ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 881713
全員に公開
ハイキング
東海

地蔵峠から十枚山☆満開見ごろのシロヤシオに感激☆

2016年05月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:34
距離
12.8km
登り
1,067m
下り
1,064m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:16
休憩
1:19
合計
6:35
9:55
53
10:48
10:48
59
11:47
11:47
28
12:15
12:25
18
12:43
12:43
25
13:08
14:12
11
14:23
14:24
19
14:43
14:43
28
15:11
15:14
14
15:28
15:28
29
15:57
15:58
32
16:30
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
安倍川沿いを県道29号線で梅ヶ島方面に北上。
渡(ど)という地区に入りGSを超えて間もなく右方向へ。
山葵で有名な有東木地区に向かい山道を登っていく。
有東木集落から更に奥まで山道を登り、葵高原へ。
その先、林道を登っていけば舗装道路終了地点で登山道となる。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストなし。
コースに特に危険な場所はありません。
季節柄、山ヒルが出ないかとひやひやし、ヤマレコの情報も参考にしましたが、地蔵峠経由の十枚山の区間で見ることはありませんでした。
到着時には車がズラリ。常連さんらしい方から「過去最高の駐車台数!?」とのお話を伺いました。
きっと皆さん、シロヤシロ狙いですね。
こんな時でもバイクなら簡単に駐車できます♪
2016年05月21日 09:47撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 9:47
到着時には車がズラリ。常連さんらしい方から「過去最高の駐車台数!?」とのお話を伺いました。
きっと皆さん、シロヤシロ狙いですね。
こんな時でもバイクなら簡単に駐車できます♪
登山口
2016年05月21日 09:58撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 9:58
登山口
明るい杉林の中を登っていきます。
2016年05月21日 10:09撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 10:09
明るい杉林の中を登っていきます。
歩きやすい道が続きます。
2016年05月21日 10:21撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 10:21
歩きやすい道が続きます。
地蔵峠に到着。
右方向は青笹山方面です。
ここは左へ。
2016年05月21日 10:34撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 10:34
地蔵峠に到着。
右方向は青笹山方面です。
ここは左へ。
地蔵峠の道標。
標高は1414m
2016年05月21日 10:35撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 10:35
地蔵峠の道標。
標高は1414m
峠の東側にお地蔵さんの祠があります。
山行の無事をお祈りさせていただきました。
2016年05月21日 10:35撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 10:35
峠の東側にお地蔵さんの祠があります。
山行の無事をお祈りさせていただきました。
地蔵峠から岩岳方向へ歩き出して間もなく、シロヤシロの登場です。
2016年05月21日 10:39撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 10:39
地蔵峠から岩岳方向へ歩き出して間もなく、シロヤシロの登場です。
白い可憐な花がきれいですね。
2016年05月21日 10:47撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
5/21 10:47
白い可憐な花がきれいですね。
2016年05月21日 10:47撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 10:47
岩岳に向かい稜線沿いを快適に歩いていきます。
2016年05月21日 11:00撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 11:00
岩岳に向かい稜線沿いを快適に歩いていきます。
2016年05月21日 11:00撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 11:00
2016年05月21日 11:08撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 11:08
ミツバツツジというのでしょうか?
こちらも負けずにきれいに咲いています。
2016年05月21日 11:11撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
5/21 11:11
ミツバツツジというのでしょうか?
こちらも負けずにきれいに咲いています。
笹原の北側には南アが見えるはずでしたが・・・霞んでいてほとんど見えません(>_<)
2016年05月21日 11:11撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 11:11
笹原の北側には南アが見えるはずでしたが・・・霞んでいてほとんど見えません(>_<)
こういう登りは大好きです
2016年05月21日 11:12撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 11:12
こういう登りは大好きです
アップ
2016年05月21日 11:24撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 11:24
アップ
シロヤシオ。かわいらしいです。
2016年05月21日 11:26撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
5/21 11:26
シロヤシオ。かわいらしいです。
なんか、すごい木がありました。
2016年05月21日 11:26撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 11:26
なんか、すごい木がありました。
こちらも岩をつかんでいますね。
2016年05月21日 11:28撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 11:28
こちらも岩をつかんでいますね。
進めば進むほどシロヤシオの群生が見られます。
2016年05月21日 11:31撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 11:31
進めば進むほどシロヤシオの群生が見られます。
まさに満開!
2016年05月21日 11:32撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
5/21 11:32
まさに満開!
白い花を撮るのは難しいです。
一眼持って来れば良かったな・・・(^^ゞ
2016年05月21日 11:34撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 11:34
白い花を撮るのは難しいです。
一眼持って来れば良かったな・・・(^^ゞ
岩岳1652mの標識地点。
皆さん、思い思いに写真を撮られていました。
2016年05月21日 11:34撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 11:34
岩岳1652mの標識地点。
皆さん、思い思いに写真を撮られていました。
この辺りが一番すごかったかな?
2016年05月21日 11:38撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
5/21 11:38
この辺りが一番すごかったかな?
正に群生!
一番いい時期に訪れたかもね♪
2016年05月21日 11:39撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
5/21 11:39
正に群生!
一番いい時期に訪れたかもね♪
白と赤のコントラストも美しい。
2016年05月21日 11:40撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 11:40
白と赤のコントラストも美しい。
岩岳1682mの標識。
さりげなくつけられています。
2016年05月21日 11:47撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 11:47
岩岳1682mの標識。
さりげなくつけられています。
岩岳から下十枚山への下り。ロープがあります。
結構下るなぁ。
2016年05月21日 11:56撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 11:56
岩岳から下十枚山への下り。ロープがあります。
結構下るなぁ。
正面には下十枚山が。
2016年05月21日 11:56撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 11:56
正面には下十枚山が。
ヨイショっと。
2016年05月21日 12:01撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
5/21 12:01
ヨイショっと。
下十枚山の南斜面にある尖った岩からの眺め。
歩いてきた岩岳方向を一望できます。
2016年05月21日 12:09撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 12:09
下十枚山の南斜面にある尖った岩からの眺め。
歩いてきた岩岳方向を一望できます。
下十枚山山頂標識。1732.4m
別名「天津山」
2016年05月21日 12:18撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 12:18
下十枚山山頂標識。1732.4m
別名「天津山」
下十枚山の山頂では大勢の方がお昼を取っていらしゃいました。
自分もここでおにぎりを一つほおばります。
2016年05月21日 12:18撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 12:18
下十枚山の山頂では大勢の方がお昼を取っていらしゃいました。
自分もここでおにぎりを一つほおばります。
下十枚山山頂直下の笹原。
南ア方面が開けます。
天気良ければここは最高だろうな?
2016年05月21日 12:30撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 12:30
下十枚山山頂直下の笹原。
南ア方面が開けます。
天気良ければここは最高だろうな?
急坂を降りれば、笹原の中を気持ち良く歩けます。
2016年05月21日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 12:41
急坂を降りれば、笹原の中を気持ち良く歩けます。
十枚峠に到着。
2016年05月21日 12:44撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 12:44
十枚峠に到着。
南部町か身延町方面が木立の間から見えています。
2016年05月21日 12:55撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 12:55
南部町か身延町方面が木立の間から見えています。
最後の登り。これを登れば十枚山だ!
2016年05月21日 13:08撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 13:08
最後の登り。これを登れば十枚山だ!
到着!!
2016年05月21日 13:14撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 13:14
到着!!
鐘まであります。
帰りには鳴らしてみましたよ(^^♪
2016年05月21日 13:14撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 13:14
鐘まであります。
帰りには鳴らしてみましたよ(^^♪
十枚山から下十枚山、以下安倍川山系。
2016年05月21日 13:15撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 13:15
十枚山から下十枚山、以下安倍川山系。
歩いてきた方向をアップで。
下十枚山の笹原が見えますね。
2016年05月21日 13:15撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 13:15
歩いてきた方向をアップで。
下十枚山の笹原が見えますね。
本日、富士山はお休み(>_<)
2016年05月21日 13:46撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 13:46
本日、富士山はお休み(>_<)
霞んでなければ・・・ね。
2016年05月21日 13:47撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 13:47
霞んでなければ・・・ね。
中の段方面への降り口。
山頂で一緒になったご夫婦はこちらを降りて行かれました。
展望はなさそうですね。
2016年05月21日 13:47撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 13:47
中の段方面への降り口。
山頂で一緒になったご夫婦はこちらを降りて行かれました。
展望はなさそうですね。
木の皮を剥いだような跡が。
お会いしたくない動物のものでしょうか?
2016年05月21日 14:01撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 14:01
木の皮を剥いだような跡が。
お会いしたくない動物のものでしょうか?
定番の山頂ラーメン後、のんびりコーヒー飲んだので、ぼちぼち下山です。
食後で元気が出たので、この写真を撮った後、なだらかな下りをトレランよろしく十枚峠までしばらく走って降りました。
2016年05月21日 14:12撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
5/21 14:12
定番の山頂ラーメン後、のんびりコーヒー飲んだので、ぼちぼち下山です。
食後で元気が出たので、この写真を撮った後、なだらかな下りをトレランよろしく十枚峠までしばらく走って降りました。
せっかく走って降りたのに、十枚峠でカメラがないことに気付き真っ青に(@_@。
結局、この地点まで登り返して無事発見!
結局、半分以上戻ってしまい。大きなロスタイム&パワーダウン。
でもでもカメラあって良かった〜(#^^#)
2016年05月21日 14:35撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
5/21 14:35
せっかく走って降りたのに、十枚峠でカメラがないことに気付き真っ青に(@_@。
結局、この地点まで登り返して無事発見!
結局、半分以上戻ってしまい。大きなロスタイム&パワーダウン。
でもでもカメラあって良かった〜(#^^#)
再び十枚峠。
この先、下十枚山への登り返し、岩岳山への登り返しと地味に辛かったです。
2016年05月21日 14:43撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 14:43
再び十枚峠。
この先、下十枚山への登り返し、岩岳山への登り返しと地味に辛かったです。
人気がなくなった後でもシロヤシオは見事なまま。
2016年05月21日 15:32撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 15:32
人気がなくなった後でもシロヤシオは見事なまま。
見上げると新緑とともに白い花がさえます。
2016年05月21日 15:32撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 15:32
見上げると新緑とともに白い花がさえます。
予定よりずいぶん遅くなってしまいましたが、無事下山。
あれだけ停まっていた車はもう1台も残っていませんでした。
最後に、山ヒルにやられていないか、登山靴を脱いでみましたが、無事でホッとしました。
2016年05月21日 16:28撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 16:28
予定よりずいぶん遅くなってしまいましたが、無事下山。
あれだけ停まっていた車はもう1台も残っていませんでした。
最後に、山ヒルにやられていないか、登山靴を脱いでみましたが、無事でホッとしました。
(おまけ)葵高原の登山口にあった看板
2016年05月21日 16:56撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5/21 16:56
(おまけ)葵高原の登山口にあった看板
撮影機器:

感想

GWに十枚山に登ろうと思い、中の段の登山口まで行ったものの、到着時刻があまりにも遅くなってしまい、その日は断念しました。
その後、ヤマレコにてシロヤシオなる花が当たり年との投稿を目にし、行くなら今週だ!とばかり再度チャレンジ。結果、レコにあったとおり、素晴らしい山行となりました。
また、地蔵峠経由のルートはアップダウンはあるものの、途中景色の変化も大きくて快適なのでお勧めです。
レコの情報に感謝!!です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:401人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら