撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/12 8:00
入口から、尾根へのトレースが判りにくいです。(薄い作業トレースが沢山有ります)
適当にこんな所を登りました。体力を使いました
尾根に出ると、送電線巡視路です。
赤い杭の辺りに斜めに登ってくるトレースと、ほぼ尾根の末端まで回り込んで、写真の手前側から来るトレースと2ツ有りました
2016年05月12日 08:05撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/12 8:05
尾根に出ると、送電線巡視路です。
赤い杭の辺りに斜めに登ってくるトレースと、ほぼ尾根の末端まで回り込んで、写真の手前側から来るトレースと2ツ有りました
936mピーク直後の岩場です。20mもないので直登してみました。
(岩場に入る手前から左を迂回するトレースが有ります)
2016年05月12日 08:29撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/12 8:29
936mピーク直後の岩場です。20mもないので直登してみました。
(岩場に入る手前から左を迂回するトレースが有ります)
所々に露岩が有ります
2016年05月12日 09:03撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/12 9:03
所々に露岩が有ります
トクモリに着きました。ミツバツツジが出迎えてくれました
2016年05月12日 09:34撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/12 9:34
トクモリに着きました。ミツバツツジが出迎えてくれました
米沢山頂上の木々の間から、何とか間ノ岳が見えました
2016年05月12日 10:10撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/12 10:10
米沢山頂上の木々の間から、何とか間ノ岳が見えました
一寸先では、富士山も何とか見えました。
今日の富士山はスッキリしています
2016年05月12日 10:18撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/12 10:18
一寸先では、富士山も何とか見えました。
今日の富士山はスッキリしています
笹子雁ヶ腹摺山から、漸く白根三山が一緒に見えました
2016年05月12日 11:13撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/12 11:13
笹子雁ヶ腹摺山から、漸く白根三山が一緒に見えました
富士山もかろうじて見えます
2016年05月12日 11:14撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/12 11:14
富士山もかろうじて見えます
これから向かうカヤノキビラの頭や、大洞山が見えました。
2016年05月12日 11:36撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/12 11:36
これから向かうカヤノキビラの頭や、大洞山が見えました。
稜線コースと、巻き道コースの分岐。小路沢ノ頭に行きたいので、稜線コースを行きます
2016年05月12日 11:38撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/12 11:38
稜線コースと、巻き道コースの分岐。小路沢ノ頭に行きたいので、稜線コースを行きます
小路沢ノ頭は、年配(自分位?)のご夫婦が食事中で、ちゃんとした写真は撮れませんでした
2016年05月12日 11:46撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/12 11:46
小路沢ノ頭は、年配(自分位?)のご夫婦が食事中で、ちゃんとした写真は撮れませんでした
途中富士山がチョロっと見えました。ゴミが沢山写っていますが、殆どがハエでは無いでしょうか?
2016年05月12日 11:49撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/12 11:49
途中富士山がチョロっと見えました。ゴミが沢山写っていますが、殆どがハエでは無いでしょうか?
稜線コースは地形図に現れない小さなアップダウンが沢山有り、疲れます
2016年05月12日 11:53撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/12 11:53
稜線コースは地形図に現れない小さなアップダウンが沢山有り、疲れます
どうやって木を担ぎ上げたのでしょうか?
2016年05月12日 12:10撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/12 12:10
どうやって木を担ぎ上げたのでしょうか?
漸く笹子峠です。体調不良で暫し思案です。
2016年05月12日 12:10撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/12 12:10
漸く笹子峠です。体調不良で暫し思案です。
2時間ほど余計にアルバイトする事にして、中尾根ノ頭に向かいます。
植生が変わり、笹が出て来ました
2016年05月12日 12:47撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/12 12:47
2時間ほど余計にアルバイトする事にして、中尾根ノ頭に向かいます。
植生が変わり、笹が出て来ました
中尾根ノ頭の表示が有りました
2016年05月12日 12:55撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/12 12:55
中尾根ノ頭の表示が有りました
本当の中尾根ノ頭です。以前有った手製の小さな山名表示が無くなっていました
2016年05月12日 13:11撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/12 13:11
本当の中尾根ノ頭です。以前有った手製の小さな山名表示が無くなっていました
ミツバツツジが疲れを癒やしてくれます
2016年05月12日 13:20撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/12 13:20
ミツバツツジが疲れを癒やしてくれます
今日歩いてきたルート全体を振り返ります
2016年05月12日 13:49撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/12 13:49
今日歩いてきたルート全体を振り返ります
カヤノキビラノ頭です。又休憩です
2016年05月12日 13:55撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/12 13:55
カヤノキビラノ頭です。又休憩です
やっと摺針峠に着きました
2016年05月12日 14:27撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/12 14:27
やっと摺針峠に着きました
狩屋野川沿いに下るコースはトレースはしっかり有ります
2016年05月12日 14:29撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/12 14:29
狩屋野川沿いに下るコースはトレースはしっかり有ります
舗装道路が出てきました。砂防ダム工事用?の舗装はコンクリートで、足にひびき、嫌になるほど長〜くて、途中で休憩してしまいました
2016年05月12日 14:44撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/12 14:44
舗装道路が出てきました。砂防ダム工事用?の舗装はコンクリートで、足にひびき、嫌になるほど長〜くて、途中で休憩してしまいました
漸く出口です。ゲートを出ても真っ直ぐに進みましょう。(右に下る車道は、大きく迂回して遠回りです)
2016年05月12日 15:15撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/12 15:15
漸く出口です。ゲートを出ても真っ直ぐに進みましょう。(右に下る車道は、大きく迂回して遠回りです)
新中橋BSに着きました。
笹子まで歩く時間と、バスを待つ時間がほぼ同じ。疲れているので、着替えてバスを待つことにします
2016年05月12日 15:26撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/12 15:26
新中橋BSに着きました。
笹子まで歩く時間と、バスを待つ時間がほぼ同じ。疲れているので、着替えてバスを待つことにします
撮影機器:

感想

 歩いて居ないルートを地図で探していたら、笹子峠を周回するVRが見つかったので、歩いてみた。
 トクモリ南尾根を登り、稜線を笹子峠まで進み、破線ルートを辿って摺針峠からVRを下る周回ルート。

・南尾根取りつきに入ったが、急斜面で見通しが効かないし、雨でトレースが流れたような?作業トレースの様な?等で登り道が直ぐに見つからない。時間を掛けて探す事を止めて、適当に急斜面を強引に登るが、非常に体力を使う。昨日のハードな運動で違和感の有る腰と両膝が、早くも文句を言い始めた。
・稜線に飛び出たところは、皮肉にも登ってくるトレースとの合流点だった。早くも此所で腰を下ろして大休憩。
・稜線に出てからは、トレースも有り、歩きやすいが、急傾斜も有り、腰と膝に応える。
・936mピーク後の岩場は直登で進む。
・頂上手前での大休憩も有り、予定より大部遅れてトクモリ着。
・早速座り込んで食事を始めたが、米を受け付けない。お茶で少しだけ流し込んで中止。

・素晴らしい天気で、新緑が綺麗だが、展望は悪くなってきている。
・殆ど風が無いので、非常に暑い。
・米沢山を過ぎた辺りから腰が痛くて力が入らない。それに眠くて仕方が無い。
・笹子雁ヶ腹摺山の手前で、少し寝ようと目覚ましをセットして横になる。しかし、ハエが煩くて残念ながら、うたた寝にならなかった。

・笹子峠へは稜線ルートを選んだが、細かいアップダウンの連続で疲れた。
・笹子峠から下ろうと思ったが、カヤノキビラノ頭迄1時間30分の表示を見て、もう少し頑張ることにする。
・しかし、中尾根ノ頭への登りは急で、両脚のアキレス腱は悲鳴を上げる。
・30分に一度ドッテっと座り込んで休憩しながらそれでも少しずつ先に進む。

・摺針峠からの下りは、荒れてはいる物のトレースが有り、山腹をトラバースするような道は結構歩きやすい。
・しかし、直ぐにコンクリート舗装道路になり、延々と続く。
・新中橋のBSで、待てばバスが来ることが判り、ラッキー。

<今日の実歩行時間>6時間35分
<今日の歩数>   35,000歩

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:707人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
旧甲州街道笹子峠越えと笹子雁ヶ腹摺山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら