ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 879274
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道南

燈明岳〜知内岳/新緑のブナの森

2016年05月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:33
距離
11.7km
登り
870m
下り
869m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:53
休憩
0:40
合計
6:33
7:04
76
スタート地点
8:20
8:30
110
燈明岳
10:20
10:40
110
知内岳
12:30
12:40
57
燈明岳
13:37
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
知内町、東莱出石林道ゲート手前のスペースに2台位駐車可
道順はJYUN-さんのブログかsakagさんのHPを参考に
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
その他周辺情報 知内町、こもれび温泉(400円)
早朝の津軽海峡、天気は良いが海霧が発生しています
2016年05月22日 05:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
5/22 5:55
早朝の津軽海峡、天気は良いが海霧が発生しています
お仕事ご苦労様です
2016年05月22日 05:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
5/22 5:55
お仕事ご苦労様です
林道ゲートから出発
2016年05月22日 07:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/22 7:06
林道ゲートから出発
大千軒岳の残雪もだいぶ減りましたね、そろそろ夏山いけるかな
2016年05月22日 07:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
5/22 7:11
大千軒岳の残雪もだいぶ減りましたね、そろそろ夏山いけるかな
序盤のコース上にたくさん咲いていたオオタチツボスミレ
2016年05月22日 07:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
5/22 7:18
序盤のコース上にたくさん咲いていたオオタチツボスミレ
林道最初の分岐を右に進み、更に5分程で左の作業道に入ります
2016年05月22日 07:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/22 7:20
林道最初の分岐を右に進み、更に5分程で左の作業道に入ります
新緑が鮮やか
2016年05月22日 07:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
5/22 7:38
新緑が鮮やか
ダニー注意報発令!
2016年05月22日 07:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/22 7:45
ダニー注意報発令!
朝はしょんぼりしている花も日中は元気になります
2016年05月22日 07:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
5/22 7:47
朝はしょんぼりしている花も日中は元気になります
2016年05月22日 07:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/22 7:57
ドラゴンテープ発見
2016年05月22日 07:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
5/22 7:59
ドラゴンテープ発見
燈明岳への稜線はブナの急登
2016年05月22日 08:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
5/22 8:10
燈明岳への稜線はブナの急登
コブ
2016年05月22日 08:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/22 8:15
コブ
祠と三角点がある燈明岳に登頂しました
2016年05月22日 08:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
5/22 8:22
祠と三角点がある燈明岳に登頂しました
知内市街、海上には海霧が
2016年05月22日 08:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
5/22 8:23
知内市街、海上には海霧が
田植え前の田園風景
2016年05月22日 08:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/22 8:23
田植え前の田園風景
笹刈りされている稜線を先に進みます
超えて行くポコと、奥に目指す知内岳
2016年05月22日 08:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/22 8:31
笹刈りされている稜線を先に進みます
超えて行くポコと、奥に目指す知内岳
新緑のブナの森
2016年05月22日 08:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/22 8:48
新緑のブナの森
雲海に浮かぶ函館山
2016年05月22日 08:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
5/22 8:50
雲海に浮かぶ函館山
2016年05月22日 08:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
5/22 8:56
641と656ピークの間のコルは根曲がり竹の草原、ここだけ別世界に飛び込んだようです
2016年05月22日 09:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/22 9:07
641と656ピークの間のコルは根曲がり竹の草原、ここだけ別世界に飛び込んだようです
656ピーク
2016年05月22日 09:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
5/22 9:26
656ピーク
ブナ街道はまだまだ続きます
2016年05月22日 09:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
5/22 9:27
ブナ街道はまだまだ続きます
倒木アスレチック
2016年05月22日 09:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
5/22 9:36
倒木アスレチック
2016年05月22日 09:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/22 9:52
最後の登り
2016年05月22日 09:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/22 9:56
最後の登り
奥丸山(826.3m)山頂の三角点
この先は刈り払われていなくて知内丸山へ行くのは困難
2016年05月22日 10:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
5/22 10:05
奥丸山(826.3m)山頂の三角点
この先は刈り払われていなくて知内丸山へ行くのは困難
知内岳への主稜線も心地よいブナの道
2016年05月22日 10:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/22 10:08
知内岳への主稜線も心地よいブナの道
2016年05月22日 10:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/22 10:13
知内岳に登頂しました!
山頂標識があると嬉しいですね
2016年05月22日 10:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
5/22 10:22
知内岳に登頂しました!
山頂標識があると嬉しいですね
少し先へ進んでみますが、根曲がり竹と木々で眺望は良くありません
2016年05月22日 10:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/22 10:23
少し先へ進んでみますが、根曲がり竹と木々で眺望は良くありません
とりあえず、めしだ
炭水化物万歳!
2016年05月22日 10:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
5/22 10:28
とりあえず、めしだ
炭水化物万歳!
下山します
2016年05月22日 10:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/22 10:39
下山します
あれに見えるは710ピーク
知内丸山はその奥で見えません
2016年05月22日 10:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/22 10:44
あれに見えるは710ピーク
知内丸山はその奥で見えません
気温上がってきましたが、林の中は日差しが遮られて涼しい
2016年05月22日 10:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
5/22 10:50
気温上がってきましたが、林の中は日差しが遮られて涼しい
2016年05月22日 11:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/22 11:27
656から降りた所の分岐、下の林道に続いているとみた。
距離が短縮できそうなのでこちらへ進んでみますが、
2016年05月22日 11:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/22 11:30
656から降りた所の分岐、下の林道に続いているとみた。
距離が短縮できそうなのでこちらへ進んでみますが、
まもなく藪に阻まれる。笹刈り跡はあるので行けないことはないと思うが確証はない、リスクが大きいのでこちらに行くのは断念。
2016年05月22日 11:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/22 11:35
まもなく藪に阻まれる。笹刈り跡はあるので行けないことはないと思うが確証はない、リスクが大きいのでこちらに行くのは断念。
で、元の道へ。
いまの寄り道でどっと疲れが出ました・・・
2016年05月22日 11:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/22 11:41
で、元の道へ。
いまの寄り道でどっと疲れが出ました・・・
すごく暑くなり急激に体力消耗、
燈明岳への登り返しが辛い・・・
2016年05月22日 12:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/22 12:09
すごく暑くなり急激に体力消耗、
燈明岳への登り返しが辛い・・・
本日2度目の燈明岳山頂です
2016年05月22日 12:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
5/22 12:31
本日2度目の燈明岳山頂です
海霧は晴れたようです
2016年05月22日 12:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
5/22 12:32
海霧は晴れたようです
ルイヨウボタン
2016年05月22日 12:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/22 12:50
ルイヨウボタン
ヘロヘロで下山完了
2016年05月22日 13:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
5/22 13:37
ヘロヘロで下山完了
外気温33℃ってどういうこと!?
2016年05月22日 13:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
5/22 13:44
外気温33℃ってどういうこと!?

感想

昨年秋に燈明岳〜知内岳〜岩部岳の稜線が笹刈りされたとの情報がありまして、恩恵に預かれるうちに登りたいと思っておりました。岩部岳までの縦走はちょっと無理かも、知内岳までならなんとか登れそう。取り敢えず燈明岳まで登って、体調と相談しながら先を目指そうという予定でスタート。

燈明岳への急登がちょっときつかったが体調も大丈夫そうなので先へ。燈明岳から先は花は全く見当たりませんが、鮮やかなブナの新緑を楽しみながら2つのポコを超えて行きます。
最初の641のピーク手前に差し掛かると、すぐ左側の斜面を大きな音を立てて転がり落ちるように大慌てで走り去る大きな動物・・・。背の高い根曲がり竹で姿は見えませんが、鹿か?もしかして熊??慌てて笛を吹き大声を上げます。驚かしてごめんよ、すぐ帰るから。

帰路、林道へのショートカットを目論んで分岐の道に入り込みましたが藪に阻まれて引き返す。これで一気に疲れが出ました。気温も上がって体力消耗、登り返しが辛い・・・体力のなさを痛感しました。鍛え直しです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:920人

コメント

ブナー!
waji-bbさん、こんばんは
燈明岳、知内岳お疲れ様でした
以前お話しされていた縦走登山、有言実行さすがです。
燈明岳への最後の登りはかなり急ですね
これから暑くなってくるので更に厳しそう。
いつかこの縦走路を使って、前回私が到達できなかった
岩部岳にも行ってみたい所ですが結構距離ありますね
いつか行けるかな・・・?
2016/5/22 21:16
Re: ブナー!
JYUN-さん、こんにちは。
ゆっくり歩いたのですが笹刈りされて歩きやすい道でしたので思ったほど時間はかかりませんでした。でも距離のあるアップダウンで疲れました。夏草が茂り始めておりダニを振り払い続けるのもストレスで・・・
岩部岳までは距離13km以上ありそうなので往復するのは無理そうですね。sakagさんと同じように岩部岳側に下山(二人以上で下山口に車を一台デポ)する縦走が理想、それでも結構大変そうなコースです。いつかやりますか!?
2016/5/23 7:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら