また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 878183
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬ヶ原(アヤメ平から周回)

2016年05月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:51
距離
21.9km
登り
588m
下り
607m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:37
休憩
1:14
合計
7:51
5:39
50
6:29
6:30
14
6:44
6:44
25
7:09
7:09
9
7:18
7:18
11
7:29
7:29
8
7:37
7:37
4
7:41
7:44
55
8:39
8:39
51
9:30
10:12
2
10:14
10:14
29
10:43
10:44
26
11:10
11:10
19
11:29
11:30
7
11:37
11:37
30
12:07
12:33
57
13:30
天候 晴れ。少し風あってアヤメ平は薄着では寒かった。
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
5/21から交通規制となりました。戸倉Pに駐車すると鳩待峠まで乗合タクシーが随時運んでくれます。片道930円です。鳩待峠ではバス乗り場(駐車場)の場所が変わって山荘から一段低い場所になりました。
コース状況/
危険箇所等
◆鳩待峠〜アヤメ平〜富士見峠
 山荘裏手から登っていきます。この時期は至仏山への登山道は閉鎖されているのでほとんどの人は山の鼻に下っていきます。アヤメに向かって登り始めたのは一人だけでした。途中の横田代で数人見かけたくらいです。登山道は良く整備されており、アヤメ平まで緩やかに登っていくので以外と楽に登れます。横田代から見る至仏山とアヤメ平から見る燧ケ岳は絵になります。アヤメ平から少し下ると富士見峠の小屋に着きます。
◆富士見峠〜見晴(八木沢新道)
 この登山道はあまり利用されていないのかな。尾瀬らしくない山道です。少し狭くなるところもありますが、踏跡は明瞭で道を外すことはありません。見晴まで500mくらい下るけど距離が長いので急坂ではありません。下っていくとブナの森で新緑の緑が美しかった。また渓流があるので癒されます。富士見峠から見晴のキャンプ場に出るまで誰一人として見かけませんでした。唯一、八木沢橋の手前で笹薮の中をガサガサと音を立てて移動していくモノがありましたが単体だったのでシカではないと思います。クマだったのかな?一人なのに声を出しながら慎重に通過してみました(ここで食われると誰もいないので見つからないかも)。
◆見晴〜山の鼻
 尾瀬ヶ原の木道です。コース状況は書くまでもないでしょう。人もたくさんいました。少し遠望が霞んでしまったのですが、原の中央から見る燧ケ岳と至仏山は絶景です(byきゅうやさん)。楽しみにしていたミズバショウですが、今年はあまりにも早く咲いてしまったのでまだ霜の降りる季節でもあり、数日前の霜でほぼ壊滅したそうです。残念です。無残なミズバショウの中に少し残っているものを見るのが精一杯でした。でも尾瀬ヶ原は花の季節が到来、黄色や青や赤など様々な高山植物が咲き出していました。
◆山の鼻周回
 朝に鳩待峠で尾瀬ガイドの方?が尾瀬ヶ原のミズバショウはもう終わりです。山の鼻にある植物研究見本園の中央の道を経由して周回すると少し残っています。と言っていたので山の鼻に到着後に周回してみました。たしかに少しだけ残っていたけど、もっと咲き乱れるのを想像していたんだけどね。
◆山の鼻〜鳩待峠
 最後は登りです。何回も来ている尾瀬ですがこの道を登ったのは初めて。今回は標高差はないけど距離のあるコースだったので最後の登りは疲れた。
その他周辺情報 帰りは”花咲の湯”に行きました。少し沼田側に行くのだけど露天風呂から見える山並みが良く、広くてきれいな温泉施設です。前に来たのは武尊山に登った時なので4年ぶりです。
鳩待峠からスタート。晴天で至仏山もきれいに見えています。
2016年05月21日 05:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/21 5:37
鳩待峠からスタート。晴天で至仏山もきれいに見えています。
朝日の中を登っていく。気持ちよい登山道。
2016年05月21日 06:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/21 6:01
朝日の中を登っていく。気持ちよい登山道。
横田代に到着、ここでやっと数人の人を見かけた。
2016年05月21日 06:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/21 6:38
横田代に到着、ここでやっと数人の人を見かけた。
振り返ると存在感たっぷりの至仏山。良い景色です。上に登ってよかった。
2016年05月21日 06:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/21 6:48
振り返ると存在感たっぷりの至仏山。良い景色です。上に登ってよかった。
少し進んでアヤメ平に向かって登っていく道が見えます。
2016年05月21日 06:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/21 6:59
少し進んでアヤメ平に向かって登っていく道が見えます。
おそらく本日の最高点?中原山を通過。
2016年05月21日 07:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/21 7:08
おそらく本日の最高点?中原山を通過。
アヤメ平に到着。燧ケ岳が見えます。少し霞んでいるかな。
2016年05月21日 07:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/21 7:16
アヤメ平に到着。燧ケ岳が見えます。少し霞んでいるかな。
後ろ側は池塘の先に至仏山。
2016年05月21日 07:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/21 7:17
後ろ側は池塘の先に至仏山。
ここで少し休憩。でも冷たい風が吹いているので、一枚着込みます。
2016年05月21日 07:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/21 7:18
ここで少し休憩。でも冷たい風が吹いているので、一枚着込みます。
富士見峠に向かって進みます。小屋の屋根が見えている。
2016年05月21日 07:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/21 7:27
富士見峠に向かって進みます。小屋の屋根が見えている。
富士見田代、ここから竜宮に抜けられるけど今日はまっすぐ進む。
2016年05月21日 07:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/21 7:32
富士見田代、ここから竜宮に抜けられるけど今日はまっすぐ進む。
富士見田代の池塘は大きいです。
2016年05月21日 07:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/21 7:33
富士見田代の池塘は大きいです。
富士見峠に到着。小屋は今年は閉鎖だそうです。
2016年05月21日 07:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/21 7:38
富士見峠に到着。小屋は今年は閉鎖だそうです。
八木沢新道を下ります。いわゆる山道。
2016年05月21日 07:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/21 7:52
八木沢新道を下ります。いわゆる山道。
木々の間から見える燧ケ岳が良いですね。見晴はあの麓なので距離あります。
2016年05月21日 07:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/21 7:59
木々の間から見える燧ケ岳が良いですね。見晴はあの麓なので距離あります。
ブナの新緑が美しい。淡い緑の森を歩くのは春山の楽しみの一つ。
2016年05月21日 08:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/21 8:44
ブナの新緑が美しい。淡い緑の森を歩くのは春山の楽しみの一つ。
八木沢橋を通過。少し手前で笹藪の中をガサガサと移動する音が聞こえた。クマかな(恐)。
2016年05月21日 08:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/21 8:55
八木沢橋を通過。少し手前で笹藪の中をガサガサと移動する音が聞こえた。クマかな(恐)。
渓流沿いの登山道。澄んだ水できれい。
2016年05月21日 08:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/21 8:58
渓流沿いの登山道。澄んだ水できれい。
沼尻川を通過。尾瀬沼のほうから流れてきている川。
2016年05月21日 09:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/21 9:16
沼尻川を通過。尾瀬沼のほうから流れてきている川。
見晴のキャンプサイトに出たので”ほっと”します。ここ2年連続で夏にテン泊している場所。
2016年05月21日 09:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/21 9:29
見晴のキャンプサイトに出たので”ほっと”します。ここ2年連続で夏にテン泊している場所。
見晴で早い昼食休憩。
2016年05月21日 10:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/21 10:13
見晴で早い昼食休憩。
尾瀬ヶ原に出ました。燧ケ岳の麓からスタート。
2016年05月21日 10:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
5/21 10:17
尾瀬ヶ原に出ました。燧ケ岳の麓からスタート。
至仏山に向かって長い木道を進みます。ちらほら花も咲いている。
2016年05月21日 10:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/21 10:20
至仏山に向かって長い木道を進みます。ちらほら花も咲いている。
あの上の稜線(アヤメ平)を歩いてきました。
2016年05月21日 10:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/21 10:31
あの上の稜線(アヤメ平)を歩いてきました。
竜宮手前の沼尻川を渡ると福島から群馬に出ます。あれ?この川は見晴に着く前に渡ったよね。あそこも県境だったのかな?
2016年05月21日 10:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/21 10:38
竜宮手前の沼尻川を渡ると福島から群馬に出ます。あれ?この川は見晴に着く前に渡ったよね。あそこも県境だったのかな?
至仏山までまだ距離あります。人も増えてきた。
2016年05月21日 10:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/21 10:42
至仏山までまだ距離あります。人も増えてきた。
竜宮十字路に出ました。東電小屋のほうにも人が出ている。
2016年05月21日 10:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/21 10:43
竜宮十字路に出ました。東電小屋のほうにも人が出ている。
少しだけ咲いているミズバショウと至仏山
2016年05月21日 10:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/21 10:50
少しだけ咲いているミズバショウと至仏山
尾瀬らしい池塘もたくさんある。
2016年05月21日 11:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/21 11:02
尾瀬らしい池塘もたくさんある。
有名なミズバショウ群生地。数日前の霜で残念な状態。
2016年05月21日 11:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/21 11:05
有名なミズバショウ群生地。数日前の霜で残念な状態。
それでも少し咲いている場所はあります。
2016年05月21日 11:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/21 11:37
それでも少し咲いている場所はあります。
逆さ燧、風があるので波しか見えない。
2016年05月21日 11:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/21 11:42
逆さ燧、風があるので波しか見えない。
至仏山が池塘に写る場所なんだけど、ここも風がある。
2016年05月21日 11:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/21 11:44
至仏山が池塘に写る場所なんだけど、ここも風がある。
至仏山がだいぶ近くになりました。
2016年05月21日 12:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/21 12:01
至仏山がだいぶ近くになりました。
山の鼻に到着。
2016年05月21日 12:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/21 12:06
山の鼻に到着。
山の鼻の植物研究見本園、少しだけミズバショウが咲いている。
2016年05月21日 12:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/21 12:17
山の鼻の植物研究見本園、少しだけミズバショウが咲いている。
同じ場所を燧ケ岳を入れて反対側から見てみた。
2016年05月21日 12:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/21 12:21
同じ場所を燧ケ岳を入れて反対側から見てみた。
タテヤマリンドウは沢山咲いていた。青い花はきれいです。
2016年05月21日 12:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/21 12:26
タテヤマリンドウは沢山咲いていた。青い花はきれいです。
山の鼻を後にします。
2016年05月21日 12:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/21 12:34
山の鼻を後にします。
途中にミズバショウが咲いていた。ここが一番きれいかも。
2016年05月21日 12:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/21 12:52
途中にミズバショウが咲いていた。ここが一番きれいかも。
シラネアオイの株が保護されています。シカに食べられるからね。
2016年05月21日 13:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/21 13:00
シラネアオイの株が保護されています。シカに食べられるからね。
最後は登っていきます。距離歩いたので疲れた。周りの人もみんなバテていた。
2016年05月21日 13:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/21 13:12
最後は登っていきます。距離歩いたので疲れた。周りの人もみんなバテていた。
鳩待峠に帰還。お疲れ様でした。ここまでバス・タクシーが来なくなったので広々としている。
2016年05月21日 13:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/21 13:31
鳩待峠に帰還。お疲れ様でした。ここまでバス・タクシーが来なくなったので広々としている。
花豆ソフトは旨いんだよね。バス券販売の真横で売っているので手が出ます。
2016年05月21日 13:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/21 13:36
花豆ソフトは旨いんだよね。バス券販売の真横で売っているので手が出ます。
帰りはほっこりの湯よりは少し遠いけど”花咲の湯”へ。良い温泉です。
2016年05月21日 14:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/21 14:46
帰りはほっこりの湯よりは少し遠いけど”花咲の湯”へ。良い温泉です。
撮影機器:

感想

先週、日光白根山からみた尾瀬方面が気になったので行って見ました。まだミズバショウは大丈夫かな。と心配しながら出かけたけど、結果は”残念”。数日前の霜にやられたそうです。しかたないので来年の楽しみにします。今回は尾瀬ヶ原は歩きたかったのだけど往復ではつまらないのでアヤメ平からの周回としました。途中は新緑も美しく変化があって楽しかった。また尾瀬ヶ原の木道は何回歩いても良いですね。燧ケ岳と至仏山を前後にして気持ちよいハイキングが楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:896人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら