また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 871420
全員に公開
ハイキング
東海

池口岳 南アの南の端っこは・・やっぱり深いな〜。

2016年05月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:55
距離
17.1km
登り
1,850m
下り
1,833m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
0:15
合計
6:55
5:44
78
7:02
7:03
24
7:27
7:27
11
7:38
7:39
60
8:39
8:41
10
8:51
8:52
30
9:22
9:22
7
9:29
9:31
8
9:39
9:40
27
10:07
10:13
10
10:23
10:23
49
11:12
11:12
18
11:30
11:31
22
11:53
11:53
46
天候
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅遠山郷で車中泊後、早朝登山口に移動。(車で20分程度です。)
登山口近くに4〜5台駐車可能。
そこから少し行った所にある避難小屋の所に3台程度駐車可能です。
コース状況/
危険箇所等
北峰迄は明瞭ですが倒木が結構やっかいなところもあります。
赤テープもそれなりにあります。
北峰〜南峰は部分的に獣道が錯綜してますが…まぁなんとかなります。(苦笑)
その他周辺情報 やっぱり、遠山郷のかぐらの湯。620円。全国的に珍しい温泉成分みたいです。
ここでジンギス丼を食べないとここに来た気がしません。苦笑
避難小屋の所に駐車。登山口からは200m程度林道を上がった所です。
2016年05月14日 05:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/14 5:44
避難小屋の所に駐車。登山口からは200m程度林道を上がった所です。
さて行きますか・・。
2016年05月14日 05:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
5/14 5:45
さて行きますか・・。
ここが登山口。
2016年05月14日 05:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/14 5:48
ここが登山口。
しばらくは民営林の林?です。立派な木には所有者の名前?が書かれていたような・・。
2016年05月14日 05:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/14 5:57
しばらくは民営林の林?です。立派な木には所有者の名前?が書かれていたような・・。
天気もまずまず・・。
2016年05月14日 05:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/14 5:57
天気もまずまず・・。
面切平ですな・・。それより喜平治造ってなんだろ?
2016年05月14日 06:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/14 6:22
面切平ですな・・。それより喜平治造ってなんだろ?
登山道はしばらくこんな感じです。
2016年05月14日 06:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
5/14 6:35
登山道はしばらくこんな感じです。
本当に天気は悪くないんですが・・。
2016年05月14日 06:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/14 6:37
本当に天気は悪くないんですが・・。
靄っていて遠望が今一つ・・。泣
2016年05月14日 06:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/14 6:39
靄っていて遠望が今一つ・・。泣
道中、展望のきくところがちょいちょいあるんですけどね〜。
2016年05月14日 07:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/14 7:02
道中、展望のきくところがちょいちょいあるんですけどね〜。
南側は・・まぁザレている所が多いです。
2016年05月14日 07:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
5/14 7:05
南側は・・まぁザレている所が多いです。
んで本日の目的地がど〜んと・・。やっぱり双耳峰ですな。
2016年05月14日 07:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6
5/14 7:07
んで本日の目的地がど〜んと・・。やっぱり双耳峰ですな。
アップでもね!
2016年05月14日 07:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/14 7:07
アップでもね!
すごいな・・。
2016年05月14日 07:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
5/14 7:07
すごいな・・。
滑り落ちたら・・まぁただでは済まないかと・・。
2016年05月14日 07:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/14 7:07
滑り落ちたら・・まぁただでは済まないかと・・。
左が池口の双耳で真ん中は鶏冠・・だと思う。(相変わらずいい加減です・・)
2016年05月14日 07:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/14 7:08
左が池口の双耳で真ん中は鶏冠・・だと思う。(相変わらずいい加減です・・)
ここもすごい・・。落ちたら大変!
2016年05月14日 07:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/14 7:09
ここもすごい・・。落ちたら大変!
んで、そこが黒薙です。
2016年05月14日 07:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/14 7:09
んで、そこが黒薙です。
やっぱり南は苔ですな。
2016年05月14日 07:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/14 7:16
やっぱり南は苔ですな。
標識・・古すぎて読めませぬ。
2016年05月14日 07:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/14 7:33
標識・・古すぎて読めませぬ。
カメラを向けると顔をそむけるシャイなやつ。
2016年05月14日 07:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
5/14 7:34
カメラを向けると顔をそむけるシャイなやつ。
すごくかわいいワンちゃんでした。ここ登るってすごいタフ!
2016年05月14日 07:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7
5/14 7:35
すごくかわいいワンちゃんでした。ここ登るってすごいタフ!
2016年05月14日 07:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/14 7:41
2016年05月14日 07:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/14 7:43
途中の三角点も触っとく。
2016年05月14日 07:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/14 7:43
途中の三角点も触っとく。
2016年05月14日 07:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/14 7:45
本日3度目のザレ?崩壊地?・・まぁ落ちたら完全に蟻地獄ですな。
2016年05月14日 07:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/14 7:46
本日3度目のザレ?崩壊地?・・まぁ落ちたら完全に蟻地獄ですな。
標識が倒木になってる・・。
2016年05月14日 07:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/14 7:48
標識が倒木になってる・・。
こういった倒木はそれほど邪魔じゃないんですがね・・。
2016年05月14日 07:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/14 7:50
こういった倒木はそれほど邪魔じゃないんですがね・・。
やっぱり南です。苔です。
2016年05月14日 08:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
5/14 8:08
やっぱり南です。苔です。
これはどっちだったっけ・・。
2016年05月14日 08:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/14 8:28
これはどっちだったっけ・・。
2016年05月14日 08:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/14 8:29
大き目の岩場には虎ロープがありますが、まぁ必要はないかと・・。
2016年05月14日 08:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/14 8:30
大き目の岩場には虎ロープがありますが、まぁ必要はないかと・・。
こんなところを登って
2016年05月14日 08:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/14 8:39
こんなところを登って
こんな間を通って・・。
2016年05月14日 08:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/14 8:40
こんな間を通って・・。
やっとジャンクション!
2016年05月14日 08:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/14 8:44
やっとジャンクション!
2016年05月14日 08:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/14 8:48
ジャンクションから一頑張りで・・。
2016年05月14日 08:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/14 8:50
ジャンクションから一頑張りで・・。
到着!
2016年05月14日 08:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
5/14 8:58
到着!
やっぱり触っとく。
2016年05月14日 08:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/14 8:56
やっぱり触っとく。
山頂標識は半分に割れてました。
2016年05月14日 08:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
5/14 8:58
山頂標識は半分に割れてました。
ふむふむ・・。
2016年05月14日 08:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/14 8:59
ふむふむ・・。
双耳峰ですからね・・。あっちにも行っておきますか・・。案外遠い・・。
2016年05月14日 09:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/14 9:08
双耳峰ですからね・・。あっちにも行っておきますか・・。案外遠い・・。
やっぱり池口川の方はザレてる・・。
2016年05月14日 09:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/14 9:22
やっぱり池口川の方はザレてる・・。
南峰直下からの北峰・・ってあれ??ガス上がってきちゃった・・。
2016年05月14日 09:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/14 9:24
南峰直下からの北峰・・ってあれ??ガス上がってきちゃった・・。
んで南峰到着!
2016年05月14日 09:29撮影 by  iPhone 6, Apple
5/14 9:29
んで南峰到着!
北峰~南峰は私の足で20分くらいでした。
2016年05月14日 09:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/14 9:30
北峰~南峰は私の足で20分くらいでした。
エラそうにポーズとってますが、北峰~南峰は生脚はおススメしませぬ!脚がちょいと痒かった・・。擦り傷もちょいちょいと・・。
2016年05月14日 09:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
5/14 9:31
エラそうにポーズとってますが、北峰~南峰は生脚はおススメしませぬ!脚がちょいと痒かった・・。擦り傷もちょいちょいと・・。
ただこちらの山頂の方が休憩には向いてます。プチ原っぱでした。
2016年05月14日 09:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/14 9:33
ただこちらの山頂の方が休憩には向いてます。プチ原っぱでした。
ここでドーピング。苦笑
脚攣り対策の芍薬甘草湯ですな・・。効くのか効かないのか・・正直よく判りませんが・・。まぁ気は心ということで・・。
2016年05月14日 09:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6
5/14 9:38
ここでドーピング。苦笑
脚攣り対策の芍薬甘草湯ですな・・。効くのか効かないのか・・正直よく判りませんが・・。まぁ気は心ということで・・。
こちらも一応触っとく・。
2016年05月14日 09:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/14 9:43
こちらも一応触っとく・。
やっぱりどんどん雲が・・。泣
んじゃ降りますか・・。
2016年05月14日 09:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/14 9:47
やっぱりどんどん雲が・・。泣
んじゃ降りますか・・。
光も雲の中・・。でも光石ははっきり見えますな・・。
2016年05月14日 10:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
5/14 10:24
光も雲の中・・。でも光石ははっきり見えますな・・。
だいぶ降りてきて・・さっきまでいた山頂は雲の中ですな・・。
2016年05月14日 11:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/14 11:15
だいぶ降りてきて・・さっきまでいた山頂は雲の中ですな・・。
嫁さんが渡してくれたおやつ?でちょいと休憩。
嫁よ・・口の中の水分が全部持ってかれるようなおやつばかりですがな・・。苦笑
2016年05月14日 11:20撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/14 11:20
嫁さんが渡してくれたおやつ?でちょいと休憩。
嫁よ・・口の中の水分が全部持ってかれるようなおやつばかりですがな・・。苦笑
日本のチロル?も見えますな。
2016年05月14日 11:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
5/14 11:34
日本のチロル?も見えますな。
帰りは緩い登り返しが何回もあって、地味〜に体力を毟り取られます・・。あ〜しんど!
2016年05月14日 11:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/14 11:49
帰りは緩い登り返しが何回もあって、地味〜に体力を毟り取られます・・。あ〜しんど!
2016年05月14日 12:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/14 12:19
こぶの木やねん。
2016年05月14日 12:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/14 12:28
こぶの木やねん。
民営林になってきたということは・・。
2016年05月14日 12:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/14 12:43
民営林になってきたということは・・。
無事帰還!
2016年05月14日 12:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/14 12:45
無事帰還!
ここから車まで200mくらい林道を登るという・・。泣
2016年05月14日 12:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
5/14 12:45
ここから車まで200mくらい林道を登るという・・。泣
でも、なんでこんな所に避難小屋なんだろう・・?
2016年05月14日 12:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/14 12:48
でも、なんでこんな所に避難小屋なんだろう・・?
お疲れ様でした。
2016年05月14日 12:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/14 12:50
お疲れ様でした。
温泉はやっぱりここで・・。まぁ大好きです。
2016年05月14日 13:27撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/14 13:27
温泉はやっぱりここで・・。まぁ大好きです。
お待ちかね?のジンギス丼。やっぱり消費カロリーを摂取カロリーが上回ります。苦笑
2016年05月14日 13:36撮影 by  iPhone 6, Apple
5
5/14 13:36
お待ちかね?のジンギス丼。やっぱり消費カロリーを摂取カロリーが上回ります。苦笑

感想

池口岳です。

南アルプスの南の端っこの方にある双耳峰で200名山です。
ガイドブックでは深南部の玄人好みの静かな山と紹介されております。(私のような素人が歩くと、はてさてどうなんでしょ?? 苦笑 素人の感想は後程・・。)

昨シーズン、登りたかったのにタイミングが合わず登れなかった山に漸く行ってきました。

金曜の夜に名古屋を出発し、深夜道の駅遠山郷に到着。(車中泊にはなかなか快適な道の駅です。登山口にはトイレがないのでこちらでの仮眠がおススメです)
ここで朝まで仮眠をとり、早朝登山口へ移動しました。(快適過ぎてプチ寝坊してしもうた・・)
南アにしては、登山口までのアクセスは案外楽かな〜と。(あくまで南アにしては・・ですが。苦笑)

北峰まででもCTが10時間を超えます。南峰まで行くとどうやらCTは11時間を超えるみたい・・。まぁ北峰まで行ってその時の体力の残り具合で南峰をどうするか決めればいいや・・ぐらいの緩〜い気持ち?で登り始めます。(結局グダグダ言いながら南峰も行ってきましたが・・苦笑 まぁ双耳峰ですしね!)

全般的に登山道は、やっぱり南!といった感じの苔生す?道でした。(光岳の道にすごく似ていたような・・って当たり前か・近いもんね・・)
登り始めにある程度標高を稼いだ後は、しばらく1,900m位の標高を緩く登り下りをダラダラ繰り返します。(これが正直な所下山時は、案外きつくて「いつまで1,900mやねん!こりゃ1,900m地獄じゃ!」などと一人で悪態ついて?ました・・。苦笑)

ガイドブックに書かれている通り、やはり静かな山です。山頂まででお会いした方は、直接光岳に向かった?外人さん達の5人位のグループを除くと、単独の方が2名(おひとりは自然保護員の腕章をつけておられた方と、あとおひとりはザラナギのあたりで前日テン泊された方)と、浜松から来ていたワンちゃん連れのご家族?のみでした。(お菓子ご馳走様でした!)

無事北峰に到着し、時間も早いので南峰に向かいます。ここからは踏み跡が薄くなる上に獣道が錯綜してます。それよりなにより、低笹が・・。まぁ生脚では痒いです。苦笑 ちょいちょい擦り傷も・・。(温泉で沁みた・・。なにやってんだか・・。)

無事南峰到着後、北峰に戻りそこでしばらくテン泊の方、浜松からのワンちゃん連れの方と楽しい会話・・。(本日最後の会話?でした。下山時擦違う人がここからは一人もいなかったという・・。まぁ静かな山ですな・・。)

下山時は予想してはいましたが、上述の通り緩いアップダウンがこれでもか!ってくらい続きます。歩いても歩いても標高が下がらない地獄・・。(なんじゃそりゃ? 苦笑) おまけに所々で見えるはずの眺望もガスってきて・・。泣 
まぁ、それでも光石が見えたから良しとしましょうかね・・。(聖はどれだかよく判らなかったという・・。苦笑)

下山後はお楽しみの?かぐらの湯でジンギス丼!!(昨年の聖の時、光の時と通算3回目!これを食べないとね!まぁ道産子ですから・・苦笑)
温泉も堪能して夕方には自宅には着いたとさ・・。

本当に静かな山で(200名山なのにね・・)、すごく良い山でした。(個人的に南が大好き!という贔屓目もありますが・・。苦笑 アクセスも南にしては、楽だしね!)

ちょいと距離があるので、敬遠されがちなのかな〜?と。途中に小屋等もないし・・。でも光岳の日帰りを計画する人には(そんなにいないか・・??苦笑)、お試しでこちらを先に歩くのをおススメしますが・・。(個人的な主観ではありますが、池口岳の1割〜1.5割増が光岳の日帰りかな〜と。登山道の感じとか色々な雰囲気とか・・まぁ似てるな〜と・・。)

さて来週はどこ行こうかね・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:865人

コメント

今シーズンから、、、
山頂でのポージングを変更したんですね!

昨シーズンまでが、拳を上に突き上げるガッツポーズ、
そして、今シーズンは、鉄人28号スタイルなんですね!
(既にわからない世代が増えていると思いますが、、、)

ワタクシめも何か決めポーズを持ちたいところですが、
如何せん昭和なので、カッコいいのが思い付かず困ってます笑

ところで、いぶし銀なとこ選ばれましたね!
あのクレーターがあるところ?かと思ったのですが、ちょい違うみたいですねー

今シーズンもお互い楽しみましょう!
2016/5/16 12:41
Re: 今シーズンから、、、
messiahさん

コメント有難うございます!!

あんまり意識はしてませんでしたが、言われてみれば「鉄人28号」ですな!!
まぁあんまり深くは考えておりませぬが、今年はこれで行こうかと・・。(まぁ、汗だくのむっさいおっさんが前みて写っている画像は、レコ見て頂いた方の目の毒にしかならんかと・・・苦笑)

ん?messiahさんはいつも、上手にポージングされてますがな!!
あんまり考えすぎると、昭和の人間はただのピースポーズになってまいまっせ!!(なんのこっちゃ??)

池口岳、よかったですよ!!人気の無い所がこれまた良い!(なんかちょいと自虐的ですな・・苦笑)
遠山郷も滅茶苦茶良い所ですので、愛車を駆って是非行ってみてくださいね!!(案外名古屋からは近いでっせ〜!!)
2016/5/16 17:01
下山はキツかった!
北峰でお会いした後、南峰に行って来ました。帰りは登り返しばかりで1,900m地獄でしたね。深南部の山も望めて良い200名山でした。
2016/5/16 19:15
Re: 下山はキツかった!
mami0405様

コメント有難うございます!

本当に下山は、それほど斜度はないんですが、登り返しがしつこいですよね!
歩いても歩いても標高が下がらないという・・。どこまで行っても腕時計で高度を確認すると同じような標高がず〜と表示されていたという・・。苦笑

でもそれを含めても良い山ですよね〜。(これで山頂の眺望が抜群!だったりするともう少し人気の山になるんでしょうかね・・苦笑)

お菓子ご馳走様でした!
またどこかでお会いしましたら是非お声かけください。
2016/5/17 8:42
二百名山を着々と
chaoさん、おはようございます。

グレートトラバース2を見てなかったし(ビデオを撮ろうかと思っていたら、いつのまにか終わっていた)、どこにどんな二百名山があるのかあまり気にしていなかったのですが、最近chaoさんの登られた200の山々、結構、楽しそうですね。矢張り、選ばれるにはそれなりの魅力ある山々なんでしょう。

それにしても、聖と光に登る時に2度このあたりを訪れましたが、東京から遠いんですよね
そのうち茶臼・上河内の稜線を歩いてみたいと思っているのですが、なかなか腰が上がりません。
矢張り、名古屋転勤ですね
2016/5/17 7:30
Re: 二百名山を着々と
pokepikaさん

おはようございます!

本当に最近歩いた200名山は、良かったですよ〜。 (個人的には、ここと能郷白山はすっごいよかったな〜と)
やはり選ばれるには何等か理由はあるんでしょうね・・。

でもちょいと気になるのが、200/300の山って、結構歩かなくてはいけない山と、全然歩かなくても良い山との落差が激しいような・・。(山頂まで車で行けちゃうような山もちょいちょい含まれてますしね〜)
あと深田100名山と決定的に異なるのは、全般的に歩いている人が少ないことでしょうかね〜。(まぁ200/300山にも人気の山はありますが・・。)

東京からですと、直線距離はそれほどでもなくても、アクセスは結局南アを迂回する形(岡谷経由?)になるとそれなりに時間もかかってしまいますよね!(逆の立場?で私は笊や七面山が、行ってみたいのですがなかなか腰が上がりませぬ!苦笑)
pokepikaさんが名古屋に転勤なら、私は東京に転勤ですな!(なんのこっちゃ??)

茶臼〜上河内!いいですね!!私もちゃっかり計画してますが、便ヶ島側は「あの悪路をまた車で走るのはちょっと・・」畑薙からは「日帰りは多分無理だろうな〜、林道歩きも結構あるし・・」と少し(だいぶ?)躊躇しておりますが・・。苦笑 さていつになることやら・・。
2016/5/17 9:09
相変わらず
激しいですな。。そして早い…(笑)
さすがchaoさんだ。

写真からとても雰囲気の良さが伝わってきます。
いいですね!静かなお山は大好きなので、ここも行ってみたい候補に入れさせていただきます_φ(・_・
2016/5/17 9:45
Re: 相変わらず
tgifさん

コメント有難うございます!

本当に良い山でしたよ〜!
静かだし、南の良さがたっぷり堪能できるかな〜と。
おまけに下山後の遠山郷の温泉が、これまた抜群ですので(食事もね!)ぜ〜たい行ってみてくだされ!!

あっでも、私は早くはないです。tgifさんみたいな、「走れる人」に言われると恐縮してしまいますがな!
2016/5/17 10:36
お疲れ様でした〜
外人部隊のpennylaneです笑
ジャンクションですれ違ったんですねー。
でも思い出せずでした。すいません(^_^;)
池口岳は登りやすいけれどなかなか地味な急登で知らぬうちに体力が削られていくのが嫌でした。
池口岳ピストンで十分楽しめます。
森林浴が清々しくて黒薙からの眺めはgoodでしたね!
2016/5/23 20:14
Re: お疲れ様でした〜
pennylaneさん

本当にご無沙汰です!!お元気でしたか〜?

なんだか、陽気な?国際パーティーがいるな・・(外人部隊??苦笑)と・・。まさかその中の傭兵の一人がpennylaneさんとは!!(苦笑)

それにしても、光岳まで行かれるとはさすがでございまする!!(私は、池口岳でお腹いっぱいでした・・)

あっ、ちなみにお会いしたのは、ジャンクションのあたりではございませぬ!!
おそらく登山口から1時間程度のところです。(短パンのおっさんが後ろから追い抜かさせて頂きました)その際の一番後方がpennylaneさんだったんだな・・と。(当日、私が一番最後に出発していたと思いますので・・)

では、またどこかでお会いできる日を・・。
2016/5/24 8:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら