また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 879380
全員に公開
山滑走
富士・御坂

☆富士山☆吉田大沢(剣ヶ峰お鉢巡り♪)

2016年05月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:12
距離
16.1km
登り
1,701m
下り
1,700m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:22
休憩
1:41
合計
10:03
6:24
6:24
15
7:51
7:51
14
8:05
8:10
75
11:29
11:39
12
11:51
11:55
5
12:00
12:00
5
12:05
12:05
4
12:09
12:12
1
12:13
12:15
14
12:29
12:47
4
12:51
12:54
15
13:09
13:14
8
13:22
13:57
107
15:57
15:57
17
16:14
ゴール地点
天候 晴れ
ちょっと風強し
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士スバルライン有料道路
AM3:00より開通
普通車 往復¥2060
コース状況/
危険箇所等
例年よりはるかに雪が少なく賞味期限が近づいています
雪面のコンディションは非常に悪く、これからは面ツルバーンは皆無の状況
詳細は写真参考で
朝一の車窓から
河口湖大橋の上から富士山♪
滑り納めには相応しい天気です!
2016年05月22日 05:11撮影 by  SC-02G, samsung
3
5/22 5:11
朝一の車窓から
河口湖大橋の上から富士山♪
滑り納めには相応しい天気です!
富士スバルライン五合目より
例年より極端に雪が少ない富士山
でも気合いを入れてスタート
2016年05月22日 06:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/22 6:13
富士スバルライン五合目より
例年より極端に雪が少ない富士山
でも気合いを入れてスタート
太陽で輝く山中湖がとっても綺麗でした♪
2016年05月22日 06:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/22 6:20
太陽で輝く山中湖がとっても綺麗でした♪
同類の人種が多いです(笑)
下山時お話しをさせて貰ったら先々週立山の龍王岳山頂でバッティングした白馬のガイドさん達とそのお仲間でした!
類は友を呼ぶ(笑)
2016年05月22日 06:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
5/22 6:26
同類の人種が多いです(笑)
下山時お話しをさせて貰ったら先々週立山の龍王岳山頂でバッティングした白馬のガイドさん達とそのお仲間でした!
類は友を呼ぶ(笑)
六合目安全指導センターの前のスノーシェルター
下山時はこの写真の場所に降りてきます
今シーズンの雪崩痕跡が生々しい
2016年05月22日 06:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/22 6:36
六合目安全指導センターの前のスノーシェルター
下山時はこの写真の場所に降りてきます
今シーズンの雪崩痕跡が生々しい
安全指導センター前
ここのフェンスも雪崩でズタズタでした
2016年05月22日 06:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/22 6:39
安全指導センター前
ここのフェンスも雪崩でズタズタでした
七合目前後は溶岩の岩場歩き
本日はシェルブーツではなくアプローチシューズなので極端に歩きやすかった
2016年05月22日 07:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/22 7:13
七合目前後は溶岩の岩場歩き
本日はシェルブーツではなくアプローチシューズなので極端に歩きやすかった
でもテン泊装備並みの重量で堪えます
夏山縦走に向けてのいいトレーニング
2016年05月22日 07:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
5/22 7:22
でもテン泊装備並みの重量で堪えます
夏山縦走に向けてのいいトレーニング
大勢のハイカーが山頂を目指しています
2016年05月22日 07:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/22 7:22
大勢のハイカーが山頂を目指しています
吉田大沢雪渓末端
どこまで滑れることやら
2016年05月22日 08:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/22 8:23
吉田大沢雪渓末端
どこまで滑れることやら
八合目手前でようやく雪が繋がる
2016年05月22日 08:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/22 8:45
八合目手前でようやく雪が繋がる
ここからシール登行
TLTビンディングにノーマルクトーを装着してガシガシ行きます
2016年05月22日 09:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/22 9:06
ここからシール登行
TLTビンディングにノーマルクトーを装着してガシガシ行きます
八合目、富士山ホテル前
雪は緩んでいます
直登です
2016年05月22日 09:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/22 9:37
八合目、富士山ホテル前
雪は緩んでいます
直登です
須走側斜面は程よく雪が緩んでいますが先日の雨でボコボコです
2016年05月22日 09:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/22 9:49
須走側斜面は程よく雪が緩んでいますが先日の雨でボコボコです
九合目先の鳥居
空気も薄く頑張りどころ
2016年05月22日 10:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/22 10:22
九合目先の鳥居
空気も薄く頑張りどころ
山頂鳥居がもうすぐなのですが、ここからが辛い
2016年05月22日 10:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/22 10:22
山頂鳥居がもうすぐなのですが、ここからが辛い
山頂直下は二ヶ所ほど雪が切れていました
山スキーヤーは構わず登る!
2016年05月22日 11:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
5/22 11:26
山頂直下は二ヶ所ほど雪が切れていました
山スキーヤーは構わず登る!
まる一年ぶりだね
狛犬さん!
2016年05月22日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/22 11:28
まる一年ぶりだね
狛犬さん!
シールで登りきりました
記念に一枚。。。
2016年05月22日 11:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
25
5/22 11:31
シールで登りきりました
記念に一枚。。。
久須志神社の裏に回り込みお釜を物色
2016年05月22日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/22 11:43
久須志神社の裏に回り込みお釜を物色
シーズンラストで楽しみにしていたお釜滑走でしたが、この状況では楽しめませんね。。
お鉢巡りに変更です
2016年05月22日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/22 11:43
シーズンラストで楽しみにしていたお釜滑走でしたが、この状況では楽しめませんね。。
お鉢巡りに変更です
カチコチに凍り付いてる氷爆
2016年05月22日 11:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/22 11:44
カチコチに凍り付いてる氷爆
御殿場口山頂を通り過ぎ
2016年05月22日 12:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/22 12:12
御殿場口山頂を通り過ぎ
目指す剣ヶ峰が間もなくです
2016年05月22日 12:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/22 12:19
目指す剣ヶ峰が間もなくです
お釜の全貌
2016年05月22日 12:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/22 12:20
お釜の全貌
にっぽんいち!
2016年05月22日 12:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/22 12:31
にっぽんいち!
に、
バンザイ!
2016年05月22日 12:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
18
5/22 12:32
に、
バンザイ!
お鉢巡りは辛うじてトレースありました
2016年05月22日 12:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/22 12:48
お鉢巡りは辛うじてトレースありました
白山岳コルまで戻ると
大勢の方々がエントリーの準備をされていました
2016年05月22日 13:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/22 13:19
白山岳コルまで戻ると
大勢の方々がエントリーの準備をされていました
条件悪く、シートラのまま下山される方も
2016年05月22日 13:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/22 13:19
条件悪く、シートラのまま下山される方も
お昼をとり、ひと気が無くなった吉田大沢基部から滑走です
2016年05月22日 14:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/22 14:04
お昼をとり、ひと気が無くなった吉田大沢基部から滑走です
エントリー
2016年05月22日 14:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/22 14:04
エントリー
氷化していましたが問題ない程度
ここからが試練の始まり
2016年05月22日 14:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/22 14:07
氷化していましたが問題ない程度
ここからが試練の始まり
見た目はシャバ雪でそれ程ではありませんが、先日の雨の影響で深い深いボコボコ雪面
板に引っかかり過ぎてまともにターンが切れません
2016年05月22日 14:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/22 14:10
見た目はシャバ雪でそれ程ではありませんが、先日の雨の影響で深い深いボコボコ雪面
板に引っかかり過ぎてまともにターンが切れません
永遠とディープシャバ雪が続きます
2016年05月22日 14:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/22 14:18
永遠とディープシャバ雪が続きます
下れば多少良くなるだろうと期待しましたが、凹凸が激しくなり脚がパンパン状態
2016年05月22日 14:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/22 14:24
下れば多少良くなるだろうと期待しましたが、凹凸が激しくなり脚がパンパン状態
それでもメゲズにラストランを楽しみます
2016年05月22日 14:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/22 14:24
それでもメゲズにラストランを楽しみます
あー疲れた
雪渓末端が見えてきました
2016年05月22日 14:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/22 14:31
あー疲れた
雪渓末端が見えてきました
振り返ると、雪面の状況の悪さが際立ちます
2016年05月22日 14:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
5/22 14:40
振り返ると、雪面の状況の悪さが際立ちます
2016年05月22日 14:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/22 14:43
あと僅かで雪が切れる〜
2016年05月22日 14:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/22 14:46
あと僅かで雪が切れる〜
これ以上は無理でしょう
滑走終了〜
2016年05月22日 14:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
5/22 14:50
これ以上は無理でしょう
滑走終了〜
この赤い矢印箇所までの滑走でした
標高差で約800m
今シーズンの幕締めです
5
この赤い矢印箇所までの滑走でした
標高差で約800m
今シーズンの幕締めです
スキーブーツが傷だらけになりますが
あとはひたすら溶岩砂礫の中を下山
2016年05月22日 15:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/22 15:25
スキーブーツが傷だらけになりますが
あとはひたすら溶岩砂礫の中を下山
ありがとね〜
Mt.Fuji☆
2016年05月22日 15:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/22 15:25
ありがとね〜
Mt.Fuji☆
吉田大沢スノーシェルター左際に下山
2016年05月22日 15:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/22 15:46
吉田大沢スノーシェルター左際に下山
太陽さんも一日ありがとう〜
2016年05月22日 16:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/22 16:00
太陽さんも一日ありがとう〜
そして日本離れした外国語が飛び交う下界に無事下山
ここはどこの国だあ〜(笑)
2016年05月22日 16:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/22 16:13
そして日本離れした外国語が飛び交う下界に無事下山
ここはどこの国だあ〜(笑)

感想

毎年、板納めは富士山で!と決めていますが、
出遅れました、、
今年は少雪で気候の読みが甘くタイミングを逃してしまいました(涙)
まともに滑れた時間は正味5分弱
ターンが切れず、斜滑降が殆どの厳しい滑り納めになってしまいました

自然相手だから仕方ありませんね^^

来シーズンまで暫しの冬眠です

怪我なく楽しめた今シーズン、新たな場所の開拓や良き出会いもあり
充分に満足のいくシーズンでありました♪

さあっ、夏山だ(^-^)/



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:967人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山(吉田口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら