ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 869048
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

表妙義縦走

2016年05月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.3km
登り
778m
下り
516m

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
1:00
合計
6:45
7:30
0
スタート地点
7:30
8:30
0
8:30
8:30
30
9:00
9:00
30
9:30
9:30
60
10:30
10:30
30
11:00
11:00
30
11:30
11:30
30
12:00
12:00
60
13:00
13:00
30
13:30
13:30
15
13:45
13:45
15
14:00
14:00
15
14:15
ゴール地点
各所コースタイムはおおよそ。
スタートとゴールはこの時間
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松井田妙義インターから
コース状況/
危険箇所等
タカ戻しより、タカ戻しからの最初の急な下りの足場を置く位置が1箇所見当たらず焦りました。あとの岩場は全て足場もホールドもちゃんとしてて、鎖もしっかりしてて登りやすかったと思います
その他周辺情報 めぐみの湯に行きました。500円で素晴らしい泉質でした
大の字
2016年05月08日 07:50撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/8 7:50
大の字
相馬岳
2016年05月08日 10:00撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
5/8 10:00
相馬岳
鎖場楽しい
こんな感じのところ多かった
1
こんな感じのところ多かった
鎖場の登りはルンルン
鎖場の登りはルンルン
楽しい\(^o^)/
ここも登りました
ここも登りました
いよいよだー
なかなか出てこないタカ戻し
1
なかなか出てこないタカ戻し
どこどこ〜タカ戻しまだ??
1
どこどこ〜タカ戻しまだ??
今やってるやつや!と同行者に言われる
1
今やってるやつや!と同行者に言われる
景色は素晴らしい
2016年05月08日 13:27撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
5/8 13:27
景色は素晴らしい
暑い、、
2016年05月08日 13:28撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
5/8 13:28
暑い、、
下るのがビビる
足場をよく見ないと
1
足場をよく見ないと
2016年05月08日 08:32撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
5/8 8:32
2016年05月08日 08:55撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
5/8 8:55
よーく見るとわたくしがいます
2
よーく見るとわたくしがいます
長かったー
2016年05月08日 14:01撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/8 14:01
長かったー
おつかれやまー
2016年05月08日 14:15撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
5/8 14:15
おつかれやまー
同行者に遅いと言われながらも3時前にゴールできてよかった。
同行者に遅いと言われながらも3時前にゴールできてよかった。
撮影機器:

装備

共同装備
ザイル40m

感想

去年からやりたかった表妙義縦走です。先月も予定してましたが、雨で中止。気掛かりだったので連休最終日のお天気の良い日に行くことになりました。風邪が治りがけで咳ばっかりゴホゴホ、同行者にそれ大丈夫なの?落ちないでよね‼などと、何度も言われる。

去年行った友達から、タカ戻しまでの登山が長い、登山が長くて疲れる、タカ戻しは鎖場だけどその登りより、そこからの下りが怖い

と聞いてましたがまったくその通りでした。まず、こちら行くとタカ戻し、という看板が何回も出てくる、よーし頑張ろう!となっても、まだつかない、、タカ戻してどこ??核心部全然つかないじゃん、と言ってるうちにタカ戻し取り付きを通り抜ける我々です。

妙義大好きいつも来てます、トレランのような軽装のロン毛のカッコ良いお兄ちゃんが、そっちじゃないよぉ〜と教えてくれました、戻って鎖を登ってく。

タカ戻しまだかなー、タカ戻しスタート!みたいのあるのかなー、などと話してるとこの鎖場長いよね、もしかしてコレのことかなー、と話しながら登ると、結構な斜度の鎖場が出てきた。
「コレコレ、コレがたぶんタカ戻しよー」、と途中でわかりました。その後の下りの鎖場で1箇所足の置き場がわからず焦りましたが、そのあとは特に難しいところもなく順調に下山できました。

岩より砂と石の普通の登山道で滑りそうでそちらのほうが気を遣いました、事故は大抵普通の道で起きるので。その後前日から妙義の裏表をやってる、クライミングを最近ご一緒させてもらってるメンバーにも出会えました(*^_^*)

素晴らしいお天気と念願の表妙義縦走となりました。剱岳5回くらい登ってる同行者が、別山尾根のカニの縦横のほうが表妙義より簡単、というので、近々剱岳やろうと思います。これまた念願中の念願の剱岳‼早く行きたいなー

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1536人

コメント

こんにちは
軽装のロン毛のカッコ良いお兄ちゃん!
多分うちらも会いました笑
見晴らしのいいとこで上半身裸になってた笑
2016/5/11 8:08
Re: こんにちは
コメントありがとうございます‼妙義のヌシのようにとても詳しかったです、トレランで表妙義、妙義神社までの戻りも走ってましたー、まるで妙義の天狗様のようでした、ハイ。
2016/5/11 12:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら