また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 884702
全員に公開
ハイキング
東海

八絋嶺 七面山ピストン

2016年05月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:13
距離
18.1km
登り
1,677m
下り
1,666m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:56
休憩
1:04
合計
8:00
5:15
5:15
44
5:59
5:59
17
6:16
6:21
78
7:39
7:45
45
8:30
8:35
16
9:43
9:44
41
10:25
10:28
77
11:45
11:54
12
12:06
12:06
29
12:35
12:36
12
12:48
12:48
7
12:55
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
梅ケ島温泉街を通り抜けて、登っていくとすぐに登山道があります。ここは駐車スペースがほとんどありません。さらに登って行って安倍の大滝入り口も通り過ぎると、左手に広い駐車スペースがあります。ここのすぐ上に登山口があります。下の登山口より300mくらい高いので、八絋嶺まで登るのがだいぶん楽になります^^);
コース状況/
危険箇所等
八絋嶺までのルートはロープ場や、足場が崩れるため進入禁止のところがありますが、基本的にそれほど危険なところはありません。
八絋嶺から七面山のコースは、かなりたくさんピンク色の印がありますので、印をよく見ながら歩けば迷うことはないと思います。印のない道も所々にあるので、迷ったらよく目を凝らして印を探してください。
その他周辺情報 帰りは黄金の湯で疲れた足を癒しましょう。\700なり。
駐車場到着。早く着きすぎました。
2016年05月29日 04:22撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
4
5/29 4:22
駐車場到着。早く着きすぎました。
準備をして、登山口へ。熊さんに会いませんように…。と思ったら、登山口から1分ほど登ったところ、「ガサガサ!!ドタドタ!!」という大型動物の気配が…。その場で5分ほど待機し、気配がなくなったのでとりあえず進みました。
2016年05月29日 04:42撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
2
5/29 4:42
準備をして、登山口へ。熊さんに会いませんように…。と思ったら、登山口から1分ほど登ったところ、「ガサガサ!!ドタドタ!!」という大型動物の気配が…。その場で5分ほど待機し、気配がなくなったのでとりあえず進みました。
綺麗な花ですね。
2016年05月29日 04:55撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
5/29 4:55
綺麗な花ですね。
分岐点到着
2016年05月29日 05:04撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
5/29 5:04
分岐点到着
森にも日が差してきました。清々しい朝です。
2016年05月29日 05:04撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
5/29 5:04
森にも日が差してきました。清々しい朝です。
登山道を登ります。途中で鹿さんに会いました。
2016年05月29日 05:13撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
5/29 5:13
登山道を登ります。途中で鹿さんに会いました。
富士見台は足場が脆いようで、一部崩れておりました。進入禁止のロープが張ってあります。
2016年05月29日 05:14撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
5/29 5:14
富士見台は足場が脆いようで、一部崩れておりました。進入禁止のロープが張ってあります。
富士見台からの富士山。雲海に浮かぶ富士山を見ることが出来ました。
2016年05月29日 05:15撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
18
5/29 5:15
富士見台からの富士山。雲海に浮かぶ富士山を見ることが出来ました。
雲海
2016年05月29日 05:18撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
5
5/29 5:18
雲海
小さい看板が置いてありました。
2016年05月29日 05:18撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
5/29 5:18
小さい看板が置いてありました。
ロープ場其の一
2016年05月29日 05:24撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
5/29 5:24
ロープ場其の一
ロープ場其の二
2016年05月29日 05:26撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
5/29 5:26
ロープ場其の二
ロープ場其の三
2016年05月29日 05:27撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
5/29 5:27
ロープ場其の三
山頂手前で眺望の良いところがありました。左側の山の連なりは十枚山、青笹山、真富士山でしょうか。
2016年05月29日 06:07撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
5
5/29 6:07
山頂手前で眺望の良いところがありました。左側の山の連なりは十枚山、青笹山、真富士山でしょうか。
山頂到着。誰もいません。
2016年05月29日 06:14撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
4
5/29 6:14
山頂到着。誰もいません。
今日のメインはここからです。八絋嶺から七面山まで縦走します。
2016年05月29日 06:21撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
2
5/29 6:21
今日のメインはここからです。八絋嶺から七面山まで縦走します。
このような感じで、たくさんの印があるので安心して歩けます。尾根の広いところも結構ありますので、印がないと迷子になるでしょう…
2016年05月29日 06:44撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
5/29 6:44
このような感じで、たくさんの印があるので安心して歩けます。尾根の広いところも結構ありますので、印がないと迷子になるでしょう…
インクラ跡。インクラって何?
2016年05月29日 06:54撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
5/29 6:54
インクラ跡。インクラって何?
原生林は苔や鳥、虫が多く豊かです。こういうところには当然熊さんもいるでしょう…ブルブル
2016年05月29日 07:06撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
2
5/29 7:06
原生林は苔や鳥、虫が多く豊かです。こういうところには当然熊さんもいるでしょう…ブルブル
1964mピークに到着。ここまでアップダウンを繰り返してきたのでかなり疲れました。歩くリズムがとりづらく、つい登りでペースが上がってしまいます。
2016年05月29日 07:37撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
5/29 7:37
1964mピークに到着。ここまでアップダウンを繰り返してきたのでかなり疲れました。歩くリズムがとりづらく、つい登りでペースが上がってしまいます。
喜望峰到着。先月来たときは看板は木の根元に置いてあったのが、きちんと木に吊るされておりました。
2016年05月29日 08:29撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
3
5/29 8:29
喜望峰到着。先月来たときは看板は木の根元に置いてあったのが、きちんと木に吊るされておりました。
先月は霞んであまり見えませんでしたが、今日は南アルプスオールスターズがしっかり見えました。
塩見と荒川岳でしょうか…?
2016年05月29日 08:29撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6
5/29 8:29
先月は霞んであまり見えませんでしたが、今日は南アルプスオールスターズがしっかり見えました。
塩見と荒川岳でしょうか…?
赤石岳??
2016年05月29日 08:29撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
2
5/29 8:29
赤石岳??
聖岳???
2016年05月29日 08:29撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
2
5/29 8:29
聖岳???
上河内岳????
2016年05月29日 08:29撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
3
5/29 8:29
上河内岳????
反対を向くと木の間から富士山が見えました。
2016年05月29日 08:31撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
3
5/29 8:31
反対を向くと木の間から富士山が見えました。
南アルプルそろい踏み
2016年05月29日 08:32撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
2
5/29 8:32
南アルプルそろい踏み
七面山の本当のピークには今日は寄りません。
2016年05月29日 08:47撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
5/29 8:47
七面山の本当のピークには今日は寄りません。
七面山山頂到着。
2016年05月29日 08:49撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7
5/29 8:49
七面山山頂到着。
山頂の看板
2016年05月29日 08:51撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
3
5/29 8:51
山頂の看板
立派な図があるのですが、ここは眺望が全くありませんので役に立ちません…
三角点。
山頂に30分以上おりましたが、誰も上がってきませんでした。ここに来るまでも人に会うことはありませんでしたので、ちょっと寂しいですね。さみしい一人道を引き返します。
2016年05月29日 08:51撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
5/29 8:51
立派な図があるのですが、ここは眺望が全くありませんので役に立ちません…
三角点。
山頂に30分以上おりましたが、誰も上がってきませんでした。ここに来るまでも人に会うことはありませんでしたので、ちょっと寂しいですね。さみしい一人道を引き返します。
1964mピーク到着
2016年05月29日 10:25撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
5/29 10:25
1964mピーク到着
インクラ跡通過
2016年05月29日 11:06撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
5/29 11:06
インクラ跡通過
八絋嶺に到着。帰りの方が時間が短く感じました。八絋嶺山頂まで来て、やっと今日初めて人に会うことが出来ました。
2016年05月29日 11:45撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
5/29 11:45
八絋嶺に到着。帰りの方が時間が短く感じました。八絋嶺山頂まで来て、やっと今日初めて人に会うことが出来ました。
八絋嶺を降りて、駐車場に向かいます。山のコントラストが綺麗です。
2016年05月29日 11:56撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
9
5/29 11:56
八絋嶺を降りて、駐車場に向かいます。山のコントラストが綺麗です。
登山口に到着。足が疲れました。
2016年05月29日 12:53撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
5/29 12:53
登山口に到着。足が疲れました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

予定よりだいぶん早く戻ってくることができましたが、最後の下りでは、足が痛くてフラフラになっておりました。縦走でのアップダウンの繰り返しは脚に負担がかかりますね。
七面山から敬慎院まで行きたかったのですが、同じペースで戻れるか自信がなかったので、パスしました。結果的には、後半は脚が疲れてしんどかったのでパスして正解でした。
現状では20キロ未満あたりで限界みたいです。
もっと鍛えないといけないですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1019人

コメント

早くなりましたね、、。
BuleRさん お疲れ様でした。。

足、早くなりましたね。。毎週行けて、もう山に嵌りましたね

体調管理には、最高と思います

七面山ピストンは、負荷高いですから、よく行けましたね
今度は、過信しないで、謙虚に、危なかったら、撤退の勇気を持って行ってください

でわ、、むっ
2016/5/30 11:32
Re: 早くなりましたね、、。
muttyannさん
山登りは自然を楽しみながら適度に負荷を長時間かけられるので、健康管理のための運動にはもってこいですね。
今回の七面山ピストンではちょっと負荷が高すぎたですね。人通りが無かったので、不測の事態(怪我・熊等)が起こった時は怖く感じました。
先月、身延側の参道から上がってきたときは八絋嶺側へ戻る人もいらしたので、まさか全く人に会わない山行になるとは思っておりませんでした。
もうちょっと安全を考慮して計画をしなければならないなぁと反省した次第です。
2016/5/31 0:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら