また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 879205
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

黒山三滝〜傘杉峠〜関八州見晴台〜高山不動尊〜八徳〜顔振峠

2016年05月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:16
距離
13.7km
登り
1,199m
下り
1,187m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:11
休憩
1:06
合計
5:17
6:25
5
6:30
6:31
15
6:46
6:57
35
7:32
7:36
22
7:58
7:58
11
8:09
8:09
19
8:28
8:35
6
8:41
8:41
14
8:55
9:15
8
9:23
9:34
74
10:48
11:00
40
11:40
11:40
2
11:42
ゴール地点
天候 快晴 山にいるうちは風も涼しく気持ちよかった♪
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
無料駐車場:(十数台とめられます)
6:30に時点で私の車一台でした。下山後は満車!!
コース状況/
危険箇所等
どのコースも問題ないですが地図は持ってないとふとした枝道に入り込むことがありました。
その他周辺情報 高山不動尊:大イチョウ
龍穏寺:太田道灌、江戸城外壁の石
上谷の大クス:しばらく見惚れるほど素敵でした。
2016年05月22日 06:28撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/22 6:28
2016年05月22日 06:33撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/22 6:33
2016年05月22日 06:34撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/22 6:34
2016年05月22日 06:39撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/22 6:39
2016年05月22日 06:42撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/22 6:42
天狗岩
ここから登っていくと、右にまたおりて行かないと男滝、女滝にいけません。私は時計回りにぐるりとお散歩。
2016年05月22日 06:44撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/22 6:44
天狗岩
ここから登っていくと、右にまたおりて行かないと男滝、女滝にいけません。私は時計回りにぐるりとお散歩。
男滝、女滝
すぐ近くまで見に行けます。
2016年05月22日 06:51撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/22 6:51
男滝、女滝
すぐ近くまで見に行けます。
ぐるり一周して奥武蔵パノラマハイキングコースへ
傘杉峠まで登っていきます。
2016年05月22日 07:03撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/22 7:03
ぐるり一周して奥武蔵パノラマハイキングコースへ
傘杉峠まで登っていきます。
マムシソウ!!

2016年05月22日 07:05撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/22 7:05
マムシソウ!!

おおっ!!てところには必ず看板が!
ありがたい。
2016年05月22日 07:24撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/22 7:24
おおっ!!てところには必ず看板が!
ありがたい。
傘杉峠
道を渡って関八州見晴台方面へ
2016年05月22日 07:36撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/22 7:36
傘杉峠
道を渡って関八州見晴台方面へ
風が吹き抜けます
涼しくって気持ちいい!!
この青空最高♪
(まだ元気)
2016年05月22日 07:48撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
5/22 7:48
風が吹き抜けます
涼しくって気持ちいい!!
この青空最高♪
(まだ元気)
グリーンライン沿いの散歩道だと思ていたら
なかなかのアップダウン
2016年05月22日 07:52撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/22 7:52
グリーンライン沿いの散歩道だと思ていたら
なかなかのアップダウン
木漏れ日と風と登り道
2016年05月22日 08:01撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/22 8:01
木漏れ日と風と登り道
関八州見晴台につきました。
すごい眺め!!
三角のお山は大山
大山の手前は高尾山
2016年05月22日 08:23撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/22 8:23
関八州見晴台につきました。
すごい眺め!!
三角のお山は大山
大山の手前は高尾山
他に1グループいらっしゃったのみ。
絶景貸切です。
富士山もうっすらと(写メではうつせませんでした)
2016年05月22日 08:25撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/22 8:25
他に1グループいらっしゃったのみ。
絶景貸切です。
富士山もうっすらと(写メではうつせませんでした)
武甲山、二子山
奥に両神山のギザギザ
2016年05月22日 08:35撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/22 8:35
武甲山、二子山
奥に両神山のギザギザ
ヤマツツジは終わってましたが
かわりにこの花がドカンと咲いています。
2016年05月22日 08:39撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/22 8:39
ヤマツツジは終わってましたが
かわりにこの花がドカンと咲いています。
うぐいすが鳴き
キツツキが叩く
閉鎖されている茶屋からの景色
2016年05月22日 08:50撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/22 8:50
うぐいすが鳴き
キツツキが叩く
閉鎖されている茶屋からの景色
高山不動尊にお参りしました。
秋にはまた全然違う絶景が見られるんですね。
2016年05月22日 09:02撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/22 9:02
高山不動尊にお参りしました。
秋にはまた全然違う絶景が見られるんですね。
ウグイスの真似事を口笛でやってると
足元に小鳥が!!
2016年05月22日 09:06撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/22 9:06
ウグイスの真似事を口笛でやってると
足元に小鳥が!!
大イチョウ
2016年05月22日 09:12撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/22 9:12
大イチョウ
2016年05月22日 09:17撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/22 9:17
八徳への分岐
このあと、枝道に間違えて行ってしまいました
基本、降りていく方が正しい道です。
この道中にはテープなど目印はありません。
2016年05月22日 09:24撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/22 9:24
八徳への分岐
このあと、枝道に間違えて行ってしまいました
基本、降りていく方が正しい道です。
この道中にはテープなど目印はありません。
2016年05月22日 09:52撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/22 9:52
ここから顔振峠へのトレイル
ほとんどの場所が地元の方によって草刈りされています。
ありがたいことです。
2016年05月22日 10:04撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/22 10:04
ここから顔振峠へのトレイル
ほとんどの場所が地元の方によって草刈りされています。
ありがたいことです。
走りたくなるトレイルも多いのですが
基本ランナーは舗装道走ってました。
2016年05月22日 10:34撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/22 10:34
走りたくなるトレイルも多いのですが
基本ランナーは舗装道走ってました。
秩父コーラで休憩
景色いいです、平九郎茶屋
2016年05月22日 10:52撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/22 10:52
秩父コーラで休憩
景色いいです、平九郎茶屋
顔振峠、平九郎茶屋
ハイカーバイカーで賑わっていました。
2016年05月22日 10:59撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/22 10:59
顔振峠、平九郎茶屋
ハイカーバイカーで賑わっていました。
顔振峠から一気に黒山へ下ります。
まるでハーフパイプ!!!
2016年05月22日 11:08撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/22 11:08
顔振峠から一気に黒山へ下ります。
まるでハーフパイプ!!!
まさに花火
きれいでしたー
2016年05月22日 11:10撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
5/22 11:10
まさに花火
きれいでしたー
平九郎茶屋の名前の元、渋沢栄一の奥さんの兄弟、
渋沢平九郎自決の碑
このまま歩いていくと朝右に曲がって三滝に行った交差点に左側から帰ってくる形になります。
2016年05月22日 11:37撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/22 11:37
平九郎茶屋の名前の元、渋沢栄一の奥さんの兄弟、
渋沢平九郎自決の碑
このまま歩いていくと朝右に曲がって三滝に行った交差点に左側から帰ってくる形になります。
龍穏寺

太田道灌の像
2016年05月22日 11:58撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/22 11:58
龍穏寺

太田道灌の像
上谷の大クス

精霊イマス、しばらくうごけんかった。
2016年05月22日 12:52撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/22 12:52
上谷の大クス

精霊イマス、しばらくうごけんかった。
撮影機器:

装備

備考 双眼鏡

感想

天気がよさそうだったので、絶景ありきで選んだコースです。
朝早く着いたので駐車場も三滝も見晴台も高山不動様もほぼ独り占めでした。
沢沿いでシダ類の多いトレイルですが、滑りやすい所を気をつければ大丈夫。
今日は地元の方で道の草刈りや雨水の通り道整備をされてる方にお会いして
改めて感謝。ありがとうございます。
顔振峠は賑わってますね。有名な所に来たなーと秩父コーラ飲みながらほんわかしてました。また来たいトレイルです。
帰りに寄った龍穏寺、上谷の大クス、心からおすすめの場所です♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1140人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
黒山三滝 関八州 西吾野
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら