また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 875274
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

栗駒山 山開き

2016年05月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
redtalecat その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:58
距離
6.6km
登り
495m
下り
494m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:16
休憩
0:39
合計
2:55
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
花の百名山、日本200名山、東北百名山
「栗駒山麓ジオパーク」として認定されて初めての夏山開き
宮城、秋田、岩手県にまたがる栗駒山
2016年05月15日 08:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 8:34
花の百名山、日本200名山、東北百名山
「栗駒山麓ジオパーク」として認定されて初めての夏山開き
宮城、秋田、岩手県にまたがる栗駒山
毎年5月第3日曜日が山開き
第二駐車場からマイクロバスが送迎
2016年05月15日 09:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 9:18
毎年5月第3日曜日が山開き
第二駐車場からマイクロバスが送迎
2016年05月15日 09:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 9:18
9時からのセレモニーに間に合いました
2016年05月15日 09:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 9:31
9時からのセレモニーに間に合いました
2016年05月15日 09:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 9:32
2016年05月15日 09:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 9:33
先着300名のプレゼント
栗原産ひとめぼれ450g(3合分)
細君もいただけて×2袋。重いけど有難い
2016年05月15日 09:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/15 9:34
先着300名のプレゼント
栗原産ひとめぼれ450g(3合分)
細君もいただけて×2袋。重いけど有難い
右端は栗原市マスコットキャラクターの「ねじりほんにょ」
2016年05月15日 09:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/15 9:37
右端は栗原市マスコットキャラクターの「ねじりほんにょ」
中央コースを登ります
直ぐにシャーベット状の雪道
下には雪解け水が流れていて踏み抜いてしまう
2016年05月15日 09:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 9:40
中央コースを登ります
直ぐにシャーベット状の雪道
下には雪解け水が流れていて踏み抜いてしまう
2016年05月15日 09:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 9:46
2016年05月15日 09:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 9:51
2016年05月15日 09:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 9:56
石畳みのデラックスな遊歩道
2016年05月15日 09:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 9:57
石畳みのデラックスな遊歩道
雪形に装飾された山頂が見えてきました
2016年05月15日 09:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 9:58
雪形に装飾された山頂が見えてきました
2016年05月15日 10:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 10:01
勾配が緩く、晴天の下、のんびりと約1時間
2016年05月15日 10:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 10:15
勾配が緩く、晴天の下、のんびりと約1時間
虚空蔵山の上に 月山
勉強不足で山座同定できないけど、東北百名山が連なる
2016年05月15日 10:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 10:15
虚空蔵山の上に 月山
勉強不足で山座同定できないけど、東北百名山が連なる
山頂には既に人影はいっぱい
2016年05月15日 10:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 10:20
山頂には既に人影はいっぱい
石畳みが終り、この辺りから登山道といった感じ
東栗駒コースを歩く人影も見えてきた
2016年05月15日 10:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 10:21
石畳みが終り、この辺りから登山道といった感じ
東栗駒コースを歩く人影も見えてきた
2016年05月15日 10:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 10:23
2016年05月15日 10:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 10:26
山頂直下は雪渓が続いている様子
2016年05月15日 10:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 10:35
山頂直下は雪渓が続いている様子
秋には一面が紅葉で覆われる栗駒山
でも残雪が残る景観も清らかに感じて好きだなぁ
2016年05月15日 10:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 10:35
秋には一面が紅葉で覆われる栗駒山
でも残雪が残る景観も清らかに感じて好きだなぁ
駒神輿がやってきました
2016年05月15日 10:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
5/15 10:37
駒神輿がやってきました
2016年05月15日 10:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 10:37
2016年05月15日 10:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 10:42
2016年05月15日 10:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 10:42
遠くに早池峰も見えてきました
2016年05月15日 10:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 10:49
遠くに早池峰も見えてきました
月山が右の方へずれてみえてきます。
少しだけ移動しただけでも景色は大きく変化する
2016年05月15日 10:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 10:50
月山が右の方へずれてみえてきます。
少しだけ移動しただけでも景色は大きく変化する
2016年05月15日 10:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 10:54
神輿を追って登っていきました
2016年05月15日 10:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 10:54
神輿を追って登っていきました
2016年05月15日 10:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 10:55
2016年05月15日 10:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 10:55
雪渓はシャ-ベット状
風が強くなってきました
2016年05月15日 10:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 10:56
雪渓はシャ-ベット状
風が強くなってきました
2016年05月15日 10:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 10:57
シリセードで下山してくる方が何人も・・・
焼石岳も見えてきました
2016年05月15日 10:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 10:58
シリセードで下山してくる方が何人も・・・
焼石岳も見えてきました
2016年05月15日 10:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 10:58
2016年05月15日 10:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 10:59
2016年05月15日 10:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 10:59
遠望が利く天候でラッキーです
2016年05月15日 10:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 10:59
遠望が利く天候でラッキーです
この時期、雪を楽しめるのは予想外
キックステップで楽しく雪渓登り
2016年05月15日 10:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 10:59
この時期、雪を楽しめるのは予想外
キックステップで楽しく雪渓登り
振り返ると大崎平野
2016年05月15日 11:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 11:01
振り返ると大崎平野
2016年05月15日 11:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 11:03
渋滞を避けてトラバース 本来の登山道へ
2016年05月15日 11:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 11:05
渋滞を避けてトラバース 本来の登山道へ
2016年05月15日 11:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 11:05
山岳信仰を伝える馬をかたどった「駒御輿」
栗駒山頂の奥宮へはもう少し
2016年05月15日 11:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
5/15 11:05
山岳信仰を伝える馬をかたどった「駒御輿」
栗駒山頂の奥宮へはもう少し
2016年05月15日 11:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 11:07
山頂を過ぎて、岩手県側からの須川コースへ
2016年05月15日 11:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 11:09
山頂を過ぎて、岩手県側からの須川コースへ
富士山のように白く端正な鳥海山

2016年05月15日 11:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
5/15 11:09
富士山のように白く端正な鳥海山

右下には須川湖
2016年05月15日 11:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 11:12
右下には須川湖
2016年05月15日 11:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/15 11:13
鳥海山が綺麗で、天狗平の方へ移動
2016年05月15日 11:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 11:13
鳥海山が綺麗で、天狗平の方へ移動
2016年05月15日 11:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 11:15
鳥海山を右端に180度パノラマ
2016年05月15日 11:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 11:16
鳥海山を右端に180度パノラマ
鳥海山を中心に180度パノラマ
2016年05月15日 11:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 11:16
鳥海山を中心に180度パノラマ
2016年05月15日 11:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 11:17
こんな近くに雪の鳥海山を見れたのは初めて
2016年05月15日 11:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
5/15 11:17
こんな近くに雪の鳥海山を見れたのは初めて
焼石岳の上に少しだけ見えるのは岩手山の頂?
2016年05月15日 11:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 11:18
焼石岳の上に少しだけ見えるのは岩手山の頂?
2016年05月15日 11:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 11:18
山頂に戻ります
2016年05月15日 11:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 11:20
山頂に戻ります
須川ビジターセンターが眼下に見えます
2016年05月15日 11:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 11:21
須川ビジターセンターが眼下に見えます
栗駒山山頂 360度パノラマが広がりました
土煙があがるほどの強風
2016年05月15日 11:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 11:26
栗駒山山頂 360度パノラマが広がりました
土煙があがるほどの強風
2016年05月15日 11:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 11:27
2016年05月15日 11:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
5/15 11:27
強風を避けて低木の樹林にうずくまって昼食
地元の方のお話では、こんなに遠望が利く天候はマレだったそうです
2016年05月15日 11:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 11:45
強風を避けて低木の樹林にうずくまって昼食
地元の方のお話では、こんなに遠望が利く天候はマレだったそうです
2016年05月15日 11:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 11:46
2016年05月15日 11:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 11:47
2016年05月15日 11:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 11:47
2016年05月15日 11:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 11:51
2016年05月15日 11:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 11:51
2016年05月15日 11:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 11:52
山頂と天狗平をむすぶ吊り尾根
2016年05月15日 12:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 12:03
山頂と天狗平をむすぶ吊り尾根
2016年05月15日 12:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 12:33
2016年05月15日 12:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/15 12:34
2016年05月15日 12:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 12:35
あっという間に下山
2016年05月15日 12:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/15 12:35
あっという間に下山
今回、最近知ったGeograpuicaというアプリを初めて使用

標高や経過時間を定期的に音声案内してくれる優れものでした
地図も綺麗で鮮明に見え、カーナビのように方向もわかる
ログ記録もでき、ヤマレコやヤマップにも活用OK
今回、最近知ったGeograpuicaというアプリを初めて使用

標高や経過時間を定期的に音声案内してくれる優れものでした
地図も綺麗で鮮明に見え、カーナビのように方向もわかる
ログ記録もでき、ヤマレコやヤマップにも活用OK
登りたい山が遠くの山ばかりになってきましたが
道中、観光しながらの山旅はやめられない。
2016年05月16日 18:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/16 18:25
登りたい山が遠くの山ばかりになってきましたが
道中、観光しながらの山旅はやめられない。
撮影機器:

感想

数年前の紅葉期、須川コースから登ろうと挑んだ栗駒山。ところが大渋滞で、登山口に辿り着くことすら叶わなかった人気の山。
山開きなので、駐車場まで行けるか心配だったが、スイスイと。でも流石に登山口駐車場は満車で、ずっと下の駐車場に誘導。
送迎のマイクロバスが待たせることなく順次出発。セレモニーにも間に合いました。
混み合うこともなく、1時間半で山頂に着けた。
後で知りましたが、当日の参加者数は250名だったようです。
公園に恵まれ、山頂から見えた白い三角の鳥海山が美しかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:756人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
栗駒山 (東栗駒コース〜中央コース周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら