また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 884057
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

美ヶ原周回 〜王ケ鼻・王ケ頭・茶臼山〜

2016年05月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
kimicha その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:19
距離
13.9km
登り
838m
下り
836m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:07
休憩
1:12
合計
7:19
9:32
9:57
25
10:22
10:23
35
10:58
10:58
37
11:35
12:04
20
1,957mピーク
12:24
12:36
78
13:54
13:58
29
14:27
14:28
2
14:30
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三城の登山者用駐車場を利用。満車は見たことがありません。
駐車場から乗鞍岳が見えるのに気付きました。
コース状況/
危険箇所等
ハイキングコースですが王ケ鼻への水平道は狭い割に景色が良いので注意です
あちこちに見られたイチゴです。台上にも見られたので高原植物でしょうか?
2016年05月28日 07:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/28 7:53
あちこちに見られたイチゴです。台上にも見られたので高原植物でしょうか?
林道からの分岐の標識。標識は親切で迷うところはありませんでした。
2016年05月28日 07:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/28 7:57
林道からの分岐の標識。標識は親切で迷うところはありませんでした。
苔むしたゴロ岩斜面。
2016年05月28日 08:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/28 8:16
苔むしたゴロ岩斜面。
南アルプス
2016年05月28日 08:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/28 8:38
南アルプス
王ケ頭への分岐。展望も良いです。
2016年05月28日 08:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/28 8:42
王ケ頭への分岐。展望も良いです。
台上方面
2016年05月28日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/28 8:44
台上方面
車山、富士山、編笠山
2016年05月28日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/28 8:51
車山、富士山、編笠山
ちょうど蓼科山も見えました。
2016年05月28日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/28 8:51
ちょうど蓼科山も見えました。
浮かぶ乗鞍
2016年05月28日 09:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/28 9:06
浮かぶ乗鞍
槍〜穂高岳
2016年05月28日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/28 9:21
槍〜穂高岳
槍ヶ岳と常念岳のツーショット。
2016年05月28日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/28 9:34
槍ヶ岳と常念岳のツーショット。
北アルプス全景
2016年05月28日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/28 9:38
北アルプス全景
思い出の丘と白馬岳、今回白馬岳は陽が差してました
2016年05月28日 09:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/28 9:41
思い出の丘と白馬岳、今回白馬岳は陽が差してました
牛と浅間山
2016年05月28日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/28 10:54
牛と浅間山
塩くれ場のトイレと蓼科山。時々富士山に間違われますが、頷ける姿。
2016年05月28日 10:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/28 10:59
塩くれ場のトイレと蓼科山。時々富士山に間違われますが、頷ける姿。
休憩した1,957mピークから北アルプスと美ヶ原山頂
2016年05月28日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/28 11:39
休憩した1,957mピークから北アルプスと美ヶ原山頂
茶臼山さんちょうから、再び姿を見せていた富士山
2016年05月28日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/28 12:31
茶臼山さんちょうから、再び姿を見せていた富士山
バイカオウレンでしょうか
2016年05月28日 12:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/28 12:58
バイカオウレンでしょうか
ミヤマカタバミかな
2016年05月28日 13:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/28 13:23
ミヤマカタバミかな
広小場の清流。周回してみてどこにこんな水がと思うのですが
2016年05月28日 14:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/28 14:10
広小場の清流。周回してみてどこにこんな水がと思うのですが
ベニバナイチヤクソウ
2016年05月28日 14:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/28 14:25
ベニバナイチヤクソウ
三城のレンゲツツジ、登山道ではまだのようです
2016年05月28日 14:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/28 14:31
三城のレンゲツツジ、登山道ではまだのようです
撮影機器:

感想

 毎年1度は登る美ヶ原。曇天ではあるけれども、初夏の美ヶ原は久しぶりなので、新しい発見もあるだろうと出かけることに。三城の登山者用駐車場には先に4台、案内の人が今日は人出が予想されるので、整然と駐車することを指示されてました。県外者が多く、クマのことを聞かれたりしたが、しどろもどろ。クマはこの辺りではあまり聞かないんだけど…

 今日は、いつもの三城を出発して、ダテ河原コースの途中から八丁ダルミコースへ向かい、王ケ鼻へ。それから、王ケ頭、茶臼山を回ることにしました。

 三城を出発して、車道を松本方面へ戻り、登山口からダテ河原コースへ。色づいたカラマツの明るい林を直登する。なかなか、きつい坂で汗が吹き出てくる。体がだるい。高山で酸素が薄く感じるときのようなつらさ。蒸し暑いのだろうか。

 林道に出会うといつもと逆に、左へ少し下る。まもなく、石切り場からの登りコースと交わる方へ、林道を分かれて右へ登る道があり、案内の標識も新しい。少し登ると、石切り場からのコースと出会い、長いジグザグを登っていく。

 ゴロ岩に苔むした斜面が延々と続くのが、このあたりらしい。一番目立つのは、イチゴの花。道の両脇に所々山頂まで見られました。

 やがて、わらびがたくさん生えている王ケ頭への分岐があり、これを左へ。二人の小径のはずだが、その表示はありませんでした。なんとも、心細い、狭い水平道で、谷側はあまり落ちたくない斜度。しかし、展望が開けると、富士山、南アルプス、中央アルプスがくっきりとみえた。曇天でも見えるとやはり嬉しかったです。

 高原台地の鉄平石のミルフィーユをすぐ頭上に見ながら(自分は未来都市を主張も連れに却下された…)進んで、八丁ダルミからコースと合流する。注意は必要だが、展望は他のコースにないルート。まもなく、森林限界を越えて、北アルプスが眼前に。乗鞍から白馬までが一望のもと。しかし、富士山、中央アルプス、御嶽、乗鞍と順に雲に隠れてしまう。

 王ケ鼻神社で大展望を見ながら休憩のパンを食べる。まだ、ひとはまばらだった。

 王ケ頭の御嶽神社をお参りして、当初はアルプス展望コースを行こうと思ったが、ガスが巻いてきたので、いつもの台上をいく。台上はガスが切れていて、放牧の始まった牛を見ながら、美しの塔や浅間、四阿山を展望。

 塩くれ場を右折してWCへ。そこから、少し南で、東側の柵内に入り、茶臼山へ向かう。楽しい、牧場歩き。まだ、高山植物は少ない。

 牧場境界の1,957mピークの岩に陣取って、お昼にした。槍、穂高がかろうじて見え、ときどき明るくなる台上の広がりが美しい。山頂付近ではそれなりだったが、今日はハイカーも少ない方だと思う。

 茶臼山はそこから20分ほど。3回目で今までで一番展望があるものの、八ヶ岳は核心部がいちぶピークを見せるだけ、蓼科山も隠れ、また来なくてはと思わせる。でも、車山の左に、なにやら富士山の影らしきものが。家で望遠の写真を確認してみると、再び見えた富士山でした。

 いつもは広小場からの登りで茶臼山に来ていただけで、下りは初めて。上部ではまだ咲いてないが、マイズルソウやゴゼンタチバナが一面にあって、もう少ししたらすごい花畑になりそうである。一番綺麗に見えたのはバイカオウレン。群生はないものの、かなり見られた。

 あと、花では可愛らしいカタバミ、三城で見られた、ベニバナイチヤクソウが印象的。

 反射板を過ぎ、そんな、素敵な坪庭を下って、唯一の鎖場のところを下っていく。カラマツの落ち葉でフカフカのところが多く、掘れているところも少なくて歩き易い。

 山の神を見落としてしまったが、広小場に到着。ここのWCは閉鎖されていた。結局、山頂のホテルを利用しなかったので、トイレは塩くれ場と三城の2箇所のみでした。

 苔むした沢に癒されながらオートキャンプ場まで下ると、三城はもうすぐ。レストハウスのレンゲツツジが朝よりも一層開いて美しかった。

 松本の護国神社脇のpiccoというカフェで、ジェラートを自分へのご褒美。途中、腹の調子が悪かったらしい連れもここでは完全復調。

約28,000歩

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:684人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら