また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 877128
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

入笠山 本日2座目は南ア北端の300名山

2016年05月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:12
距離
7.2km
登り
522m
下り
520m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:52
休憩
0:19
合計
2:11
10:33
36
11:09
11:09
3
11:12
11:13
7
11:20
11:22
17
11:39
11:44
16
12:00
12:07
0
12:07
12:09
5
12:14
12:16
28
天候 晴 春霞?時間が遅かった??山頂からは絶景とはいきませんでした。
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沢入の駐車場 30台くらいは停められます。管理人さんもいました。(パンフレットを頂きました)
コース状況/
危険箇所等
ハイキングコースです。登山道!といった雰囲気の所は最後の10分くらいだけかと・・。
その他周辺情報 ゆーとろん水神にて。\800
小さ目な施設です。洗い場もそれほど多くはありませんが、私以外におひとりしかいなかったため、ゆったり汗を流すことができました。
さて行きますか。本日2座目!っていうほどでもないか・・。
2016年05月21日 10:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/21 10:37
さて行きますか。本日2座目!っていうほどでもないか・・。
ここからスタートです。
2016年05月21日 10:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/21 10:38
ここからスタートです。
気持ちの良いハイキングコースです。
2016年05月21日 10:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/21 10:39
気持ちの良いハイキングコースです。
森林浴!といった感じですかね??蝉の鳴き声が響いております。
2016年05月21日 10:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/21 10:42
森林浴!といった感じですかね??蝉の鳴き声が響いております。
いや〜気持ち良い!!
2016年05月21日 10:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/21 10:44
いや〜気持ち良い!!
涼しくて本当に気持ち良いのでま〜たり歩きます。
2016年05月21日 10:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/21 10:47
涼しくて本当に気持ち良いのでま〜たり歩きます。
登山道!ってなってますが、道幅もありハイキングコース!といった感じの道です。
2016年05月21日 10:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/21 10:50
登山道!ってなってますが、道幅もありハイキングコース!といった感じの道です。
2016年05月21日 11:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/21 11:06
2016年05月21日 11:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/21 11:11
なかなか丈夫そうな鹿柵ですな・・。
2016年05月21日 11:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/21 11:13
なかなか丈夫そうな鹿柵ですな・・。
あちらこちらに柵、ネットがありました。この辺りは鹿多いんだろうな・・。
2016年05月21日 11:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/21 11:14
あちらこちらに柵、ネットがありました。この辺りは鹿多いんだろうな・・。
んでこの辺りが入笠湿原。リフトを使えば山頂駅からは10分も歩かないで着くかと・・。
2016年05月21日 11:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
5/21 11:15
んでこの辺りが入笠湿原。リフトを使えば山頂駅からは10分も歩かないで着くかと・・。
すっごい良い雰囲気の所でした。
2016年05月21日 11:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/21 11:16
すっごい良い雰囲気の所でした。
小屋(売店??)やトイレもばっちりです。
2016年05月21日 11:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/21 11:17
小屋(売店??)やトイレもばっちりです。
んじゃ、一応山頂は行っておきますか。
2016年05月21日 11:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/21 11:18
んじゃ、一応山頂は行っておきますか。
まぁ遊歩道です。
2016年05月21日 11:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/21 11:18
まぁ遊歩道です。
2016年05月21日 11:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/21 11:19
カゴメの森??なんかオムライスが食べたくなってきた・・。苦笑
2016年05月21日 11:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/21 11:22
カゴメの森??なんかオムライスが食べたくなってきた・・。苦笑
ここがカゴメの森みたいです。
2016年05月21日 11:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/21 11:22
ここがカゴメの森みたいです。
ここからお花畑ですが・・。
2016年05月21日 11:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/21 11:25
ここからお花畑ですが・・。
時期がちょっと早いみたいです。6月中旬?くらいにはスズランがすごいとのこと・・。
2016年05月21日 11:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/21 11:26
時期がちょっと早いみたいです。6月中旬?くらいにはスズランがすごいとのこと・・。
お花畑の中の遊歩道です。(花は咲いてませんが・・)
2016年05月21日 11:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/21 11:31
お花畑の中の遊歩道です。(花は咲いてませんが・・)
岩場コースってなってますが、なにが岩場かわかりませんでした。
2016年05月21日 11:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/21 11:37
岩場コースってなってますが、なにが岩場かわかりませんでした。
山頂駅も小さく見えます。冬滑りに来たっけ・・。
2016年05月21日 11:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/21 11:43
山頂駅も小さく見えます。冬滑りに来たっけ・・。
触っておきます。
2016年05月21日 11:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/21 11:45
触っておきます。
到着!ってほどでもありませんが・・。苦笑
山頂には人が沢山いました。
2016年05月21日 11:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7
5/21 11:48
到着!ってほどでもありませんが・・。苦笑
山頂には人が沢山いました。
靄っていて、さっきまで居た天狗岳も見えませぬ・・。
2016年05月21日 11:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/21 11:49
靄っていて、さっきまで居た天狗岳も見えませぬ・・。
遠望の効く日は、22座の深田100名山が見えるらしいです。(ホント??)
2016年05月21日 11:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/21 11:49
遠望の効く日は、22座の深田100名山が見えるらしいです。(ホント??)
でも今日はこんな感じですので、混んでいる山頂を後にし・・
2016年05月21日 11:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/21 11:49
でも今日はこんな感じですので、混んでいる山頂を後にし・・
マナスル山荘の所で食事休憩です。
2016年05月21日 12:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/21 12:06
マナスル山荘の所で食事休憩です。
山頂に拘らなければ、こちらの方がベンチもあってゆっくりできます。
2016年05月21日 12:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/21 12:06
山頂に拘らなければ、こちらの方がベンチもあってゆっくりできます。
なんだか気持ち良くて寝ちゃいそう・・って寝不足なだけですが・・。
2016年05月21日 12:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/21 12:12
なんだか気持ち良くて寝ちゃいそう・・って寝不足なだけですが・・。
売店とかもあるみたいです。
2016年05月21日 12:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/21 12:13
売店とかもあるみたいです。
まぁ立派なトイレです。
2016年05月21日 12:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/21 12:13
まぁ立派なトイレです。
んじゃ、のんびり下山しますか・・。
2016年05月21日 12:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/21 12:21
んじゃ、のんびり下山しますか・・。
やっぱり気持ちの良い森林浴・
2016年05月21日 12:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/21 12:24
やっぱり気持ちの良い森林浴・
んで駐車場が見えてきたら終了です。
2016年05月21日 12:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/21 12:49
んで駐車場が見えてきたら終了です。
お疲れ様でした。さて温泉に寄って帰ろうっと・・。
2016年05月21日 12:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/21 12:52
お疲れ様でした。さて温泉に寄って帰ろうっと・・。

感想

本日2座目は入笠山です。

先週、南アの南端を歩いたので(池口岳)今週は北端です。(意味不明ですな・・苦笑)
300名山の一座で、ハイキングコースとして?人気の山です。
スキー場の夏場の観光誘致?に力を入れているのかな・・?夏は湿原とお花畑が楽しめるみたいです。(6月以降がおススメみたいです)
スキー場のロープウェイを使えば、そこからは、相当ゆっくり歩いても小一時間もあれば山頂に着きます。
沢入から歩いても、まぁたいしたことはありません。

余談ですが、富士見パノラマスキー場は、昨シーズン滑りに来ました。スキー場のコース自体は、まずまず楽しめましたが、なにせ混んでる!!といった印象しか残ってないかな・・。名古屋からですと、わざわざここまで来るんだったら、他のスキー場に行った方が良いかな??(富士見パノラマのファンの方・・ごめんなさい・・)


天狗岳(唐沢鉱泉)から40分程車を走らせ、沢入の駐車場に到着。(ここから先はマイカー規制がされています。駐車場には、親切な管理人さん?もおりました)

入笠湿原までは、本当に気持ちの良い森林浴の道です。(ロープウェイを使えば、入笠湿原までは10分程度みたいです)先ほどの天狗岳では、最後は走っちゃったし・・ということを反省し(なんのこっちゃ?)ここは、本当にのんびりまったり歩きます。

湿原からは、ロープウェイを利用して来た観光の方やハイキングの方で賑ってます。(お子さん連れの方や、年配のグループの方達が本当に沢山おりました。単独の私は、なんだか場違いなような・・苦笑)

湿原からは、お花畑に向かいますが、駐車場の管理人さんにも言われましたが、今は時期ではないと・・。まぁ、原っぱでした・・。
お花畑上部からは、ちょっぴり登山道っぽいところを10分程度登ると山頂です。

山頂は、そこそこ広いですが、とにかく賑わっていました。ハイキング?ピクニック?といった感じでそこかしこで皆さん楽しそうに昼食を摂られてましたが、単独の私は、なんだか孤独感ばかりが・・。
100名山が22座も見える??展望は春霞?で全然見えないし・・。(苦笑)
ということで、そそくさと山頂を後にし、マナスル山荘の所で休憩です。山頂に拘らなければ、こちらの方がベンチもあってゆっくりできるかと・・ってなんだか負け惜しみですな。(苦笑)

たっぷり休憩した後、まったりと下山し、温泉で汗を流してから一路名古屋に帰りましたとさ・・。

おまけ
今回、一日で天狗岳、入笠山と歩きましたが、まったく異なるキャラクターではありますが、どちらもさすがに人気の山で、歩いてみてその理由はよく判るな〜と。
天狗岳は、また違った季節に違ったコースで歩いてみたい!と思いましたし、入笠山は、家族連れ(といっても私の場合嫁さんと義母さんしかいませんが・・)でまったり観光ハイキングで来ようかな〜と。(その場合はロープウェイ利用になると思いますが・・)

さて来週はどこ行こうかな・・。なんだか最近一日2座(2登?)がデフォルトになりつつあるような・・・。苦笑  せっかく歩いた山の印象が薄まっちゃうから一日2座はあんまりよくないんですけどね・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:827人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら