ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 872025
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

初めての尾瀬 地上の楽園を歩く

2016年05月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:47
距離
23.5km
登り
243m
下り
250m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
1:21
合計
7:42
7:13
46
7:59
8:05
31
8:36
8:36
6
8:42
8:42
8
8:50
8:50
11
9:01
9:14
47
10:01
10:03
36
10:39
11:04
26
11:30
11:31
10
11:41
11:52
12
12:04
12:04
5
12:09
12:09
24
12:33
12:33
14
12:47
12:50
7
12:57
12:57
29
13:26
13:38
58
14:36
14:44
11
14:55
ゴール地点
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
マイカー規制前ではあるが、6:15分に戸倉着で鳩待峠駐車場満車の看板が出ていたため、戸倉第一駐車場に駐車し、乗り合いタクシー使用
●戸倉第一駐車場:1日1,000円
●乗り合いタクシー:片道930円
コース状況/
危険箇所等
残雪は一切なし。
危険な場所は特にないが、見晴から東電小屋方面へ行く際に、一部木道が浸水していた。
その他周辺情報 ●尾瀬ぷらり館内「戸倉の湯」(500円)
戸倉第一駐車場を出てすぐ。
併設のネイチャーセンターでは熊、カモシカ、テンなどの毛皮を触れたり、尾瀬の自然についての展示がされていた。
戸倉第一駐車場にある待合所
チケット売り場とトイレがある
乗車人数が集まるまでしばらく待機
2016年05月14日 06:29撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/14 6:29
戸倉第一駐車場にある待合所
チケット売り場とトイレがある
乗車人数が集まるまでしばらく待機
20分程度で鳩待峠に到着
駐車場にもキレイなトイレあり
2016年05月14日 07:09撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/14 7:09
20分程度で鳩待峠に到着
駐車場にもキレイなトイレあり
晴れたー!
2016年05月14日 07:10撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
5/14 7:10
晴れたー!
大きな休憩所
帰りの乗り合いタクシー乗車チケットはここで購入する
2016年05月14日 07:11撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/14 7:11
大きな休憩所
帰りの乗り合いタクシー乗車チケットはここで購入する
至仏山への登山口
6月30日まで入山禁止だそうです
2016年05月14日 07:13撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/14 7:13
至仏山への登山口
6月30日まで入山禁止だそうです
ようやく来れた
2016年05月14日 07:14撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/14 7:14
ようやく来れた
外の種子を持ち込まないよう、ここで靴裏をゴシゴシして出発
2016年05月14日 07:16撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/14 7:16
外の種子を持ち込まないよう、ここで靴裏をゴシゴシして出発
いい天気になってきた〜
2016年05月14日 07:19撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/14 7:19
いい天気になってきた〜
蛇紋岩かな、すごい滑る
2016年05月14日 07:21撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/14 7:21
蛇紋岩かな、すごい滑る
エイレンソウ
2016年05月14日 07:29撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/14 7:29
エイレンソウ
イワナシ
2016年05月14日 07:37撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/14 7:37
イワナシ
早速現れた水芭蕉の群生
2016年05月14日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
5/14 7:48
早速現れた水芭蕉の群生
感動!
2016年05月14日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
8
5/14 7:48
感動!
山の鼻ビジターセンター前の掲示物
ビジターセンターは5/16からオープン
2016年05月14日 08:05撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/14 8:05
山の鼻ビジターセンター前の掲示物
ビジターセンターは5/16からオープン
山の鼻には山小屋が点在
2016年05月14日 08:05撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/14 8:05
山の鼻には山小屋が点在
至仏山荘には食堂や売店がある
2016年05月14日 08:06撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/14 8:06
至仏山荘には食堂や売店がある
いたるところに水芭蕉が
2016年05月14日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
6
5/14 8:09
いたるところに水芭蕉が
湿原に入って振り返ると雄大な至仏山
2016年05月14日 08:11撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
5/14 8:11
湿原に入って振り返ると雄大な至仏山
リュウキンカ
鮮やかな黄色
2016年05月14日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5
5/14 8:14
リュウキンカ
鮮やかな黄色
どこまでも伸びる木道
2016年05月14日 08:22撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
5/14 8:22
どこまでも伸びる木道
池塘が出てくる
2016年05月14日 08:27撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
5/14 8:27
池塘が出てくる
ニヤニヤしながら歩く
…が、アクシデントがあり超早歩き!笑
2016年05月14日 08:34撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
5/14 8:34
ニヤニヤしながら歩く
…が、アクシデントがあり超早歩き!笑
一目散に竜宮小屋へ
トイレをお借りしてから水芭蕉群生地まで戻る…笑
2016年05月14日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/14 9:12
一目散に竜宮小屋へ
トイレをお借りしてから水芭蕉群生地まで戻る…笑
戻る途中に竜宮現象のスポット
2016年05月14日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/14 9:20
戻る途中に竜宮現象のスポット
お魚がいるのが見えるほど澄んだ水
2016年05月14日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
5/14 9:20
お魚がいるのが見えるほど澄んだ水
反対側にある伏流点から流入した水がここに湧いている
伏流地へは戻る際に行こう
2016年05月14日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/14 9:20
反対側にある伏流点から流入した水がここに湧いている
伏流地へは戻る際に行こう
まるで竜宮城からの遣いのような木
2016年05月14日 09:31撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/14 9:31
まるで竜宮城からの遣いのような木
1本の不思議な木
2016年05月14日 09:31撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/14 9:31
1本の不思議な木
下の大堀川まで戻り、群生地へ
2016年05月14日 09:31撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/14 9:31
下の大堀川まで戻り、群生地へ
一面の水芭蕉と至仏山
2016年05月14日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
5/14 9:33
一面の水芭蕉と至仏山
キレイ〜
2016年05月14日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
5/14 9:33
キレイ〜
ついつい立ち止まってしまう
2016年05月14日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
5/14 9:34
ついつい立ち止まってしまう
白樺も絵になる
2016年05月14日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/14 9:42
白樺も絵になる
竜宮現象の伏流点
2016年05月14日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/14 9:52
竜宮現象の伏流点
ここに3箇所から水が流入しているのに水が溢れない
地中のトンネルで先ほどの地点に繋がっているそう
2016年05月14日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/14 9:54
ここに3箇所から水が流入しているのに水が溢れない
地中のトンネルで先ほどの地点に繋がっているそう
雲もイイ感じ
2016年05月14日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/14 9:54
雲もイイ感じ
リュウキンカと水芭蕉
2016年05月14日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
5/14 9:56
リュウキンカと水芭蕉
燧ヶ岳は独特の形
2016年05月14日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/14 9:59
燧ヶ岳は独特の形
タテヤマリンドウ
2016年05月14日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
5/14 10:01
タテヤマリンドウ
三兄弟
2016年05月14日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/14 10:05
三兄弟
竜宮の先にある沼尻川を越えるとそこは福島
2016年05月14日 10:16撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/14 10:16
竜宮の先にある沼尻川を越えるとそこは福島
渡ってから振り返るとさっきまで群馬にいたことがわかる
2016年05月14日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/14 10:17
渡ってから振り返るとさっきまで群馬にいたことがわかる
ここからの道がまた最高!
2016年05月14日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
5/14 10:18
ここからの道がまた最高!
あまり人がいないので「あ〜気持ちいい〜」とついついつぶやいてしまう
2016年05月14日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/14 10:18
あまり人がいないので「あ〜気持ちいい〜」とついついつぶやいてしまう
福島側の方がお天気がいい
2016年05月14日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/14 10:20
福島側の方がお天気がいい
ヒメシャクナゲの蕾
2016年05月14日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/14 10:23
ヒメシャクナゲの蕾
見晴の山小屋群と燧ヶ岳
2016年05月14日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
5/14 10:36
見晴の山小屋群と燧ヶ岳
振り返ると雲が厚い
2016年05月14日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/14 10:36
振り返ると雲が厚い
モコモコの雲
青空があれば文句はない!
2016年05月14日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/14 10:37
モコモコの雲
青空があれば文句はない!
弥四郎小屋でホットミルクをいただく
この辺りの小屋はレトロモダンな感じで雰囲気がある
2016年05月14日 10:38撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/14 10:38
弥四郎小屋でホットミルクをいただく
この辺りの小屋はレトロモダンな感じで雰囲気がある
豊富な水量の弥四郎清水
2016年05月14日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/14 10:39
豊富な水量の弥四郎清水
美声のハクセキレイ
2016年05月14日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/14 11:06
美声のハクセキレイ
まだ小さい花もある
2016年05月14日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
5/14 11:15
まだ小さい花もある
東電小屋へ向かう途中にも群生地
2016年05月14日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/14 11:17
東電小屋へ向かう途中にも群生地
寄り添い合っている
2016年05月14日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
5/14 11:17
寄り添い合っている
ひとりポツンと
2016年05月14日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
5/14 11:18
ひとりポツンと
ここにはドサッと
2016年05月14日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
5/14 11:18
ここにはドサッと
水の流れに沿って咲いている
2016年05月14日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/14 11:19
水の流れに沿って咲いている
只見川を越えると今度は新潟
これで3県を歩いてまたいだことに…ちょっと感動
2016年05月14日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/14 11:31
只見川を越えると今度は新潟
これで3県を歩いてまたいだことに…ちょっと感動
豪快な流れ
2016年05月14日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/14 11:32
豪快な流れ
東電尾瀬橋
2016年05月14日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/14 11:32
東電尾瀬橋
木道の間にザゼンソウ
近くを歩いていたご夫婦が教えてくれた
見晴付近にもあったそう
2016年05月14日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/14 11:35
木道の間にザゼンソウ
近くを歩いていたご夫婦が教えてくれた
見晴付近にもあったそう
東電小屋のミネザクラ
2016年05月14日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/14 11:54
東電小屋のミネザクラ
ショウジョウバカマ
2016年05月14日 12:05撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/14 12:05
ショウジョウバカマ
ヨッピ吊橋は5/13に木板が敷かれたそう
2016年05月14日 12:10撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/14 12:10
ヨッピ吊橋は5/13に木板が敷かれたそう
ショウジョウバカマとタテヤマリンドウのコラボ
2016年05月14日 12:14撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
5/14 12:14
ショウジョウバカマとタテヤマリンドウのコラボ
池塘に映り込む青空と雲
2016年05月14日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/14 12:15
池塘に映り込む青空と雲
ちょうど風が収まった
2016年05月14日 12:21撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/14 12:21
ちょうど風が収まった
逆さ燧!
2016年05月14日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
5/14 12:23
逆さ燧!
空が広い
2016年05月14日 12:37撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/14 12:37
空が広い
木々も水面に映り込む
2016年05月14日 12:58撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/14 12:58
木々も水面に映り込む
今度は撮影スポットでの逆さ燧
2016年05月14日 13:03撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
5/14 13:03
今度は撮影スポットでの逆さ燧
一瞬風が止む
2016年05月14日 13:07撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5
5/14 13:07
一瞬風が止む
まさに地上の楽園
2016年05月14日 13:14撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
5/14 13:14
まさに地上の楽園
山の鼻まで戻り、至仏山荘で上州牛コロッケをいただく
2016年05月14日 13:37撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/14 13:37
山の鼻まで戻り、至仏山荘で上州牛コロッケをいただく
キクザキイチゲ
2016年05月14日 13:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/14 13:44
キクザキイチゲ
木の根にまで苔がビッシリ
2016年05月14日 13:46撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/14 13:46
木の根にまで苔がビッシリ
ニリンソウ
2016年05月14日 13:47撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/14 13:47
ニリンソウ
オオカメノキ
2016年05月14日 13:48撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/14 13:48
オオカメノキ
オオバキスミレ
2016年05月14日 13:56撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5/14 13:56
オオバキスミレ
水芭蕉とコバイケイソウ
2016年05月14日 14:00撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/14 14:00
水芭蕉とコバイケイソウ
帰りもここで立ち止まってしまう
2016年05月14日 14:00撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/14 14:00
帰りもここで立ち止まってしまう
本当に素晴らしかった〜
2016年05月14日 14:00撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
5/14 14:00
本当に素晴らしかった〜
「夏の思い出」の歌が頭をグルグル
2016年05月14日 14:02撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
5/14 14:02
「夏の思い出」の歌が頭をグルグル
「はるかな尾瀬」に今いるんだね〜
2016年05月14日 14:02撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
5/14 14:02
「はるかな尾瀬」に今いるんだね〜
ヒソヒソ話し中
2016年05月14日 14:05撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
5/14 14:05
ヒソヒソ話し中
何度見ても飽きない
2016年05月14日 14:05撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/14 14:05
何度見ても飽きない
シラネアオイ
2016年05月14日 14:15撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
5/14 14:15
シラネアオイ
涼し気な小滝
2016年05月14日 14:30撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/14 14:30
涼し気な小滝
鳩待峠で天高く花豆ソフト!
2016年05月14日 14:41撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
5/14 14:41
鳩待峠で天高く花豆ソフト!
楽しかった〜!
2016年05月14日 15:02撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
5/14 15:02
楽しかった〜!
撮影機器:

感想

実は初めて訪れる尾瀬。
すごく遠くて、ルールが厳しいイメージがあったのでなかなか足が向かなかったけど、先週のNJ-TAKAさんのレコを拝見し、マイカー規制もまだないようなので行ってみることに。
実際は鳩待峠の駐車場は満車だったのでマイカー規制前の恩恵は受けられなかったが…(6時少し前に着いた方は鳩待峠に停められたとのこと)。

標高がそれなりに高いせいか、少し風が吹くと寒く感じることもあり、昼前までは薄手のフリースを羽織ってちょうどいいくらいだった。

余談ですが…
この日は前日水分を摂り過ぎたのかトイレが近く、ポイント毎に必ずトイレには寄っていたのに、山の鼻を出発して牛首に着く前にまた行きたくなり、山の鼻に引き返すか竜宮へ進むか迷って結局進むことに。
なので牛首から竜宮まで一目散に早歩き。そして竜宮小屋へ立ち寄った後に再び下の大堀川にある水芭蕉の群生地まで戻ったため、通常より距離が伸びてます。
前日の食事って大事ですね〜。しょっぱいものを食べて水分多量摂取には注意です。
この日、トイレだけで1,000円近く遣ってます…どこもトイレがキレイで助かりました〜笑

そんなアクシデントもありつつも、感動の景色の連続で地上の楽園を満喫。
予想よりお天気がよく、雲が多いものの太陽と青空、そして時折吹く風がすがすがしい。
最盛期の水芭蕉が甘い香りを漂わせ、たくさんの春の花も咲き始めていた。
見晴までの周回コースでは群馬、福島、新潟の3県をまたいで歩けることに感動!
そして一瞬風が止んだ時に逆さ燧も見ることができてさらに感動!!

次は至仏山や燧ヶ岳にも登りたいな〜。アヤメ平のコースも歩いてみたい。
すっかり尾瀬ファンになってしまいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:877人

コメント

尾瀬への一歩
こんにちは〜

尾瀬っていいでしょう?
初めての尾瀬がこんな良い景色だったら、もう尾瀬の虜になったと思います

この素晴らしい景色を守っていくには、訪れる全ての人の協力が必要なので
観光地のような、お気楽さは無いかもしれません。
でも、あの清々しい空気感、心奪われる景色、四季折々の動植物達
この最高な世界が守られるなら何だって協力しようと思ってしまいます

これからの尾瀬はフワフワな”わたすげ”や一面のニッコウキスゲ
モウセンゴケによる昆虫捕食風景 など目白押しです。
至仏山、燧ケ岳登山と合わせても楽しいと思いますよ〜

アヤメ平は私も行ってみたい!むか〜しに行ったことがあるのですが
記憶が曖昧なので初めての感覚で楽しめそうです

では、また。
2016/5/15 9:47
Re: 尾瀬への一歩
こんにちは❗コメントありがとうございます⤴

尾瀬、本当にいいところで、季節ごとに来てみたくなりました😄すっかり虜です⤴

どんな風に造られて、どんな生き物が住んでいて、どんな花が咲くのか、いろんなことを知りたくなりました✌
本当に、いつまでも守っていってほしい場所ですね🎵

至仏山は今夏必ず登ります❗山頂からの眺め、楽しみだなぁ…✨
アヤメ平からの景色も素晴らしいそうで、こちらも楽しみ🎵
2016/5/15 16:59
尾瀬ヶ原、なつかしい!
umicoさん、こんばんは。

今度は尾瀬ヶ原行ってきたのですね!
尾瀬ヶ原、実は学校行事(中学時代)で行ったことがありまして、おもに湿原とか歩いたのですが、その時の美しい記憶が残っております。
機会があれば、今度はプライベートで!と思いつつ、未だに実現せず…今にいたります。
水芭蕉はもちろんのこと、他の花々や、景色が美しい
相変わらずきれいなお写真でステキです。
上州牛コロッケ、花豆ソフトも気になります
さて、アクシデント(?)についてですが、わたくしも、いつも悩まされます。
水分の摂取と排出の問題、これはアウトドアの課題ですよね〜
でも、さすがは尾瀬!その点設備は充実してたようで何よりです

わたくしも、ガチコースばかりでなく、umicoさんのレコ、参考にしていきたいと思います。
こちらも、アクシデントありで、ちょうどいい機会ですので…
2016/5/16 20:02
Re: 尾瀬ヶ原、なつかしい!
machagonさま

こんばんは❗
コメントありがとうございます😄

はじめにお怪我の具合はいかがですか?
肋骨は安静にするしかないですから…幸いにも新緑と花がキレイな季節、のんびりと歩くのもいいかもしれないですね✌

私も以前、フットサル中の接触プレーで肋骨にヒビが入ったことがあります。
寝起きする時、地味に痛みますよね…😣
1日も早い回復を祈っております。お大事になさってくださいね❗

尾瀬は思っていた以上に素晴らしいところでした🎉
ただ、私のアクシデントもかなり逼迫しておりまして…果てしなく続く木道の先はただただ美しい湿原が広がり、何度絶望したことか💦笑
ホント、これは上手くコントロールしないとダメですね😁

そろそろ秩父の「天空のポピー」が見頃です⤴
ここはアクセスも悪くないですし、ルートもアレンジしやすいので、のんびり歩きにはオススメです✨
2016/5/16 23:11
Re[2]: 尾瀬ヶ原、なつかしい!
umicoさん、こんばんは!

貴重な情報ありがとうございます。
今週末、せっかく晴れなのに〜とクサクサしてたところでした。
秩父の「天空のポピー」、さっそく検索してみました。
ありがとうございます!
umicoさんも、肋骨骨折されていたとは…
わたくし、今回2回目でして(-_-;) 前回は山とは関係なく、ただの疲労骨折で、案外やっかいでした。
幸い四肢が何ともないので、不可の軽いフットワークならば、大丈夫そうです。
無理は禁物ですが、散策程度ならば、様子をみて行いたいと思います。
前回骨折時は、山だけを見に、無駄にJR青梅線、奥多摩駅まで往復するとかしてましたね〜、もう山中毒ですわ…笑
「果てしなく続く木道の先はただただ美しい湿原が広がり…」のくだり、お気の毒とはいえ、かなり笑わさせていただきました!スミマセン…
今回は、お騒がせいたしました。
2016/5/16 23:39
Re[3]: 尾瀬ヶ原、なつかしい!
machagonさま

おはようございます❗
天空のポピーは外秩父七峰縦走コースに沿っているので、長短いろいろコース設定できますよ🎵
両神山のカッコイイ姿も拝めます✨

肋骨骨折、2回目とは…疲労骨折って、くしゃみのしすぎでしょうか?笑
カルシウムいっぱい取って、早くくっつけちゃいましょう〜✌

山を見に奥多摩駅まで往復…完全に中毒ですね〜笑
今回も山が足りなくなると思いますが、くれぐれも無理はなさらないよう❗
でも私も肋骨やった時、実はコルセット巻いてボール蹴ってました…笑
なので、気持ち少し分かります〜😁

尾瀬のアクシデントは置かれている場所が美し過ぎるだけに、ホントやるせなかったです😓笑
2016/5/17 8:15
Re[4]: 尾瀬ヶ原、なつかしい!
umico721さん、こんばんは。

フットサル、されているんですね〜、カッコイイ!
前回の疲労骨折は、なんと、山行等の身体作りのトレーニングで(もともとインドアで筋力体力不足なので)負荷かけすぎで、やっちゃいました。まったくもっていい年してバカ丸出しで、お恥ずかしい限りです。
早く治して、リベンジしたいと思います!
2016/5/17 21:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
尾瀬
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら