また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 878600
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

鶴峠から奈良倉山経由で小菅の湯まで

2016年05月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:18
距離
11.3km
登り
822m
下り
969m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:45
休憩
0:24
合計
4:09
9:32
60
10:32
10:46
30
11:16
11:24
49
13:41
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
鶴峠 小菅の湯
コース状況/
危険箇所等
なし
その他周辺情報 小菅の湯
 上野原8:11のバスは満員でした。途中人を降ろしながら、郷原バス停など笹尾根の南側を通りながら1時間ちょっとで鶴峠に到着。きれなトイレがあります。
2016年05月22日 09:23撮影 by  SHL23, SHARP
5/22 9:23
 上野原8:11のバスは満員でした。途中人を降ろしながら、郷原バス停など笹尾根の南側を通りながら1時間ちょっとで鶴峠に到着。きれなトイレがあります。
 うるさ・・・、いや、賑やかなご老体のパーティがいらしたので先行することにしました。私は静かな山歩きが好きなもんで。
JTの森がありました。今日は寄りませんが。
2016年05月22日 09:40撮影 by  SHL23, SHARP
2
5/22 9:40
 うるさ・・・、いや、賑やかなご老体のパーティがいらしたので先行することにしました。私は静かな山歩きが好きなもんで。
JTの森がありました。今日は寄りませんが。
 リスやムササビは見たいが、熊やイノシシはちょっといいかな。鳥の巣箱は、このコース中いろいろなところにありました。
2016年05月22日 09:42撮影 by  SHL23, SHARP
5/22 9:42
 リスやムササビは見たいが、熊やイノシシはちょっといいかな。鳥の巣箱は、このコース中いろいろなところにありました。
 快適な道が続きます。
2016年05月22日 09:55撮影 by  SHL23, SHARP
5/22 9:55
 快適な道が続きます。
 眩しい位の新緑が、ここにはまだある。気持ち良いっす。
2016年05月22日 10:08撮影 by  SHL23, SHARP
1
5/22 10:08
 眩しい位の新緑が、ここにはまだある。気持ち良いっす。
この紫の花は何だろう?
2016年05月22日 10:23撮影 by  SHL23, SHARP
1
5/22 10:23
この紫の花は何だろう?
 コースタイムより早く奈良倉山頂に到着。富士山はかすんでおりまして、写真だと見えないですね。ここで15分ほど景色をみて休んでいたら例の賑やか団体が来られましたので先に出発します。
2016年05月22日 10:33撮影 by  SHL23, SHARP
1
5/22 10:33
 コースタイムより早く奈良倉山頂に到着。富士山はかすんでおりまして、写真だと見えないですね。ここで15分ほど景色をみて休んでいたら例の賑やか団体が来られましたので先に出発します。
一応山頂に来たということで1枚。
2016年05月22日 10:45撮影 by  SHL23, SHARP
1
5/22 10:45
一応山頂に来たということで1枚。
どっちでもいんだけど、景色がよさそうなので林道を歩きます。
2016年05月22日 10:58撮影 by  SHL23, SHARP
5/22 10:58
どっちでもいんだけど、景色がよさそうなので林道を歩きます。
これ何て花かしら?
2016年05月22日 11:02撮影 by  SHL23, SHARP
5/22 11:02
これ何て花かしら?
快適な林道歩き。緑がきれいだな。
2016年05月22日 11:05撮影 by  SHL23, SHARP
5/22 11:05
快適な林道歩き。緑がきれいだな。
本当に緑がきれい。気分が良い!!癒されます。
2016年05月22日 11:10撮影 by  SHL23, SHARP
1
5/22 11:10
本当に緑がきれい。気分が良い!!癒されます。
と言ってるうちに松姫峠に着きました。ここから山道に戻るのですが、標識に大菩薩なんて書いてあるからビックリ。でも地図で確認したら大菩薩方面でいいんだ。小菅の湯も書いといて欲しいな。
2016年05月22日 11:17撮影 by  SHL23, SHARP
5/22 11:17
と言ってるうちに松姫峠に着きました。ここから山道に戻るのですが、標識に大菩薩なんて書いてあるからビックリ。でも地図で確認したら大菩薩方面でいいんだ。小菅の湯も書いといて欲しいな。
咲いてないと思うけど二輪草コースへ行きます。一つ位咲いてるかもと思いまして・・・結局咲いてはおりませんでした。
2016年05月22日 11:34撮影 by  SHL23, SHARP
1
5/22 11:34
咲いてないと思うけど二輪草コースへ行きます。一つ位咲いてるかもと思いまして・・・結局咲いてはおりませんでした。
右側が群草地みたいです。咲いてたらどうなんでしょうね?
2016年05月22日 11:41撮影 by  SHL23, SHARP
1
5/22 11:41
右側が群草地みたいです。咲いてたらどうなんでしょうね?
 この辺りは分岐が多いので一応地図で確認していきます。初めてのコースなもんで。
2016年05月22日 11:47撮影 by  SHL23, SHARP
5/22 11:47
 この辺りは分岐が多いので一応地図で確認していきます。初めてのコースなもんで。
ここは大菩薩方面ですよ。鶴寝山に戻りませんように。
2016年05月22日 12:00撮影 by  SHL23, SHARP
1
5/22 12:00
ここは大菩薩方面ですよ。鶴寝山に戻りませんように。
この辺りからブナ等の巨木が見えてきます。なかなか良い雰囲気。写真撮影で時間が盗られます。日光が葉を通して緑色の光が地面に届いてるように感じます。本当にそうなのかもしれませんが。
2016年05月22日 12:02撮影 by  SHL23, SHARP
1
5/22 12:02
この辺りからブナ等の巨木が見えてきます。なかなか良い雰囲気。写真撮影で時間が盗られます。日光が葉を通して緑色の光が地面に届いてるように感じます。本当にそうなのかもしれませんが。
キノコが生えてます。
2016年05月22日 12:03撮影 by  SHL23, SHARP
5/22 12:03
キノコが生えてます。
いつ朽ちたのか。土に還るまでどのくらい?私が生きてるうちには還らないだろう。
2016年05月22日 12:07撮影 by  SHL23, SHARP
5/22 12:07
いつ朽ちたのか。土に還るまでどのくらい?私が生きてるうちには還らないだろう。
2016年05月22日 12:09撮影 by  SHL23, SHARP
5/22 12:09
栃の巨木に会いに行きます。
2016年05月22日 12:14撮影 by  SHL23, SHARP
5/22 12:14
栃の巨木に会いに行きます。
これもデカいが違います。
2016年05月22日 12:15撮影 by  SHL23, SHARP
5/22 12:15
これもデカいが違います。
いきなり目に飛び込んできた。大きさがいまいち分かりませんね。
2016年05月22日 12:25撮影 by  SHL23, SHARP
5/22 12:25
いきなり目に飛び込んできた。大きさがいまいち分かりませんね。
2016年05月22日 12:26撮影 by  SHL23, SHARP
5/22 12:26
これでも大きさがわかりませんね。この巨木には神が宿っています、絶対。神秘的な雰囲気です。
2016年05月22日 12:27撮影 by  SHL23, SHARP
5/22 12:27
これでも大きさがわかりませんね。この巨木には神が宿っています、絶対。神秘的な雰囲気です。
たまたま人が通ったので1枚。大きさが分かりますか?ほんとデカいです。
2016年05月22日 12:28撮影 by  SHL23, SHARP
1
5/22 12:28
たまたま人が通ったので1枚。大きさが分かりますか?ほんとデカいです。
穴の中に何か住んでそう。
2016年05月22日 12:30撮影 by  SHL23, SHARP
5/22 12:30
穴の中に何か住んでそう。
マムシ草が群生していました。なんか気持ち悪いな。
2016年05月22日 12:32撮影 by  SHL23, SHARP
5/22 12:32
マムシ草が群生していました。なんか気持ち悪いな。
ちょと右側切れてます。落ちたら骨ぐらい折りそうです。気を抜かず安全に。
2016年05月22日 12:46撮影 by  SHL23, SHARP
5/22 12:46
ちょと右側切れてます。落ちたら骨ぐらい折りそうです。気を抜かず安全に。
もうすぐ温泉だ。ここからちょっときつい下りが出現します。
2016年05月22日 12:50撮影 by  SHL23, SHARP
5/22 12:50
もうすぐ温泉だ。ここからちょっときつい下りが出現します。
ワサビ田が出てきました。さすが神奈川の水源の山だ。
2016年05月22日 13:00撮影 by  SHL23, SHARP
1
5/22 13:00
ワサビ田が出てきました。さすが神奈川の水源の山だ。
2016年05月22日 13:04撮影 by  SHL23, SHARP
5/22 13:04
2016年05月22日 13:14撮影 by  SHL23, SHARP
5/22 13:14
やっと着いた。バスは上野原、奥多摩、大月行きが出ています。
私は一風呂浴びて大月から「かいじ」で帰りました。
2016年05月22日 13:40撮影 by  SHL23, SHARP
1
5/22 13:40
やっと着いた。バスは上野原、奥多摩、大月行きが出ています。
私は一風呂浴びて大月から「かいじ」で帰りました。

感想

 富士山はよく見えなかったが、緑と巨木が織りなす素晴らしい雰囲気に気分爽快・癒されました。紅葉の時期も素晴らしいのでしょう。また行きます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:583人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら