ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 878798
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

”いつでも行けると思うと後回し♪”😂😂😂今年一発目の妙高山(*^^)v

2016年05月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
03:58
距離
11.1km
登り
1,596m
下り
1,585m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
0:19
合計
3:54
5:58
4
6:02
6:04
8
6:27
6:28
18
6:46
6:46
32
7:18
7:19
13
7:32
7:32
18
8:11
8:12
2
8:14
8:15
3
8:18
8:23
1
8:24
8:24
1
8:25
8:25
10
8:47
8:47
8
8:55
8:55
25
9:20
9:20
14
9:34
9:34
9
9:52
9:52
0
9:52
ゴール地点
天候 ☀ピーカン☀
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
燕温泉の駐車場
朝6時で5台ほど
下山時はほぼ満車でしたが、ほとんどが温泉客だと思われます
コース状況/
危険箇所等
所々雪が残ります
気温が上がってきて腐ってきているので踏抜きには注意してください
燕温泉駐車場です
朝の6時で5台ほどでした
100名山なのに…
人気無いですね(泣
まぁ…穴場と言ってしまえば
それまでですがぁ…(笑
2016年05月22日 05:54撮影
6
5/22 5:54
燕温泉駐車場です
朝の6時で5台ほどでした
100名山なのに…
人気無いですね(泣
まぁ…穴場と言ってしまえば
それまでですがぁ…(笑
駐車場より
温泉街へ
2016年05月22日 05:55撮影
2
5/22 5:55
駐車場より
温泉街へ
温泉街を抜けて
登山口の標示
2016年05月22日 05:58撮影
3
5/22 5:58
温泉街を抜けて
登山口の標示
今日はピーカン☀
神奈山
2016年05月22日 05:59撮影
7
5/22 5:59
今日はピーカン☀
神奈山
目の前には
目的地…妙高山
コンクリート道を進みます
2016年05月22日 06:01撮影
7
5/22 6:01
目の前には
目的地…妙高山
コンクリート道を進みます
コンクリート道を進むと
入り口看板
2016年05月22日 06:10撮影
2
5/22 6:10
コンクリート道を進むと
入り口看板
ここが登山口??
2016年05月22日 06:10撮影
2
5/22 6:10
ここが登山口??
大倉山が見えてきます
2016年05月22日 06:12撮影
2
5/22 6:12
大倉山が見えてきます
イワカガミ
2016年05月22日 06:14撮影
20
5/22 6:14
イワカガミ
ツツジも
2016年05月22日 06:14撮影
3
5/22 6:14
ツツジも
アップで
2016年05月22日 06:14撮影
19
5/22 6:14
アップで
シラネアオイ
崖に向かって咲いていたため
正面からは撮れませんでした(泣
2016年05月22日 06:17撮影
10
5/22 6:17
シラネアオイ
崖に向かって咲いていたため
正面からは撮れませんでした(泣
この辺りは
2016年05月22日 06:18撮影
1
5/22 6:18
この辺りは
お花盛りですね
2016年05月22日 06:19撮影
12
5/22 6:19
お花盛りですね
妙高山と赤倉源泉小屋
手前に雪渓が残ります
2016年05月22日 06:23撮影
9
5/22 6:23
妙高山と赤倉源泉小屋
手前に雪渓が残ります
ゴールデンウイークに
源泉小屋前で滑落死亡事故有りましたが…
現場はここでしょうか??
ご冥福お祈りいたします
2016年05月22日 06:23撮影
3
5/22 6:23
ゴールデンウイークに
源泉小屋前で滑落死亡事故有りましたが…
現場はここでしょうか??
ご冥福お祈りいたします
雪渓をトラバース
例年より雪は少ないです
2016年05月22日 06:23撮影
3
5/22 6:23
雪渓をトラバース
例年より雪は少ないです
源泉小屋到着
水場の水も出ていました
2016年05月22日 06:25撮影
1
5/22 6:25
源泉小屋到着
水場の水も出ていました
お馴染みの…
称明滝と光明滝
2016年05月22日 06:28撮影
9
5/22 6:28
お馴染みの…
称明滝と光明滝
まだ登山道整備前ですね
所々道が崩れ落ちています
2016年05月22日 06:31撮影
2
5/22 6:31
まだ登山道整備前ですね
所々道が崩れ落ちています
サンカヨウでしょうか?
2016年05月22日 06:38撮影
22
5/22 6:38
サンカヨウでしょうか?
滝上に出ました
2016年05月22日 06:42撮影
2
5/22 6:42
滝上に出ました
麻平分岐
例年ならこの辺まで雪があるのですが
今年は全く無いですね
2016年05月22日 06:43撮影
2
5/22 6:43
麻平分岐
例年ならこの辺まで雪があるのですが
今年は全く無いですね
ショウジョバカマ発見
2016年05月22日 06:45撮影
8
5/22 6:45
ショウジョバカマ発見
毎度のことですが…
2016年05月22日 06:46撮影
6
5/22 6:46
毎度のことですが…
ついつい撮ってしまいます
2016年05月22日 06:46撮影
20
5/22 6:46
ついつい撮ってしまいます
例年なら…
気持よく雪渓歩きができるのですが…
半端に雪があって歩きにくい
(´・ω・`)
2016年05月22日 06:51撮影
2
5/22 6:51
例年なら…
気持よく雪渓歩きができるのですが…
半端に雪があって歩きにくい
(´・ω・`)
胸突八丁前に残る雪渓
2016年05月22日 06:54撮影
5
5/22 6:54
胸突八丁前に残る雪渓
胸突八丁入り口
ここも雪なし
2016年05月22日 06:55撮影
2
5/22 6:55
胸突八丁入り口
ここも雪なし
『胸突八丁』
ここは例年並みに雪がついています
気温高くズボズボ
踏抜き地獄とまでは行きませんが…
注意が必要です
2016年05月22日 06:58撮影
8
5/22 6:58
『胸突八丁』
ここは例年並みに雪がついています
気温高くズボズボ
踏抜き地獄とまでは行きませんが…
注意が必要です
登り切って
山頂が見えてきました
2016年05月22日 07:12撮影
7
5/22 7:12
登り切って
山頂が見えてきました
『天狗堂』
ここは雪ありませんが…
風穴まで泥濘と残雪が続きます
2016年05月22日 07:15撮影
2
5/22 7:15
『天狗堂』
ここは雪ありませんが…
風穴まで泥濘と残雪が続きます
『光善寺池』
例年は雪の下ですが
2016年05月22日 07:22撮影
1
5/22 7:22
『光善寺池』
例年は雪の下ですが
池を過ぎると
また雪道です
2016年05月22日 07:22撮影
1
5/22 7:22
池を過ぎると
また雪道です
これは何かな??
多分…
ハルリンドウだと思うのですが…
2016年05月22日 07:26撮影
10
5/22 7:26
これは何かな??
多分…
ハルリンドウだと思うのですが…
アップで
2016年05月22日 07:26撮影
24
5/22 7:26
アップで
『風穴』
穴より涼しい風が出てきます
2016年05月22日 07:32撮影
2
5/22 7:32
『風穴』
穴より涼しい風が出てきます
風穴より
斑尾山と野尻湖
2016年05月22日 07:32撮影
5
5/22 7:32
風穴より
斑尾山と野尻湖
桜も咲いていました
2016年05月22日 07:42撮影
1
5/22 7:42
桜も咲いていました
綺麗ですね
2016年05月22日 07:42撮影
7
5/22 7:42
綺麗ですね
アップで
2016年05月22日 07:42撮影
6
5/22 7:42
アップで
鎖場突入
2016年05月22日 07:51撮影
10
5/22 7:51
鎖場突入
鎖場途中で
黒姫山が…どぉ〜ん
2016年05月22日 07:52撮影
12
5/22 7:52
鎖場途中で
黒姫山が…どぉ〜ん
高度感のない鎖場です
2016年05月22日 07:54撮影
3
5/22 7:54
高度感のない鎖場です
鎖場抜けて…
サクッと登って…
山頂『妙高大神』
バックには焼山・火打山
今日の焼山…
噴煙出ていませんね👀
2016年05月22日 08:09撮影
29
5/22 8:09
鎖場抜けて…
サクッと登って…
山頂『妙高大神』
バックには焼山・火打山
今日の焼山…
噴煙出ていませんね👀
高妻・乙妻山の奥に
北ぷす…霞んでいます
昨日行った常念はどこかな👀
2016年05月22日 08:09撮影
12
5/22 8:09
高妻・乙妻山の奥に
北ぷす…霞んでいます
昨日行った常念はどこかな👀
うぅ〜ん
わからない…
2016年05月22日 08:09撮影
4
5/22 8:09
うぅ〜ん
わからない…
天狗原山〜火打山
今年も縦走したいですね
2016年05月22日 08:09撮影
14
5/22 8:09
天狗原山〜火打山
今年も縦走したいですね
斑尾山と野尻湖
2016年05月22日 08:10撮影
4
5/22 8:10
斑尾山と野尻湖
北峰へ行ってみます
2016年05月22日 08:10撮影
3
5/22 8:10
北峰へ行ってみます
日本岩の間から
火打山
2016年05月22日 08:11撮影
20
5/22 8:11
日本岩の間から
火打山
妙高北峰とうちゃこ
誰も居ません
本日一番乗りwww
百名山ですよ♪
皆さんも遊びに来てね
(^O^)/
2016年05月22日 08:14撮影
30
5/22 8:14
妙高北峰とうちゃこ
誰も居ません
本日一番乗りwww
百名山ですよ♪
皆さんも遊びに来てね
(^O^)/
大倉乗越の向こうに
火打山
2016年05月22日 08:15撮影
14
5/22 8:15
大倉乗越の向こうに
火打山
天狗原〜火打
2016年05月22日 08:15撮影
8
5/22 8:15
天狗原〜火打
やはり…
焼山噴煙ないですね
糸魚川方向へ流れているのかな
2016年05月22日 08:15撮影
22
5/22 8:15
やはり…
焼山噴煙ないですね
糸魚川方向へ流れているのかな
火打山〜雷菱
2016年05月22日 08:16撮影
11
5/22 8:16
火打山〜雷菱
雷菱アップ
2016年05月22日 08:16撮影
4
5/22 8:16
雷菱アップ
大倉乗越からのルート
夏道が出ていますね
来週末辺りは雪が消えるのではないでしょうか?
2016年05月22日 08:17撮影
8
5/22 8:17
大倉乗越からのルート
夏道が出ていますね
来週末辺りは雪が消えるのではないでしょうか?
斑尾山と野尻湖
2016年05月22日 08:15撮影
5
5/22 8:15
斑尾山と野尻湖
薄っすらと米山も見えます
2016年05月22日 08:16撮影
1
5/22 8:16
薄っすらと米山も見えます
山頂にはこんな看板も…
平成27年??去年のですね
2016年05月22日 08:23撮影
1
5/22 8:23
山頂にはこんな看板も…
平成27年??去年のですね
まだ蕗の薹がありました
おぢさん、思わず収穫😄
2016年05月22日 08:35撮影
4
5/22 8:35
まだ蕗の薹がありました
おぢさん、思わず収穫😄
光明滝まで来ました
雪解け水が多いですね
2016年05月22日 09:29撮影
2
5/22 9:29
光明滝まで来ました
雪解け水が多いですね
シラネアオイ発見
これも崖の途中なので…
このくらいでお許しを…
2016年05月22日 09:36撮影
5
5/22 9:36
シラネアオイ発見
これも崖の途中なので…
このくらいでお許しを…
妙高山と大倉山
2016年05月22日 09:38撮影
8
5/22 9:38
妙高山と大倉山
朝は開帳されていませんでしたが…
薬師堂
2016年05月22日 09:47撮影
3
5/22 9:47
朝は開帳されていませんでしたが…
薬師堂
温泉街を抜けて
2016年05月22日 09:47撮影
3
5/22 9:47
温泉街を抜けて
ゴール
駐車場ほぼ満車
2016年05月22日 09:49撮影
6
5/22 9:49
ゴール
駐車場ほぼ満車

感想

燕登山道と大倉乗越周辺の状況確認のため、サクッと妙高山へ行ってきました。

◆燕温泉〜赤倉温泉源湯
例年に比べ源湯小屋手前の雪渓も小さいが、変な解け方をすると歩きにくくなりそうだ。
所々、登山道が崩れているところがあった。

◆赤倉温泉源湯〜胸突八丁入り口
例年なら麻平分岐付近まで雪渓があるのだが…今年は入口付近のみに残るくらい。変に夏道が混在しており歩きにくい。踏抜き注意です。

◆胸突八丁入り口〜天狗堂
例年と変わらないくらい雪があります。気温が高く腐ってきているので踏抜きには十分注意が必要です。

◆天狗堂〜風穴
雪道と夏道が混在、泥濘んでいて歩きにくいです。
転倒には十分注意してください。

◆風穴〜山頂
ほぼ夏道。特に問題はないです。

◆大倉乗越
夏道が出てきている。来週末ころには雪消えかな??

※百名山だというのに人はまばら…
穴場です!!皆さん遊びに来てくださいね😄
下山時の駐車場満車は温泉客だと思われます

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1545人

コメント

やめてくださいよ。こんなに早く歩くのは
登り:2'20"なんてやめて下さい。
わたしの計画では、早目に修正して3'20"。1時間も違います。
おしゃべりしながら歩きましょう。(そんな余裕があるか分かりませんが。)
2016/5/25 16:09
ゲスト
Re: やめてくださいよ。こんなに早く歩くのは
こんにちは
bumpkinさん
コメありがとうございます

当日はゆっくり行きましょう
水芭蕉も見頃ならいいですね
2016/5/25 22:29
快晴の妙高山
素晴らしい眺めですね。
花もたくさん!
私は2度行って何れも曇りで眺めがありませんでした。
今年はこんな眺めがある時に行ってみたいです。
素晴らしい写真ありがとうございました。
2016/5/25 21:35
ゲスト
Re: 快晴の妙高山
こんにちは
hayabusaHanさん
コメありがとうございます

地元もワタシが言うのもなんですが…
意外といいですよ妙高山

こちらに来ることがあったら声かけてくださいね
ご一緒しましょう
2016/5/25 22:38
やっぱり足りない⁉
お天気の良い妙高山良いですね🎵
keisekiさんのフォロワー沢山居るので、穴場じゃ無くなっちゃう(^^;
前日の常念ー蝶では足りなかったのですね(*_*;
ふきのとう 美味しかったですか?✌
2016/5/25 22:26
ゲスト
Re: やっぱり足りない⁉
こんにちは
tukihiyoko さん
いつもコメありがとうございます

蕗の薹は蕗味噌にして食べました
地元では3月頃に食べるので
時期外れに食べるのも格別です…お酒がススムくんかな
2016/5/25 22:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら