また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 880917
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

サクラスミレに会いに・岩神山

2016年05月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 mitugasiwa その他1人
GPS
--:--
距離
6.1km
上り
403m
下り
403m

コースタイム

日帰り
山行
3:32
休憩
0:38
合計
4:10
10:17
10:17
8
10:25
10:25
12
10:37
10:37
40
11:17
11:35
40
12:15
12:35
65
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
区界ウォーキングセンターの駐車場を利用。
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはありませんが、コースが多く交錯しているので
わかりにくいところがあります。
その他周辺情報 道の駅区界にソフトクリーム。
アズマギク
ちっちゃいバッタが
可愛い
2016年05月23日 09:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
5/23 9:35
アズマギク
ちっちゃいバッタが
可愛い
スミレ
いわゆるスミレ
2016年05月23日 09:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
5/23 9:35
スミレ
いわゆるスミレ
白樺と草原
2016年05月23日 09:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
5/23 9:37
白樺と草原
アズマギク群生
2016年05月23日 09:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
5/23 9:38
アズマギク群生
エゾタンポポ
2016年05月23日 09:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
5/23 9:40
エゾタンポポ
セイヨウタンポポ
エゾタンポポと
中心部がちょっと違うね
2016年05月23日 09:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/23 9:40
セイヨウタンポポ
エゾタンポポと
中心部がちょっと違うね
フデリンドウが
見事!
2016年05月23日 09:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
5/23 9:42
フデリンドウが
見事!
アズマギク群生と
早池峰
2016年05月23日 09:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
5/23 9:44
アズマギク群生と
早池峰
色の薄い
スミレ
2016年05月23日 09:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
5/23 9:47
色の薄い
スミレ
ニオイタチツボスミレ
良い香りがしました
2016年05月23日 09:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
5/23 9:56
ニオイタチツボスミレ
良い香りがしました
これも
ニオイタチツボスミレ
色が濃くて綺麗
2016年05月23日 09:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
5/23 9:57
これも
ニオイタチツボスミレ
色が濃くて綺麗
お目当て登場
サクラスミレ
2016年05月23日 10:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
5/23 10:01
お目当て登場
サクラスミレ
大きめです
2016年05月23日 10:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
5/23 10:02
大きめです
沢山ありました
2016年05月23日 10:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/23 10:03
沢山ありました
嬉しくなって
撮影しまくり!
2016年05月23日 10:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
5/23 10:05
嬉しくなって
撮影しまくり!
2016年05月23日 10:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
5/23 10:09
アップで
2016年05月23日 10:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
5/23 10:10
アップで
蕾はないので
やや終盤かな
2016年05月23日 10:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/23 10:10
蕾はないので
やや終盤かな
見晴山から
早池峰
2016年05月23日 10:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/23 10:17
見晴山から
早池峰
ラショウモンカズラ
2016年05月23日 10:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/23 10:22
ラショウモンカズラ
こんなエンレイソウも
2016年05月23日 10:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
5/23 10:27
こんなエンレイソウも
ホウチャクソウ
2016年05月23日 10:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/23 10:28
ホウチャクソウ
2016年05月23日 10:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/23 10:32
ズダヤクシュ
2016年05月23日 10:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
5/23 10:33
ズダヤクシュ
ニリンソウ
2016年05月23日 10:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/23 10:36
ニリンソウ
馬っこ広場を行く
2016年05月23日 10:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/23 10:38
馬っこ広場を行く
ヤマナシ
2016年05月23日 10:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
5/23 10:40
ヤマナシ
コアオノハナムグリかな
2016年05月23日 10:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/23 10:42
コアオノハナムグリかな
2016年05月23日 10:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
5/23 10:43
大木です
2016年05月23日 10:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/23 10:43
大木です
岩神山入口
2016年05月23日 10:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/23 10:44
岩神山入口
オオバタネツケバナか
2016年05月23日 10:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
5/23 10:45
オオバタネツケバナか
お姉さま方が「なんだろう?」と
話してましたが・・・
たぶん、オオバタケシマラン
2016年05月23日 10:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
5/23 10:51
お姉さま方が「なんだろう?」と
話してましたが・・・
たぶん、オオバタケシマラン
エゾハルゼミの
抜け殻
2016年05月23日 10:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/23 10:56
エゾハルゼミの
抜け殻
オオヤマフスマ
2016年05月23日 10:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
5/23 10:57
オオヤマフスマ
岩神山山頂の
ムラサキヤシオ
2016年05月23日 11:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
5/23 11:17
岩神山山頂の
ムラサキヤシオ
コヨウラクツツジ
2016年05月23日 11:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/23 11:20
コヨウラクツツジ
早池峰を望む
2016年05月23日 11:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
5/23 11:21
早池峰を望む
岩手山と姫神山
2016年05月23日 11:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
5/23 11:23
岩手山と姫神山
緑が綺麗
2016年05月23日 11:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/23 11:23
緑が綺麗
たおやかな
北上山地の峰
2016年05月23日 11:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/23 11:25
たおやかな
北上山地の峰
2016年05月23日 11:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/23 11:28
オオカメノキ
2016年05月23日 11:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/23 11:31
オオカメノキ
岩神山にも
サクラスミレ
2016年05月23日 11:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/23 11:49
岩神山にも
サクラスミレ
今年は良いタイミングでした
2016年05月23日 11:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/23 11:49
今年は良いタイミングでした
2016年05月23日 11:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/23 11:49
ルイヨウショウマ
2016年05月23日 12:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
5/23 12:36
ルイヨウショウマ
ニリンソウは終盤で
ラショウモンカズラ
2016年05月23日 12:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/23 12:37
ニリンソウは終盤で
ラショウモンカズラ
とにかくフデリンドウが
見事!
2016年05月23日 12:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
5/23 12:54
とにかくフデリンドウが
見事!
レンゲツツジ
2016年05月23日 12:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/23 12:57
レンゲツツジ
名物
スズラン
2016年05月23日 13:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
5/23 13:07
名物
スズラン
咲きはじめですが
2016年05月23日 13:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
5/23 13:08
咲きはじめですが
香りが凄い!
2016年05月23日 13:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
5/23 13:14
香りが凄い!
あたり一帯
良い香り
2016年05月23日 13:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
5/23 13:16
あたり一帯
良い香り
こんな群生が
あちこちに
2016年05月23日 13:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
5/23 13:21
こんな群生が
あちこちに
終わりかけでも
真ん中黒いね
クザカイタンポポ
2016年05月23日 13:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
5/23 13:29
終わりかけでも
真ん中黒いね
クザカイタンポポ
キバナイカリソウ
2016年05月23日 13:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
5/23 13:30
キバナイカリソウ

感想

hisakunが運動会の振替休日です。
区界でワラビ採り!がhisakunの希望。
私としては、サクラスミレが良いころではないかと、コースを選択。

さすがにオキナグサは終わってましたが、アズマギクが良い感じでした。
フデリンドウの株の大きなことが印象的でした。

そしてサクラスミレ。
前回来た時は姿かたちもなかったのに、あちこちに大ぶりなスミレの姿が。
このところの高温で、一気に開花した感じですね。
十分に堪能して、岩神山を目指します。

岩神山山頂までは慣れたもので、おしゃべりしながらのんびり行きます。
エゾハルゼミの抜け殻がたくさんあったり、綺麗なコアオハナムグリが
ヤマナシの花に来ていたり、hisakunは大喜びでした。

岩神山山頂で記念撮影して、かぶと広場へ向かいます。
兜山荘でランチです。

ランチの後はお待ちかね、草原コースでワラビ採り。
途中、hisaknお目当てのスズランとクザカイタンポポを鑑賞。

この程度だと、あまり疲れなくなったね、hisakun。
しばらく、hisakun、子供会のイベントなどで山に行けそうにないのが残念。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:919人

コメント

サクラスミレ
こんなにたくさん、咲いてるんですね。
なるほど、私が小菅村で出会ったのと、似てます。
マンジョリカと、サクラスミレと、両方見ることができるなんて。
2016/5/26 5:24
Re: サクラスミレ
こんばんは!
tanigawaさん

たくさん咲いてましたが、それでも数が減っているらしいです。
マンジュリカもありそうで少ないスミレですね。
ここはちょっとだけ人の手が入った草原があるので、マンジュリカの生育に
あっているようです。
2016/5/26 19:43
謝謝_(._.)_
ルイヨウショウマ。
昨日一日検索して分からなかった花
今朝になって、あっさり解決しました(笑)
いっそウワミズザクラとサラシナショウマしか引っ掛らなくて
ついに諦めてダウン
スミレだと思うけど、県南の徳仙丈山と大森山にたくさん有りました。
葉っぱの長いの・・・

で、今朝
徳仙丈山で撮って来たスミレをアップ中なんだけど
サクラスミレみたいなのも写ってる???
http://blogs.yahoo.co.jp/kamekame1651/14184592.html
2016/5/26 6:07
Re: 謝謝_(._.)_
こんばんは!
gongouzakeさん

ルイヨウショウマ
お役に立てて、嬉しいです
HP、見させていただきましたが、サクラスミレありますね!
後でじっくりまた伺います。
2016/5/26 20:32
早い花と遅い花と
昨年は17日でアズマギクの大群生、オキナグサ、クザカイタンポポもちょうど見ごろでしたが、今年はアズマギクが遅くて、他の花は少し早く(あるいは例年並み?)咲いたようですね〜。
でも、他の山の花は10日〜2週間くらい早いところが多いので、今後の花の時期が読めないで困っています。
2016/5/26 22:42
Re: 早い花と遅い花と
こんにちは
chemさん

そうですね〜。今年は花によって早いものとそうでもないものとありますね。
全体では例年より早め。昨年は特に早かったので昨年を参考にしない方が
良いのかもしれません。
雪解けと直結するものは特に早い、という気がします。
岩場など、雪解けにあまり依存しないものは例年よりやや早め程度というのが
今までの感触です。
ただし、先週から今週にかけての高温で、雪解けに依存しないものも早くなってきて
いるような気がします。
気が抜けませんね
2016/5/27 8:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
草原コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら