また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 872844
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

坊がつる読書山行(アルケミスト/パウロ・コエーリョ)

2016年05月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
16:43
距離
10.8km
登り
789m
下り
773m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:10
休憩
0:08
合計
1:18
16:40
1
スタート地点
16:41
16:41
25
17:06
17:09
11
17:20
17:21
4
17:25
17:25
21
17:46
17:50
8
17:58
日帰り
山行
1:26
休憩
1:19
合計
2:45
6:30
11
6:41
7:59
33
8:32
8:32
6
8:38
8:38
9
8:47
8:48
27
9:15
9:15
0
9:15
ゴール地点
天候 晴れ→小雨→曇り
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
大曲Pは未だ使えません。ルートに問題無し。
来週の山開きに備えてか、黄色マーキングが新調されてた。
パウロ・コエーリョ著「アルケミスト〜夢を旅した少年」
7
パウロ・コエーリョ著「アルケミスト〜夢を旅した少年」
大曲P周辺は路肩崩壊により一方通行が続いている
2016年05月14日 16:39撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
5/14 16:39
大曲P周辺は路肩崩壊により一方通行が続いている
仕事を早めに切り上げて来た
2016年05月14日 16:41撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
7
5/14 16:41
仕事を早めに切り上げて来た
スガモリ小屋は立ち入り禁止が解除されていた
2016年05月14日 17:21撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
5
5/14 17:21
スガモリ小屋は立ち入り禁止が解除されていた
坊がつるの我が家は2ポールシェルターがヘビロテ決定
2016年05月14日 18:15撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
13
5/14 18:15
坊がつるの我が家は2ポールシェルターがヘビロテ決定
真新しいマーキングが凄いことに。ところでどこに進めって?
2016年05月15日 08:35撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
5/15 8:35
真新しいマーキングが凄いことに。ところでどこに進めって?
そんなにベタベタ塗らなくてもいいんじゃないかと(笑)
2016年05月15日 08:40撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
5/15 8:40
そんなにベタベタ塗らなくてもいいんじゃないかと(笑)

感想

福岡市内での配達を終え、少し早めに仕事上がり。
荷台にはテン泊セットが常備されているので、こんな時はいつもの坊がつるへ直行だ。遅い時間の入山なので、ピークはどこも踏まない。酒と温泉と読書の山行にしてしまうのだ。

大曲からなら法華院までちょうど一時間。
軽く汗をかいた後の温泉とビールを至福と言わずして何と言おう。今日は玖珠町で、竹やぶの肝刺し(運良くあった!)と豊後牛を仕入れてきたので、更にいう事なし。「う〜っ」と声を出しつつ温泉につかり、「ぶはぁ〜っ」と喉を鳴らしてビールを流し込んだら、キンドルを開いて本を読む。

今では山行に欠かせなくなったキンドル。
酒の入ったマグを片手に文庫本の頁をめくるのもオツなんだが、キンドルを手に入れたらその便利さに参った。まず、暗いテントの中でもバックライトのお蔭で本が読める。次に、手を出して本を押さえなくても良いので冬には助かる。更に重さは厚手の文庫本程度。コイツには数十タイトルの書籍が入っているから、持って行く本を選ばなくても良くなった。う〜む、談話室で静かに文庫本を読み耽る渋い中年、という演出は出来なくなったが、見栄えよりも機能を優先するのが山道具の必定だから仕方ない。

さて今回開いたタイトルは、パウロ・コエーリョ著の「アルケミスト〜夢を旅した少年」だ。言わずと知れたパウロ・コエーリョの代表作であり、世界的なベストセラーだ。いつか山で読もうと、長いこと入れっぱなしで忘れていた。

アルケミストとは錬金術師のこと。
羊飼いの少年が自分の心の声に従い、また数々の前兆に導かれながら、ピラミッドに眠る宝物を求め旅するという物語。観念的な内容に加え、訳文特有の言い回しが最初は読みづらかったが、物語が進むにつれ引き込まれてしまい一気に読破した。

自分の心の声に従うこと。
自分の心と深く語らい、互いに分かりあうこと。そして人との出逢いや、自然との対話によって導かれる愛や本当の幸せ。読み手は、少年と共に旅をしながらそれらに気付かされる。

ところで、僕ら世代の男の子は一度は「錬金術」に憧れたものだ。
似たようなところで「永久機関」にハマったりもした。「科学と学習」やら「ムー」やらの影響だ(笑)。そういや『まだかなまだかなー、学研のおばちゃんまだかなー』なんてCMやってたな。

小学生の頃に自分で考案した永久機関の設計図や、錬金術の呪文とかを書き記した画用紙が、今でもたぶん泉屋のクッキー缶の中に残ってるハズだ(笑)。藤田和日郎「からくりサーカス」とか、荒川弘の「鋼の錬金術師」とか、何度読んでも面白いしな〜。

これからちょっと「愛の錬金術師」でも目指してみるか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:682人

コメント

仕事終りに サクッと
坊がつる  憧れの生活ですね〜

学研のおばちゃんまだかなぁ
懐かしすぎます
付録についてた「蚕」が グロくて その月はちっとも嬉しくなかったのを
鮮明に覚えてます(笑)

「ムー」も懐かしい
実家にスズメ蜂の巣ができて 退治してやる!と気合を入れて現れた叔父が
白い洗濯用ネットを頭からかぶり 竹に蝋燭を括りつけて 握りしめてるのを見て
白魔術団かと真剣に思ったものです(笑)
2016/5/15 19:49
ミスチルさん→ 仕事終りに サクッと
白魔術団!吹きだしました
付録が凄かったですよね。あの企画を毎月考えた人たちはさぞや大変だったろう、と大人になって分かります
2016/5/16 8:15
あのマットは?
坊がつるで、お見かけしました。
なんか穴だらけの変わったマットを使ってましたよね?
寝心地はいかがなものでしょう。
2016/5/15 21:09
まくらのすけさん→ あのマットは?
坊がつるはいつもよりテントが少なかった週末でしたね〜。
さてあのマットは、クライミット社製のイナーシャ・オゾンという製品です。
レビューを日記に書いてます。↓
http://www.yamareco.com/modules/diary/54291-detail-98050

寝袋の中に入れて使用するタイプで、寝心地よい、枕付き、ずれない、軽い、暖かい、と気に入ってます
2016/5/16 8:23
こんばんはー♪
仕事帰りに直行・・竹やぶの肝刺しで一杯、いいですねー

で、もしかしたら朝風呂まで入ってきましたか??
2016/5/15 21:39
ちゃんさん→ こんばんはー♪
夜は3回も入りました
朝はもたもたしてたので清掃時間にかかってしまい入れませんでした〜
2016/5/16 8:25
坊ガツル!
あー行きたい
坊ガツル
2016/5/15 22:25
ツネさん→ 坊ガツル!
行きましょう
2016/5/16 8:25
リフレッシュ
仕事やっつけて坊ガツル、ワカタケヤさんの定番ですね(^-^)/
坊ガツル昨年9月に行ったきり。

山で本読んでみようと思ってるけど
食べるか寝るか飲むか…に費やしているんだなぁ、わたしって今頃気がつきました。
2016/5/16 9:19
クルさん→ リフレッシュ
クルさんが山で本を読んだりした日には、みんなが心配すると思います。どうぞそのままで…。
2016/5/16 13:24
お疲れ様でした。
九重も地震の影響がだいぶ
あるんですね〜。
仕事帰りに、気楽に坊がつる良いですね。
2016/5/16 12:22
くろちゃん→ お疲れ様でした。
宝満のCSも良いですよね。
あそこなら翌日が仕事でも泊まれそう。
2016/5/16 13:31
山で読書♪
山で読書っていいですよね〜
私もテン泊の時は必ず、日帰りでもソロで長く休憩しそうな時はたまに持って行きます
わかさんが購入された時の日記でも思いましたが、キンドルいいな〜♪
重くないし、バックライト付で暗闇でも読めるんですね
ロングなテン泊縦走でも嵩張らなそうだ
(京都の時には軽量化の為に文庫本1冊しか持って行ってなくて、2日の夜で読み終えてしまったのです
(この前の宝満山キャンプの時は1ページも読まなかったのに、ハードカバーの重いやつ持っててました
本格的に購入を検討してみる事にします

わかさんも竹やぶ好きですよね〜
私も今週末は・・・
2016/5/16 12:29
ユカリン→ 山で読書♪
Kindleは内臓ライト付きのペーパーホワイトがオススメですよ。週末はお天気だといいね。
2016/5/16 13:29
今年はここで・・・
寝転がってボォッーと満天の星空 を眺めながら
黄昏れたいなぁ

活字読むと睡魔が襲ってくるから天体観測で(・∀・)イイ!!(笑)
2016/5/17 15:41
チアキさん→ 今年はここで・・・
で、目覚めたら夜露で濡れまくってると(笑)
2016/5/17 15:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 九州・沖縄 [日帰り]
長者原から雨が池ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら