また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 883245
全員に公開
ハイキング
道南

乙部岳 (沢コース→尾根コース)

2016年05月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:04
距離
14.3km
登り
1,221m
下り
1,217m

コースタイム

日帰り
山行
5:43
休憩
0:21
合計
6:04
7:46
217
スタート地点
11:23
11:44
126
13:50
ゴール地点
7:45 沢コース登山口
8:30 行者洞
9:27 小尾根取付
10:40 稜線上
10:55 憩岩分岐点
11:23 乙部岳 11:44
12:02 憩岩分岐点
〜尾根コース
12:56 連絡路分岐点
13:02 九郎獄社
13:07 連絡路分岐点
13:42 尾根コース登山口
13:50 沢コース登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道229号乙部町鳥山から道道1061号、乙部市街から道道460号
ゲートすぐ先の分岐で右の舗装路には入らない。
ゲートから約5.3kmで沢コースの登山口。斜め向かいに駐車スペースあり。
更に約400mほどで尾根コースの登山口。駐車場はこちらの方が広いです。WCあり。
コース状況/
危険箇所等
登山道に積雪は無し。

沢コース
登山ポストあり。
沢コース渡渉時、石が滑りやすいです。
枯れ沢と道が不明瞭な箇所もあります。
登りに使った方がロストしずらいと思います。

山頂のWCは山開き以降使用可能になるようです。

尾根コース
危険箇所にはロープやピンクテープがありました。
その他周辺情報 おとべ温泉いこいの湯
日帰り入浴400円、時間11時〜21時 月曜定休
貴重品ロッカー、ドライヤーあり。シャンプー類無し。

館の岬 東洋のグランドキャニオンと呼ばれる白亜の断崖
1061号線が急に細くなった箇所です。
2016年05月28日 07:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 7:08
1061号線が急に細くなった箇所です。
ゲート方向ダート路直進です。右折は舗装路ですが違います。
2016年05月28日 07:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 7:11
ゲート方向ダート路直進です。右折は舗装路ですが違います。
林道は砂利も入れられており整備されておりました。
2016年05月28日 07:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 7:14
林道は砂利も入れられており整備されておりました。
乙部岳登山道入口と案内板がでています。
2016年05月28日 07:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 7:18
乙部岳登山道入口と案内板がでています。
乙部岳登山道入口 沢コースです。右の登山ポストに記帳、先行者おられました。
2016年05月28日 07:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 7:27
乙部岳登山道入口 沢コースです。右の登山ポストに記帳、先行者おられました。
沢コース登山口を少し進んだ斜め向かいに5-6台の駐車スペースありました。
2016年05月28日 07:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 7:45
沢コース登山口を少し進んだ斜め向かいに5-6台の駐車スペースありました。
ポストの右側から歩き始めます。
2016年05月28日 07:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/28 7:49
ポストの右側から歩き始めます。
乙部岳山頂案内看板
2016年05月28日 07:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/28 7:52
乙部岳山頂案内看板
乙部岳山頂案内看板
はい、頑張ります!
2016年05月28日 07:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 7:56
乙部岳山頂案内看板
はい、頑張ります!
ハクサンチドリ?
追記 ノビネチドリかもしれません
2016年05月28日 08:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/28 8:08
ハクサンチドリ?
追記 ノビネチドリかもしれません
沢コース 登山道
2016年05月28日 08:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/28 8:11
沢コース 登山道
沢コース 渡渉箇所
2016年05月28日 08:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 8:12
沢コース 渡渉箇所
沢の音ってなんて心地良いのでしょうか♪
2016年05月28日 08:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/28 8:12
沢の音ってなんて心地良いのでしょうか♪
ミゾバホオズキ
2016年05月28日 08:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/28 8:14
ミゾバホオズキ
沢コース 渡渉箇所
2016年05月28日 08:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 8:18
沢コース 渡渉箇所
沢コース 登山道
2016年05月28日 08:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 8:18
沢コース 登山道
鬱蒼としている箇所もあります。
2016年05月28日 08:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 8:21
鬱蒼としている箇所もあります。
行者洞
2016年05月28日 08:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 8:28
行者洞
行者洞
2016年05月28日 08:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 8:29
行者洞
沢コース 登山道
2016年05月28日 08:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 8:32
沢コース 登山道
沢コース 渡渉箇所
石が滑りやすいです。
2016年05月28日 08:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 8:37
沢コース 渡渉箇所
石が滑りやすいです。
沢コース 渡渉箇所
2016年05月28日 08:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 8:40
沢コース 渡渉箇所
沢コース 登山道
2016年05月28日 08:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 8:42
沢コース 登山道
沢コース 登山道
この先が渡渉箇所です。
2016年05月28日 08:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 8:44
沢コース 登山道
この先が渡渉箇所です。
気持ち良い♪
2016年05月28日 08:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/28 8:46
気持ち良い♪
沢コース 渡渉箇所
2016年05月28日 08:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 8:47
沢コース 渡渉箇所
沢コース 登山道
2016年05月28日 08:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 8:49
沢コース 登山道
沢コース 登山道
沢音が心地良い♪
2016年05月28日 08:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/28 8:52
沢コース 登山道
沢音が心地良い♪
沢コース 渡渉箇所
2016年05月28日 08:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 8:52
沢コース 渡渉箇所
沢コース 渡渉箇所
2016年05月28日 08:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/28 8:53
沢コース 渡渉箇所
沢コース 渡渉箇所
2016年05月28日 08:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 8:57
沢コース 渡渉箇所
沢コース 登山道
2016年05月28日 08:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 8:59
沢コース 登山道
鬱蒼としている箇所もあります。
2016年05月28日 09:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 9:04
鬱蒼としている箇所もあります。
沢コース 渡渉箇所
2016年05月28日 09:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 9:06
沢コース 渡渉箇所
沢コース 渡渉箇所
2016年05月28日 09:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 9:20
沢コース 渡渉箇所
オオサクラソウ
2016年05月28日 09:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/28 9:21
オオサクラソウ
沢コース 登山道
この辺りで小尾根取り付きかな。
2016年05月28日 09:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 9:25
沢コース 登山道
この辺りで小尾根取り付きかな。
沢コース 登山道
2016年05月28日 09:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 9:29
沢コース 登山道
たまに見かける人工物。
2016年05月28日 09:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/28 9:29
たまに見かける人工物。
急登が続きます。
2016年05月28日 09:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 9:41
急登が続きます。
フギレオオバキスミレ
2016年05月28日 10:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/28 10:13
フギレオオバキスミレ
急登が続きます。
2016年05月28日 10:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 10:15
急登が続きます。
下から見えた、天狗岩に着いた〜 
2016年05月28日 10:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/28 10:22
下から見えた、天狗岩に着いた〜 
シラネアオイ
2016年05月28日 10:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/28 10:23
シラネアオイ
もうすぐ稜線に出ます。
2016年05月28日 10:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 10:29
もうすぐ稜線に出ます。
斜度が増すのと同じく、期待も膨らみます。
2016年05月28日 10:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 10:31
斜度が増すのと同じく、期待も膨らみます。
いつの間にか緑深し。
2016年05月28日 10:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 10:31
いつの間にか緑深し。
素晴らしい稜線に感動です。ここからはご褒美TIMEです♪
2016年05月28日 10:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/28 10:39
素晴らしい稜線に感動です。ここからはご褒美TIMEです♪
チシマザクラ?
2016年05月28日 10:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/28 10:42
チシマザクラ?
美しい連なりです。
2016年05月28日 10:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/28 10:45
美しい連なりです。
エンレイソウ
2016年05月28日 10:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/28 10:59
エンレイソウ
乙部岳山頂が間近となりました。
2016年05月28日 11:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/28 11:03
乙部岳山頂が間近となりました。
カタクリ
2016年05月28日 11:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/28 11:11
カタクリ
乙部岳山頂到着♪
尾根コースから登られたという登山者の方に撮っていただきました。
2016年05月28日 11:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
5/28 11:26
乙部岳山頂到着♪
尾根コースから登られたという登山者の方に撮っていただきました。
乙部岳山頂 一等三角点
2016年05月28日 11:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 11:28
乙部岳山頂 一等三角点
乙部岳山頂 レーダー雨雪量観測所
ピンネシリにも同様のレーダーがありましたね。
2016年05月28日 11:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/28 11:29
乙部岳山頂 レーダー雨雪量観測所
ピンネシリにも同様のレーダーがありましたね。
乙部岳山頂 遠景は残念ながら霞んでおりました。
2016年05月28日 11:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 11:36
乙部岳山頂 遠景は残念ながら霞んでおりました。
日本海と内浦湾の分水嶺ともなっているそうです。
2016年05月28日 11:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/28 11:44
日本海と内浦湾の分水嶺ともなっているそうです。
右の尾根コースで下山します。
2016年05月28日 12:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/28 12:02
右の尾根コースで下山します。
尾根コース 登山道
2016年05月28日 12:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/28 12:04
尾根コース 登山道
尾根コースからは山頂部が見えました。
2016年05月28日 12:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/28 12:25
尾根コースからは山頂部が見えました。
尾根コース 4合目看板。
2016年05月28日 12:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 12:49
尾根コース 4合目看板。
九郎嶽社への分岐道
2016年05月28日 12:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/28 12:59
九郎嶽社への分岐道
九郎嶽社
2016年05月28日 13:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 13:05
九郎嶽社
夏が降ってきました。
2016年05月28日 13:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/28 13:13
夏が降ってきました。
尾根コース 登山道
2016年05月28日 13:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/28 13:13
尾根コース 登山道
尾根コース 登山道
2016年05月28日 13:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/28 13:27
尾根コース 登山道
ギンリョウソウがたくさん・・・
2016年05月28日 13:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/28 13:37
ギンリョウソウがたくさん・・・
尾根コース 登山道
2016年05月28日 13:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/28 13:38
尾根コース 登山道
尾根コース 登山道
2016年05月28日 13:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 13:44
尾根コース 登山道
乙部岳登山口 尾根コース 無事に下山できました。
駐車場は尾根コースの方が広いです。
2016年05月28日 13:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/28 13:44
乙部岳登山口 尾根コース 無事に下山できました。
駐車場は尾根コースの方が広いです。
九郎嶽社
2016年05月28日 13:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/28 13:45
九郎嶽社
お手洗いもありました。
林道をテクテク歩きます。
2016年05月28日 13:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/28 13:47
お手洗いもありました。
林道をテクテク歩きます。
道の起点を見ると嬉しい♪
2016年05月28日 14:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/28 14:10
道の起点を見ると嬉しい♪
おとべ温泉光林荘は旅館。
2
おとべ温泉光林荘は旅館。
温泉旅館横の いこいの湯。
6
温泉旅館横の いこいの湯。
館の岬
2016年05月28日 16:12撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
5/28 16:12
館の岬
2016年05月28日 16:25撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
5/28 16:25

装備

備考 水2L 消費800ml
ホットコーヒー300ml 

感想

昨年から登りたいと思っていた、北海道百名山の乙部岳に登頂して来ました。
山岳信仰や源義経の逃避行の足跡が残る山ということで、山の奥深さとともに
とても興味を惹かれていた山でしたので、この日を心待ちにしていました。

登りは沢コース、下山に尾根コースというルートをとりました。
心地良い沢音を聞きながら、渡渉を繰り返します。
やはり沢沿いを歩くコースは、とても楽しいです♪
夏山の楽しさを思いだしてきました。

稜線にあがってからの絶景に歓喜の声を思わずあげてしまいました。
山頂にあるレーダー雨雪量観測所は、樺戸のピンネシリにもありましたね。
山頂では、尾根コースから登られたという方達が休憩しておりました。

山歩きを十分に堪能しました。
沢コースと尾根コースの登山口間が近いのが嬉しいですね。


スライドした方は、尾根コース→沢コース 2名
スライドしていませんが、沢コース先行者 2名
 下山後に登山口でお会いしました。九郎岳へ登られていたそうです。

この辺りの温泉はどこも来たことがなかったので、それもまた楽しみでした。
温泉で見たポスターに、アメリカのグランドキャニオンより感動します!と
あったので、館の岬の景観も眺めに立ち寄りました。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1545人

コメント

お近くでしたね!
僕も道南遠征で雄鉾岳に登って来ましたよー。
乙部のレーダーも見えたと思いますねー。

そして温泉も入ってきましたよー。
5号線を走っていたら、この辺は温泉だらけなのにビックリしました。
2016/5/29 23:25
Re: お近くでしたね!
tacaさん、こんばんは〜

雄鉾岳、お疲れ様でした。
未踏で憧れの山ですので、レコ参考にさせてもらいますね。

そうなんですよ〜
道南地方、良質で魅力的な温泉だらけなんですよね。
見市温泉も良いですよ〜
銀婚湯、めちゃ良さそうですね。
私は道内の秘湯を守る会、残りここ1湯なのですよ。
温泉を梯子する元気を取り戻したいです
2016/5/29 23:52
こんばんは
花がとってもきれいですね!
カタクリがまだ咲いてるんですねー
ぼくは、今年はカタクリを見ずに終わりそうです…
いいものを見せていただきました!
2016/6/4 23:22
Re: こんにちは
bun33さん、こんちには〜

カタクリもう終わりかけでしたが、まだ咲いているものがありましたね^_^
お花、とてもきれいで癒されますが、名前はなかなか覚えることができていません^^;
2016/6/5 5:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら