また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 881532
全員に公開
ハイキング
関東

ヒメサユリの小径〜粟ヶ岳 姫とコシジオウレンに会いたくて

2016年05月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:24
距離
19.7km
登り
1,769m
下り
1,733m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:39
休憩
0:46
合計
8:25
7:59
83
スタート地点
9:22
9:25
25
9:50
10:01
88
11:29
11:35
56
山伏塔見晴場
12:31
12:39
30
6合目
13:09
13:15
32
13:47
13:55
68
15:03
15:03
11
15:14
15:18
37
薬師の水場
15:55
15:55
29
16:24
ゴール地点
天候 快晴☀
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:東三条駅 7:25発→荒沢郵便局前(越後交通)
帰り:八木ヶ鼻温泉 17:15発→東三条駅(越後交通 610円)
その他周辺情報 高城ヒメサユリ祭り:5月15日〜5月31日 土・日は施設間のシャトルバス運行
整備協力金 200円
道の駅からのシャトルバスに乗ったほうがよいのかも?と迷いながら ここで下車
2016年05月22日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 8:02
道の駅からのシャトルバスに乗ったほうがよいのかも?と迷いながら ここで下車
のどかな田園風景
2016年05月22日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/22 8:08
のどかな田園風景
長禅寺 今日は呈茶のサービスがあるそうです
2016年05月22日 08:20撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
5/22 8:20
長禅寺 今日は呈茶のサービスがあるそうです
会いにきましたよ♪
2016年05月22日 08:35撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
3
5/22 8:35
会いにきましたよ♪
2016年05月22日 08:37撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
2
5/22 8:37
2016年05月22日 08:38撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
2
5/22 8:38
2016年05月22日 08:42撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
2
5/22 8:42
香りもよいですよ🌷
2016年05月22日 08:45撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
5
5/22 8:45
香りもよいですよ🌷
2016年05月22日 08:46撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
5
5/22 8:46
2016年05月22日 08:58撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
2
5/22 8:58
2016年05月22日 08:59撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
2
5/22 8:59
たくさんの笑顔
2016年05月22日 09:00撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
5/22 9:00
たくさんの笑顔
2016年05月22日 09:01撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
3
5/22 9:01
満開の小径です
2016年05月22日 09:02撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
5/22 9:02
満開の小径です
2016年05月22日 09:07撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
5
5/22 9:07
ヒメシャガ
2016年05月22日 09:13撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
5/22 9:13
ヒメシャガ
ウゴツクバネウツギ
2016年05月22日 09:17撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
3
5/22 9:17
ウゴツクバネウツギ
ヤマツツジの小径も
2016年05月22日 09:21撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
5/22 9:21
ヤマツツジの小径も
2016年05月22日 09:26撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
5/22 9:26
ここが頂上なのかな?と思っていたら まだまだ先があるようで
2016年05月22日 09:26撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
5/22 9:26
ここが頂上なのかな?と思っていたら まだまだ先があるようで
守門岳
2016年05月22日 09:42撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
5/22 9:42
守門岳
ガクウラジオヨウラク
2016年05月22日 09:47撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
2
5/22 9:47
ガクウラジオヨウラク
2016年05月22日 09:53撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
5/22 9:53
袴腰山に到着
2016年05月22日 09:57撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
5/22 9:57
袴腰山に到着
2016年05月22日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
5/22 10:05
袴腰山を下って
2016年05月22日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 10:08
袴腰山を下って
ブナの道へ
2016年05月22日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/22 10:11
ブナの道へ
2016年05月22日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/22 10:12
2016年05月22日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 10:22
時々顔を見せてくれるヒメサユリ
2016年05月22日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
5/22 10:39
時々顔を見せてくれるヒメサユリ
上沢見晴場 特等席ですね!
2016年05月22日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 10:41
上沢見晴場 特等席ですね!
2016年05月22日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 10:41
2016年05月22日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 11:05
山伏塔見晴場
観客がいないのがもったいないくらいのよい景色
2016年05月22日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/22 11:29
山伏塔見晴場
観客がいないのがもったいないくらいのよい景色
栗ヶ岳が近づいてきました
2016年05月22日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 11:33
栗ヶ岳が近づいてきました
乾いた土が滑ります
2016年05月22日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/22 11:36
乾いた土が滑ります
2016年05月22日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/22 11:37
2016年05月22日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 11:41
静かなブナの道でした
イワカガミの葉がたくさんありました
2016年05月22日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 12:04
静かなブナの道でした
イワカガミの葉がたくさんありました
2016年05月22日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 12:05
チゴユリ
2016年05月22日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
5/22 12:26
チゴユリ
ナナカマド
2016年05月22日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 12:32
ナナカマド
やっと咲いているコイワカガミに会えました
2016年05月22日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
5/22 12:40
やっと咲いているコイワカガミに会えました
2016年05月22日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 12:45
ユキツバキ
2016年05月22日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/22 12:49
ユキツバキ
イワカガミの群生が続きます
2016年05月22日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/22 13:03
イワカガミの群生が続きます
タムシバ
2016年05月22日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
5/22 13:10
タムシバ
キスミレ
2016年05月22日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 13:14
キスミレ
午の背を過ぎると
2016年05月22日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/22 13:15
午の背を過ぎると
感激のコシジオーレン♡
2016年05月22日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
5/22 13:18
感激のコシジオーレン♡
バテバテでしたが 元気もらいました!
2016年05月22日 13:22撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
5/22 13:22
バテバテでしたが 元気もらいました!
2016年05月22日 13:25撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
5/22 13:25
2016年05月22日 13:31撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
5/22 13:31
9合目 頂上までもう一息
2016年05月22日 13:33撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
5/22 13:33
9合目 頂上までもう一息
アカヤシオ? ムラサキヤシオ?
2016年05月22日 13:40撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
2
5/22 13:40
アカヤシオ? ムラサキヤシオ?
エチゴキジムシロ
2016年05月22日 13:41撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
5/22 13:41
エチゴキジムシロ
2016年05月22日 13:43撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
5/22 13:43
2016年05月22日 13:43撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
5/22 13:43
ミヤマキシミ
2016年05月22日 13:45撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
5/22 13:45
ミヤマキシミ
ニョイスミレ
2016年05月22日 13:48撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
5/22 13:48
ニョイスミレ
やっと頂上に着きました
2016年05月22日 13:49撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
4
5/22 13:49
やっと頂上に着きました
2016年05月22日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 13:56
オオカメノキ
2016年05月22日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/22 14:00
オオカメノキ
2016年05月22日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/22 14:16
2016年05月22日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/22 14:38
ベニサラサドウダン
2016年05月22日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
5/22 14:41
ベニサラサドウダン
今日はずーっと守門岳が見守ってくれました
2016年05月22日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 15:17
今日はずーっと守門岳が見守ってくれました
北五百川登山口
2016年05月22日 15:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 15:58
北五百川登山口
初めての粟ヶ岳 よい山でした
2016年05月22日 16:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/22 16:04
初めての粟ヶ岳 よい山でした
マンホールの蓋にもヒメサユリが
2016年05月22日 16:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/22 16:12
マンホールの蓋にもヒメサユリが
八木ヶ鼻温泉に着きました
2016年05月22日 16:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/22 16:28
八木ヶ鼻温泉に着きました

感想

夜行バスで燕三条へ
24時間営業のファミレスで朝食 
歩いて北三条駅に向かい そこから電車で東三条駅へ
ちょうどよい時間でした

袴腰山から粟ヶ岳まで どの位時間がかかるんだろう・・・
よくわからないままスタート
袴腰山に着くと 粟ヶ岳の遠いこと・・・ 
ヒメサユリを十分堪能したから 今日はもういいかな
いやいや コシジオウレンにも会いにいかくちゃね

ブナの道はところどころに展望が開ける
すてきな道でした
北五百川からの登山道と合流すると
急に広い道になって
なんだか高速道路にのったような気分になりました

午の背をすぎるとコシジオウレンが待っていてくれました
もう少し 早く会いにこられればよかったのにね
でも かわいらしさは十分伝わりました

花も景色も味わうことのできた粟ヶ岳
縦走路でときどき顔を見せてくれたヒメサユリ
一輪だけでも とても心が和みました

k-kantaro様のレコを拝見して
初めて知ったコシジオウレン
会うことができて良かったです
ありがとうございました



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1010人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
粟ヶ岳 下田〜粟薬師ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
粟ケ岳 下田側ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら