ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 884300
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

須走口旧登山道で森林浴

2016年05月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:12
距離
5.4km
登り
627m
下り
29m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:36
休憩
0:37
合計
3:13
8:11
34
馬返しBS
8:45
8:45
14
馬返し上
8:59
8:59
4
狩休県道交差点
9:03
9:03
5
狩休小屋跡
9:08
9:08
29
狩休上
9:37
9:37
8
旧登山道分岐
9:45
9:45
2
雲霧神社跡
9:47
9:47
0
御室浅間神社跡
9:47
9:47
37
旧二合目
10:24
11:01
23
11:24
須走口 五合目
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 御殿場駅 7:35のバスで馬返しまで
帰り 須走口五合目 11:50のバスで御殿場駅まで

馬返しまでの利用ですが、五合目との往復乗車券を買う方がお得です。
御殿場駅から馬返し 1,120円
五合目から御殿場駅 1,540円
往復乗車券 2,060円
コース状況/
危険箇所等
旧登山道の正しいルートは踏み跡明瞭で、道標やピンクテープもあり、一般登山道並に歩きやすいです。
ただ、紛らわしい踏み跡が多いので注意が必要です。

旧登山道の石碑がある所から入ると、すぐに道が無くなるので、グランドキャニオンの入口から入った方が良いです。

迷ってもあざみラインがすぐ西側を走っているので、エスケープはいつでも可能です。

小さな虫が非常に多いので、虫除け対策は万全に。
その他周辺情報 幻の滝は暖冬の影響で5月中旬に無くなり、本当に幻となってしまいました。
馬返しBSそばの旧登山道入口。
バスを降りた直後に鹿がすぐそばを駆け抜けていきました。
2016年05月29日 08:10撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 8:10
馬返しBSそばの旧登山道入口。
バスを降りた直後に鹿がすぐそばを駆け抜けていきました。
入って早々踏み跡消失。
2016年05月29日 08:16撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 8:16
入って早々踏み跡消失。
明瞭な踏み跡発見。
これが続くのかと思ったが違った。
2016年05月29日 08:19撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 8:19
明瞭な踏み跡発見。
これが続くのかと思ったが違った。
車を発見。
2016年05月29日 08:20撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 8:20
車を発見。
先程の道はグランドキャニオン入口への道でした。
奥の看板を左に曲がる。
2016年05月29日 08:21撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 8:21
先程の道はグランドキャニオン入口への道でした。
奥の看板を左に曲がる。
細いながらも踏み跡が続く。
2016年05月29日 08:30撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 8:30
細いながらも踏み跡が続く。
広い道。
2016年05月29日 08:32撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/29 8:32
広い道。
簡易な道標。
道は合っている模様。
2016年05月29日 08:33撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 8:33
簡易な道標。
道は合っている模様。
途中で踏み跡を見失う。
2016年05月29日 08:38撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 8:38
途中で踏み跡を見失う。
強引に進んでいたら道標に出会い、正しいルートに復帰。
2016年05月29日 08:45撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 8:45
強引に進んでいたら道標に出会い、正しいルートに復帰。
馬返し方向。
2016年05月29日 08:44撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 8:44
馬返し方向。
非常に歩きやすい。
一般登山道と遜色無いレベル。
2016年05月29日 08:45撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/29 8:45
非常に歩きやすい。
一般登山道と遜色無いレベル。
道幅の広い左に進みそうになるが、ピンクテープの所に道標があり、右の細い道が進むべき道。
2016年05月29日 08:46撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 8:46
道幅の広い左に進みそうになるが、ピンクテープの所に道標があり、右の細い道が進むべき道。
これに気付かなければまた迷っていた。
2016年05月29日 08:46撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 8:46
これに気付かなければまた迷っていた。
木々の向こう側がグランドキャニオン。
2016年05月29日 08:48撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/29 8:48
木々の向こう側がグランドキャニオン。
所々誘導用のロープが設置してある。
2016年05月29日 08:53撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 8:53
所々誘導用のロープが設置してある。
倒木は多いが歩きやすい。
2016年05月29日 08:55撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 8:55
倒木は多いが歩きやすい。
狩休県道交差点。
一度あざみラインに出る。
2016年05月29日 08:59撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 8:59
狩休県道交差点。
一度あざみラインに出る。
踏み跡があったので再突入。
違う事が後々分かる。正解はもう少し先。
2016年05月29日 09:00撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 9:00
踏み跡があったので再突入。
違う事が後々分かる。正解はもう少し先。
踏み跡の手前にロープがある。
変だと思いながらも左に進む。
2016年05月29日 09:01撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 9:01
踏み跡の手前にロープがある。
変だと思いながらも左に進む。
道標があり、進入ルートを間違えていた事が判明。
来た道を戻る。
2016年05月29日 09:03撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 9:03
道標があり、進入ルートを間違えていた事が判明。
来た道を戻る。
先程のロープがあった場所に戻る。
谷の向こう側にロープを発見。
2016年05月29日 09:02撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 9:02
先程のロープがあった場所に戻る。
谷の向こう側にロープを発見。
狩休上。
2016年05月29日 09:08撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 9:08
狩休上。
新緑に癒される。
2016年05月29日 09:10撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/29 9:10
新緑に癒される。
たまには上を見上げる事も大事。
2016年05月29日 09:14撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/29 9:14
たまには上を見上げる事も大事。
倒木を潜って進む。
2016年05月29日 09:14撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 9:14
倒木を潜って進む。
九十五丁目の碑。
一丁目はどこなんだろう。
2016年05月29日 09:20撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 9:20
九十五丁目の碑。
一丁目はどこなんだろう。
九十六丁目。
Google先生によると、93〜97丁目まであるようだ。
2016年05月29日 09:23撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 9:23
九十六丁目。
Google先生によると、93〜97丁目まであるようだ。
屋久杉の様に空洞化した木。
左側の木2本が邪魔だが、仕方がない。
2016年05月29日 09:24撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 9:24
屋久杉の様に空洞化した木。
左側の木2本が邪魔だが、仕方がない。
赤色の粘着テープ。
ピンクテープの代わりか。
2016年05月29日 09:31撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 9:31
赤色の粘着テープ。
ピンクテープの代わりか。
このルートは谷筋(雨裂?)を進む事が多い。
2016年05月29日 09:34撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 9:34
このルートは谷筋(雨裂?)を進む事が多い。
旧登山道分岐。
左に進む道があり、謎の残るポイント。
2016年05月29日 09:37撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 9:37
旧登山道分岐。
左に進む道があり、謎の残るポイント。
雲霧神社跡。
痕跡は一切無し。
駿河小山に同名の神社がある。
2016年05月29日 09:45撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 9:45
雲霧神社跡。
痕跡は一切無し。
駿河小山に同名の神社がある。
御室浅間神社跡。
昔懐かしいミルクキャラメルのベンチがあり。
冨士御室浅間神社と関係はあるのだろうか?
2016年05月29日 09:47撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 9:47
御室浅間神社跡。
昔懐かしいミルクキャラメルのベンチがあり。
冨士御室浅間神社と関係はあるのだろうか?
社殿の残骸。
2016年05月29日 09:47撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 9:47
社殿の残骸。
森林浴。
虫が鬱陶しいが、芝生に寝転びたい気分。
2016年05月29日 09:53撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/29 9:53
森林浴。
虫が鬱陶しいが、芝生に寝転びたい気分。
下山道。
2016年05月29日 10:01撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 10:01
下山道。
旧二合目。
2016年05月29日 10:05撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 10:05
旧二合目。
小富士山参道碑。
2016年05月29日 10:05撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 10:05
小富士山参道碑。
先達と書かれているので、富士講によって建てられたものか。
2016年05月29日 10:05撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 10:05
先達と書かれているので、富士講によって建てられたものか。
裏側には昭和十年七月二十一日建之と書かれている。
今から81年前に建てられた。
2016年05月29日 10:06撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 10:06
裏側には昭和十年七月二十一日建之と書かれている。
今から81年前に建てられた。
御師の名前も書かれている。
2016年05月29日 10:07撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 10:07
御師の名前も書かれている。
小富士遊歩道と合流。
ロープを超える。
2016年05月29日 10:10撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 10:10
小富士遊歩道と合流。
ロープを超える。
旧登山道も歩きやすかったが、実線ルートは遥かに歩きやすい。
2016年05月29日 10:17撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 10:17
旧登山道も歩きやすかったが、実線ルートは遥かに歩きやすい。
小富士到着。
以前有った十字架が無くなり、積み石が沢山あった。
2016年05月29日 10:24撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 10:24
小富士到着。
以前有った十字架が無くなり、積み石が沢山あった。
祠の上にまたまた積み石。
2016年05月29日 10:25撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/29 10:25
祠の上にまたまた積み石。
雪の少ない富士山。
2016年05月29日 10:28撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
5/29 10:28
雪の少ない富士山。
うっすらとした八ヶ岳。
2016年05月29日 10:28撮影 by  X-E2, FUJIFILM
5/29 10:28
うっすらとした八ヶ岳。
河口湖。
2016年05月29日 10:29撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
5/29 10:29
河口湖。
山中湖。
2016年05月29日 10:29撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
5/29 10:29
山中湖。
箱根。
2016年05月29日 10:29撮影 by  X-E2, FUJIFILM
5/29 10:29
箱根。
ティーブレイク。
お茶とようかん。
2016年05月29日 10:44撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 10:44
ティーブレイク。
お茶とようかん。
富士箱根トレイルの案内図。
今日歩いたルートも富士箱根トレイルの一部。
2016年05月29日 11:20撮影 by  iPhone 6, Apple
5/29 11:20
富士箱根トレイルの案内図。
今日歩いたルートも富士箱根トレイルの一部。
五合目到着。
2016年05月29日 11:22撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/29 11:22
五合目到着。
下山してから飲むビールも美味いが、山で飲むビールはもっと美味い。
2016年05月29日 11:27撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/29 11:27
下山してから飲むビールも美味いが、山で飲むビールはもっと美味い。

感想

あざみライン開通に伴い廃れた旧登山道を歩きました。赤線繋ぎの為にも須走浅間神社から歩きたかったのですが、暑そうなのでパスして馬返しからスタートしました。

過去に歩かれた方のログを参考にしましたが、馬返し上の道標まで手探りの状態で、一度は正しいルートと思われる道を通っていたのですが、途中で踏み跡を見失ってしまいました。
普通の山ではやってはいけませんが、下草が短いし、いつでもエスケープ出来るという気持ちだったので、強引に突き進み、すぐに正しいルートに復帰できました。

自然豊かで、富士山を感じる事ができ、多くの方に歩いて頂きたい道です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1012人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら