また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 878682
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

快晴の谷川主脈縦走

2016年05月21日(土) 〜 2016年05月22日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
24:28
距離
20.7km
登り
2,294m
下り
2,570m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:10
休憩
0:08
合計
6:18
10:03
10:05
48
10:53
10:54
34
11:28
11:28
37
12:05
12:05
29
12:34
12:37
10
12:47
12:47
30
13:17
13:17
39
13:56
13:57
36
14:33
14:33
11
14:44
14:45
40
15:25
15:25
35
16:00
16:00
14
2日目
山行
5:07
休憩
0:13
合計
5:20
5:12
5:14
36
5:50
5:50
73
7:12
7:16
10
7:34
7:34
12
7:46
7:46
40
8:26
8:26
13
9:46
9:49
10
10:18
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
土合駅に駐車して電車で越後湯沢に。バスで元橋バス停まで。
コース状況/
危険箇所等
踏み跡は明瞭。天気がよければ道迷いはないと思います。大障子避難小屋の水場は雪渓をおりていくと水が出ているそうです(僕は断念しました)。
その他周辺情報 帰りはまた湯テルメ谷川に寄りました。
土合駅。8:34の電車に乗るのに7:30前に到着。
2016年05月21日 07:45撮影 by  NEX-C3, SONY
5/21 7:45
土合駅。8:34の電車に乗るのに7:30前に到着。
この通路を歩いて階段のほうに行きます。
2016年05月21日 08:19撮影 by  NEX-C3, SONY
5/21 8:19
この通路を歩いて階段のほうに行きます。
階段下りてきました。ほんとにすごい。
2016年05月21日 08:26撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/21 8:26
階段下りてきました。ほんとにすごい。
電車到着。写真を撮るために来ている人もいました。山登りの人がほとんど降ります。僕は乗ります。
2016年05月21日 08:39撮影 by  NEX-C3, SONY
5/21 8:39
電車到着。写真を撮るために来ている人もいました。山登りの人がほとんど降ります。僕は乗ります。
越後湯沢駅到着。あと15分ほどでバスが来ます。
2016年05月21日 09:12撮影 by  NEX-C3, SONY
5/21 9:12
越後湯沢駅到着。あと15分ほどでバスが来ます。
登山口のバス停ではなく元橋バス停で降りました。荷物が大きい人は100円プラスです。
2016年05月21日 09:54撮影 by  NEX-C3, SONY
5/21 9:54
登山口のバス停ではなく元橋バス停で降りました。荷物が大きい人は100円プラスです。
あそこに登っていくんだな。
2016年05月21日 09:54撮影 by  NEX-C3, SONY
5/21 9:54
あそこに登っていくんだな。
駐車場は有料です。その奥に登山口があります。トイレもあります。
2016年05月21日 10:07撮影 by  NEX-C3, SONY
5/21 10:07
駐車場は有料です。その奥に登山口があります。トイレもあります。
こんなかんじで階段が整備されています。単調なのぼりが続きます。
2016年05月21日 10:11撮影 by  NEX-C3, SONY
5/21 10:11
こんなかんじで階段が整備されています。単調なのぼりが続きます。
時たま開ける。暑い。
2016年05月21日 10:30撮影 by  NEX-C3, SONY
5/21 10:30
時たま開ける。暑い。
登山口で見えていた鉄塔まで来ました。
2016年05月21日 10:58撮影 by  NEX-C3, SONY
5/21 10:58
登山口で見えていた鉄塔まで来ました。
苗場プリンスが見えます。
2016年05月21日 10:59撮影 by  NEX-C3, SONY
5/21 10:59
苗場プリンスが見えます。
あの先が平標だな。
2016年05月21日 11:27撮影 by  NEX-C3, SONY
5/21 11:27
あの先が平標だな。
山のあじさい?ちょくちょく小さい花が咲いています。
2016年05月21日 11:30撮影 by  NEX-C3, SONY
5/21 11:30
山のあじさい?ちょくちょく小さい花が咲いています。
松手山。暑い。
2016年05月21日 11:32撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/21 11:32
松手山。暑い。
おぉ、だいぶ近くなった。
2016年05月21日 11:35撮影 by  NEX-C3, SONY
5/21 11:35
おぉ、だいぶ近くなった。
振り返って。登っている人がたくさんいます。人気の山なんですね。
2016年05月21日 11:48撮影 by  NEX-C3, SONY
5/21 11:48
振り返って。登っている人がたくさんいます。人気の山なんですね。
近くなった。ちょっとおにぎりかじろう。
2016年05月21日 11:51撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/21 11:51
近くなった。ちょっとおにぎりかじろう。
とうちゃーく。結構かかったなぁ。登り一辺倒だからね。
2016年05月21日 12:40撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/21 12:40
とうちゃーく。結構かかったなぁ。登り一辺倒だからね。
さて、休まずいきますよー。
2016年05月21日 12:42撮影 by  NEX-C3, SONY
5/21 12:42
さて、休まずいきますよー。
その先はとても素敵な縦走路ですよー。
2016年05月21日 12:43撮影 by  NEX-C3, SONY
5/21 12:43
その先はとても素敵な縦走路ですよー。
なんども振り返ってしまう。
2016年05月21日 13:07撮影 by  NEX-C3, SONY
5/21 13:07
なんども振り返ってしまう。
仙ノ倉がみえてきた。
2016年05月21日 13:10撮影 by  NEX-C3, SONY
5/21 13:10
仙ノ倉がみえてきた。
とうちゃーく。
2016年05月21日 13:20撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/21 13:20
とうちゃーく。
さて、その先も行きます。皆さんはここで引き返すみたいです。
2016年05月21日 13:23撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/21 13:23
さて、その先も行きます。皆さんはここで引き返すみたいです。
ここからは道が細くなります。でも明瞭。
2016年05月21日 13:24撮影 by  NEX-C3, SONY
5/21 13:24
ここからは道が細くなります。でも明瞭。
けっこうアップダウンあるなぁ。
2016年05月21日 13:27撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/21 13:27
けっこうアップダウンあるなぁ。
結構降りたよー。避難小屋が見えてきた。
2016年05月21日 13:40撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/21 13:40
結構降りたよー。避難小屋が見えてきた。
エビス大黒避難小屋。すごく狭い。昭文社の地図は3人とありますが、ぎりぎりです。ポールと比較してください。
2016年05月21日 13:42撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/21 13:42
エビス大黒避難小屋。すごく狭い。昭文社の地図は3人とありますが、ぎりぎりです。ポールと比較してください。
サクラも咲いています。仙ノ倉山を振り返って。
2016年05月21日 13:43撮影 by  NEX-C3, SONY
5/21 13:43
サクラも咲いています。仙ノ倉山を振り返って。
この白い花はちょくちょく咲いています。
2016年05月21日 13:46撮影 by  NEX-C3, SONY
5/21 13:46
この白い花はちょくちょく咲いています。
エビス大黒ノ頭に行く途中。いままで出てこなかったような岩のところがあります。そんなに大変ではないですが。
2016年05月21日 13:54撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/21 13:54
エビス大黒ノ頭に行く途中。いままで出てこなかったような岩のところがあります。そんなに大変ではないですが。
ほーまた登った。エビス大黒ノ頭。
2016年05月21日 14:03撮影 by  NEX-C3, SONY
3
5/21 14:03
ほーまた登った。エビス大黒ノ頭。
最低鞍部に下ります。かなり下だなぁ。
2016年05月21日 14:05撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/21 14:05
最低鞍部に下ります。かなり下だなぁ。
これはわかります。しゃくなげも咲いています。
2016年05月21日 14:33撮影 by  NEX-C3, SONY
5/21 14:33
これはわかります。しゃくなげも咲いています。
最低鞍部の毛渡乗越。かなり降りました。
2016年05月21日 14:39撮影 by  NEX-C3, SONY
5/21 14:39
最低鞍部の毛渡乗越。かなり降りました。
赤谷林道へ降りる道。こちらはとても不明瞭。
2016年05月21日 14:39撮影 by  NEX-C3, SONY
5/21 14:39
赤谷林道へ降りる道。こちらはとても不明瞭。
振り返って。晴れているのですが、くもりっぽい感じ。
2016年05月21日 14:53撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/21 14:53
振り返って。晴れているのですが、くもりっぽい感じ。
越路避難小屋。ここに泊まろうと思っていたのですが、水が心配なのと、15:00若干前についたので次まで行きましょう。スルー。
2016年05月21日 14:54撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/21 14:54
越路避難小屋。ここに泊まろうと思っていたのですが、水が心配なのと、15:00若干前についたので次まで行きましょう。スルー。
うーんまた登るねぇー。万太郎が見えます。
2016年05月21日 14:58撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/21 14:58
うーんまた登るねぇー。万太郎が見えます。
なんども振り返ってしまう。いいですねぇ。
2016年05月21日 15:08撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/21 15:08
なんども振り返ってしまう。いいですねぇ。
谷川方面。いいねぇ。
2016年05月21日 15:11撮影 by  NEX-C3, SONY
5/21 15:11
谷川方面。いいねぇ。
万太郎まであともうちょっと。
2016年05月21日 15:11撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/21 15:11
万太郎まであともうちょっと。
さくらも応援してくれています。
2016年05月21日 15:14撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/21 15:14
さくらも応援してくれています。
昭文社の地図のとおり、こんなヤセ尾根があります。
2016年05月21日 15:17撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/21 15:17
昭文社の地図のとおり、こんなヤセ尾根があります。
しゃくなげとか低い木にはさまれています。マットが外だしなので引っかかります。
2016年05月21日 15:20撮影 by  NEX-C3, SONY
5/21 15:20
しゃくなげとか低い木にはさまれています。マットが外だしなので引っかかります。
万太郎到着。あともうちょっとだ。
2016年05月21日 15:31撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/21 15:31
万太郎到着。あともうちょっとだ。
また谷川方面。
2016年05月21日 15:31撮影 by  NEX-C3, SONY
5/21 15:31
また谷川方面。
土樽はこの先をまっすぐ行きます。なんか土樽下りてから駅まで道がトウセンボになっていると土合駅にありましたけど。
2016年05月21日 15:37撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/21 15:37
土樽はこの先をまっすぐ行きます。なんか土樽下りてから駅まで道がトウセンボになっていると土合駅にありましたけど。
あのピーク(大障子ノ頭)を超えてようやく今日のお宿ですね。それにしてもアップダウンあるね。
2016年05月21日 15:43撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/21 15:43
あのピーク(大障子ノ頭)を超えてようやく今日のお宿ですね。それにしてもアップダウンあるね。
振り返って万太郎。雪渓があります。
2016年05月21日 15:52撮影 by  NEX-C3, SONY
5/21 15:52
振り返って万太郎。雪渓があります。
まだ降りました。また登るのに。
2016年05月21日 15:55撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/21 15:55
まだ降りました。また登るのに。
こんな岩場があります。若干上りづらい。
2016年05月21日 16:00撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/21 16:00
こんな岩場があります。若干上りづらい。
大障子ノ頭。
2016年05月21日 16:06撮影 by  NEX-C3, SONY
5/21 16:06
大障子ノ頭。
またふりかえって万太郎。
2016年05月21日 16:06撮影 by  NEX-C3, SONY
5/21 16:06
またふりかえって万太郎。
また降りるんですねー。避難小屋が見えないなぁ。
2016年05月21日 16:10撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/21 16:10
また降りるんですねー。避難小屋が見えないなぁ。
ようやく見えた。今日はここで終了。
2016年05月21日 16:18撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/21 16:18
ようやく見えた。今日はここで終了。
水場へは避難小屋をちょっと超えたここから降ります。
2016年05月21日 16:31撮影 by  NEX-C3, SONY
5/21 16:31
水場へは避難小屋をちょっと超えたここから降ります。
雪渓があって水場にたどり着きません(もう一人避難小屋で泊まった人が雪渓の下のほうまでいって、水をくみに行ったそうです)。断念しました。
2016年05月21日 16:36撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/21 16:36
雪渓があって水場にたどり着きません(もう一人避難小屋で泊まった人が雪渓の下のほうまでいって、水をくみに行ったそうです)。断念しました。
あーくたびれた。ビールで乾杯。今日は白菜のおしんこです。
2016年05月21日 16:50撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/21 16:50
あーくたびれた。ビールで乾杯。今日は白菜のおしんこです。
こんな感じ。今日は二人でした。
2016年05月21日 16:53撮影 by  NEX-C3, SONY
3
5/21 16:53
こんな感じ。今日は二人でした。
こんな感じで外がみえます。キレイです。
2016年05月21日 17:45撮影 by  NEX-C3, SONY
3
5/21 17:45
こんな感じで外がみえます。キレイです。
月と谷川。
2016年05月21日 19:25撮影 by  NEX-C3, SONY
5
5/21 19:25
月と谷川。
越後湯沢方面。夕焼け。
2016年05月21日 19:25撮影 by  NEX-C3, SONY
3
5/21 19:25
越後湯沢方面。夕焼け。
とんで朝。チャーハン作ろうと思ってたけど、面倒くさくて棒ラーメンにしてしまった。ちなみに夜はペンネのパスタ。
2016年05月22日 04:24撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/22 4:24
とんで朝。チャーハン作ろうと思ってたけど、面倒くさくて棒ラーメンにしてしまった。ちなみに夜はペンネのパスタ。
まずはあのピークに取り付きます。そんなに斜度はない。
2016年05月22日 05:00撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/22 5:00
まずはあのピークに取り付きます。そんなに斜度はない。
越後湯沢の町。朝もやに包まれています。
2016年05月22日 05:00撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/22 5:00
越後湯沢の町。朝もやに包まれています。
振り返って避難小屋。一緒させていただいた方、楽しく過ごさせていただきありがとうございます。
2016年05月22日 05:06撮影 by  NEX-C3, SONY
3
5/22 5:06
振り返って避難小屋。一緒させていただいた方、楽しく過ごさせていただきありがとうございます。
こんなかわいい花も。
2016年05月22日 05:08撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 5:08
こんなかわいい花も。
谷川岳と朝日。輝いてるねぇ。そのまえにあのピーク(オジカ沢ノ頭)にいかないと。
2016年05月22日 05:08撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/22 5:08
谷川岳と朝日。輝いてるねぇ。そのまえにあのピーク(オジカ沢ノ頭)にいかないと。
この時間(5時ちょっとすぎ)に谷川方面から来る人と数名すれ違いました。みなさん平標方面に行くんですね。僕と同じ方向の人はいないのかなぁ?
2016年05月22日 05:13撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/22 5:13
この時間(5時ちょっとすぎ)に谷川方面から来る人と数名すれ違いました。みなさん平標方面に行くんですね。僕と同じ方向の人はいないのかなぁ?
またあの白い花。
2016年05月22日 05:15撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 5:15
またあの白い花。
なんども振り返ってしまう。
2016年05月22日 05:17撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 5:17
なんども振り返ってしまう。
小障子ノ頭。
2016年05月22日 05:18撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 5:18
小障子ノ頭。
オジカ沢ノ頭の避難小屋。あともうちょっと。
2016年05月22日 05:52撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 5:52
オジカ沢ノ頭の避難小屋。あともうちょっと。
こっちのほうが主脈にみえるけど、マナイタグラ山脈なんですね。かっこいい。
2016年05月22日 05:53撮影 by  NEX-C3, SONY
3
5/22 5:53
こっちのほうが主脈にみえるけど、マナイタグラ山脈なんですね。かっこいい。
避難小屋と。
2016年05月22日 05:54撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/22 5:54
避難小屋と。
さぁピークが見えました。
2016年05月22日 05:56撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 5:56
さぁピークが見えました。
オジカ沢ノ頭。
2016年05月22日 05:56撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/22 5:56
オジカ沢ノ頭。
あとはラスボス、谷川岳。
2016年05月22日 05:56撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 5:56
あとはラスボス、谷川岳。
なんども振り返ってしまう。右の山が万太郎。こっちが主脈です。
2016年05月22日 05:56撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/22 5:56
なんども振り返ってしまう。右の山が万太郎。こっちが主脈です。
けっこう岩場です。
2016年05月22日 06:00撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 6:00
けっこう岩場です。
こんな感じで巻いてくだったり。
2016年05月22日 06:08撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 6:08
こんな感じで巻いてくだったり。
振り返って。
2016年05月22日 06:10撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/22 6:10
振り返って。
あともうちょっとで鞍部におります。
2016年05月22日 06:12撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/22 6:12
あともうちょっとで鞍部におります。
なんども振り返ってしまう。青い空。風も強いのですが。
2016年05月22日 06:21撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/22 6:21
なんども振り返ってしまう。青い空。風も強いのですが。
一ノ倉岳と茂倉岳。あっちもいいねぇ。
2016年05月22日 06:22撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 6:22
一ノ倉岳と茂倉岳。あっちもいいねぇ。
中ゴー尾根の分岐。
2016年05月22日 06:33撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 6:33
中ゴー尾根の分岐。
中ゴー尾根は結構大変そうですよー。
2016年05月22日 06:33撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/22 6:33
中ゴー尾根は結構大変そうですよー。
なんども振り返ります。また一人すれ違いました。
2016年05月22日 06:34撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 6:34
なんども振り返ります。また一人すれ違いました。
肩の小屋が見えてきた。
2016年05月22日 06:36撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 6:36
肩の小屋が見えてきた。
シャクナゲも応援。
2016年05月22日 06:38撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/22 6:38
シャクナゲも応援。
なんども振り返る。こんな写真ばっかり撮ってる。
2016年05月22日 06:46撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 6:46
なんども振り返る。こんな写真ばっかり撮ってる。
小屋到着。トイレ我慢していたので、助かりました。
2016年05月22日 06:52撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/22 6:52
小屋到着。トイレ我慢していたので、助かりました。
あのケルンの道標ですな。
2016年05月22日 06:53撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/22 6:53
あのケルンの道標ですな。
さてトマにむかいます。
2016年05月22日 07:02撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/22 7:02
さてトマにむかいます。
西黒はこの後行きますよー。
2016年05月22日 07:03撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 7:03
西黒はこの後行きますよー。
トマ到着。ここでやめようと思ったけど始めて視界のよい谷川に来たなら、オキも行きましょう。
2016年05月22日 07:05撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/22 7:05
トマ到着。ここでやめようと思ったけど始めて視界のよい谷川に来たなら、オキも行きましょう。
オキ、いまから行きます。
2016年05月22日 07:10撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 7:10
オキ、いまから行きます。
遠くに見えるのは上州武尊?
2016年05月22日 07:10撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 7:10
遠くに見えるのは上州武尊?
振り返ってトマ。
2016年05月22日 07:13撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 7:13
振り返ってトマ。
なんども撮ってしまう。遠いあそこから歩いてきたんだなぁ。
2016年05月22日 07:13撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/22 7:13
なんども撮ってしまう。遠いあそこから歩いてきたんだなぁ。
オキ到着。
2016年05月22日 07:18撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/22 7:18
オキ到着。
朝日岳方面。あっちもいいなぁ。
2016年05月22日 07:18撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/22 7:18
朝日岳方面。あっちもいいなぁ。
さて西黒にいきますか。
2016年05月22日 07:34撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/22 7:34
さて西黒にいきますか。
小屋と主脈。
2016年05月22日 07:35撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/22 7:35
小屋と主脈。
西黒はこっちだよね。
2016年05月22日 07:37撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 7:37
西黒はこっちだよね。
といくと、雪渓があっていけない。
2016年05月22日 07:38撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 7:38
といくと、雪渓があっていけない。
ちょっと遠回りする。
2016年05月22日 07:42撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 7:42
ちょっと遠回りする。
おぉ、ここですか。
2016年05月22日 07:43撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 7:43
おぉ、ここですか。
下りがちょっと怖い。かかとでキックしております。
2016年05月22日 07:44撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 7:44
下りがちょっと怖い。かかとでキックしております。
そうそう、これですよね。
2016年05月22日 07:55撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/22 7:55
そうそう、これですよね。
振り返って谷川。空が青いっていいねぇ。
2016年05月22日 08:09撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 8:09
振り返って谷川。空が青いっていいねぇ。
人が登っているのを撮るとかっこよく見える。
2016年05月22日 08:18撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/22 8:18
人が登っているのを撮るとかっこよく見える。
ラクダのコルまで来ました。今日は西黒。
2016年05月22日 08:33撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/22 8:33
ラクダのコルまで来ました。今日は西黒。
振り返って。
2016年05月22日 08:34撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 8:34
振り返って。
ほんとキレイ。
2016年05月22日 08:44撮影 by  NEX-C3, SONY
4
5/22 8:44
ほんとキレイ。
ラクダの背まできました。
2016年05月22日 08:46撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 8:46
ラクダの背まできました。
そう、ここからクサリが何個かあるからストックはしまわないといけない。
2016年05月22日 08:57撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 8:57
そう、ここからクサリが何個かあるからストックはしまわないといけない。
とすると樹林帯。風がないから暑い。苦行。
2016年05月22日 09:14撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 9:14
とすると樹林帯。風がないから暑い。苦行。
暑い。こんな感じ。
2016年05月22日 09:26撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 9:26
暑い。こんな感じ。
下る下る。
2016年05月22日 09:52撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 9:52
下る下る。
やったー、ようやく登山口。あとは車道歩き。
2016年05月22日 09:54撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/22 9:54
やったー、ようやく登山口。あとは車道歩き。
頭に巻いていたタオルをすすいで顔を拭きます。冷たくて気持ちいい。
2016年05月22日 10:03撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 10:03
頭に巻いていたタオルをすすいで顔を拭きます。冷たくて気持ちいい。
ロープウェイ。
2016年05月22日 10:09撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 10:09
ロープウェイ。
車道にはこんな花が。
2016年05月22日 10:13撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 10:13
車道にはこんな花が。
ここは歩くの初めてだなぁ。
2016年05月22日 10:16撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 10:16
ここは歩くの初めてだなぁ。
ようやく線路。
2016年05月22日 10:22撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 10:22
ようやく線路。
あれがモグラのトンネルにつながるところです。
2016年05月22日 10:23撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 10:23
あれがモグラのトンネルにつながるところです。
とーちゃーく。よく歩いた。
2016年05月22日 10:24撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 10:24
とーちゃーく。よく歩いた。
今日も湯テルメ谷川。何度目だろう。
2016年05月22日 10:45撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 10:45
今日も湯テルメ谷川。何度目だろう。
そして赤城高原SAのおおぎやのラーメン。辛いヤツ。
2016年05月22日 11:45撮影 by  NEX-C3, SONY
5/22 11:45
そして赤城高原SAのおおぎやのラーメン。辛いヤツ。
撮影機器:

感想

行ってみたかった谷川主脈縦走です。二日間晴れて本当によい山行でした。それにしてもアップダウンが結構アル。そして道がかっこいい。歩きガイがあります。北アルプスとは違う景色が楽しめます。途中補給できませんでしたが、担いだ4リットルの水+ポカリ500mlでギリギリでした(登山口ちょっと前になくなりました)。湯テルメでのんだノンアルビールが沁みました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:914人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳主脈ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら