また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 876988
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

金勝アルプス

2016年05月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
09:31
距離
10.2km
登り
612m
下り
598m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:08
休憩
2:19
合計
9:27
8:18
8:18
116
10:14
10:14
24
10:38
10:42
58
11:40
13:10
20
13:30
13:55
17
14:12
14:23
24
14:47
14:51
74
16:05
16:09
37
16:50
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
バス停は上桐生バス停 車は一丈野キャンプ場駐車場500円(平日は管理人が居ないので実質無料?)50台ぐらい
コース状況/
危険箇所等
一部険しい所も有るがロープ、鎖等設置してあり、コースも整備されている
その他周辺情報 道の駅 こんぜの里
上桐生キャンプ場の駐車場トイレ前に金勝アルプス全体のハイキングコースが設置してあり、パンフレットも置いて有りますのでこれ一つで地図は要らない?かも
上桐生キャンプ場の駐車場トイレ前に金勝アルプス全体のハイキングコースが設置してあり、パンフレットも置いて有りますのでこれ一つで地図は要らない?かも
落ちが滝周辺 これまでに20枚程撮った写真はヤマレコマップの使い方が分からず、保存処理をしなかったため、全て撮れていませんでした
落ちが滝周辺 これまでに20枚程撮った写真はヤマレコマップの使い方が分からず、保存処理をしなかったため、全て撮れていませんでした
落ちが滝 水量は余り無いが美しい滝です。
1
落ちが滝 水量は余り無いが美しい滝です。
コース途中の巨石 撮影時刻で並び替えを選択しましたがドロップボックスからダウンロードしたため 何故かJPEGのため 後の時刻入りのと二段階で並び替えられてしまった
コース途中の巨石 撮影時刻で並び替えを選択しましたがドロップボックスからダウンロードしたため 何故かJPEGのため 後の時刻入りのと二段階で並び替えられてしまった
巨石越しに見た景色
1
巨石越しに見た景色
コース途中に様々な巨石が有ります。
コース途中に様々な巨石が有ります。
こんなコースを歩いて行きます。
こんなコースを歩いて行きます。
天狗岩 奥の岩に登れます
1
天狗岩 奥の岩に登れます
ここから時間で並んでます。落ちが滝以外にも小さな滝が沢山有ります
2016年05月20日 08:50撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
5/20 8:50
ここから時間で並んでます。落ちが滝以外にも小さな滝が沢山有ります
K1ポイント 落ちが滝から落ちが滝線経由でK6へ行くはずが北峯縦走線に入ってしまい ヤムナク鶏冠山を目指す。1時間程ロスしてしまった。
2016年05月20日 08:55撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 8:55
K1ポイント 落ちが滝から落ちが滝線経由でK6へ行くはずが北峯縦走線に入ってしまい ヤムナク鶏冠山を目指す。1時間程ロスしてしまった。
K1 ポイントに有った標識
2016年05月20日 08:56撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 8:56
K1 ポイントに有った標識
こんな尾根道を進んで行きます。
2016年05月20日 09:00撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 9:00
こんな尾根道を進んで行きます。
K2ポイント通過 順調です。でもスズメバチが気になります。
2016年05月20日 09:09撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 9:09
K2ポイント通過 順調です。でもスズメバチが気になります。
ポイントすぐに腐って今にも倒れそうな木が 上部、左側の枝にもたれ掛かっているだけ 危険!(゜O゜)!
2016年05月20日 09:10撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 9:10
ポイントすぐに腐って今にも倒れそうな木が 上部、左側の枝にもたれ掛かっているだけ 危険!(゜O゜)!
暫くすると木の間から栗東のトレセンが見えてきました。
2016年05月20日 09:58撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 9:58
暫くすると木の間から栗東のトレセンが見えてきました。
頂上? それにしては三角点が無い!YouTubeで見たのと違う?
2016年05月20日 09:59撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 9:59
頂上? それにしては三角点が無い!YouTubeで見たのと違う?
K3ポイント ハイキング地図では鶏冠山はK4の先に有るはず やっぱりさっきのは頂上では無かった
2016年05月20日 09:59撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 9:59
K3ポイント ハイキング地図では鶏冠山はK4の先に有るはず やっぱりさっきのは頂上では無かった
K4ポイント この先すぐに鶏冠山の頂上が有るはず
2016年05月20日 10:08撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 10:08
K4ポイント この先すぐに鶏冠山の頂上が有るはず
有りました!鶏冠山頂上 491メートル スズメバチの羽音が! ヤバイかも
2016年05月20日 10:11撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 10:11
有りました!鶏冠山頂上 491メートル スズメバチの羽音が! ヤバイかも
三角点もYouTube通りてすね
2016年05月20日 10:11撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
5/20 10:11
三角点もYouTube通りてすね
スズメバチを避けて急いで天狗岩を目指します これからシバラクは下り
2016年05月20日 10:18撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 10:18
スズメバチを避けて急いで天狗岩を目指します これからシバラクは下り
K5ポイント通過 やっとスズメバチの羽音がしなくなった K10の先に天狗岩が有るはず
2016年05月20日 10:21撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 10:21
K5ポイント通過 やっとスズメバチの羽音がしなくなった K10の先に天狗岩が有るはず
K6ポイント到着 本来なら 落ちが滝から ここへ出るはずでした!
2016年05月20日 10:36撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 10:36
K6ポイント到着 本来なら 落ちが滝から ここへ出るはずでした!
展望が開けて市街地が見えます。
2016年05月20日 11:01撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 11:01
展望が開けて市街地が見えます。
K8ポイント到着
2016年05月20日 11:03撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 11:03
K8ポイント到着
あちこちに巨石が どうして こんなふうになったんだろう?
2016年05月20日 11:15撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 11:15
あちこちに巨石が どうして こんなふうになったんだろう?
巨石越しに一枚 始めの写真とダブってしまいました。申し訳ありません!
2016年05月20日 11:16撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 11:16
巨石越しに一枚 始めの写真とダブってしまいました。申し訳ありません!
あちこちに巨石があり 歩いていて楽しいコースです。
2016年05月20日 11:21撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 11:21
あちこちに巨石があり 歩いていて楽しいコースです。
遠くに天狗岩が見えます。 頂上から左側の下に親指の様な岩が有ります。
2016年05月20日 11:26撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 11:26
遠くに天狗岩が見えます。 頂上から左側の下に親指の様な岩が有ります。
K9ポイント通過
2016年05月20日 11:27撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 11:27
K9ポイント通過
こんな巨石も有ります。
2016年05月20日 11:33撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 11:33
こんな巨石も有ります。
K10ポイント 天狗岩は近い!
2016年05月20日 11:54撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 11:54
K10ポイント 天狗岩は近い!
天狗岩の下のベンチ ここでお昼を頂き岩を登ります。
2016年05月20日 11:54撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 11:54
天狗岩の下のベンチ ここでお昼を頂き岩を登ります。
ベンチの標識
2016年05月20日 11:55撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 11:55
ベンチの標識
こんな所を登って行きます ロープが設置してあります
2016年05月20日 12:20撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
5/20 12:20
こんな所を登って行きます ロープが設置してあります
左側は絶壁 慎重に渡って行きます
2016年05月20日 12:21撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 12:21
左側は絶壁 慎重に渡って行きます
狭くてお腹がつかえましたが何とかクリア 最後にもう一つ岩を登れば頂上です。
2016年05月20日 12:22撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 12:22
狭くてお腹がつかえましたが何とかクリア 最後にもう一つ岩を登れば頂上です。
頂上到着です 360度見渡せます。京都からのグループとお茶しました。
イロイロ頂き有り難うございました!
2016年05月20日 12:25撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 12:25
頂上到着です 360度見渡せます。京都からのグループとお茶しました。
イロイロ頂き有り難うございました!
目の前の丸い巨石 でもよく見ると左側の上部の尖んがった処に名前が書いて有ります。どうやって登って書いたんでしょうか?
2016年05月20日 12:26撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 12:26
目の前の丸い巨石 でもよく見ると左側の上部の尖んがった処に名前が書いて有ります。どうやって登って書いたんでしょうか?
次は耳岩を目指します。さっきの天狗岩です。右側の岩の上に登ってました!
2016年05月20日 13:15撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 13:15
次は耳岩を目指します。さっきの天狗岩です。右側の岩の上に登ってました!
遠くに三上山が見えます。
2016年05月20日 13:17撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 13:17
遠くに三上山が見えます。
一杯写真を撮ったのでどれが耳岩か編集していて分からなくなりました!
2016年05月20日 13:21撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 13:21
一杯写真を撮ったのでどれが耳岩か編集していて分からなくなりました!
これかなぁ
2016年05月20日 13:22撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 13:22
これかなぁ
こっちかなぁ 申し訳ありません ( ̄□ ̄;)
2016年05月20日 13:32撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 13:32
こっちかなぁ 申し訳ありません ( ̄□ ̄;)
K12ですから耳岩は過ぎています。さっきのどれかだと思います。
実際に行って確認してくださいね
2016年05月20日 14:02撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 14:02
K12ですから耳岩は過ぎています。さっきのどれかだと思います。
実際に行って確認してくださいね
K13通過
2016年05月20日 14:05撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 14:05
K13通過
白石峯に到着です。ベンチが有ったので ここでも休憩です。行程の半分は休憩してます。
2016年05月20日 14:16撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 14:16
白石峯に到着です。ベンチが有ったので ここでも休憩です。行程の半分は休憩してます。
各ハイキングコースの案内標識が設置してあり、木陰で涼しいです。
2016年05月20日 14:17撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
5/20 14:17
各ハイキングコースの案内標識が設置してあり、木陰で涼しいです。
重岩に到着です。肝心の重岩の写真アップ忘れました。携帯本体には有るんですがドロップボックス経由で面倒なのでそのまま
2016年05月20日 14:30撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 14:30
重岩に到着です。肝心の重岩の写真アップ忘れました。携帯本体には有るんですがドロップボックス経由で面倒なのでそのまま
KS1通過 重岩手前のポイントですが撮影は何故か後になってました。
2016年05月20日 14:31撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 14:31
KS1通過 重岩手前のポイントですが撮影は何故か後になってました。
途中の案内標識 
2016年05月20日 14:48撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 14:48
途中の案内標識 
狛坂磨崖仏へ到着です。
2016年05月20日 14:52撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 14:52
狛坂磨崖仏へ到着です。
良くこんな大きな岩に彫ったものですねぇ 他にもいろんな観音様地蔵様が有るようですが とても1日では回れません
2016年05月20日 14:55撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 14:55
良くこんな大きな岩に彫ったものですねぇ 他にもいろんな観音様地蔵様が有るようですが とても1日では回れません
出会を経由して暫くは平坦な木陰の中を気持ちのいい行程です。
新名神の下を潜るトンネルが見えてきました。ここで いきなり山旅ロガーゴールドがトンネルを直進してください!と叫びます。これ!使えるやないか!
2016年05月20日 15:52撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 15:52
出会を経由して暫くは平坦な木陰の中を気持ちのいい行程です。
新名神の下を潜るトンネルが見えてきました。ここで いきなり山旅ロガーゴールドがトンネルを直進してください!と叫びます。これ!使えるやないか!
トンネルを抜けた先にもしっかりと標識が有りますから迷う事はありません
2016年05月20日 15:55撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 15:55
トンネルを抜けた先にもしっかりと標識が有りますから迷う事はありません
右側に橋が見え、その先が逆さ観音です。東屋が有りますので ここでも休憩です。
2016年05月20日 16:05撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
5/20 16:05
右側に橋が見え、その先が逆さ観音です。東屋が有りますので ここでも休憩です。
転げ落ちて この様になったそうです。良く割れずに!観音様のお力添えでしょうか?
2016年05月20日 16:06撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 16:06
転げ落ちて この様になったそうです。良く割れずに!観音様のお力添えでしょうか?
オランダ堰堤?
2016年05月20日 16:33撮影 by  iPhone 5c, Apple
5/20 16:33
オランダ堰堤?
こちらがオランダ堰堤です。若者数名がBBQしていました。登山口が近い!
2016年05月20日 16:38撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
5/20 16:38
こちらがオランダ堰堤です。若者数名がBBQしていました。登山口が近い!
登山口に到着です。それにしても良く休憩しました。マイペースのハイキングです。前回の伊吹山でも7時間掛かりましたからねぇ 登りだけで!集団行動出来ません。
2016年05月20日 16:48撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
5/20 16:48
登山口に到着です。それにしても良く休憩しました。マイペースのハイキングです。前回の伊吹山でも7時間掛かりましたからねぇ 登りだけで!集団行動出来ません。
撮影機器:

感想

混雑を避け、平日に滋賀県の金勝(こんぜ)アルプスに行ってきました。コースは人気の落ちが滝、鶏冠山、天狗岩、重岩、狛坂磨崖仏、逆さ観音、オランダ堰堤のコース
他にもいろんな見所があり、ルートを組み合わせて楽しめます。
相変わらずのゆっくりペースで全体で9時間掛かりました。写真を撮りながら、景色を楽しみながら休憩もたっぷり取っての山行でした。今回は山のアプリ4つを携えて
使い勝手を較べて見ました。ヤマレコのヤマレコマップ、ヤマップ、山旅ロガーゴールド、ジオグラフィカの4種類です。全てオフモード環境で4つを同時に立ち上げ、更にカメラも常時立ち上げたままで
そのため予備電源も2つ タブレット、アイホンを使用しました。これだけでも結構な重量です。
まず タブレットのヤマレコマップのカメラの使い勝手が理解していなくて保存処理をしないで使っていたので始めの20枚程が撮れていませんでした。チェックを外して確定するんですねぇ 途中で気がついてチェックを外して確定すると次にメモの記入欄が出てきたので何枚も次々に撮りたいとき いちいち面倒だと思い、写真はアイホンで撮りました。メモ無しで撮り貯めて後から纏めてメモ編集できるのでしょうか?
どなたか教えて下さい。タブレットの山旅ロガーゴールドのマーカーに到着アラームが有ったので これに各分岐で 直進 とか 左側へとかを入れておいたら結構面白かったです。アイホンにはヤマップとジオグラフィカが入ってます。特にジオグラフィカはお喋りで定期的に歩行距離、時刻、歩行速度、標高を喋ってくれるので退屈しません。更に11時には終わってから何をたべますか?とか3時には水分を小まめに取って下さいとかと結構気を遣ってくれます(笑)
そんな訳で平日でも賑やかな山行でした!イヤホンを使用しないと周りの人はビックリするでしょうね
全体的に整備されたコースで案内標識も各分岐に分かりやすく設置してあり歩きやすいです。
まず 落ちが滝は分岐案内標識から5分程で着きます。20メートルぐらいの落差で癒されます。
場所はそんなに広く無いのでやはり平日に行った方がいいですよ。初めての金勝アルプスだったので そのまま次に天狗岩へ向かうつもりが直ぐの分岐を通り過ぎ北谷線
に出てしまい、K1のマーカーで気づきました。戻るのは面倒なのでそのまま予定には無かったけど鶏冠山へ向かいました。スズメバチ被害発生の情報が有り、少し心配でしたがそのまま進みます。山頂らしき処へ到着したがYouTubeで見ていたのと少し違う様子、でも木の札に鶏冠山ってマジック?で書いて有る 三角点が無い!不思議だと想いながらそのまま進むと次の山頂にありました三角点と鶏冠山山頂の標識が!
ホットしているのも束の間、辺りにスズメバチの羽音が!近くに1匹飛んできましたが 知らんぷりでやり過ごします。その後も暫く聞こえてきます。早く抜け出さないとヤバイかも  K5迄来るとやっと羽音も無くなりました。目指すは天狗岩です。
暫くすると近くに見えてきた、もう少しだと思っていたら下りになり、更に下る
道を間違えたかなっと思っていたら今度は登って やっと天狗岩下のベンチに着いた
YouTubeの映像通りで安心しました。近づいてから下って登るんですねぇ
お約束の岩登り、てっぺんは360度の眺望で高所恐怖症の私は端の方へはとても行けません!写真を一杯撮って次は重岩、道中それらしき岩が沢山有りわからなかったが
有りました!ちゃんと重岩の標識が有りました。次は狛坂磨崖仏を見てKS5の出会から南谷林道を坂さ観音へと向かいます。木立の中の涼しい道を気持ち良く歩きます。暫くすると新名神のトンネルが見えてきました。ここでいきなり山旅ロガーゴールドがトンネルを直進と叫びます!設定通りてすね(笑)、トンネルを抜けるとここでも左側へと案内してくれます!
逆さ観音には東屋の休憩所が有りました。ここで オヤツを頂きました。後はオランダ堰堤に向かいます。若者達数人がBBQをしていました。写真を撮って貰って そのまま進むと駐車場に無事到着です。低い山ですが見所が沢山有り大変楽しめるハイキングでした! 近くにこんなに楽しい処が有ったんです!
写真300枚程、山のアプリ4つの使い勝手と1日充分楽しみました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:481人

コメント

お疲れ様〜〜
落ガ滝で一緒になった者です(^ ^)
あのあと、全くお見かけしなかったから、どうされたのかなあ?と思ってました…
綺麗なお写真です。
しかし、4つのアプリを使いこなしておられるとは、凄い!それに…ジオグラフィカ、そんなもの知りませんでしたーー面白そうですね〜😳また、勉強させてください。

今後ともよろしくお願いいたします(^ ^)
2016/5/22 3:15
Re: お疲れ様〜〜
ビートルの方と勘違いしてました。
落ちが滝で出会った方でしたか!
4 月からハイキング始めたばかりで歩くのはかなり遅いです。
直ぐに疲れて休憩ばかりしています。
確か あの時撮って頂いた写真ヤマレコマップの使い方が分からず
撮れていませんでした!  残念です。
あの日は合計9時間ぐらい掛かりましたからねぇ!
どこかで 又お会いしたら よろしくお願いします!
2016/5/22 11:17
Re[2]: お疲れ様〜〜
あれあら?(笑)
ビートルの者ですよ 同一人物ですよ〜〜(笑)

なんで、写真撮れてなかったのでしょう…?普通に撮ってもらって そのままヤマレコに投稿する方が良いように思います
2016/5/22 13:28
Re[3]: お疲れ様〜〜
やはり ビートルの方でしたか!
じゃ 山行後も会っていたと思いますねぇ!
写真は保存処理せずに終了ボタン押していたからだと
思います。
初めて使ったので良く分かっていなかっただと思います!
有り難うございました(^-^)/
2016/5/22 15:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら