また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 884327
全員に公開
ハイキング
東北

焼石岳 ハクサンイチゲ祭り始まりました(^◇^)

2016年05月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:15
距離
18.4km
登り
969m
下り
954m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
0:52
合計
6:15
4:41
26
5:07
5:07
62
6:09
6:10
10
6:20
6:21
20
6:41
6:42
19
7:01
7:01
13
7:14
7:14
7
7:21
7:21
20
7:41
7:41
10
7:51
7:59
25
8:24
8:25
12
8:37
9:15
9
9:24
9:24
14
9:38
9:39
5
9:44
9:45
49
10:34
10:34
22
天候 晴れ(#^.^#)
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
標識もわかりやすく、迷わず登山口に着けると思います。
林道も若干ありますがフラットなので問題ありません。

コース自体も、とてもよく整備されていています(感謝)。
渡河地点が三か所ありますが、大丈夫でしょう。
その他周辺情報 国道13号線から342号線に入って間もなく、知る人ぞ知る十文字ラーメンのお店があります。お帰りの際にでも是非。
さて、行ってみましょう。
駐車スペースは広めです。
2016年05月29日 04:40撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/29 4:40
さて、行ってみましょう。
駐車スペースは広めです。
駐車スペースで三合目(^_-)
2016年05月29日 04:41撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 4:41
駐車スペースで三合目(^_-)
丁寧に整備されています。ご苦労様です。
2016年05月29日 04:49撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 4:49
丁寧に整備されています。ご苦労様です。
あまりメジャーではない、すずこやコースとの合流点
2016年05月29日 04:50撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 4:50
あまりメジャーではない、すずこやコースとの合流点
四号目は間もなく
2016年05月29日 04:54撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 4:54
四号目は間もなく
おお、神室方面が見えた。
2016年05月29日 04:59撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 4:59
おお、神室方面が見えた。
イワカガミさん
今日の姥石平のお花はどうでしょう!?
期待しながら進みます。
2016年05月29日 05:07撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/29 5:07
イワカガミさん
今日の姥石平のお花はどうでしょう!?
期待しながら進みます。
五合目の釈迦ざんげ
懺悔しにいきます。
2016年05月29日 05:07撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/29 5:07
五合目の釈迦ざんげ
懺悔しにいきます。
登り切っての景色
焼石方面
2016年05月29日 05:07撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/29 5:07
登り切っての景色
焼石方面
神室方面
2016年05月29日 05:07撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 5:07
神室方面
道の両脇にはイワカガミさん
2016年05月29日 05:08撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 5:08
道の両脇にはイワカガミさん
とんがり頭は、三界山。
2016年05月29日 05:08撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/29 5:08
とんがり頭は、三界山。
今日もいい天気に恵まれました。
感謝感謝。
2016年05月29日 05:08撮影 by  SO-04E, Sony
3
5/29 5:08
今日もいい天気に恵まれました。
感謝感謝。
シャクトリムシ?
木の枝から糸を垂らしてぶら下がっている彼ら。
コース上に無数にぶら下がっている。
最初は蜘蛛の巣かと思ったら違った。
木の枝を拾って掃いながら進む。
2016年05月29日 05:09撮影 by  SO-04E, Sony
3
5/29 5:09
シャクトリムシ?
木の枝から糸を垂らしてぶら下がっている彼ら。
コース上に無数にぶら下がっている。
最初は蜘蛛の巣かと思ったら違った。
木の枝を拾って掃いながら進む。
2016年05月29日 05:16撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 5:16
ここらへんも、シャクトリムシのカーテン。
何でぶら下がってんだろ?
2016年05月29日 05:18撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/29 5:18
ここらへんも、シャクトリムシのカーテン。
何でぶら下がってんだろ?
五合目の釈迦ざんげからは、ずっと下り。
下り切ると沢に出る。
2016年05月29日 05:25撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 5:25
五合目の釈迦ざんげからは、ずっと下り。
下り切ると沢に出る。
2016年05月29日 05:27撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 5:27
渡河地点。ひょいっとな。
2016年05月29日 05:27撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 5:27
渡河地点。ひょいっとな。
水芭蕉とリュウキンカはセットだすな。
2016年05月29日 05:30撮影 by  SO-04E, Sony
5
5/29 5:30
水芭蕉とリュウキンカはセットだすな。
六合目は、ヨジベエ。
なんと、その昔、ヨジベエさんなる方が、ここから水を麓まで引こうとしたことにちなむ名称とか。
2016年05月29日 05:30撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 5:30
六合目は、ヨジベエ。
なんと、その昔、ヨジベエさんなる方が、ここから水を麓まで引こうとしたことにちなむ名称とか。
三か所目の渡河地点。
渡った先の斜面に水芭蕉。
斜面に水芭蕉って珍しいな。
2016年05月29日 05:33撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 5:33
三か所目の渡河地点。
渡った先の斜面に水芭蕉。
斜面に水芭蕉って珍しいな。
こんなカンジ。
ロープのやや右側が渡りやすい。
2016年05月29日 05:33撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/29 5:33
こんなカンジ。
ロープのやや右側が渡りやすい。
斜面に水芭蕉の群落。
2016年05月29日 05:34撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 5:34
斜面に水芭蕉の群落。
残雪に残る足跡。
2016年05月29日 05:48撮影 by  SO-04E, Sony
3
5/29 5:48
残雪に残る足跡。
三界山が見えた。
2016年05月29日 05:48撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/29 5:48
三界山が見えた。
水芭蕉の群落が。
2016年05月29日 05:49撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/29 5:49
水芭蕉の群落が。
焼石岳の水芭蕉は、
あまり大きくないから可愛らしい。
2016年05月29日 05:49撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/29 5:49
焼石岳の水芭蕉は、
あまり大きくないから可愛らしい。
2016年05月29日 05:49撮影 by  SO-04E, Sony
5
5/29 5:49
三界山に圧倒される。
でも、気付くと、見下ろす高さに辿り着いている。
2016年05月29日 05:51撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 5:51
三界山に圧倒される。
でも、気付くと、見下ろす高さに辿り着いている。
七号目は柳瀞(ヤナトロ)
2016年05月29日 05:51撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 5:51
七号目は柳瀞(ヤナトロ)
2016年05月29日 05:51撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 5:51
そろそろ八合目が近い。
2016年05月29日 06:04撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 6:04
そろそろ八合目が近い。
ここら辺から、両脇にシラネアオイが多くなった。
2016年05月29日 06:04撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 6:04
ここら辺から、両脇にシラネアオイが多くなった。
サンカヨウもがんばっている。
2016年05月29日 06:05撮影 by  SO-04E, Sony
4
5/29 6:05
サンカヨウもがんばっている。
まだまだ三界山は、そびえている。
2016年05月29日 06:05撮影 by  SO-04E, Sony
4
5/29 6:05
まだまだ三界山は、そびえている。
さて、来ました八合目。
2016年05月29日 06:07撮影 by  SO-04E, Sony
3
5/29 6:07
さて、来ました八合目。
急に景色が開けて、
牧歌的雰囲気に包まれる。
2016年05月29日 06:07撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/29 6:07
急に景色が開けて、
牧歌的雰囲気に包まれる。
ここにも水芭蕉。
2016年05月29日 06:09撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 6:09
ここにも水芭蕉。
その昔、放牧地だったとか。
水芭蕉とかリュウキンカとかむしゃむしゃ食べてたんだろうか?
?どっから牛さん連れてきたんだろ?
2016年05月29日 06:09撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 6:09
その昔、放牧地だったとか。
水芭蕉とかリュウキンカとかむしゃむしゃ食べてたんだろうか?
?どっから牛さん連れてきたんだろ?
広い
2016年05月29日 06:10撮影 by  SO-04E, Sony
4
5/29 6:10
広い
気持ちいい広場だ。
2016年05月29日 06:11撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 6:11
気持ちいい広場だ。
焼石岳は左。
直進は焼石沼、すぐ見えます。
実はイワナ、ヤマメがいる・・・はず。
20年近く前にこのコースを登り、ここで釣り人に会った。
自ら放流したものだという。沢山釣り上げていた。
2016年05月29日 06:12撮影 by  SO-04E, Sony
4
5/29 6:12
焼石岳は左。
直進は焼石沼、すぐ見えます。
実はイワナ、ヤマメがいる・・・はず。
20年近く前にこのコースを登り、ここで釣り人に会った。
自ら放流したものだという。沢山釣り上げていた。
そういえば20年前は、まだ喫煙者だったな。
2016年05月29日 06:12撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 6:12
そういえば20年前は、まだ喫煙者だったな。
高級な牧草
2016年05月29日 06:12撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 6:12
高級な牧草
おお、チングルマ!?
めずらしい。
探してもこれしかない。
2016年05月29日 06:18撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/29 6:18
おお、チングルマ!?
めずらしい。
探してもこれしかない。
さて、そろそろ進みます。
河っぽい中を進みます。
2016年05月29日 06:21撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 6:21
さて、そろそろ進みます。
河っぽい中を進みます。
そろそろ三界山と同じくらいの高さかな?
2016年05月29日 06:25撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/29 6:25
そろそろ三界山と同じくらいの高さかな?
足元にはスミレ?
2016年05月29日 06:26撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 6:26
足元にはスミレ?
両脇にずっと咲いてます。
2016年05月29日 06:26撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 6:26
両脇にずっと咲いてます。
2016年05月29日 06:26撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 6:26
2016年05月29日 06:26撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 6:26
写真を撮りながら登って、
焼石神社到着。各コースの分岐地点でもあります。
2016年05月29日 06:41撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 6:41
写真を撮りながら登って、
焼石神社到着。各コースの分岐地点でもあります。
まずは焼石岳へ。
2016年05月29日 06:42撮影 by  SO-04E, Sony
3
5/29 6:42
まずは焼石岳へ。
遥かかなたに鳥海山。
今日は遠景がかすむ。
2016年05月29日 06:42撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/29 6:42
遥かかなたに鳥海山。
今日は遠景がかすむ。
なかなかの残雪。
はたして姥石平はどうでしょう!?
2016年05月29日 06:42撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/29 6:42
なかなかの残雪。
はたして姥石平はどうでしょう!?
2016年05月29日 06:43撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 6:43
タカネザクラが多くなる。
2016年05月29日 06:48撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/29 6:48
タカネザクラが多くなる。
2016年05月29日 06:48撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 6:48
三界山を見下ろす。
焼石沼が見える。
よくここまで放牧しに来ようと思ったもんだ。
2016年05月29日 06:57撮影 by  SO-04E, Sony
3
5/29 6:57
三界山を見下ろす。
焼石沼が見える。
よくここまで放牧しに来ようと思ったもんだ。
南本内岳方面。
帰りに寄りましょう。
2016年05月29日 06:57撮影 by  SO-04E, Sony
3
5/29 6:57
南本内岳方面。
帰りに寄りましょう。
こちらは東焼石岳、
同じくまわります。
2016年05月29日 06:57撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 6:57
こちらは東焼石岳、
同じくまわります。
山頂
2016年05月29日 07:00撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 7:00
山頂
到着です。
2016年05月29日 07:00撮影 by  SO-04E, Sony
4
5/29 7:00
到着です。
鳥海山を入れて
2016年05月29日 07:00撮影 by  SO-04E, Sony
4
5/29 7:00
鳥海山を入れて
手前は、西焼石岳。
コースはないようですね。
2016年05月29日 07:01撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 7:01
手前は、西焼石岳。
コースはないようですね。
神室方面を望む。
大展望の山頂です。
2016年05月29日 07:01撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/29 7:01
神室方面を望む。
大展望の山頂です。
さて、期待の姥石平、はたして!?
2016年05月29日 07:01撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 7:01
さて、期待の姥石平、はたして!?
東焼石岳方面
2016年05月29日 07:02撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 7:02
東焼石岳方面
タカネザクラ
2016年05月29日 07:02撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 7:02
タカネザクラ
西焼石岳の残雪
2016年05月29日 07:06撮影 by  SO-04E, Sony
5
5/29 7:06
西焼石岳の残雪
景色だけじゃない、花もあるのよと、
いい色付きのタカネザクラさん。
2016年05月29日 07:06撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 7:06
景色だけじゃない、花もあるのよと、
いい色付きのタカネザクラさん。
姥石平に向かう途中、
初ハクサンイチゲ
2016年05月29日 07:07撮影 by  SO-04E, Sony
3
5/29 7:07
姥石平に向かう途中、
初ハクサンイチゲ
期待感ア〜ップ
2016年05月29日 07:07撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/29 7:07
期待感ア〜ップ
横岳への分岐。
2016年05月29日 07:10撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 7:10
横岳への分岐。
残雪を下ります。
2016年05月29日 07:13撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 7:13
残雪を下ります。
間もなく泉水沼
2016年05月29日 07:13撮影 by  SO-04E, Sony
3
5/29 7:13
間もなく泉水沼
2016年05月29日 07:14撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 7:14
焼石岳を望む。
2016年05月29日 07:14撮影 by  SO-04E, Sony
4
5/29 7:14
焼石岳を望む。
東焼石岳
2016年05月29日 07:14撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 7:14
東焼石岳
横岳
2016年05月29日 07:15撮影 by  SO-04E, Sony
3
5/29 7:15
横岳
足元には、キタ〜
ハクサンイチゲさん。
2016年05月29日 07:16撮影 by  SO-04E, Sony
3
5/29 7:16
足元には、キタ〜
ハクサンイチゲさん。
ピークには早すぎた感じがしますが、
それでも咲き誇ってます。
白いの分かりますぅ?
2016年05月29日 07:16撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 7:16
ピークには早すぎた感じがしますが、
それでも咲き誇ってます。
白いの分かりますぅ?
2016年05月29日 07:17撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/29 7:17
こんな感じです(^◇^)
2016年05月29日 07:17撮影 by  SO-04E, Sony
4
5/29 7:17
こんな感じです(^◇^)
そうでしたそうでした。
ハクサンイチゲの山でしたね。
2016年05月29日 07:20撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/29 7:20
そうでしたそうでした。
ハクサンイチゲの山でしたね。
間もなく、分岐。
ここは左折して東焼石岳へ。
2016年05月29日 07:20撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 7:20
間もなく、分岐。
ここは左折して東焼石岳へ。
素敵ですね。
2016年05月29日 07:29撮影 by  SO-04E, Sony
7
5/29 7:29
素敵ですね。
焼石岳とハクサンイチゲ
2016年05月29日 07:31撮影 by  SO-04E, Sony
5
5/29 7:31
焼石岳とハクサンイチゲ
道の両脇がこれですもの、
進まない。
2016年05月29日 07:37撮影 by  SO-04E, Sony
4
5/29 7:37
道の両脇がこれですもの、
進まない。
おおおおおおおおぉ〜〜〜〜〜〜
ハクサンコザクラぁ〜〜〜〜〜〜
ここにもあるんだぁ〜〜〜〜〜〜
2016年05月29日 07:38撮影 by  SO-04E, Sony
5
5/29 7:38
おおおおおおおおぉ〜〜〜〜〜〜
ハクサンコザクラぁ〜〜〜〜〜〜
ここにもあるんだぁ〜〜〜〜〜〜
ここから三色のお花畑に。
2016年05月29日 07:38撮影 by  SO-04E, Sony
4
5/29 7:38
ここから三色のお花畑に。
横岳方面。
2016年05月29日 07:39撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 7:39
横岳方面。
分岐から
2016年05月29日 07:41撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 7:41
分岐から
もうすぐ東焼石岳
2016年05月29日 07:41撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 7:41
もうすぐ東焼石岳
2016年05月29日 07:44撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 7:44
ここにも。
2016年05月29日 07:45撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/29 7:45
ここにも。
ここにも。
2016年05月29日 07:47撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 7:47
ここにも。
姥石平の風景が、
東焼石岳の山頂まで続いている。
おすすめです。
2016年05月29日 07:50撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/29 7:50
姥石平の風景が、
東焼石岳の山頂まで続いている。
おすすめです。
2016年05月29日 07:50撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 7:50
右 焼石岳
左 横岳
2016年05月29日 07:51撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 7:51
右 焼石岳
左 横岳
2016年05月29日 07:52撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 7:52
山頂から少し進んで景色のよい展望地へ。
夏油方面をのぞむ。
2016年05月29日 07:53撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 7:53
山頂から少し進んで景色のよい展望地へ。
夏油方面をのぞむ。
奥州、水沢方面。
2016年05月29日 07:53撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 7:53
奥州、水沢方面。
展望地からの東焼石
2016年05月29日 07:54撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 7:54
展望地からの東焼石
ここにも。
かわいらしい。
2016年05月29日 07:56撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/29 7:56
ここにも。
かわいらしい。
姥石平から東焼石岳はおすすめですよ。
2016年05月29日 08:01撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 8:01
姥石平から東焼石岳はおすすめですよ。
では、南本内岳はどうでしょう!?
行ってみましょう。
2016年05月29日 08:05撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 8:05
では、南本内岳はどうでしょう!?
行ってみましょう。
下って、焼石神社の分岐に向かう。
2016年05月29日 08:05撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 8:05
下って、焼石神社の分岐に向かう。
おおおおおおお〜〜〜
ヒナザクラぁ〜〜〜〜

探したけど、これだけでした。
しかもブレブレ(-_-;)
2016年05月29日 08:07撮影 by  SO-04E, Sony
3
5/29 8:07
おおおおおおお〜〜〜
ヒナザクラぁ〜〜〜〜

探したけど、これだけでした。
しかもブレブレ(-_-;)
時期になればここもお花畑だろうな。
2016年05月29日 08:07撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 8:07
時期になればここもお花畑だろうな。
残雪からの東焼石岳
2016年05月29日 08:11撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 8:11
残雪からの東焼石岳
牛形山かな
2016年05月29日 08:11撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 8:11
牛形山かな
快適快適
2016年05月29日 08:11撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/29 8:11
快適快適
2016年05月29日 08:15撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/29 8:15
足元にはミツバオウレン
2016年05月29日 08:18撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 8:18
足元にはミツバオウレン
目線にはタカネザクラ
2016年05月29日 08:21撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 8:21
目線にはタカネザクラ
水芭蕉を見に、雪渓を滑り降りる。
2016年05月29日 08:23撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 8:23
水芭蕉を見に、雪渓を滑り降りる。
で、登り返す。
2016年05月29日 08:23撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 8:23
で、登り返す。
分岐へ。
2016年05月29日 08:23撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 8:23
分岐へ。
ん?
結局、雪渓に戻るの?
2016年05月29日 08:24撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 8:24
ん?
結局、雪渓に戻るの?
またまた登り返す。
2016年05月29日 08:24撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 8:24
またまた登り返す。
2016年05月29日 08:28撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 8:28
東焼石岳
2016年05月29日 08:28撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 8:28
東焼石岳
途中にあった、名もない沼。
2016年05月29日 08:30撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 8:30
途中にあった、名もない沼。
おお、いたいた
ヒナザクラさん
2016年05月29日 08:32撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/29 8:32
おお、いたいた
ヒナザクラさん
波打ち際のリュウキンカ
2016年05月29日 08:33撮影 by  SO-04E, Sony
4
5/29 8:33
波打ち際のリュウキンカ
奥に神室
2016年05月29日 08:37撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 8:37
奥に神室
右 焼石岳
左 東焼石岳
2016年05月29日 08:37撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 8:37
右 焼石岳
左 東焼石岳
権四郎森から三界山、鳥海山。
2016年05月29日 08:37撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 8:37
権四郎森から三界山、鳥海山。
南本内岳は、もう少し先でした。
向こうのとんがりは、経塚山?
2016年05月29日 08:38撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 8:38
南本内岳は、もう少し先でした。
向こうのとんがりは、経塚山?
2016年05月29日 08:38撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 8:38
いい眺めです。
2016年05月29日 08:39撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 8:39
いい眺めです。
湿原にでましたが、
花には少し早い様子。
2016年05月29日 08:40撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 8:40
湿原にでましたが、
花には少し早い様子。
分岐がありますぅ〜がぁ〜、
「お花畑コース」って、南本内岳山頂より、湯田側に分岐があるんじゃないのかな。何だろう?
2016年05月29日 08:42撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 8:42
分岐がありますぅ〜がぁ〜、
「お花畑コース」って、南本内岳山頂より、湯田側に分岐があるんじゃないのかな。何だろう?
2016年05月29日 08:42撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 8:42
山頂はもうすぐ。
2016年05月29日 08:42撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 8:42
山頂はもうすぐ。
南本内岳は黄色い山頂でした。
2016年05月29日 08:43撮影 by  SO-04E, Sony
3
5/29 8:43
南本内岳は黄色い山頂でした。
ミヤマキンバイ
で、よろしかったでしょうか?
2016年05月29日 08:43撮影 by  SO-04E, Sony
7
5/29 8:43
ミヤマキンバイ
で、よろしかったでしょうか?
山頂です。
2016年05月29日 08:44撮影 by  SO-04E, Sony
3
5/29 8:44
山頂です。
湯田方面
2016年05月29日 08:44撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 8:44
湯田方面
経塚(右)、牛形方面
すばらしい眺めですね。
2016年05月29日 08:44撮影 by  SO-04E, Sony
3
5/29 8:44
経塚(右)、牛形方面
すばらしい眺めですね。
焼石岳
2016年05月29日 08:45撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/29 8:45
焼石岳
三界山の「裏側」が見えた。
2016年05月29日 08:45撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 8:45
三界山の「裏側」が見えた。
2016年05月29日 08:45撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 8:45
焼石岳、東焼石岳、南本内岳と
広場でつながっているくらいの、
たおやかな感じを醸し出している。
好きです。
2016年05月29日 08:45撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/29 8:45
焼石岳、東焼石岳、南本内岳と
広場でつながっているくらいの、
たおやかな感じを醸し出している。
好きです。
南本内岳は、ミヤマキンバイでコーディネートしています。
2016年05月29日 08:45撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 8:45
南本内岳は、ミヤマキンバイでコーディネートしています。
戻りましょう。
コース上にもあります。
踏まないように歩くと、渡河地点のよう。
2016年05月29日 08:51撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 8:51
戻りましょう。
コース上にもあります。
踏まないように歩くと、渡河地点のよう。
?「お花畑コース」の分岐がここにある?
湯田に向かうお花畑コースと違うのかな?
2016年05月29日 08:53撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 8:53
?「お花畑コース」の分岐がここにある?
湯田に向かうお花畑コースと違うのかな?
結局、「お花畑」の響きに進んでみる。
鳥が逃げないで待っていてくれた。
2016年05月29日 08:55撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 8:55
結局、「お花畑」の響きに進んでみる。
鳥が逃げないで待っていてくれた。
2016年05月29日 08:55撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 8:55
シャクナゲがあるみたい。
でも、お花畑じゃないな。
2016年05月29日 08:55撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 8:55
シャクナゲがあるみたい。
でも、お花畑じゃないな。
眺望もそれほどでもなく。
2016年05月29日 08:55撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 8:55
眺望もそれほどでもなく。
三界山を望めるところまで来た。
やっぱり、湯田に向かう「お花畑コース」のようだ。
もう少し先で湯田側のはるか先で、木道の湿地が見えた。
間違っても八合目の放牧地へは続いていない。
2016年05月29日 09:03撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 9:03
三界山を望めるところまで来た。
やっぱり、湯田に向かう「お花畑コース」のようだ。
もう少し先で湯田側のはるか先で、木道の湿地が見えた。
間違っても八合目の放牧地へは続いていない。
戻ってきた。
ここでスマホの充電が20%を切る。
充電器を取り出す。
2016年05月29日 09:14撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 9:14
戻ってきた。
ここでスマホの充電が20%を切る。
充電器を取り出す。
充電しながら歩く。
?充電器のスイッチ入れ忘れてた(*^_^*)
2016年05月29日 09:14撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 9:14
充電しながら歩く。
?充電器のスイッチ入れ忘れてた(*^_^*)
充電しながら歩く
?充電器の充電を忘れてたみたい(-_-;)
2016年05月29日 09:14撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/29 9:14
充電しながら歩く
?充電器の充電を忘れてたみたい(-_-;)
下山まで持たないなぁ、きっと。
2016年05月29日 09:14撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 9:14
下山まで持たないなぁ、きっと。
八合目まで戻って。
斜面の崩壊地点が見えますが、お花畑コース、その辺りまで行って引き返してます。
2016年05月29日 09:42撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 9:42
八合目まで戻って。
斜面の崩壊地点が見えますが、お花畑コース、その辺りまで行って引き返してます。
焼石岳、やっぱりいい山です。
2016年05月29日 09:42撮影 by  SO-04E, Sony
5/29 9:42
焼石岳、やっぱりいい山です。
天気も良かったし、感謝感謝です。
2016年05月29日 09:42撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/29 9:42
天気も良かったし、感謝感謝です。
最後の写真。
駐車場について、残り3%。
ラッキーっと、スマホ操作したら『電源を切ります』と無碍もなくシャットダウン
(-_-;)
2016年05月29日 09:51撮影 by  SO-04E, Sony
4
5/29 9:51
最後の写真。
駐車場について、残り3%。
ラッキーっと、スマホ操作したら『電源を切ります』と無碍もなくシャットダウン
(-_-;)
おまけ。本日の収穫。
プルタブなんて、何年前だろ。
お薬は、八合目の放牧地で拾いましたが、
これを服用しないといけない方が、これを持って登山したのかと思うと、ちょっと複雑。しかも落としちゃってるし。
2016年05月29日 12:45撮影 by  SO-04E, Sony
4
5/29 12:45
おまけ。本日の収穫。
プルタブなんて、何年前だろ。
お薬は、八合目の放牧地で拾いましたが、
これを服用しないといけない方が、これを持って登山したのかと思うと、ちょっと複雑。しかも落としちゃってるし。
撮影機器:

感想

花の最盛期に、自分の休みが重なり、幸運にも好天に恵まれる・・・
めったにない経験ですが、
唯一、ここ焼石岳で経験したことがあります。
20年近く前、カメラはもちろんフィルムで、持参したフィルムを姥石平で使い切り、居合わせた方に譲っていただいた経験があります。

今回は少し早かったようですが、でも、以前見なかった、ユキワリコザクラも見られたので、最盛期ではない時には、その時期の花の最盛期で迎えてくれるのだと思いました。

花の山も数多くありますが、皆様にもそれぞれ最高の瞬間がつまった山の想い出が沢山あるんだろうなぁ〜、と、ちょっと想像してみたりして。

今日もありがとうございました。
是非良い山行を。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1451人

コメント

こんにちは。
焼石連峰の周回お疲れさまでした。

私、山登りする前は渓流釣り専門でして、渓流釣り界では焼石沼は伝説のスポットとして有名でした。
昔は放牧地だったそうで、その関係者が沼にニジマスを放流し、その後野生化したニジマスがウヨウヨいるという話で、ずっと私の憧れの場所でした。
付近は闇テン場になっているとか…

先週は中沼登山口から登りましたが、次はこちらからも良いなと思いました。

が、中沼登山口では木の上からのシャクトリ虫はいませんでした(笑)
2016/5/29 16:42
Re: こんにちは。
74moonさん、こんにちは
是非こちらからのコースもどうぞ。
ニジマスでしたか。その昔、確かに大量に釣り上げられてましたよ
その時のおじさんは餌釣りだったような・・・
シャクトリムシだったかも
自宅にも数匹連れて帰って来てました

74moonさんも、是非よい山行を
2016/5/29 17:21
残雪がきれい!
toppe1969さん、こんばんは!
今週も行かれましたね〜、天気良かったですもんね
ハクサンイチゲとても綺麗ですね
残雪の白と、新緑の緑も美しいです
写真撮影が忙しく、なかなか先に進まなかったのではないでしょうか
2016/5/29 19:45
Re: 残雪がきれい!
seigenさん、こんにちは
みちのくの小アルプスの神室連峰とは又違って、
山頂エリアは、牧歌的雰囲気の高原が点在している感じでした。
お察しのとおり、写真もかなりの枚数になってしまって
おかげで電池を消耗したようです

本当の北アルプスに行きたいなぁ〜
では
2016/5/30 7:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
南本内岳:東成瀬口〜南本内(往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら