ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 879803
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

新緑山盛な長沢背稜【ツツジ満載&シャクナゲちらり】(東日原〜三峯神社)

2016年05月21日(土) 〜 2016年05月22日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
30:48
距離
27.2km
登り
2,349m
下り
1,898m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:34
休憩
0:44
合計
5:18
8:01
71
9:12
9:12
19
9:31
9:31
32
10:03
10:05
25
10:30
10:35
15
11:00
11:01
11
11:12
11:12
36
12:16
12:16
25
12:41
13:14
5
13:19
2日目
山行
8:44
休憩
0:23
合計
9:07
5:36
10
5:46
5:46
24
6:56
6:58
18
7:16
7:16
15
7:50
7:50
25
9:01
9:01
52
9:53
9:55
45
10:40
10:40
22
11:02
11:06
15
11:21
11:21
11
11:32
11:36
21
11:57
11:57
19
12:16
12:16
46
13:02
13:02
24
13:26
13:27
6
13:33
13:37
12
13:49
13:49
24
14:13
14:13
14
14:27
14:27
11
14:38
14:38
5
14:43
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
奥多摩駅7:25発〜東日原7:54着のバス
・増便ありで計2台(ぎゅうぎゅう過ぎない程度な満員)
・5,6名が川乗橋下車、残りの9割は鷹ノ巣山目的な感じ
コース状況/
危険箇所等
長沢背稜:踏み跡明瞭&新標識増加
※今回↓各1組の方に遭遇し、正しい道をご案内しました
・滝谷の峰ヘリポート付近で長沢背稜の道を見失い、踏み跡のない尾根を登りかけた
・芋ノ木ドッケから三峯神社へのルートを間違い、長沢背稜への道を選択していた
その他周辺情報 道の駅 大滝温泉 遊湯館 700円
http://www.ootakionsen.co.jp/onsen/index.html#riyo
おなじみヨコスズ尾根@新緑どまんなか からのスタート
2016年05月21日 08:09撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/21 8:09
おなじみヨコスズ尾根@新緑どまんなか からのスタート
このあたりから両サイド広葉樹エリア突入、つくづく良い季節
2016年05月21日 09:15撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/21 9:15
このあたりから両サイド広葉樹エリア突入、つくづく良い季節
本日初?石尾根あたりがちらり
2016年05月21日 09:20撮影 by  iPhone 6, Apple
5/21 9:20
本日初?石尾根あたりがちらり
みずみずしい新緑&これからなヤマツツジの朱色もなんとも
2016年05月21日 09:22撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/21 9:22
みずみずしい新緑&これからなヤマツツジの朱色もなんとも
ヤセ尾根のこの「道」感、たまらない〜
2016年05月21日 09:28撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/21 9:28
ヤセ尾根のこの「道」感、たまらない〜
朱色のツツジ、新鮮。
色の組み合わせ的には、ピンクよりこっちの方が好み
2016年05月21日 09:56撮影 by  iPhone 6, Apple
5/21 9:56
朱色のツツジ、新鮮。
色の組み合わせ的には、ピンクよりこっちの方が好み
一杯水避難小屋も新緑に囲まれてた、なんてかわいらしい佇まい
水場の水が安定だと、なおありがたいんだけどなあ
2016年05月21日 10:03撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/21 10:03
一杯水避難小屋も新緑に囲まれてた、なんてかわいらしい佇まい
水場の水が安定だと、なおありがたいんだけどなあ
で、2年ぶりな三ツドッケ山頂、どんな眺望になったことか確認しに。
ここらのミツバツツジ&シロヤシオはピークやや過ぎ感
2016年05月21日 10:08撮影 by  iPhone 6, Apple
5/21 10:08
で、2年ぶりな三ツドッケ山頂、どんな眺望になったことか確認しに。
ここらのミツバツツジ&シロヤシオはピークやや過ぎ感
木洩れ陽のシロヤシオ、撮らずにはいられない
2016年05月21日 10:09撮影 by  iPhone 6, Apple
5/21 10:09
木洩れ陽のシロヤシオ、撮らずにはいられない
なんだかツツジがすごいことになってきた…
2016年05月21日 10:11撮影 by  iPhone 6, Apple
5/21 10:11
なんだかツツジがすごいことになってきた…
うわ〜、しかも満開だし
2016年05月21日 10:12撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/21 10:12
うわ〜、しかも満開だし
うわ〜、まだまだすごいなあ…
2016年05月21日 10:15撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/21 10:15
うわ〜、まだまだすごいなあ…
こんなツツジロードだったなんてね
2016年05月21日 10:16撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/21 10:16
こんなツツジロードだったなんてね
初々しい新緑とのコンビっぷりもたっぷり
2016年05月21日 10:16撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/21 10:16
初々しい新緑とのコンビっぷりもたっぷり
キリがない…
2016年05月21日 10:16撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/21 10:16
キリがない…
名残惜しくも、ひとまずこの辺でやめときつつ
2016年05月21日 10:16撮影 by  iPhone 6, Apple
5/21 10:16
名残惜しくも、ひとまずこの辺でやめときつつ
もう、あでやかでした
2016年05月21日 10:21撮影 by  iPhone 6, Apple
4
5/21 10:21
もう、あでやかでした
山頂間近、わくわくしっぱなし
2016年05月21日 10:25撮影 by  iPhone 6, Apple
5/21 10:25
山頂間近、わくわくしっぱなし
キタ!なにこの眺望〜
2016年05月21日 10:31撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/21 10:31
キタ!なにこの眺望〜
石尾根方面、白っぽいながらもスコーンとぐるっと
2016年05月21日 10:31撮影 by  iPhone 6, Apple
5/21 10:31
石尾根方面、白っぽいながらもスコーンとぐるっと
パノラマ撮影できないもんで、右へ移動しつつパチリを繰り返し
2016年05月21日 10:31撮影 by  iPhone 6, Apple
5/21 10:31
パノラマ撮影できないもんで、右へ移動しつつパチリを繰り返し
2016年05月21日 10:31撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/21 10:31
2016年05月21日 10:31撮影 by  iPhone 6, Apple
5/21 10:31
いやいや、こんな眺望だったとは。
ツツジ並木と合わせて予想外の素晴らしさ、山頂来て良かった〜
2016年05月21日 10:31撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/21 10:31
いやいや、こんな眺望だったとは。
ツツジ並木と合わせて予想外の素晴らしさ、山頂来て良かった〜
ま、でも紅葉の時期は巻くねえ
2016年05月21日 10:43撮影 by  iPhone 6, Apple
5/21 10:43
ま、でも紅葉の時期は巻くねえ
で、念願の新緑な長沢背稜1年ぶり、満喫開始。
2016年05月21日 10:45撮影 by  iPhone 6, Apple
5/21 10:45
で、念願の新緑な長沢背稜1年ぶり、満喫開始。
「山登り」ではなく「山歩き」、「道」を意識したのは、多分長沢背稜だったはず
2016年05月21日 10:51撮影 by  iPhone 6, Apple
5/21 10:51
「山登り」ではなく「山歩き」、「道」を意識したのは、多分長沢背稜だったはず
歩いている最中もその先の道への予感も、本当にしみじみ嬉しく心踊る
2016年05月21日 10:54撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/21 10:54
歩いている最中もその先の道への予感も、本当にしみじみ嬉しく心踊る
ツツジ、一番見頃な塩梅で点々と出現
2016年05月21日 11:01撮影 by  iPhone 6, Apple
5/21 11:01
ツツジ、一番見頃な塩梅で点々と出現
初ハナド岩。初がこんな好天なんてなんてラッキー
2016年05月21日 11:02撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/21 11:02
初ハナド岩。初がこんな好天なんてなんてラッキー
樹林帯好きも、こんな眺望は大興奮
2016年05月21日 11:02撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/21 11:02
樹林帯好きも、こんな眺望は大興奮
再び、ミツバツツジと新緑の道の中を
2016年05月21日 11:05撮影 by  iPhone 6, Apple
5/21 11:05
再び、ミツバツツジと新緑の道の中を
もうたまらないなあ
2016年05月21日 11:14撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/21 11:14
もうたまらないなあ
撮影で前に進みづらい程
2016年05月21日 11:14撮影 by  iPhone 6, Apple
5/21 11:14
撮影で前に進みづらい程
2016年05月21日 11:16撮影 by  iPhone 6, Apple
5/21 11:16
2016年05月21日 11:18撮影 by  iPhone 6, Apple
5/21 11:18
ときおりシロヤシオもありつつ、
2016年05月21日 11:18撮影 by  iPhone 6, Apple
5/21 11:18
ときおりシロヤシオもありつつ、
メインはこのピンクのミツバツツジ
2016年05月21日 11:19撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/21 11:19
メインはこのピンクのミツバツツジ
なんだか豪華絢爛
2016年05月21日 11:19撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/21 11:19
なんだか豪華絢爛
もう幸せですね…
2016年05月21日 11:21撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/21 11:21
もう幸せですね…
多幸感の中を進み
2016年05月21日 11:23撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/21 11:23
多幸感の中を進み
去年の今頃たいそう怖かったここも、最近新しく。これはありがたい
2016年05月21日 11:26撮影 by  iPhone 6, Apple
6
5/21 11:26
去年の今頃たいそう怖かったここも、最近新しく。これはありがたい
ここもおニューに。これで長沢背稜のマイ懸念材料がなくなった
2016年05月21日 11:28撮影 by  iPhone 6, Apple
5/21 11:28
ここもおニューに。これで長沢背稜のマイ懸念材料がなくなった
あまりにも絶好調過ぎて、思わず七跳山山頂へ
2016年05月21日 11:36撮影 by  iPhone 6, Apple
5/21 11:36
あまりにも絶好調過ぎて、思わず七跳山山頂へ
なかなかな傾斜っぷりも、こんな新緑&ツツジなら、一度はアリかな
2016年05月21日 11:39撮影 by  iPhone 6, Apple
5/21 11:39
なかなかな傾斜っぷりも、こんな新緑&ツツジなら、一度はアリかな
山頂、多分ここなんだろね…ノー標識は予想通りだった
トレラン2名がいて、むしろびっくり
2016年05月21日 11:48撮影 by  iPhone 6, Apple
5/21 11:48
山頂、多分ここなんだろね…ノー標識は予想通りだった
トレラン2名がいて、むしろびっくり
本線に戻り、全身新緑に染まりつつ進み
2016年05月21日 11:57撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/21 11:57
本線に戻り、全身新緑に染まりつつ進み
やっとちらりと酉谷小屋が
2016年05月21日 12:28撮影 by  iPhone 6, Apple
5/21 12:28
やっとちらりと酉谷小屋が
ズーム。本日宿泊者はもう着いてるのかなあ
2016年05月21日 12:28撮影 by  iPhone 6, Apple
5/21 12:28
ズーム。本日宿泊者はもう着いてるのかなあ
そろそろ目的地に着いてしまう…安堵さと残念さと
2016年05月21日 12:32撮影 by  iPhone 6, Apple
5/21 12:32
そろそろ目的地に着いてしまう…安堵さと残念さと
酉谷避難小屋、到着。
水は相変わらず安定、ありがたい〜
2016年05月21日 12:39撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/21 12:39
酉谷避難小屋、到着。
水は相変わらず安定、ありがたい〜
小屋からの眺望もまずまず、もっとクリアだと右側に富士山も見えたんだろうけど
2016年05月21日 12:42撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/21 12:42
小屋からの眺望もまずまず、もっとクリアだと右側に富士山も見えたんだろうけど
小屋でのぎゅうぎゅう滞在よりも、今回は早々にビバーク。
(翌日伺った情報は、小屋泊7名、小屋前にテント泊2組6名)
置き石もばっちり、ペグのささり具合もばっちり。
2016年05月21日 13:50撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/21 13:50
小屋でのぎゅうぎゅう滞在よりも、今回は早々にビバーク。
(翌日伺った情報は、小屋泊7名、小屋前にテント泊2組6名)
置き石もばっちり、ペグのささり具合もばっちり。
前方は秩父の街並遠望が。
ここはナイスな場所ですね、うっすら傾斜じゃなければ更に言うことナシかな
携帯電話の電波、この場所安定してました
2016年05月21日 14:04撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/21 14:04
前方は秩父の街並遠望が。
ここはナイスな場所ですね、うっすら傾斜じゃなければ更に言うことナシかな
携帯電話の電波、この場所安定してました
で、翌朝。御来光ひとりじめ
2016年05月22日 04:42撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/22 4:42
で、翌朝。御来光ひとりじめ
夕方から続いた強風、ワンポールテントもこんなたわみっぷりだったものの、ダウン上下&3シーズンシュラフで暖かく、耳栓でテントのバサバサ音をシャットアウトしてまずまずな熟睡
2016年05月22日 04:43撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/22 4:43
夕方から続いた強風、ワンポールテントもこんなたわみっぷりだったものの、ダウン上下&3シーズンシュラフで暖かく、耳栓でテントのバサバサ音をシャットアウトしてまずまずな熟睡
昇りきった朝日でテント隣の木々も赤く染まり。
こんな景色を間近に、テント泊ならでは感も満喫
2016年05月22日 04:56撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/22 4:56
昇りきった朝日でテント隣の木々も赤く染まり。
こんな景色を間近に、テント泊ならでは感も満喫
ではでは、すがすがしい空気の中、本日スタート
2016年05月22日 05:36撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/22 5:36
ではでは、すがすがしい空気の中、本日スタート
石尾根眺望も朝からくっきりと
2016年05月22日 05:45撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/22 5:45
石尾根眺望も朝からくっきりと
この秩父方面への道も、一瞬迷いつつも良いらしく。
いつか日の長い時に秩父側からここに来てみたいな
2016年05月22日 05:48撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/22 5:48
この秩父方面への道も、一瞬迷いつつも良いらしく。
いつか日の長い時に秩父側からここに来てみたいな
秩父方面も、満開ツツジごしにくっきり
2016年05月22日 05:58撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 5:58
秩父方面も、満開ツツジごしにくっきり
時々前方が垣間見える中を進み
2016年05月22日 06:02撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 6:02
時々前方が垣間見える中を進み
もうホント、良い道だなあ…
2016年05月22日 06:09撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 6:09
もうホント、良い道だなあ…
長沢背稜の存在を知ることが出来て、どんなに幸せか再確認しつつ、ずんずんと進み
2016年05月22日 06:18撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 6:18
長沢背稜の存在を知ることが出来て、どんなに幸せか再確認しつつ、ずんずんと進み
2016年05月22日 06:19撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 6:19
やっぱり我慢できず、ブナ新緑もパチリ
2016年05月22日 06:20撮影 by  iPhone 6, Apple
6
5/22 6:20
やっぱり我慢できず、ブナ新緑もパチリ
2016年05月22日 06:32撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 6:32
2016年05月22日 06:37撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 6:37
滝谷ヘリポートからの眺望も、こんなにくっきり
2016年05月22日 06:55撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/22 6:55
滝谷ヘリポートからの眺望も、こんなにくっきり
シダのこんな感じにも弱く
2016年05月22日 07:29撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 7:29
シダのこんな感じにも弱く
去年の秋ぶり、長沢山到着。おニューな標識が
2016年05月22日 07:50撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 7:50
去年の秋ぶり、長沢山到着。おニューな標識が
石尾根と長沢背稜、こんな間近まで来てた
2016年05月22日 07:55撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/22 7:55
石尾根と長沢背稜、こんな間近まで来てた
あいかわらず満開のツツジロードを進んで行くと
2016年05月22日 07:57撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 7:57
あいかわらず満開のツツジロードを進んで行くと
桂谷ノ頭あたりでアズマシャクナゲが。
地図には6月上旬頃だったから、これは予想外な嬉しさ
2016年05月22日 08:15撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/22 8:15
桂谷ノ頭あたりでアズマシャクナゲが。
地図には6月上旬頃だったから、これは予想外な嬉しさ
ゴージャスながらも可憐な印象
2016年05月22日 08:15撮影 by  iPhone 6, Apple
6
5/22 8:15
ゴージャスながらも可憐な印象
2016年05月22日 08:17撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 8:17
2016年05月22日 08:19撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 8:19
アズマシャクナゲ、再び
2016年05月22日 08:28撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 8:28
アズマシャクナゲ、再び
道の様子が変わってきた。長沢背稜もあとわずか
2016年05月22日 08:33撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 8:33
道の様子が変わってきた。長沢背稜もあとわずか
生命の循環を感じるこんな倒木&苔にロックオンされつつ
2016年05月22日 08:39撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 8:39
生命の循環を感じるこんな倒木&苔にロックオンされつつ
ああ、みずみずしいな…
2016年05月22日 08:42撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/22 8:42
ああ、みずみずしいな…
ふわふわ&ふかふか
2016年05月22日 08:43撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/22 8:43
ふわふわ&ふかふか
芋の木ドッケ手前、倒木が多く一気に視界が開けた感
2016年05月22日 09:08撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/22 9:08
芋の木ドッケ手前、倒木が多く一気に視界が開けた感
石尾根方面も木にさえぎられることなく。
あっちも縦走日和だろうなあ
2016年05月22日 09:11撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 9:11
石尾根方面も木にさえぎられることなく。
あっちも縦走日和だろうなあ
こんな天気の中こんな開けた場所で無事、maruiさんと計画的ばったり達成〜
by  iPhone 6, Apple
こんな天気の中こんな開けた場所で無事、maruiさんと計画的ばったり達成〜
2月赤岳振り再会でしばし盛り上がった後は、maruiさんに記念2ショットを撮ってもらい5時間後の合流約束を交わして一旦お別れ
7
2月赤岳振り再会でしばし盛り上がった後は、maruiさんに記念2ショットを撮ってもらい5時間後の合流約束を交わして一旦お別れ
このあたりから、植生が針葉樹へ変わり
2016年05月22日 09:49撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 9:49
このあたりから、植生が針葉樹へ変わり
奥秩父的な道へ。これも大好物
2016年05月22日 10:11撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 10:11
奥秩父的な道へ。これも大好物
秩父方面も時折ちらちらと
2016年05月22日 10:12撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 10:12
秩父方面も時折ちらちらと
(多分)シラビソ、見事な中を進み
2016年05月22日 10:27撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 10:27
(多分)シラビソ、見事な中を進み
芋ノ木ドッケ着。
ここから霧藻ヶ峰まで未踏な道、どんななのかわくわくしつつ
2016年05月22日 10:30撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 10:30
芋ノ木ドッケ着。
ここから霧藻ヶ峰まで未踏な道、どんななのかわくわくしつつ
良いですねえ、雲取山へは今度この道から行こう〜
2016年05月22日 10:32撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 10:32
良いですねえ、雲取山へは今度この道から行こう〜
眺望はないものの、付近にりっぱなテーブル&椅子が。昼寝2名あり、気持ち良さげだった
2016年05月22日 10:37撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 10:37
眺望はないものの、付近にりっぱなテーブル&椅子が。昼寝2名あり、気持ち良さげだった
2016年05月22日 10:51撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 10:51
お初な白岩小屋。内部はどんななんだろ…
2016年05月22日 11:02撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 11:02
お初な白岩小屋。内部はどんななんだろ…
小屋サイドから和名倉山&雁坂方面の眺め ばっちり
2016年05月22日 11:03撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/22 11:03
小屋サイドから和名倉山&雁坂方面の眺め ばっちり
あ〜、良いですねえ…
2016年05月22日 11:04撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 11:04
あ〜、良いですねえ…
こっちの道もミツバツツジが見頃
2016年05月22日 11:15撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/22 11:15
こっちの道もミツバツツジが見頃
針葉樹林帯をくぐり抜けると
2016年05月22日 11:24撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 11:24
針葉樹林帯をくぐり抜けると
広葉樹の新緑トンネルの中へ
2016年05月22日 11:53撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/22 11:53
広葉樹の新緑トンネルの中へ
で、霧藻ヶ峰 到着。この方々とも一年ぶりご対面。
これで芋ノ木ドッケからの未知の道がつながった、なんか嬉しい
2016年05月22日 12:12撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 12:12
で、霧藻ヶ峰 到着。この方々とも一年ぶりご対面。
これで芋ノ木ドッケからの未知の道がつながった、なんか嬉しい
霧藻ヶ峰休憩所が大賑わいだったので、レリーフを過ぎたあたりで両神山方面をパチリと。
確か去年は浅間山も見えたような…
2016年05月22日 12:16撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/22 12:16
霧藻ヶ峰休憩所が大賑わいだったので、レリーフを過ぎたあたりで両神山方面をパチリと。
確か去年は浅間山も見えたような…
このあたりから一面檜。良い香り〜
2016年05月22日 12:38撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 12:38
このあたりから一面檜。良い香り〜
奥宮分岐付近は広葉樹のまぶしさが再び
2016年05月22日 12:51撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/22 12:51
奥宮分岐付近は広葉樹のまぶしさが再び
表参道からの下山と天秤にかけて、結局一年ぶりに奥宮へ行くことに
2016年05月22日 13:01撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 13:01
表参道からの下山と天秤にかけて、結局一年ぶりに奥宮へ行くことに
鳥居のオンパレード、開始
鳥居好きとしてはたまらない
2016年05月22日 13:18撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 13:18
鳥居のオンパレード、開始
鳥居好きとしてはたまらない
このあたり、広葉樹満載で新緑がまぶしい
2016年05月22日 13:22撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 13:22
このあたり、広葉樹満載で新緑がまぶしい
ここも良い道だったんだなあ…
2016年05月22日 13:23撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 13:23
ここも良い道だったんだなあ…
鳥居ラスト。この感じ、周りに馴染んでどストライク
2016年05月22日 13:25撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/22 13:25
鳥居ラスト。この感じ、周りに馴染んでどストライク
参拝、今朝まで想定外だっただけに、じわじわ嬉しさが
2016年05月22日 13:31撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 13:31
参拝、今朝まで想定外だっただけに、じわじわ嬉しさが
狼狛犬好きとしては、こんな感じはもう嬉しすぎ
2016年05月22日 13:32撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/22 13:32
狼狛犬好きとしては、こんな感じはもう嬉しすぎ
奥宮での参拝を済ませ、この鳥居をくぐりぬけると
2016年05月22日 14:22撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/22 14:22
奥宮での参拝を済ませ、この鳥居をくぐりぬけると
一足お先に下山を済ませていた快足maruiさんと再び合流し、
懐かしいこの参道と12月ぶりご対面
2016年05月22日 14:33撮影 by  iPhone 6, Apple
5/22 14:33
一足お先に下山を済ませていた快足maruiさんと再び合流し、
懐かしいこの参道と12月ぶりご対面
で、どっしりなこちらにて参拝&おみくじを。
こんなに賑わっているの、3度目の今日が一番だった
2016年05月22日 14:36撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/22 14:36
で、どっしりなこちらにて参拝&おみくじを。
こんなに賑わっているの、3度目の今日が一番だった
ちゃっかりとありがたや大滝温泉便乗の後は、待望の「餃子菜苑」へ再び。
焼き餃子も、
2016年05月22日 17:24撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/22 17:24
ちゃっかりとありがたや大滝温泉便乗の後は、待望の「餃子菜苑」へ再び。
焼き餃子も、
水餃子も、
2016年05月22日 17:29撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/22 17:29
水餃子も、
タンメンも!もう最高〜
充実しまくりな〆でした
2016年05月22日 17:48撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/22 17:48
タンメンも!もう最高〜
充実しまくりな〆でした
撮影機器:

感想

かなり熱烈待望の新緑な長沢背稜三昧、晴れて実現。
プラスアルファ内容もはんぱなく、もう完璧といっていい山行だった。

【1日目】
三ツドッケ山頂付近がツツジですごいことになっているなんて、たいそう嬉しいサプライズだった。新緑だけで充分なのに、ツツジ群生もばっちりな見頃で、ますます長沢背稜詣が欠かせなくなりそう。

今回一番懸念していた定員7名前後な酉谷避難小屋での宿泊問題は、ルナーソロを持参することで解決をもくろみつつも、(仮)テン場がわたしだけの場合の不安がうっすらあった。夜中足音やらが聞こえたりなんだりしたら、それが鹿であったとしてもびびるだろう自分のことをよ〜く知っているだけに。
でも、快晴の中待ち望んでいたイメージ通りな長沢背稜を歩くうちにそんな不安も薄れ、酉谷小屋に到着後早々になごんでいた方と奥多摩&奥武蔵のおすすめルート話を交わしたことでさらに心強くなり、安心してテントで眠れた。ほんとなにより。ま、でも、いずれは耳栓なしでもびびらずに一夜を明かしたいもので。

【2日目】
今日はちょっとしたお楽しみ約束があった。
今年雪山(木曽駒ヶ岳&赤岳)でたいそうお世話になったmaruiさんに、マイおすすめ場所のベストシーズン到来のため、樹林属性としてのわずか〜な御恩返しをはかるべくご同行プランを持ちかけてみたところ。
日曜日帰りで、なんと高校生以来30年以上ぶりな三峰神社〜長沢山ピストン山行にてのすれ違いプランを教えていただき。どんだけ快足なコースタイムなんでしょかとびっくりしつつも、当日は果たしてどのあたりですれ違えるか楽しみだった。

で。無事再会を果たししばし歓談&記念2ショットの後、三峯神社での合流予定を話し、お互いまたそれぞれの道を。こんな計画的ばったりや、テン場集合的な合流がわたしに向いているなあとあらためて思いつつ。

未踏だった芋ノ木ドッケ〜霧藻ヶ峰、やっと歩けた。この道での雲取山、鴨沢スタートより魅力的。あ、でもあっちにはたいそうそそられるブナ坂や落葉松並木があるんだった…
最後のお楽しみポイント三峯神社奥宮、当初は表参道と迷ったあげくパスしてたものの、なんだかんだでこっちを歩いて良かった。去年はなんでもないところで少々ルートミスしてたのを再確認しつつ、檜オンリーで終了だったところ最後に新緑を堪能しまくれたのも嬉しく。

maruiさんとの合流も、快足maruiさんに遅れること数十分で無事出来た。参拝&おみくじの後は、ありがたく大滝温泉に便乗し、再訪をもくろんでいた「餃子菜苑」リクエストにも応えてもらい。結局、いつも通りお世話になってしまったんでした…


次回長沢背稜、今年は紅葉ど真ん中を歩けますように。
今度は蕎麦粒山をからめようかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:784人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら