また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 874525
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

セッコク、ツレサギソウ、エビネラン、キンランの高尾山

2016年05月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.9km
登り
871m
下り
861m

コースタイム

日帰り
山行
6:35
休憩
0:20
合計
6:55
9:05
5
スタート地点
9:10
9:10
5
9:15
9:15
50
10:05
10:05
5
10:10
10:10
65
11:15
11:35
50
12:25
12:25
10
12:35
12:35
45
城山分岐
13:20
13:20
75
14:35
14:35
10
14:45
14:45
60
15:45
15:45
10
15:55
15:55
5
16:00
ゴール地点
天候 曇り・・・・。
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス 本日も、徒歩にてアクセスしました・・・・。
コース状況/
危険箇所等
世界の高尾山なので、登山道も完全に整備されています。
高尾山口駅の駅前で見つけたスイカズラです。白い花と黄色い花の2つの色が咲いています。
2016年05月16日 09:10撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
5/16 9:10
高尾山口駅の駅前で見つけたスイカズラです。白い花と黄色い花の2つの色が咲いています。
ケーブルカー駅の構内にお邪魔させていただき、セッコクの花を観賞させていただきました。
2016年05月16日 09:19撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12
5/16 9:19
ケーブルカー駅の構内にお邪魔させていただき、セッコクの花を観賞させていただきました。
ほぼ満開の状態のようで、相変わらず可愛らしい花です。
2016年05月16日 09:21撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
21
5/16 9:21
ほぼ満開の状態のようで、相変わらず可愛らしい花です。
ちょうどいいタイミングだったようです。
2016年05月16日 09:21撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
19
5/16 9:21
ちょうどいいタイミングだったようです。
上の方に咲いている花は、少しピンク色っぽいようです。
2016年05月16日 09:21撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10
5/16 9:21
上の方に咲いている花は、少しピンク色っぽいようです。
三人シズカのようです・・・・。
2016年05月16日 09:27撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
5/16 9:27
三人シズカのようです・・・・。
1号路の途中でユキノシタを発見しました。昨年はこのあたりでイナモリソウも咲いていたのですが、見つけられませんでした・・・・。
2016年05月16日 09:44撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
30
5/16 9:44
1号路の途中でユキノシタを発見しました。昨年はこのあたりでイナモリソウも咲いていたのですが、見つけられませんでした・・・・。
霞み台からの街並みですが、まさに霞んでしまって、あまりよく見えなかったです・・・・。
2016年05月16日 10:10撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/16 10:10
霞み台からの街並みですが、まさに霞んでしまって、あまりよく見えなかったです・・・・。
ガクウツギの白い花は清潔感タップリで、遠くからでもとてもよく目立ちました。高尾山の山頂はスルーしてイナモリソウを捜索?しましたが、またしても不発となりました・・・・。
2016年05月16日 11:12撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
5/16 11:12
ガクウツギの白い花は清潔感タップリで、遠くからでもとてもよく目立ちました。高尾山の山頂はスルーしてイナモリソウを捜索?しましたが、またしても不発となりました・・・・。
少し落胆しながらも、仕方がないので?、もみじ台の「細田屋」さんで、とろろ蕎麦をいただきました。お値段は950円なり。元気をもらいました。
2016年05月16日 11:28撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
13
5/16 11:28
少し落胆しながらも、仕方がないので?、もみじ台の「細田屋」さんで、とろろ蕎麦をいただきました。お値段は950円なり。元気をもらいました。
もみじ台からも、残念ながら遠方は霞んでしまっており、富士山は見ることはできずに丹沢の山々もうっすらでした・・・・。
2016年05月16日 11:35撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/16 11:35
もみじ台からも、残念ながら遠方は霞んでしまっており、富士山は見ることはできずに丹沢の山々もうっすらでした・・・・。
もみじ台のもみじの種?・・・・。
イロハモミジというようです。紅い色が、とても鮮やかに見えました。
2016年05月16日 11:38撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
5/16 11:38
もみじ台のもみじの種?・・・・。
イロハモミジというようです。紅い色が、とても鮮やかに見えました。
ススキの中に珍しい花が咲いていました・・・・。
思いがけない大ラッキーでした。
2016年05月16日 11:46撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
5/16 11:46
ススキの中に珍しい花が咲いていました・・・・。
思いがけない大ラッキーでした。
ツレサギソウという名前の花のようです。
日当たりのよい草地や湿った林下に生える多年草で、名の由来は「花がサギソウに似て、たくさんついて連なっ
ているので、連(れ)鷺草」というそうです。
2016年05月16日 11:46撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
15
5/16 11:46
ツレサギソウという名前の花のようです。
日当たりのよい草地や湿った林下に生える多年草で、名の由来は「花がサギソウに似て、たくさんついて連なっ
ているので、連(れ)鷺草」というそうです。
確かに白いサギのような形状の花です。この花はダンボのようにも見えますが・・・・。
名付けてツレダンボソウかな?
2016年05月16日 11:49撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
11
5/16 11:49
確かに白いサギのような形状の花です。この花はダンボのようにも見えますが・・・・。
名付けてツレダンボソウかな?
とても変わった花がビッシリと付いています。斜めから見ると象の鼻がちょうど反り返っているので、ますますダンボに見えるような・・・・。
2016年05月16日 11:51撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9
5/16 11:51
とても変わった花がビッシリと付いています。斜めから見ると象の鼻がちょうど反り返っているので、ますますダンボに見えるような・・・・。
この花は尾も長くて、サギが羽を広げて飛び立つ瞬間のようです・・・・。
2016年05月16日 11:52撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
5/16 11:52
この花は尾も長くて、サギが羽を広げて飛び立つ瞬間のようです・・・・。
前回、訪れたホタルカズラも、まだ咲き残ってくれていました。
2016年05月16日 12:00撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
5/16 12:00
前回、訪れたホタルカズラも、まだ咲き残ってくれていました。
ホタルカズラ三兄弟・・・・。
目に眩しい青い色です。
2016年05月16日 12:02撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
16
5/16 12:02
ホタルカズラ三兄弟・・・・。
目に眩しい青い色です。
エビネランを発見しました。
2016年05月16日 12:16撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9
5/16 12:16
エビネランを発見しました。
花をアップに・・・・。
エビネは、その名のとおりエビに似ているから、なのでしょうね。
2016年05月16日 12:16撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
5/16 12:16
花をアップに・・・・。
エビネは、その名のとおりエビに似ているから、なのでしょうね。
アヤメの群落です。アヤメ、ハナショウブ、カキツバタの見分け方は、アヤメが花弁の根元に網目状の模様が、ハナショブが黄色い目型模様、カキツバタが白い目型模様があるそうです。よって、この花はアヤメというkとになります。
2016年05月16日 12:24撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
5/16 12:24
アヤメの群落です。アヤメ、ハナショウブ、カキツバタの見分け方は、アヤメが花弁の根元に網目状の模様が、ハナショブが黄色い目型模様、カキツバタが白い目型模様があるそうです。よって、この花はアヤメというkとになります。
一丁平からは、登山道脇にキンランが目立ち始めます。
2016年05月16日 12:27撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
5/16 12:27
一丁平からは、登山道脇にキンランが目立ち始めます。
この子は、咲き始めでこれから花弁が開くようです。
2016年05月16日 12:27撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
15
5/16 12:27
この子は、咲き始めでこれから花弁が開くようです。
ササバギンランのようです。花はまだ開いていませんでした。残念ながら、このあとギンランも見つけるはできませんでいた・・・・。
2016年05月16日 12:42撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
5/16 12:42
ササバギンランのようです。花はまだ開いていませんでした。残念ながら、このあとギンランも見つけるはできませんでいた・・・・。
城山分岐から大垂水峠への下り斜面では、まさにキンラン祭りの状態でした・・・・。
2016年05月16日 12:46撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
5/16 12:46
城山分岐から大垂水峠への下り斜面では、まさにキンラン祭りの状態でした・・・・。
私には水面で餌を求めて口を開けている、お魚に見えました・・・・。
2016年05月16日 12:47撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
13
5/16 12:47
私には水面で餌を求めて口を開けている、お魚に見えました・・・・。
スギの造営林に入ると、エビネもところどころに咲いていました。
2016年05月16日 12:52撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
5/16 12:52
スギの造営林に入ると、エビネもところどころに咲いていました。
地味ですが、ホウチャクソウも・・・・。
2016年05月16日 12:56撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
5/16 12:56
地味ですが、ホウチャクソウも・・・・。
このあたりの雰囲気も、とてもいい感じで、私が好きな区間です。下りに使うのは初めてかも・・・・。
2016年05月16日 12:59撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
5/16 12:59
このあたりの雰囲気も、とてもいい感じで、私が好きな区間です。下りに使うのは初めてかも・・・・。
樹林帯の中に、エビネの群落を見つけました。誰かが植えたような感じではありますが、かなりの株数のエビネです。
2016年05月16日 13:11撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12
5/16 13:11
樹林帯の中に、エビネの群落を見つけました。誰かが植えたような感じではありますが、かなりの株数のエビネです。
エビというよりも、カブトガニにも似ているような気がしました・・・・。
2016年05月16日 13:12撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
11
5/16 13:12
エビというよりも、カブトガニにも似ているような気がしました・・・・。
タツナミソウですね。
2016年05月16日 13:24撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
5/16 13:24
タツナミソウですね。
間もなく大垂水峠に到着します。再び登り返す元気はすでになく・・・・。
2016年05月16日 13:29撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
5/16 13:29
間もなく大垂水峠に到着します。再び登り返す元気はすでになく・・・・。
結局垂水峠からは、しばらく甲州街道を歩きましたが、途中でお猿さんの群れに遭遇しました。
2016年05月16日 13:39撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
5/16 13:39
結局垂水峠からは、しばらく甲州街道を歩きましたが、途中でお猿さんの群れに遭遇しました。
この花は、ハルユキノシタで良いのでしょうか?
2016年05月16日 14:01撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
13
5/16 14:01
この花は、ハルユキノシタで良いのでしょうか?
地元、八王子、高尾のニュースターになりそうな・・・・。
2016年05月16日 14:08撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
5/16 14:08
地元、八王子、高尾のニュースターになりそうな・・・・。
途中、梅の木平から南高尾山稜に入りました。完全に赤線繋ぎのためでした・・・・。
2016年05月16日 15:43撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
5/16 15:43
途中、梅の木平から南高尾山稜に入りました。完全に赤線繋ぎのためでした・・・・。
本日の〆は、ツレサギソウの花にも似ている、高尾山口駅前の某ホテルのモニュメントです・・・・。
2016年05月16日 15:53撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
5/16 15:53
本日の〆は、ツレサギソウの花にも似ている、高尾山口駅前の某ホテルのモニュメントです・・・・。
撮影機器:

感想

 今日は、地元高尾山で、前回に訪れた時には、まだ咲いていなかったセッコク、ユキノシタ、サイハイラン、イナモリソウを見つけに歩いてみました。
 まずは、ケーブルカー駅の構内のセッコクと1号路のユキノシタは、ほぼ満開の状態で期待どおりでしたが、サイハイランとイナモリソウはまだ咲いていないようで?見ることはできませんでした。別の場所では咲いているのかも知れませんが、昨年見た場所では出会えず、残念な気持ちで久しぶりにもみじ台の「細田屋」さんでとろろ蕎麦をいただいて、気を取り直して城山を目指しました。すると途中で思いもしなかった、ツレサギソウという花に出会いました。日当たりのよい草地や湿った林下に生える多年草で、その名のとおりに、サギの鳥に似た花が、たくさん連なっている、とても珍しい花でした。
 城山分岐からの下り斜面では、キンランやエビネランがところどころで咲いており、眼を楽しませてもらいました。
 大垂水峠に着いてからは、時間も時間だったので大洞山へは向かわずに、しばらく甲州街道を歩いて下ったのですが、梅の木平からは赤線繋ぎのために南高尾山稜に入り、四辻から高尾山口に下って戻りました。
 結局今日は、花が咲いている場所を最優先にして歩いたので、ほぼピークを踏むことなくスル−して歩きましたが、これはこれでありのような気がします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3770人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら