ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 875608
全員に公開
ハイキング
東海

川合富士から鬼岩周回

2016年05月18日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:33
距離
10.0km
登り
776m
下り
776m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
0:20
合計
6:34
8:09
10
スタート地点
8:19
0:00
112
10:11
0:00
6
10:17
0:00
103
12:00
12:20
45
岩場で昼食
13:05
0:00
59
14:04
0:00
16
14:20
0:00
15
14:35
0:00
8
14:43
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道151号線の名号交差点(三遠南信道路の鳳来峡IC出口)から100m位進み、Y字路を(鳳来湖方面に)左折、更に300m (鳳来湖)位進み左折、鳳来湖の途中に有る駐車スペースに駐車。
コース状況/
危険箇所等
◆川合富士の登り口は、道が有りません傾斜のきつい山を直登です。
◆川合富士尾根は、踏み跡がしっかりしています、マークも有ります。
◆シャクナゲ遊歩道は看板も有り、整備された歩き易い道です。
◆シャクナゲ遊歩道分岐から鬼岩乗越え、
道はしっかりしています、一カ所分岐を右に曲がる所が有ります、道迷いしない様に、マーカーを確認しながら進んでください。
◆鬼岩から乳岩登山口
段差が多く歩き難い、昨日の雨で石の上は濡れていて滑り易い。
その他周辺情報 「うめの湯」・「るーるーありーな」が有ります。
鳳来湖に行く途中の、駐車場に停めました、今来た道を歩いて戻ります。
2016年05月18日 08:10撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/18 8:10
鳳来湖に行く途中の、駐車場に停めました、今来た道を歩いて戻ります。
乳岩の看板が有ります、ここを左に曲がり橋を渡ります。
2016年05月18日 08:15撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
5/18 8:15
乳岩の看板が有ります、ここを左に曲がり橋を渡ります。
橋の上から宇連川です、橋の上流は板敷川です。
2016年05月18日 08:15撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/18 8:15
橋の上から宇連川です、橋の上流は板敷川です。
この後わたる橋と、乳岩川こちらも板敷川です、奇麗な水が流れています。
2016年05月18日 08:15撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
5/18 8:15
この後わたる橋と、乳岩川こちらも板敷川です、奇麗な水が流れています。
橋を渡り農道を歩きます。
2016年05月18日 08:17撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/18 8:17
橋を渡り農道を歩きます。
竹藪が有り、イノシシ除けの電気策が有ります、この横を奥に行きます。
2016年05月18日 08:18撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
5/18 8:18
竹藪が有り、イノシシ除けの電気策が有ります、この横を奥に行きます。
間伐された山で、間伐材が地面に置かれたままに成っています、歩き難いですがここは岩をめがけて、急斜面を直登です。
2016年05月18日 08:20撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
5/18 8:20
間伐された山で、間伐材が地面に置かれたままに成っています、歩き難いですがここは岩をめがけて、急斜面を直登です。
一つ目の岩は左に巻き、この二つ目の岩は、右に巻きます。
2016年05月18日 08:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
5/18 8:23
一つ目の岩は左に巻き、この二つ目の岩は、右に巻きます。
岩の上に出ますと、少し道らしくなります。
2016年05月18日 08:29撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/18 8:29
岩の上に出ますと、少し道らしくなります。
シダの道、少し歩き易く成りました。
2016年05月18日 08:38撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
5/18 8:38
シダの道、少し歩き易く成りました。
小さな岩場が有ります、ここからの展望。
2016年05月18日 08:41撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
5/18 8:41
小さな岩場が有ります、ここからの展望。
川合の集落と、奥に見えるのが南信自動車・鳳来峡IC。
2016年05月18日 08:42撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/18 8:42
川合の集落と、奥に見えるのが南信自動車・鳳来峡IC。
ひたすら上ります。
2016年05月18日 08:47撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/18 8:47
ひたすら上ります。
またも岩です、この岩は左は岩を登るコース、右は岩をまくコースが有ります。
2016年05月18日 08:55撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
5/18 8:55
またも岩です、この岩は左は岩を登るコース、右は岩をまくコースが有ります。
今回は右へシダを刈りながら進みます。
2016年05月18日 08:56撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
5/18 8:56
今回は右へシダを刈りながら進みます。
だいぶ歩き易く成りました。
2016年05月18日 09:18撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
5/18 9:18
だいぶ歩き易く成りました。
岩場を下から見上げて。
2016年05月18日 09:25撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/18 9:25
岩場を下から見上げて。
登ってきた岩から下を。
2016年05月18日 09:26撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7
5/18 9:26
登ってきた岩から下を。
2016年05月18日 09:27撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6
5/18 9:27
おむすび岩方面。
2016年05月18日 09:29撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
5/18 9:29
おむすび岩方面。
いくつも岩が重なっています。
2016年05月18日 09:42撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
5/18 9:42
いくつも岩が重なっています。
2016年05月18日 09:46撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/18 9:46
右上に天空の岩、左下に乳岩が見えます。
2016年05月18日 09:49撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
5/18 9:49
右上に天空の岩、左下に乳岩が見えます。
乳岩をアップで。
2016年05月18日 09:50撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
5/18 9:50
乳岩をアップで。
2016年05月18日 09:52撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
5/18 9:52
この辺りはホソバシャクナゲの木が、多く自生しています。蕾も花も有りません。
2016年05月18日 10:08撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/18 10:08
この辺りはホソバシャクナゲの木が、多く自生しています。蕾も花も有りません。
一寸遅い花を、やっと見つけました。
2016年05月18日 10:09撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
5/18 10:09
一寸遅い花を、やっと見つけました。
川合富士山頂、展望は有りません。
2016年05月18日 10:11撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
5/18 10:11
川合富士山頂、展望は有りません。
ほんの僅かですが、花が咲いています、この木には花が2個のみです。
2016年05月18日 10:13撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
5/18 10:13
ほんの僅かですが、花が咲いています、この木には花が2個のみです。
川合尾根の分岐点。
2016年05月18日 10:17撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
5/18 10:17
川合尾根の分岐点。
シャクナゲ遊歩道から、乳岩への分岐点、今回は鬼岩乗り越しを目指し直進します、初めての道です。
2016年05月18日 10:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/18 10:23
シャクナゲ遊歩道から、乳岩への分岐点、今回は鬼岩乗り越しを目指し直進します、初めての道です。
踏み跡もしっかりした、歩き易い道です、マークは有りませんでした。
2016年05月18日 10:28撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/18 10:28
踏み跡もしっかりした、歩き易い道です、マークは有りませんでした。
この尾根も、シャクナゲが多く自生しています。
2016年05月18日 10:29撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6
5/18 10:29
この尾根も、シャクナゲが多く自生しています。
マークを付けながら進みます。
2016年05月18日 10:33撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/18 10:33
マークを付けながら進みます。
シャクナゲが一杯、しかし花は無し。
2016年05月18日 11:14撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/18 11:14
シャクナゲが一杯、しかし花は無し。
歩き易い道。
2016年05月18日 11:16撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
5/18 11:16
歩き易い道。
この木は多くの花が咲いていました。
2016年05月18日 11:16撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
8
5/18 11:16
この木は多くの花が咲いていました。
岩の上からの展望。
2016年05月18日 11:21撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/18 11:21
岩の上からの展望。
上臈岩と鳳来寺山・宇連山が見えました。
2016年05月18日 11:22撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
5/18 11:22
上臈岩と鳳来寺山・宇連山が見えました。
右側に道らしきものが有りますが、左上に進みます。
2016年05月18日 11:31撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/18 11:31
右側に道らしきものが有りますが、左上に進みます。
シャクナゲは全く咲いた様子無し。
2016年05月18日 11:47撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
5/18 11:47
シャクナゲは全く咲いた様子無し。
初めてマークを見つけました。
2016年05月18日 11:48撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
5/18 11:48
初めてマークを見つけました。
マークを付けながら進みます。
2016年05月18日 11:57撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
5/18 11:57
マークを付けながら進みます。
大きな岩が有りました、12時に成りましたので、この岩の上で昼食とします。
2016年05月18日 12:00撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/18 12:00
大きな岩が有りました、12時に成りましたので、この岩の上で昼食とします。
2016年05月18日 12:00撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/18 12:00
明神山の電波塔。
2016年05月18日 12:01撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6
5/18 12:01
明神山の電波塔。
岩の上は1坪位の広さです、一人ですので十分な広さです。
2016年05月18日 12:02撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
5/18 12:02
岩の上は1坪位の広さです、一人ですので十分な広さです。
出発しようとして、横を見たらここにも岩が。
2016年05月18日 12:20撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/18 12:20
出発しようとして、横を見たらここにも岩が。
ここからの展望。
2016年05月18日 12:21撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/18 12:21
ここからの展望。
昨日の雨で空がきれいです。
2016年05月18日 12:22撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
5/18 12:22
昨日の雨で空がきれいです。
2016年05月18日 12:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/18 12:23
2016年05月18日 12:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/18 12:23
足場は狭いです、下を覗けば。
2016年05月18日 12:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
5/18 12:23
足場は狭いです、下を覗けば。
岩の下に、ピンクのテープが有ります、なぜかな?
2016年05月18日 12:29撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
5/18 12:29
岩の下に、ピンクのテープが有ります、なぜかな?
真っ直ぐ下りの良い道が有ります、この道を行くと何処に行くのでしょうか?今回は手前右側に行きます。
2016年05月18日 12:40撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
5/18 12:40
真っ直ぐ下りの良い道が有ります、この道を行くと何処に行くのでしょうか?今回は手前右側に行きます。
シャクナゲの花。
2016年05月18日 12:42撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
5/18 12:42
シャクナゲの花。
素晴らしく良い道です。
2016年05月18日 12:54撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/18 12:54
素晴らしく良い道です。
2016年05月18日 12:54撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/18 12:54
曲がりくねった松の老木。
2016年05月18日 12:56撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
5/18 12:56
曲がりくねった松の老木。
向こうに看板が見えます。
2016年05月18日 13:04撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
5/18 13:04
向こうに看板が見えます。
鬼岩乗越に到着、乳岩登山口に下山します。
2016年05月18日 13:05撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/18 13:05
鬼岩乗越に到着、乳岩登山口に下山します。
鬼岩に到着、鬼岩は大きくて分かり難いので、隣の岩を撮影。
2016年05月18日 13:12撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/18 13:12
鬼岩に到着、鬼岩は大きくて分かり難いので、隣の岩を撮影。
クライマーの方が、オーバーハングで練習をしていました、大勢の方が色々な岩場で登っていました。
2016年05月18日 13:17撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
5/18 13:17
クライマーの方が、オーバーハングで練習をしていました、大勢の方が色々な岩場で登っていました。
昨日の雨で、涸沢に水が流れています、ここを渡渉します。
2016年05月18日 13:26撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/18 13:26
昨日の雨で、涸沢に水が流れています、ここを渡渉します。
乳岩狭の奇麗な沢。
2016年05月18日 14:18撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/18 14:18
乳岩狭の奇麗な沢。
駐車場に着きました。
2016年05月18日 14:42撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
5/18 14:42
駐車場に着きました。
撮影機器:

感想

4月の末に、川合富士のシャクナゲが蕾を殆どつけていまくて、今年は花が咲かないのか?、それとも遅れているのか?確認の為出かけました。

今回の登山でも、シャクナゲの花は少なく、シャクナゲの木の数からみると、1%以下の開花率でしょう。
年によって開花にばらつきが有るのでしょうか?
今年がダメな年なら、来年は素晴らしくシャクナゲが咲く年かも?
来年期待です。

それと、シャクナゲ遊歩道から乳岩に分岐せず、鬼岩乗越に行くルート確認に行きました。
尾根伝いの道は、大変歩き易く良い道です、マークが有りませんでしたので付けて来ました、
一か所分岐点が有り、右に曲がる所を真っ直ぐに行き易いです。
真っ直ぐ行くと栃木沢方面に行ってしまうのでは?
当然看板も無く、気を付けなければいけない場所です。

今回はもっと新しい道の探索に行くつもりでしたが、時間もかかり過ぎ、太もも内側が痙攣しましたので、次回の楽しみとします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:445人

コメント

シャクナゲ 来年に期待
川合富士尾根から登ってみたいと思います!
6/5(日) 楽しみです!
2016/5/19 9:04
Re: シャクナゲ 来年に期待
シャクナゲは今年は、良くない年の様でした。
来年に期待します。
次回のコラボを、楽しみにしています、
宜しくお願いします。
2016/5/19 20:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら