また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 879554
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

那須岳を歩きたくて(朝日岳〜三本槍岳〜茶臼岳)

2016年05月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.2km
登り
900m
下り
897m

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
0:55
合計
5:55
6:00
38
峠の茶屋駐車場
6:38
6:38
30
避難小屋
7:08
7:08
8
朝日の肩
7:16
7:20
10
朝日岳
7:30
7:30
20
熊見曽根
7:50
7:50
29
清水平
8:19
8:33
30
三本槍岳
9:03
9:03
25
清水平
9:28
9:28
30
朝日の肩
9:58
9:58
30
避難小屋
10:28
10:28
20
茶臼岳
10:48
11:25
30
避難小屋
11:55
峠の茶屋駐車場
ルートは手書きのため若干ずれています。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
峠の茶屋駐車場を利用しました。
朝5:30の時点で半分以上埋まっていました。
路駐も発生していましたので、早めの到着がよさそうです。
コース状況/
危険箇所等
■駐車場〜避難小屋
しばらくは整備された道を登ります。
この登りが少し疲れますが、序盤から開けており展望が良いことから
気分的にはだいぶ楽です。
朝日岳までは開けている分風の影響を受けやすいです。
服装には気をつけた方がよいと思います。

道が徐々に石っぽくなってくる頃には、眼前に茶臼岳と朝日岳が現れると思います。
そうなれば、あとは緩やかな道を避難小屋まで登るだけです。

今回のコースではちょくちょくベンチが出てきますが、
ある程度の人数でまとまって食事が取れるところは、
避難小屋の前くらいです。

なお、避難小屋にはトイレはありません。
このコースには水場や売店もありませんのでご注意を。

■避難小屋〜朝日岳
鎖の付いた細い道を歩きます。
足を滑らせればまっさかさまなところもありますが、
気を抜かなければそこまで危険な道ではありません。

序盤は登り、中盤で斜面をトラバースし、終盤で再度登ります。
朝日の肩まで来れば、朝日岳まではもう一登りです。

山頂からの360度の展望が最高ですが、ひっきりなしに人が来るので、
山頂での休憩は難しいかもしれません。
のんびりしたいようでしたら、早めの到着が無難。

■朝日岳〜三本槍岳
いくつかのピークを越えた後、いったん大きく下ります。
下りた先には清水平という高層湿原が広がります。
この辺にくるとこれまでの雰囲気とは変わって、緑や花々が増えてきます。

しかし、その分虫も増えますし、背の低い植物の間を縫っていく道になるため
風が通らず非常に暑いです。
山頂までは展望もあまり良くないため、
個人的にはあまり得意な道ではありませんでした。

三本槍岳からは、那須連山のさらに奥へ続く稜線を見ることができます。
そっちに向かう人も多かったのですが、皆さんピストンなのでしょうか?

■避難小屋〜茶臼岳
ひたすら石と岩の上を歩きます。
道が単調、かつ足場に難儀するので、いつもと違った疲れを感じます。
膝に負担がきやすいので、ストックがあると便利と思います。
ただ登るだけでしたら不要ですが、負担軽減には役立ちます。

山頂標識の周りは広くなっており、休憩や昼食にはよさそうです。
ロープウェイからこれるせいか、
若いお兄ちゃんや、山ガールも多く見受けられました。

ただし、油断は禁物。
ロープウェイがあるとはいえ、滑れば怪我に繋がりますし、
当たり所が悪ければ動けなくなることもあるでしょう。
実際、下山したとき、山頂ではヘリコプターがホバリングしていました。
状況は分かりませんが、何かがあって下山できなくなったのでしょう。
ロープウェイの山麓駅には救急車も待機していました。

危険がない山はないと思います。むしろ、安心要素がある山ほど、
気の緩みから怪我につながりがちです。
自分もそうですが、油断だけはせず、気をつけていきたいと思います。
その他周辺情報 板室健康のゆ グリーングリーンにて入浴。500円。
主に地元の人が利用されているようです。温泉ではなく普通のお風呂だと思います。
那須IC方面の温泉は高いのと、帰りが黒磯方面なのもあり、
こちらを利用しました。
峠の茶屋駐車場からスタート。
2016年05月22日 05:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 5:27
峠の茶屋駐車場からスタート。
早速目の前には朝日岳が。
2016年05月22日 05:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 5:27
早速目の前には朝日岳が。
振り返れば市街には雲海が。良い一日になりそう。
2016年05月22日 05:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
5/22 5:27
振り返れば市街には雲海が。良い一日になりそう。
駐車場脇の標識に従って登ると。
2016年05月22日 05:55撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 5:55
駐車場脇の標識に従って登ると。
登山口につきます。
2016年05月22日 05:58撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 5:58
登山口につきます。
序盤は整備された道を歩きます。
2016年05月22日 06:03撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 6:03
序盤は整備された道を歩きます。
火山特有の森林限界の低さ。展望が良く気持ちいい。
2016年05月22日 06:10撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 6:10
火山特有の森林限界の低さ。展望が良く気持ちいい。
10分も歩けばどーんと茶臼岳が。
2016年05月22日 06:11撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
5/22 6:11
10分も歩けばどーんと茶臼岳が。
左手が茶臼岳方面。右手が朝日岳方面。まずは鞍部にある避難小屋を目指します。
2016年05月22日 06:13撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 6:13
左手が茶臼岳方面。右手が朝日岳方面。まずは鞍部にある避難小屋を目指します。
鞍部にある雰囲気が、何となく硫黄岳山荘っぽい。
2016年05月22日 06:16撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 6:16
鞍部にある雰囲気が、何となく硫黄岳山荘っぽい。
30分ちょっとで避難小屋に到着。
2016年05月22日 06:31撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 6:31
30分ちょっとで避難小屋に到着。
いーい天気です。雲海が上がってきた?
2016年05月22日 06:32撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 6:32
いーい天気です。雲海が上がってきた?
雲の層の下に市街が見える。こんな見え方もあるんですね。
2016年05月22日 06:32撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 6:32
雲の層の下に市街が見える。こんな見え方もあるんですね。
遠くには那須連山の稜線。
2016年05月22日 06:34撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
5/22 6:34
遠くには那須連山の稜線。
これから向かう朝日だけ方面です。右手に巻いていきます。
2016年05月22日 06:34撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 6:34
これから向かう朝日だけ方面です。右手に巻いていきます。
反対は茶臼岳方面。こちらは帰りに寄るので後回し。
2016年05月22日 06:36撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 6:36
反対は茶臼岳方面。こちらは帰りに寄るので後回し。
緑が濃いですね。栃木の緑は色が濃い気がする。
2016年05月22日 06:38撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 6:38
緑が濃いですね。栃木の緑は色が濃い気がする。
恵比寿大黒。こんな感じでこまめに標識が出てきます。
2016年05月22日 06:43撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 6:43
恵比寿大黒。こんな感じでこまめに標識が出てきます。
ここから少し急な登り。
2016年05月22日 06:45撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 6:45
ここから少し急な登り。
急ですが鎖を使わなくても登れます。
2016年05月22日 06:46撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 6:46
急ですが鎖を使わなくても登れます。
登りきると朝日岳山頂がお出迎え。真ん中すぐ横のぎざぎざです。
2016年05月22日 06:49撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 6:49
登りきると朝日岳山頂がお出迎え。真ん中すぐ横のぎざぎざです。
アップ。登っている人が見えますね。
2016年05月22日 06:49撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 6:49
アップ。登っている人が見えますね。
まだまだ鎖は続きます。
2016年05月22日 06:50撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 6:50
まだまだ鎖は続きます。
こんなにゴツゴツしていると思わなかったです。
2016年05月22日 06:53撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 6:53
こんなにゴツゴツしていると思わなかったです。
一通り登ると、次は鎖の平行移動。
2016年05月22日 06:55撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 6:55
一通り登ると、次は鎖の平行移動。
美しい泣き声が聞こえたと思ったら。丸見えですよ。
2016年05月22日 06:56撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
5/22 6:56
美しい泣き声が聞こえたと思ったら。丸見えですよ。
平行移動が終わったら朝日の肩まで最後の登り。
2016年05月22日 06:58撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 6:58
平行移動が終わったら朝日の肩まで最後の登り。
朝日の肩につきました。
2016年05月22日 07:02撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 7:02
朝日の肩につきました。
左手に巻いていくように登っていけば。
2016年05月22日 07:02撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 7:02
左手に巻いていくように登っていけば。
朝日だけの山頂です。
2016年05月22日 07:09撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
5/22 7:09
朝日だけの山頂です。
360度の展望!市街を一望。
2016年05月22日 07:10撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 7:10
360度の展望!市街を一望。
歩いてきた道。このトレイルは本当に気持ちが良かったです。大好きになりました。
2016年05月22日 07:10撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 7:10
歩いてきた道。このトレイルは本当に気持ちが良かったです。大好きになりました。
この稜線もたどってみたい。
2016年05月22日 07:10撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 7:10
この稜線もたどってみたい。
振り返って、朝日の肩から三本槍岳方面。鞍部というか、少し窪んでいる所が肩です。いくつかのピークを通ります。
2016年05月22日 07:12撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 7:12
振り返って、朝日の肩から三本槍岳方面。鞍部というか、少し窪んでいる所が肩です。いくつかのピークを通ります。
一つ目が熊見曽根。三斗小屋温泉へはここを下ります。
2016年05月22日 07:25撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 7:25
一つ目が熊見曽根。三斗小屋温泉へはここを下ります。
お次のピークがこちら。写真がないのですが、1900m峰という名前になっています。
2016年05月22日 07:26撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 7:26
お次のピークがこちら。写真がないのですが、1900m峰という名前になっています。
ここから一緒に見える朝日岳と茶臼岳が一番美しいと思います。どことなく天狗岳っぽい。
2016年05月22日 07:33撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
5/22 7:33
ここから一緒に見える朝日岳と茶臼岳が一番美しいと思います。どことなく天狗岳っぽい。
1900m峰からは清水平という高層湿原へ向かって下ります。つまり帰りは登る。
2016年05月22日 07:33撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 7:33
1900m峰からは清水平という高層湿原へ向かって下ります。つまり帰りは登る。
途中から木道が敷かれています。
2016年05月22日 07:38撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 7:38
途中から木道が敷かれています。
三本槍岳方面上空に飛行機雲ができているところ。
2016年05月22日 07:40撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
5/22 7:40
三本槍岳方面上空に飛行機雲ができているところ。
とんでます。
2016年05月22日 07:41撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
5/22 7:41
とんでます。
木道まで下りたら高層湿原…なのですが。
2016年05月22日 07:42撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 7:42
木道まで下りたら高層湿原…なのですが。
まだからからですね。
2016年05月22日 07:43撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 7:43
まだからからですね。
ただ、その広さは伝わります。そして、この界隈が一番鳥の鳴き声が活発でした。
2016年05月22日 07:43撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
5/22 7:43
ただ、その広さは伝わります。そして、この界隈が一番鳥の鳴き声が活発でした。
清水平。ベンチもあります。
2016年05月22日 07:43撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 7:43
清水平。ベンチもあります。
ここからは笹と低木の間を抜けていきます。暑いしちょっとつまらない。
2016年05月22日 07:46撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 7:46
ここからは笹と低木の間を抜けていきます。暑いしちょっとつまらない。
暑くなって小さくて群れる虫が大量発生。深呼吸をすると口に入りそうで…。結果呼吸が浅くなり疲れました。
2016年05月22日 07:51撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 7:51
暑くなって小さくて群れる虫が大量発生。深呼吸をすると口に入りそうで…。結果呼吸が浅くなり疲れました。
いったん開けたら、あとは最後の登り。
2016年05月22日 07:59撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 7:59
いったん開けたら、あとは最後の登り。
突然木々の間から出ると山頂です。
2016年05月22日 08:12撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
5/22 8:12
突然木々の間から出ると山頂です。
避難小屋からも見えた稜線。気持ちよさそうですが、コースタイムがきつい。どんな風に歩くのかしら。
2016年05月22日 08:12撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
5/22 8:12
避難小屋からも見えた稜線。気持ちよさそうですが、コースタイムがきつい。どんな風に歩くのかしら。
とんがりが格好いい甲子山方面。かっしやまです。こちらに向かうハイカーも多かったです。
2016年05月22日 08:12撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
5/22 8:12
とんがりが格好いい甲子山方面。かっしやまです。こちらに向かうハイカーも多かったです。
小休憩をしたら私は戻ります。
2016年05月22日 08:33撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 8:33
小休憩をしたら私は戻ります。
結構遠くまできたものです。
2016年05月22日 08:51撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
5/22 8:51
結構遠くまできたものです。
あー、あれをまた登り返すのか…。登り返しは体力よりも精神力の問題だと思います。
2016年05月22日 08:54撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 8:54
あー、あれをまた登り返すのか…。登り返しは体力よりも精神力の問題だと思います。
登山道脇にシャクナゲ?発見!登山道のはまだでしたが脇には以外は咲き始めのがちらほら。
2016年05月22日 09:01撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
5/22 9:01
登山道脇にシャクナゲ?発見!登山道のはまだでしたが脇には以外は咲き始めのがちらほら。
1900m峰まで戻りました。またピークをいくつか通って戻ります。やっぱり気持ちのいい道です。
2016年05月22日 09:11撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 9:11
1900m峰まで戻りました。またピークをいくつか通って戻ります。やっぱり気持ちのいい道です。
何度も見えてる茶臼山。こう見るとやっぱり荒々しい感じがします。
2016年05月22日 09:19撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
5/22 9:19
何度も見えてる茶臼山。こう見るとやっぱり荒々しい感じがします。
朝日の肩でブレイク。行動食にとハワイ土産をいただきました。グラノーラですね。クランベリーの酸味がグッド。テント泊の朝ごはんにも良さそうです。
2016年05月22日 09:25撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 9:25
朝日の肩でブレイク。行動食にとハワイ土産をいただきました。グラノーラですね。クランベリーの酸味がグッド。テント泊の朝ごはんにも良さそうです。
食べながらふと遠くを見ると、ロープウェイが動き出していました。
2016年05月22日 09:35撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 9:35
食べながらふと遠くを見ると、ロープウェイが動き出していました。
さて、避難小屋へ戻りましょう。鎖の道は下りの方が怖いです。
2016年05月22日 09:32撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 9:32
さて、避難小屋へ戻りましょう。鎖の道は下りの方が怖いです。
遠くから黄色声が聞こえたので朝日岳山頂をアップ。(若い)山ガールズがきゃっきゃしてました。
2016年05月22日 09:36撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
5/22 9:36
遠くから黄色声が聞こえたので朝日岳山頂をアップ。(若い)山ガールズがきゃっきゃしてました。
気をとられると危険です。登ってるときは気付きませんでしたが、えらい道を通ってたんですね。
2016年05月22日 09:37撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
5/22 9:37
気をとられると危険です。登ってるときは気付きませんでしたが、えらい道を通ってたんですね。
妙義っぽい。
2016年05月22日 09:41撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
5/22 9:41
妙義っぽい。
避難小屋まで戻ったら、本日ラストの茶臼山へ。
2016年05月22日 09:56撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 9:56
避難小屋まで戻ったら、本日ラストの茶臼山へ。
火山です。煙出ています。他にも何箇所か出ているそうです。
2016年05月22日 09:56撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
5/22 9:56
火山です。煙出ています。他にも何箇所か出ているそうです。
岩がちな道を無心で登ります。
2016年05月22日 10:04撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 10:04
岩がちな道を無心で登ります。
三角点に到着。
2016年05月22日 10:17撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 10:17
三角点に到着。
こちらも市街を一望できます。市街を横目に見ながらお鉢めぐり。
2016年05月22日 10:19撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 10:19
こちらも市街を一望できます。市街を横目に見ながらお鉢めぐり。
5分も歩けば山頂です。標識撮影の列ができていました。
2016年05月22日 10:22撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
5/22 10:22
5分も歩けば山頂です。標識撮影の列ができていました。
火口はそんなに大きくありません。またお鉢めぐちはアップダウンが少ないためあっという間にできます。
2016年05月22日 10:26撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 10:26
火口はそんなに大きくありません。またお鉢めぐちはアップダウンが少ないためあっという間にできます。
これまでに歩いてきた道。個人的にはアルプスに匹敵すると思います。
2016年05月22日 10:28撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
5/22 10:28
これまでに歩いてきた道。個人的にはアルプスに匹敵すると思います。
パノラマ撮影をして、あとは避難小屋に戻ってご飯!
2016年05月22日 10:31撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
5/22 10:31
パノラマ撮影をして、あとは避難小屋に戻ってご飯!
本日のお昼ご飯はこちら。鮭いくらおにぎり、缶つまの鮭ハラス、それからノンアルビール。山にはやっぱりオールフリー。
2016年05月22日 10:50撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
5/22 10:50
本日のお昼ご飯はこちら。鮭いくらおにぎり、缶つまの鮭ハラス、それからノンアルビール。山にはやっぱりオールフリー。
朝日岳に乾杯!周囲からの熱い視線をいただきました。
2016年05月22日 10:54撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 10:54
朝日岳に乾杯!周囲からの熱い視線をいただきました。
まずは鮭ハラスをそのまま。ビールに会わないわけがない。
2016年05月22日 10:53撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 10:53
まずは鮭ハラスをそのまま。ビールに会わないわけがない。
そのまま楽しんだら、残りの鮭ハラスを崩し、味の染み込んだオイルと一緒に鮭いくらおにぎりに混ぜる。
2016年05月22日 10:57撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 10:57
そのまま楽しんだら、残りの鮭ハラスを崩し、味の染み込んだオイルと一緒に鮭いくらおにぎりに混ぜる。
よく混ぜたら軽く火にかけて、ハラスいくらチャーハンの完成。オイルのおかげで味良し香り良し。たまりません。
2016年05月22日 11:00撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
5/22 11:00
よく混ぜたら軽く火にかけて、ハラスいくらチャーハンの完成。オイルのおかげで味良し香り良し。たまりません。
お腹いっぱい大満足。あとは駐車場まで戻るだけ。
2016年05月22日 11:18撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 11:18
お腹いっぱい大満足。あとは駐車場まで戻るだけ。
穏やかな道です。風が気持ちいい。というか、12時近くなってきたせいか、風がないとかなり暑い。
2016年05月22日 11:28撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 11:28
穏やかな道です。風が気持ちいい。というか、12時近くなってきたせいか、風がないとかなり暑い。
木に頭上を覆われる、数少ない場所。
2016年05月22日 11:36撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 11:36
木に頭上を覆われる、数少ない場所。
私「(写真を撮る)」
通りすがりのおじさん「何の花ですか?」
私「えーと…」
通りすがりのおばさん「ミツバツツジかねぇ(すたすた)」
私・おじさん「「へー!!」」
2016年05月22日 11:38撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
5/22 11:38
私「(写真を撮る)」
通りすがりのおじさん「何の花ですか?」
私「えーと…」
通りすがりのおばさん「ミツバツツジかねぇ(すたすた)」
私・おじさん「「へー!!」」
狛犬さんたちただいまー。暑いからかぶっているのかな?
2016年05月22日 11:44撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
5/22 11:44
狛犬さんたちただいまー。暑いからかぶっているのかな?
駐車場到着!今回のレンタカーはヴィッツ君のなんと赤でした。
2016年05月22日 11:56撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
5/22 11:56
駐車場到着!今回のレンタカーはヴィッツ君のなんと赤でした。
山頂付近を飛ぶヘリコプター。救助が済んだのか、しばらくしたら飛び去っていきました。
2016年05月22日 11:48撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5/22 11:48
山頂付近を飛ぶヘリコプター。救助が済んだのか、しばらくしたら飛び去っていきました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コッヘル ライター 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

山頂を目指すのではなく、歩くことを目指したい。
初めてそう思えた山行でした。
2000m足らずにも関わらず抜群の展望があり、
比較的なだらかに続いていく稜線が大好きになりました。
次は季節を変えて、紅葉の時期などに来たいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:879人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら