ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 883896
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

南ア2座目は塩見岳へ(鳥倉林道ピストン)

2016年05月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:07
距離
25.8km
登り
2,352m
下り
2,350m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:10
休憩
0:53
合計
10:03
7:51
7:53
38
8:31
8:32
25
8:57
8:59
16
9:35
9:41
12
9:53
9:53
35
10:28
10:29
65
11:34
11:34
54
12:28
12:29
4
12:33
12:48
3
12:51
12:54
39
13:33
13:34
67
14:41
14:43
35
15:18
15:18
10
15:28
15:32
11
15:57
16:00
20
16:20
16:21
28
16:49
16:50
34
17:24
ゴール地点
天候 くもり(一時小雨)
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳥倉林道終点に40台ぐらいは駐車できます。トイレもあります。
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありません。(山頂直下だけ落石注意です。)
登山ポストは駐車場と登山道入口にあります。
駐車場はガラガラでした。シーズン前だからでしょうか?
2016年05月28日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/28 7:21
駐車場はガラガラでした。シーズン前だからでしょうか?
まずは、林道をテクテク。
2016年05月28日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/28 7:24
まずは、林道をテクテク。
登山道入口。ここでも登山届けが出せます。
2016年05月28日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/28 7:51
登山道入口。ここでも登山届けが出せます。
このような綺麗な登山道を登り始める。
2016年05月28日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/28 7:55
このような綺麗な登山道を登り始める。
南ア特有?シカ用と思われる防護柵。
2016年05月28日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/28 7:58
南ア特有?シカ用と思われる防護柵。
三伏峠まではこのように案内があります。
2016年05月28日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/28 8:05
三伏峠まではこのように案内があります。
きちんと整備されています(感謝)。
2016年05月28日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/28 8:40
きちんと整備されています(感謝)。
仙丈ヶ岳に引き続き白のエンレイソウ。南アには多いのかな?
2016年05月28日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
5/28 8:41
仙丈ヶ岳に引き続き白のエンレイソウ。南アには多いのかな?
本当に助かりました。冷たく気持ちいい。
2016年05月28日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/28 8:59
本当に助かりました。冷たく気持ちいい。
先週登った仙丈ケ岳と甲斐駒ケ岳が見えた♪
2016年05月28日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/28 9:29
先週登った仙丈ケ岳と甲斐駒ケ岳が見えた♪
ようやく三伏峠に到着。テントはここのみ張れるようです。帰りには3張ありました。
2016年05月28日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/28 9:36
ようやく三伏峠に到着。テントはここのみ張れるようです。帰りには3張ありました。
冬期避難小屋もあります。綺麗です。
2016年05月28日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/28 9:38
冬期避難小屋もあります。綺麗です。
ハクサンシャクナゲかな?
2016年05月28日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/28 9:50
ハクサンシャクナゲかな?
三伏山で塩見岳。遠いなぁ・・・。
2016年05月28日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/28 9:52
三伏山で塩見岳。遠いなぁ・・・。
なんと北アルプスが見えた!穂高から槍ですね♪
2016年05月28日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/28 9:52
なんと北アルプスが見えた!穂高から槍ですね♪
塩見岳、少しは近づいたかな?
2016年05月28日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/28 10:24
塩見岳、少しは近づいたかな?
本谷山に到着♪
2016年05月28日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/28 10:29
本谷山に到着♪
ここからは仙丈、甲斐駒、北岳、間ノ岳が見えた♪
2016年05月28日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/28 10:30
ここからは仙丈、甲斐駒、北岳、間ノ岳が見えた♪
塩見岳はここで一時見納め。
2016年05月28日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/28 10:43
塩見岳はここで一時見納め。
ここから樹林帯をトラバースして塩見小屋を目指します。
2016年05月28日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/28 11:05
ここから樹林帯をトラバースして塩見小屋を目指します。
塩見小屋と塩見岳。塩見小屋は7月上旬ゴロ営業とあった・・。
2016年05月28日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/28 11:35
塩見小屋と塩見岳。塩見小屋は7月上旬ゴロ営業とあった・・。
なんと、山頂直下は、このようなガレ場。今日は人がいないから安心だけど、混雑時は危ないよね。ヘルメットが必要でしょう。
2016年05月28日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/28 12:13
なんと、山頂直下は、このようなガレ場。今日は人がいないから安心だけど、混雑時は危ないよね。ヘルメットが必要でしょう。
祝!塩見岳初登頂!多分、本日最終の登頂者!
2016年05月28日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/28 12:29
祝!塩見岳初登頂!多分、本日最終の登頂者!
とりあえず自撮り。
2016年05月28日 12:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
5/28 12:54
とりあえず自撮り。
あちらが東峰。実際は東のほうが5m高いよう。
2016年05月28日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/28 12:31
あちらが東峰。実際は東のほうが5m高いよう。
東峰も初登頂!
2016年05月28日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/28 12:33
東峰も初登頂!
南に、すっごく存在感のある山が!荒川岳と赤石岳かな?
2016年05月28日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/28 12:36
南に、すっごく存在感のある山が!荒川岳と赤石岳かな?
なんと富士山もこんなに大きく見えました。
2016年05月28日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/28 12:38
なんと富士山もこんなに大きく見えました。
山頂直下の岩は、青や赤などカラフルです。
2016年05月28日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/28 13:20
山頂直下の岩は、青や赤などカラフルです。
これは、キバナシャクナゲ?
2016年05月28日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/28 13:25
これは、キバナシャクナゲ?
ハイマツとタケカンバの白と樹林がはっきりと分かれている。
2016年05月28日 13:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/28 13:37
ハイマツとタケカンバの白と樹林がはっきりと分かれている。
この黄色は何の花かな?
2016年05月28日 13:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/28 13:38
この黄色は何の花かな?
ここから樹林帯に入ります。2700mが森林限界のよう。
2016年05月28日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/28 13:41
ここから樹林帯に入ります。2700mが森林限界のよう。
ヒメイチゲが満開です。
2016年05月28日 14:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/28 14:51
ヒメイチゲが満開です。
三伏峠小屋が見えた。
2016年05月28日 15:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/28 15:20
三伏峠小屋が見えた。
サンカヨウ。一株だけ咲いていた。
2016年05月28日 15:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
5/28 15:34
サンカヨウ。一株だけ咲いていた。
イワカガミ。
2016年05月28日 15:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/28 15:39
イワカガミ。
これは何の花?
2016年05月28日 16:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/28 16:00
これは何の花?
カラマツの落葉から新緑が。
2016年05月28日 16:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/28 16:33
カラマツの落葉から新緑が。
この登山道は、イチゴ(?)の花がすごい!
2016年05月28日 16:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
5/28 16:41
この登山道は、イチゴ(?)の花がすごい!
登山道入口に到着。ヘロヘロです。でも林道歩きがまだある・・。
2016年05月28日 16:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/28 16:51
登山道入口に到着。ヘロヘロです。でも林道歩きがまだある・・。
今度こそ本当に到着!本日最後の到着者になりました。残りの車はテン泊の人たち。
2016年05月28日 17:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/28 17:24
今度こそ本当に到着!本日最後の到着者になりました。残りの車はテン泊の人たち。
撮影機器:

感想

南アルプス第2座目にどこへ行こう!いろいろ考えて、日帰りできそうな塩見岳に行くことに。この時期、人が少なく快適に歩けそうというのがきめて。
しかし、しょっぱなから、寝坊と林道入口を間違える失態を犯し、駐車場には予定より大遅刻。この時刻からでは私の足では日帰りできるか心配!でもいけるところまで行くことに。
結果として、無事に塩見岳に初登頂ができました!
まだ花も少なく、日が長い月、暑くない日、人が少ないシーズンと好条件がそろったからでしょう。
ただ、当初の天気予報では晴れだったのに曇りの上、ガスってきたため、私が登頂した時はあんまり眺望が良くなかったのが残念です。(仙丈、甲斐駒、北、間ノ方面は全く見えず・・。)
でも、山頂東峰から見た、荒川岳、赤石岳と思われる山は、大迫力でした。
南アルプスは山に登るほど、すばらしい山が見えてきて困ってしまいます(笑)。
いつかは北沢峠から縦走してみたい。と思った日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1321人

コメント

お久しぶりです
nopposunさんお久しぶりです。
名古屋に転勤になられたのですね。南アルプスが近くて羨ましいです。
自分はここ数年南アに嵌りつつありますが、如何せんアクセスが遠い。
ここ塩見岳も登山口があまりにも遠く、まだ登れていません。
行くならテント担いでと考えてますが、サクっと日帰りですか!
nopposunさんなら甲斐駒の黒戸尾根日帰りも楽勝そうですね。
またレポ待ってます。
2016/5/29 5:51
Re: お久しぶりです
dokuboさん、ご無沙汰です。おはようございます。
なんせ、南アルプスは登山口やマイカー規制などが全くわからないので、みなさんのレコを拝見し、名古屋に近いところから行っています。
もちろん、dokuboさんのレコも参考にさせていただいています。(鳳凰三山は、登山口が遠いので、ちょっと後になるかも。)
そうですね。甲斐駒は黒戸尾根から登りたいです。早月尾根とどちらがキツイか試したいです(笑)。
また、よろしくお願いします。
2016/5/29 7:12
2W連続 南アは羨ましいです
nopposunこんばんは。
2W続けての南ア、羨ましいです
塩見岳は未踏なので参考になりました。
しかし鳥倉登山口からのピストン、けっこう距離ありますね
アクシデントで遅出されても日没までに戻ってくるなんて、さすがですね。
自分だったら、早出しないと無理そうです
2016/5/31 21:04
Re: 2W連続 南アは羨ましいです
nori1496さん、こんばんは。
今年は南アも雪が少なかったようで、例年だと行けなかったでしょうね。
北アが遠くなった分、南アになるべく登るつもりです
未踏の山を登るのは楽しいですよ
がんばります。
2016/6/2 20:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら