また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 881832
全員に公開
ハイキング
東海

三ツ瀬明神山 〜馬の背は楽しすぎる!〜

2016年05月24日(火) [日帰り]
 - 拍手
eariel その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:54
距離
9.7km
登り
1,071m
下り
1,072m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
0:33
合計
6:54
8:41
206
スタート地点
12:07
12:39
66
13:45
13:46
109
15:35
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
シャクナゲの里キャンプ場駐車場
コース状況/
危険箇所等
<直登尾根>
シャクナゲの里駐車場から少し奥へ入ったところの小屋脇から入ります。
(ここで、小屋を間違えてルートミスしてますw)
岩場・鎖場・岩のやせ尾根もありますので慎重に。後半は急登をずっと登ります。
とにかく登りっぱなしでした。平坦なところや一旦下るところなどはありませんでした。

<南西尾根〜馬の背>
馬の背はかなり高度感があります。
切れ落ちている側は落ちたら、下まで一気に落ちます。ひっかかるようなところはありませんので・・・かなり危険です。慎重に歩行ください。
反対側は木がありますので、少し落ちるくらいで済みます。。。
強風の日はちょっと怖そうです。
馬の背から登山口まではかなりの激下りです。
特に登山口近くでは、椿と思われる、よく滑る落ち葉がたくさんでしたので気をつけて歩行ください。

※感想にありますが、登山口降りて、少し歩いたところからは常連さんの車で移動しています。歩いた場合には1時間程度の林道歩きになると思います。当初計画では歩く予定でしたので、大変助かりました。

※ヒルが出るそうですが、この日、このルートでは特に見かけませんでした。
その他周辺情報 名号温泉うめの湯(¥700)
宇連ダムに映るお山
7
宇連ダムに映るお山
今日のおやつ♪ 抹茶の和菓子♪
2016年05月24日 08:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5
5/24 8:36
今日のおやつ♪ 抹茶の和菓子♪
凄いことになってます(^^;
2016年05月24日 08:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/24 8:44
凄いことになってます(^^;
シャクナゲの里のトイレ。こちらは施錠されていて使えませんでした。
2016年05月24日 08:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/24 8:48
シャクナゲの里のトイレ。こちらは施錠されていて使えませんでした。
でもこちらは使えました。
2016年05月24日 08:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/24 8:50
でもこちらは使えました。
登山口〜
2016年05月24日 09:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/24 9:40
登山口〜
この字なかなかいいです♪
2016年05月24日 09:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/24 9:42
この字なかなかいいです♪
早速こんなところを登ります〜
2016年05月24日 09:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
5/24 9:42
早速こんなところを登ります〜
岩岩です♪
2016年05月24日 09:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/24 9:52
岩岩です♪
今日もいいお天気♪
2016年05月24日 09:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/24 9:52
今日もいいお天気♪
岩岩楽しい♪
2016年05月24日 09:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
5/24 9:54
岩岩楽しい♪
こんなところも登ります〜
2016年05月24日 09:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
5/24 9:56
こんなところも登ります〜
やせ尾根♪
2016年05月24日 09:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/24 9:57
やせ尾根♪
登っていきます〜
2016年05月24日 10:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/24 10:12
登っていきます〜
あっちの尾根の方にも登山道あります。
2016年05月24日 10:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/24 10:19
あっちの尾根の方にも登山道あります。
登ってきたところを振り返って。ひたすら急登を登ります。
2016年05月24日 10:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/24 10:36
登ってきたところを振り返って。ひたすら急登を登ります。
ヒメウツギ
2016年05月24日 10:37撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
5/24 10:37
ヒメウツギ
これは?
2016年05月24日 10:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/24 10:43
これは?
この山はかなり色々ルート開拓されているようです(^^;
2016年05月24日 10:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
5/24 10:52
この山はかなり色々ルート開拓されているようです(^^;
まだまだ登ります〜というか、ここからがまたキツイ。
2016年05月24日 10:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
5/24 10:53
まだまだ登ります〜というか、ここからがまたキツイ。
シャクナゲ残ってました。
2016年05月24日 11:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
5/24 11:13
シャクナゲ残ってました。
栃木沢からの合流点
2016年05月24日 11:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/24 11:13
栃木沢からの合流点
木がひっくり返ってます(^^;
2016年05月24日 11:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/24 11:16
木がひっくり返ってます(^^;
あ! ギンリョウソウいた(*´∀`*)
2016年05月24日 11:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
5/24 11:30
あ! ギンリョウソウいた(*´∀`*)
西峰到着〜
2016年05月24日 11:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/24 11:32
西峰到着〜
桐の花が咲いてます。
2016年05月24日 11:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
5/24 11:42
桐の花が咲いてます。
西峰の電波塔の小屋脇。これで資材運んでるんですね〜。
2016年05月24日 11:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/24 11:42
西峰の電波塔の小屋脇。これで資材運んでるんですね〜。
乳岩方面からここへ来れるようです。
2016年05月24日 11:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/24 11:56
乳岩方面からここへ来れるようです。
山頂到着ヽ(´▽`)/ 今回三角点タッチ忘れた(^^;
2016年05月24日 12:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/24 12:04
山頂到着ヽ(´▽`)/ 今回三角点タッチ忘れた(^^;
展望台に上ってきました。
2016年05月24日 12:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/24 12:05
展望台に上ってきました。
南アルプス〜
2016年05月24日 12:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/24 12:05
南アルプス〜
は、今日は見えませんね(^^;
2016年05月24日 12:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
5/24 12:05
は、今日は見えませんね(^^;
展望台のところの温度計。22度。
2016年05月24日 12:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/24 12:07
展望台のところの温度計。22度。
さて、西峰へ戻ります。
2016年05月24日 12:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/24 12:39
さて、西峰へ戻ります。
これもなんのお花?
2016年05月24日 12:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/24 12:41
これもなんのお花?
明神の肩の分岐。
2016年05月24日 13:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/24 13:01
明神の肩の分岐。
ギンリョウソウたくさんいる(*´∀`*)
2016年05月24日 13:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7
5/24 13:18
ギンリョウソウたくさんいる(*´∀`*)
こっちにも〜
2016年05月24日 13:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/24 13:19
こっちにも〜
この子に会いたかったので会えて嬉しい〜♪
2016年05月24日 13:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/24 13:21
この子に会いたかったので会えて嬉しい〜♪
で、林道へ降りてきました。ガラガラでちょっと緊張しました(^^; というか、ここから登るのはなかなか知らないとわかりずらそうです(^^;
3
で、林道へ降りてきました。ガラガラでちょっと緊張しました(^^; というか、ここから登るのはなかなか知らないとわかりずらそうです(^^;
林道歩いていきます〜
2016年05月24日 13:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/24 13:32
林道歩いていきます〜
で、ここからまた登山道へ
1
で、ここからまた登山道へ
馬の背きましたヽ(´▽`)/
2016年05月24日 13:37撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
5/24 13:37
馬の背きましたヽ(´▽`)/
ちょっと降りて振り返るとこんな感じ。
2016年05月24日 13:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/24 13:38
ちょっと降りて振り返るとこんな感じ。
電波塔からもうだいぶきましたね〜
2016年05月24日 13:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/24 13:39
電波塔からもうだいぶきましたね〜
馬の背、楽しい♪ これがしばらく続きます♪
2016年05月24日 13:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5
5/24 13:41
馬の背、楽しい♪ これがしばらく続きます♪
ちょっと休憩♪
近くから撮ってもらった写真♪
6
近くから撮ってもらった写真♪
うふふ(*´∀`*)
楽しすぎてルンルン歩いてるとこ撮られてました(笑)
3
楽しすぎてルンルン歩いてるとこ撮られてました(笑)
またちょっと歩いて振り返って。これが障子岩ですね〜。
2016年05月24日 13:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5
5/24 13:55
またちょっと歩いて振り返って。これが障子岩ですね〜。
シャクナゲ、綺麗な子がまだ残ってました♪
2016年05月24日 14:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/24 14:00
シャクナゲ、綺麗な子がまだ残ってました♪
激下り降りまくったらギンリョウソウがたくさん(*´∀`*)
2016年05月24日 14:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6
5/24 14:44
激下り降りまくったらギンリョウソウがたくさん(*´∀`*)
登山口まできました〜♪
2016年05月24日 14:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/24 14:45
登山口まできました〜♪
コアジサイがもう咲いてます。
2016年05月24日 14:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/24 14:48
コアジサイがもう咲いてます。
林道歩き〜
2016年05月24日 14:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/24 14:49
林道歩き〜
綺麗な水です♪
2016年05月24日 14:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/24 14:52
綺麗な水です♪
水遊びしたら楽しそう、と先輩方。
2016年05月24日 14:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/24 14:54
水遊びしたら楽しそう、と先輩方。
あら、可愛い♪
2016年05月24日 15:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/24 15:07
あら、可愛い♪
ニガナ
2016年05月24日 15:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/24 15:10
ニガナ
車のところへ戻って、南の尾根へ行く登山道から入ると、こんなところが。
2016年05月24日 15:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/24 15:25
車のところへ戻って、南の尾根へ行く登山道から入ると、こんなところが。
奥はこんな感じ。
2016年05月24日 15:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/24 15:26
奥はこんな感じ。
ここも水遊びできるね、と先輩方。←私はやったことがないので、イマイチわからない(^^;
2016年05月24日 15:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/24 15:27
ここも水遊びできるね、と先輩方。←私はやったことがないので、イマイチわからない(^^;
綺麗♪ バラ科のお花かな?
2016年05月24日 15:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
5/24 15:29
綺麗♪ バラ科のお花かな?
宇連ダム。ダムカードもらいました。
2016年05月24日 15:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/24 15:56
宇連ダム。ダムカードもらいました。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル カメラ
共同装備
ツェルト

感想

今日は会のリーダーさんの個人山行にご一緒させてもらい、三ツ瀬明神へ行ってきました♪

登りは直登尾根。
ちょっと登山口を間違えてしまい、ロスタイムありましたが・・・無事にとりつき、岩岩や急登を楽しみました♪
直登尾根、まさに尾根を直登するルート。ずーっと急登でなかなかいい汗をかくことに(^^;;

山頂へ着いてご飯食べていたら、リーダーが先日登って、今回のルートのことなど聞いた常連さんに再会!
馬の背へ行くなら道がわかりにくいところあるし、下山後、車を停めたところまで結構あるから、自分はもっとこちら側に車停めてるので、送りますよ、と案内してもらえました!

今度はガンガン降って、一旦林道へ出て、またガンガン降って馬の背へ。

ここの馬の背、いい!
一枚岩でずーっと痩せ尾根状態のところを歩いていくのが気持ちよすぎです!
楽しすぎ( ´ ▽ ` )ノ
ここはまた行きたいところです♪
三ツ瀬明神、私はこれが初めてですが、初めてで馬の背に来れるのはラッキーだよ!
と言われました〜♪
(ま、確かに普通は乳岩峡からの一般登山道からですよね(^^;)

その後また、かなりの激降りを木につかまったりしながらガンガン降ります。
常連さん、さすがここにしょっちゅう登られてるだけあって、早い!
途中からとてもついて行けれず(^^;;
いやはや凄い方でした!

道中、見たかったギンリョウソウがたくさん群生してるのも見れて満足すぎる山行でした。

ちなみに馬の背の方はホソバシャクナゲだらけで、満開だったらさぞ綺麗と思います♪

距離はそんなに歩いてないですが、歩きごたえのあるルートでした♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3235人

コメント

馬の瀬スゴーイヽ( ̄▽ ̄)ノ
おはようございます、earielさんヽ( ̄▽ ̄)ノ

三ツ瀬明神山に行かれたのですねー(^.^)
ルート見ますと、乳岩峡からではないのですね
earielさんのルートの馬の瀬は乳岩ルートより凄いですね( ̄▽ ̄)
楽しそう〜♪

earielさん、さぞ大好物を目の前にして馬の瀬でスキップしていた姿が想像できますよー(笑)

お疲れ様でした(´∀`)
2016/5/26 6:25
Re: 馬の瀬スゴーイヽ( ̄▽ ̄)ノ
tsuyoponさん、こんばんは(*´∀`*)

は〜い♪
そうです。乳岩峡からでなく、いきなりそっちへ行ってしまいました〜。
むっちゃ楽しかったですよ(*´∀`*)
大好物の岩でやせ尾根、もうルンルンしながら歩いてました(笑)
2016/5/27 0:15
遅コメントにて
earielさん
こんにちは
遅コメにて失礼いたします。
いや馬の背の痩せ尾根凄いですね。
ニッコリ笑顔が想像出来ます。私ならひきつった顔とヘッピリ腰で酷い姿でしょうに(笑)
この辺りは全くわかりませんが楽しそうな山々一杯ありそうですね❗
2016/5/30 16:09
Re: 遅コメントにて
kazuさん、こんばんは(*´∀`*)
いえいえ〜! コメントありがとうございます♪
馬の背はなかなか凄かったですよ! もうそれは満面の笑顔で歩いていたと思われます(笑)
奥三河の山々も色々あって楽しいですよ♪
2016/5/31 0:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら