また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 884834
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

雁坂から和名倉山。満開の石楠花ロードを行け。

2016年05月28日(土) 〜 2016年05月29日(日)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
30:55
距離
36.5km
登り
2,964m
下り
3,071m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:24
休憩
0:02
合計
4:26
9:38
183
12:41
12:43
81
14:04
2日目
山行
10:14
休憩
0:26
合計
10:40
5:50
31
6:21
6:21
19
6:40
6:40
28
7:08
7:08
23
7:31
7:31
1
7:43
7:43
20
8:03
8:08
2
8:10
8:11
11
8:22
8:24
19
8:43
8:43
20
9:03
9:03
28
9:31
9:33
32
10:05
10:06
30
10:36
10:37
25
11:02
11:02
21
11:23
11:23
26
11:49
11:49
24
12:13
12:13
14
12:27
12:28
19
12:59
13:01
12
13:25
13:26
65
14:31
14:31
6
14:37
14:37
26
15:03
15:08
58
2日目の和名倉山までは、コースタイムの70%で計画を立て、途中巻くはずだった笠取山や西御殿岩に行って結果的に大体予定通り(ただし大休憩は少ない)。
和名倉山から先はバスの時間に合わせてゆっくり目で下ってます。
天候 晴れ♪
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:
西武乗継の旅
飯能 07:19 → 西武秩父08:09 西武池袋線 西武秩父行
西武秩父 8:25 → 川又 9:25 (西武バス 中津川行)

帰り:
西武乗継の旅
秩父湖 16:55 → 西武秩父 17:45 (西武バス 西武秩父行:三峯神社線)
http://www.seibubus.co.jp/mitsumine.pdf
西武秩父 18:00 → 乗継いで最寄駅へ

※17:20 秩父湖発 三峰口 行のバスも(時刻表的には)あるはずなんだけど同じ乗り場には案内が無かった。なぞ。
http://www.seibubus.co.jp/timetable/dia/timechart/190148_01_1.html
コース状況/
危険箇所等
川又からの突出コース: 倒木がいくつかありますが横に道が出来てたりします。意外と急登です。突出峠を越えるとホッと一息できるでしょう。晴れてたら地蔵岩へ!今はシャクナゲ満開ですヨ。水の音が聞こえだしたら小屋はもうあと少し。頑張って!

主脈縦走路は情報多いので省略。石楠花は今週が見頃でした。来週は、どうかなぁ。。

山ノ神土〜和名倉山:主脈縦走路に比べると道が細く歩きにくくなりますがピンクリボン豊富なので困ることはありません。ただ夏になり笹などが伸びると登山道見えなくなる可能性大

和名倉山〜造林小屋跡:破線ですが道は比較的明瞭かつピンクリボンが豊富。2、3年前に地元の山岳会が整備されたそうです。ありがとうございます。急な下りで滑るので慎重に進みましょう

造林小屋跡〜反射板跡地:造林を行く平坦な道になります。道幅も広く歩きやすい。下りで疲れた足を癒す時間に当てます

反射板跡地〜登山口:杉造林の急坂をひたすら下ります。膝、やられないようにゆっくりとどうぞ
川又バス停で降りて登山口へ。16度。暖かい(暑い)ね〜
1
川又バス停で降りて登山口へ。16度。暖かい(暑い)ね〜
数ヶ月振りの突出コースで
2
数ヶ月振りの突出コースで
水の本のお地蔵様
今回もどうぞよろしくお願いします
4
水の本のお地蔵様
今回もどうぞよろしくお願いします
ツツジがそこかしこで満開
3
ツツジがそこかしこで満開
そういえば緑一杯の突出は初めてです
1
そういえば緑一杯の突出は初めてです
ギンリョウソウ!お久しぶり〜♪
2
ギンリョウソウ!お久しぶり〜♪
ミラバケッソならぬミツバケッツ
ミラバケッソならぬミツバケッツ
突出峠。はぁやっぱり突出はキツかった。。
2
突出峠。はぁやっぱり突出はキツかった。。
ダイナミックな倒木!
ダイナミックな倒木!
この倒木冬には無かったような?越えられますが釘が打ってあるので引っ掛けないように気をつけて!
1
この倒木冬には無かったような?越えられますが釘が打ってあるので引っ掛けないように気をつけて!
ほっとする道が続きます
2
ほっとする道が続きます
樺避難小屋
さ、待ちに待ったランチタイム♪
樺避難小屋
さ、待ちに待ったランチタイム♪
イチゴっぽい花
馬酔木の新芽がいい色
2
馬酔木の新芽がいい色
石楠花!満開♪♪
5
石楠花!満開♪♪
イワカガミも沢山咲いてた♪
5
イワカガミも沢山咲いてた♪
シロバナタチツボスミレ(勝手に命名)
シロバナタチツボスミレ(勝手に命名)
雁坂小屋みーえた!
3
雁坂小屋みーえた!
昇竜の滝
どうか枯れませんように
4
昇竜の滝
どうか枯れませんように
カワイイお花。あちこち咲いてた
4
カワイイお花。あちこち咲いてた
雁坂小屋到着しました!
まずはハートマークから。新緑でモッフモフになってる!ますますカワイイ♪
5
雁坂小屋到着しました!
まずはハートマークから。新緑でモッフモフになってる!ますますカワイイ♪
小屋前の石楠花満開〜♪
4
小屋前の石楠花満開〜♪
今が盛り
小屋前のヤナギラン。大分成長したー
2
小屋前のヤナギラン。大分成長したー
小屋には陣中土産が!
こんなに沢山ありがとうございます〜♪
3
小屋には陣中土産が!
こんなに沢山ありがとうございます〜♪
こちらも陣中見舞!
いやーん好みわかってるぅ♪ありがとうございます〜♪
3
こちらも陣中見舞!
いやーん好みわかってるぅ♪ありがとうございます〜♪
夕闇迫ってきました
2
夕闇迫ってきました
明日はお天気期待できそうよ♪
3
明日はお天気期待できそうよ♪
いつも小屋写真を撮り忘れるけど今回は撮った!
3
いつも小屋写真を撮り忘れるけど今回は撮った!
食飲研修はじまってます☆
3
食飲研修はじまってます☆
バー雁坂、本日も営業
6
バー雁坂、本日も営業
翌朝
こんなに美しく見えたの初めてです!大感動♪♪
あいぽんじゃ表現しきれない・・
8
翌朝
こんなに美しく見えたの初めてです!大感動♪♪
あいぽんじゃ表現しきれない・・
日の出方向
雲取方向
今日行くお山も見えてます。遠い・・
4
雲取方向
今日行くお山も見えてます。遠い・・
手前に両神山、奥には越後駒ヶ岳から、上州武尊、至仏、会津駒、燧ケ岳、日光白根、皇海、男体、女峰などなどが見えてます。手前の赤城は雲の中。
5
手前に両神山、奥には越後駒ヶ岳から、上州武尊、至仏、会津駒、燧ケ岳、日光白根、皇海、男体、女峰などなどが見えてます。手前の赤城は雲の中。
月と雲取方面
夜明け直前。小屋から登る煙がいいね・・
5
夜明け直前。小屋から登る煙がいいね・・
夜明け!
ピンクに添まったハート♪
4
ピンクに添まったハート♪
モルゲンロート
あぁ見飽きない・・
8
あぁ見飽きない・・
小屋で見たくなって来たでしょ♪
いらしていらして~
7
小屋で見たくなって来たでしょ♪
いらしていらして~
朝日を受けて様々な色に染まる管理小屋。
朝ごはんをいただいて、準備して、Go!
4
朝日を受けて様々な色に染まる管理小屋。
朝ごはんをいただいて、準備して、Go!
いきなり雁坂峠は巻きで。時間短縮。。
2
いきなり雁坂峠は巻きで。時間短縮。。
水晶山。今回の最高峰!
1
水晶山。今回の最高峰!
「山」?
巻き道もありますがちゃんと来ます。古礼山。
巻き道もありますがちゃんと来ます。古礼山。
だってこのお気に入り休憩スポットがあるんだもん
6
だってこのお気に入り休憩スポットがあるんだもん
富士様!!美しい〜♪
5
富士様!!美しい〜♪
南アルプス!また行きたーい!
4
南アルプス!また行きたーい!
ちょっとわかりにくいが最高峰1、2、3
雁坂峠からの方が分かりやすいね。
3
ちょっとわかりにくいが最高峰1、2、3
雁坂峠からの方が分かりやすいね。
さー来ました石楠花ロード。満開です〜♪
3
さー来ました石楠花ロード。満開です〜♪
自己主張の薄い燕山。
1
自己主張の薄い燕山。
ツツジも満開!
山が紫に染まるくらいの乱れ咲き
1
山が紫に染まるくらいの乱れ咲き
雁峠が見えてきた
雁峠が見えてきた
歩いてきた道。開放的でいいねぇ
2
歩いてきた道。開放的でいいねぇ
ここから先は未踏です。
まずは、笠取山!
ここから先は未踏です。
まずは、笠取山!
昨日お泊りだった方に写真を見せてもらった雁峠避難小屋があった。雰囲気怖くて中見なかった。
1
昨日お泊りだった方に写真を見せてもらった雁峠避難小屋があった。雰囲気怖くて中見なかった。
富士川、多摩川、荒川
だったかな??(写真撮ったのに読めないし・・)
富士川、多摩川、荒川
だったかな??(写真撮ったのに読めないし・・)
ぐぐぃっと登らすねぇ笠取さん
2
ぐぐぃっと登らすねぇ笠取さん
笠取山来た!
富士様美しい〜♪
4
笠取山来た!
富士様美しい〜♪
頑張って登って来たご褒美な眺望!
3
頑張って登って来たご褒美な眺望!
笠取山山頂その2
あーやっぱり素晴らしい
2
あーやっぱり素晴らしい
石楠花も満開だし
石楠花も満開だし
ツツジも満開
まさに見頃でした♪
2
まさに見頃でした♪
憧れの石楠花ロード♪♪
3
憧れの石楠花ロード♪♪
ずんずん進んで西御殿岩
4
ずんずん進んで西御殿岩
あーガスってきちゃったねー
でもとっても気持ちよい場所でした。昼寝したい・・
5
あーガスってきちゃったねー
でもとっても気持ちよい場所でした。昼寝したい・・
富士様はもうお散歩に行っちゃったみたい
2
富士様はもうお散歩に行っちゃったみたい
この標識を行きに見逃して途中までザック背負って行ってしまった。途中気づいてデポって西御殿岩へ。
この標識を行きに見逃して途中までザック背負って行ってしまった。途中気づいてデポって西御殿岩へ。
ちょっと名前の意味が分からない 山の神土。
山の神?土の神?山の神の土地?
1
ちょっと名前の意味が分からない 山の神土。
山の神?土の神?山の神の土地?
主脈縦走路を外れて和名倉山に向かいます
夏はこの笹が藪漕ぎになるのかねぇ
主脈縦走路を外れて和名倉山に向かいます
夏はこの笹が藪漕ぎになるのかねぇ
石楠花あるから癒されるよ
1
石楠花あるから癒されるよ
西仙波。
狸のいるせんばやま?
西仙波。
狸のいるせんばやま?
あ〜視界開けた〜
休憩するならここら辺がおススメ。東仙波は眺望イマイチ。
あ〜視界開けた〜
休憩するならここら辺がおススメ。東仙波は眺望イマイチ。
で、東仙波。
ここでお昼〜♪♪
2
で、東仙波。
ここでお昼〜♪♪
どこかに雁坂小屋が・・
1
どこかに雁坂小屋が・・
こういう開けた道好き。
(でも今日は日差しが暑すぎた・・)
2
こういう開けた道好き。
(でも今日は日差しが暑すぎた・・)
ピンクリボンたっぷりあるよ
ピンクリボンたっぷりあるよ
斬新な道案内。
倒木にマジックで記載。
1
斬新な道案内。
倒木にマジックで記載。
川又分岐
川又、、、もどっちゃうので二瀬へ!
2
川又分岐
川又、、、もどっちゃうので二瀬へ!
二瀬分岐
和名倉山への分岐来た。ここにザックデポって徒歩15分。
2
二瀬分岐
和名倉山への分岐来た。ここにザックデポって徒歩15分。
和名倉山!今日の目的地!
いや、いいんですけど、ここ、200名山ですよね。。?
枯れ木度がすごいんですね。
7
和名倉山!今日の目的地!
いや、いいんですけど、ここ、200名山ですよね。。?
枯れ木度がすごいんですね。
三角点はGetしときます
三角点はGetしときます
奥が深いな、200名山
奥が深いな、200名山
さて、ここから先は破線ルートです。
気を引き締めて!な看板からスタート
1
さて、ここから先は破線ルートです。
気を引き締めて!な看板からスタート
でも実はとても整備されてます
でも実はとても整備されてます
道、分かりやすいでしょ
この先めっちゃ急な下りになります。急だし滑るし、気を付けて!
道、分かりやすいでしょ
この先めっちゃ急な下りになります。急だし滑るし、気を付けて!
スズタケの藪だそうです。
これが夏に遭難を引き起こすのか?
スズタケの藪だそうです。
これが夏に遭難を引き起こすのか?
カワイイお花
下り三昧で疲れ切ってしまったので水場であわよくば飲もう、、と思ってたけどちょっと勇気がでなかった
下り三昧で疲れ切ってしまったので水場であわよくば飲もう、、と思ってたけどちょっと勇気がでなかった
造林小屋跡
ここからしばらくはトラバースルート。足を休めましょう
ここからしばらくはトラバースルート。足を休めましょう
反射板。見当たらなかったけど・・・
ここから先も急な下りなのでその前に腹ごしらえ
反射板。見当たらなかったけど・・・
ここから先も急な下りなのでその前に腹ごしらえ
さ、最後の長い長い下り、まいります!
さ、最後の長い長い下り、まいります!
1時間下り続けてヘロヘロで秩父湖の橋に到着
1
1時間下り続けてヘロヘロで秩父湖の橋に到着
あーあ終わっちゃったー
あーあ終わっちゃったー
降りてきた山。大変だった…
3
降りてきた山。大変だった…
登りで使う場合はこちらからどうぞ
1
登りで使う場合はこちらからどうぞ

感想

石楠花シーズンのお手伝いに、雁坂小屋へ。
混んでいるバスが苦手なので、今回は山梨側ではなく秩父側の川又から突出コースで参ります。突出だと、バスがすいてるのはいいのだけど、小屋までが遠いのです。急ぎ足で登ります。到着遅くなってスミマセンー

突出コース。確かに大変。
だけど、なんだろ、また行きたくなるこの中毒感。いいコースなんです、これが。きついだけじゃなくて、そこかしこに楽しみポイントがあって。
そんな話を今回小屋泊まられた方に話したら、その方も賛同下さった。でしょでしょ!
ぜひ皆様一度突出コースで雁坂小屋へお越し下さい♪

GWにお手伝いした際にいらした方が二人もいらしてビックリ!
雁坂って中毒症状出るんですよー
なんかこうやって知り合いが増えるのは、嬉しいですね。病み付きになりそう・・・


帰りはどうしようか考えて、2つプランを立ててました。
1. お客様がめちゃ多かったらお布団干したりなんなりしてから川又に下山
2. そんなでもなかったら、石楠花を見ながら和名倉山へ


折角石楠花ベストタイミングに入山するので、奥秩父の石楠花を見ない手はない。地図と睨めっこして「シャクナゲ」って書いてあるところからルートを模索。和名倉山は今年行きたい山リストに入っているのだけど、なんせ行きにくい。日が長いうちに行っとかないと実現が難しい…。
ルート作ってみたら、あれ?行けるかも・・・?テント背負ってるしいざとなったらビバークで、行ってみよう!

ということで和名倉山に行ってみました。

道中石楠花スポット、ツツジスポットが点在してます。
もちろん新緑の美しさも(もう大分「新緑」感が薄れてきてるけど)。
兎に角長い長い道のりですが、快晴のお天気と満開の石楠花、ツツジが背中を押してくれて、行くことが出来ました。やったー!
…満足感の薄目な、荒れた山頂でしたがね。。。

ただ、、、和名倉山から二瀬への下山は辛かった…。
遭難で有名な破線ルートですが、数年前に地元山岳会が整備をされたとのことでピンクリボンは豊富ですし道も割と明瞭です。ただ、破線に慣れてない方は厳しいとは思います(不安になるかなー?ポイントは多数あり)。
和名倉山から1,400mを一気に下ることになります。造営林なので眺望もなく急な下り坂。午後は日の当たらない斜面なので終始暗め。あぁ大変だった。
行きの突出コースも1,400m一気にあがるんだけど、森自体が好きなのでまた行きたくなるのです。でもこの和名倉山の二瀬からの登りは…私は遠慮かな。めちゃ辛そう。

でも今回もいろんな方と出会って楽しいひと時を過ごせた週末でした。
楽しかった!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1289人

コメント

あれまあ、行っちゃったねえ
行っちゃいましたねえ。
どうなったかなあ。
一度踏み込んだら同じ道を戻るか、さもなくばひたすら進むしかない場所。どうなってるかなあ・・・・と思っているところに連絡をいただき一安心。
よくまあ歩きましたね。行っちゃいましたねえ。
 それから、小屋ではいろいろお手伝いいただき、ありがとうございました。
朝はやくから起こしてしまいましたが、夜明けの山並みもしっかり見てもらえて何よりでした。
また、ひょっこりおいでください。
2016/5/30 19:58
行っちゃいました〜☆
isiさん こんにちは

ご心配おかけしましたが無事目的地に到着し、無事帰還いたしました!
和名倉山を過ぎたころから街の音は聞こえだしたんですけど、そこからが長くて長くて… ただひたすらに進んで帰還です! がっつり歩くと気分よいです〜
朝早めに送り出して下さったのもよかったのです。心に余裕が出来ましたので

そしてそして、起こしていただいてありがとうございます!4時には目覚ましかけてたんですがまたいつものように寝入っちゃうところでした あんなに素晴らしい景色が見れて本当に感激でした ありがとうございます〜 美しかったぁ。。

色んな進捗報告しに、近いうちに伺わないとです!その際はまたよろしくお願いします
2016/5/30 21:28
ニアミス!
朝、オーナーにご挨拶をしたら「keroさんが来るよ」って聞いて
びっくり!
次の日小屋に寄ったら「和名倉行って二瀬ダムに下るよ」って聞いて
目ん玉飛び出たー
どんだけでも歩きますね(笑)雲取ピストン出来そうな!

くったくたに歩いても、山を出た時に
あーぁ終わっちゃった。下りて来ちゃったーってその気持ち毎度思いますね。

106枚目、つり橋の向こうに北岳が見えた!?様な気がしてしまいましたー(笑)
今週末も晴れますよーーに お疲れ様でしたっ
2016/5/30 23:54
Re: ニアミス!
aiminさん こんにちは〜

そうなのですそうなのです!小屋についてオーナーからaiminさんが挨拶にいらしたって聞いてビックリ!しかもなんだかおもしろそうなルートを辿られたようで…。もしレコ書かれるようなら楽しみに拝見します!
帰りのバスを待っている時に目の前通ったら面白いのにな〜なーんて考えてたんですけど下山開始が割と遅かったんですってね。惜しい!

きつかった道中でも、下山をしちゃうとなんだか物足りない、帰りたくなくなる。いつもそんな感じですよねぇ・・・。行きたいところがあり過ぎてもどかしいし

北岳様、見えちゃいました?!今回は南アルプスがバッチリ見えたので北岳様への想いがさらに強くなりましたヨ 待っててね〜
週末のお天気ばかり気にする毎日ですが、今週末は雨は降らなそうですね〜
またニアミスするかしら?! お山でばったり会ってみたいです
2016/5/31 7:22
kerolinaさん☆
 和名倉から先の破線ルートを行ったんですね!
 2日目の距離が結構あって・・・すごいなぁ。。。

 シャクナゲが満開ですね。
 淡いピンク色が鮮やかでキレイ!
 キレイといえば富士山や南アもですね♪
 スッキリ見渡すことができてヤマへの想いが強まって。
 火が点いた行きたい気持ちに油が注がれちゃいましたね。

 暁に染まる小屋の屋根越しのおヤマもキレイですね。
 「小屋で見たくなって来たでしょ♪いらしていらして~」って(*´ω`*)
 お客さんを呼び込むあたりは、すっかり小屋番さんが板についてきましたね。
 今度はいつ行こうかな。
2016/5/31 22:46
Re: LArcさん〜♪
LArcさん こんにちは

体力任せに突き進んでる感たっぷりですが、和名倉山行ってまいりました〜 これだけ歩くと流石にずっとずっとお腹すいてましたよ…(一人なのをいいことにお腹グーグー鳴らしながら進んでました

混んでいる山は嫌いなので石楠花シーズンの山を歩くことはないだろうなぁ。。なんて思ってたんですけど、実際歩いてみると大混雑しているわけではないし、ルート選べば静かな山歩きができるものですね。満開の石楠花もミツバツツジも、太陽いっぱいの笹野原も、そしてもちろん富士様と南アルプスも!何もかもが美しくてまたすぐにお山に行きた〜い!病です

LArcさんも、また雁坂小屋でのーんびりしたくなってきたでしょ?!夜景や朝焼けのみられる日はもちろんよいのですが、雨の雁坂も、しっとりとしていいですからね〜 (営業モード営業モード
オーナー&小屋番さんの努力で毎回訪れるたびに何かが変わっていて、その変化を楽しむのもよいですよ!
またぜひどうぞ〜
2016/6/1 8:30
小屋番さんの山歩き♪
これまたずいぶんガッツリと詰め込んだ週末でしたね〜☆

小屋番さん業も、食飲研修業も、すっかり板についてきたようですし、
その翌朝の色がまたお見事! 雁坂を満喫する術を身に着けましたね!!

で、それをこなした上での、ロング縦走☆ 
笠取山も登って、健脚度がまたアップしましたね。
この時期ならではのシャクナゲもたくさん見られて、何よりです!

そして、さらにその先も!
和名倉山は行ったことがありませんが、
それこそここにも「ノスタルジー感」があるのかもですね。
でも、地元山岳会の方々によるピンクリボンの設置は、
とてもありがたいことですね。
緑の濃い奥秩父の、静かな静かな山歩き。
私もいつか行きたくなりました!
2016/6/3 4:03
Re: 小屋番さん->一般人! の山歩き♪
wildwindさん こんにちは〜

詰め込みではないのです 土曜日は雁坂ののーんびり感を味わい、日曜日は日本晴れ!な奥秩父を満喫。それぞれをまとめて楽しんじゃっただけ(?)なのです〜
たっくさん歩いて行きたかった笠取も西御殿岩も名和倉山も行けて石楠花も満開で、言うことなしでした〜

和名倉山の辺りはなかなか面白いですよ!標識が妙に埼玉の山っぽくて笑えるし、たまーに昔(と言っても近代)の遺物があったり、でもやっぱり奥秩父感たっぷりな森だったりで。道がたまーに不明瞭になるのも気が引き締まってオモシロイ(と言えるほどルートファインディング得意じゃないんですけど
慌ただしい行程になってしまったし、季節変えたら全然趣が違うと思うので、またじっくりルート研究して再訪しないとなーって思ってます。
万人にはおススメしませんが、中々に面白い山です。だからこその、200名山なのかな??
wwさんもぜひ一度どうぞ〜
2016/6/3 19:49
流行ってるんですか?
kerolinaさん、こんばんは。
そういえば、シャクナゲピークの雁坂小屋をお手伝いに行かれるとお聞きしていました。
小屋番業、お疲れ様でした。
で、テント泊装備で2日目のこのルートは…さすがですね。
何だか、知ってる方が立て続けに和名倉山に行っている気が…
私は、GWに、笠取をまいて将監小屋に着いたときに「歩いたなぁ」という充実感に浸っていたのですが、それとは比べ物にならないくらい…
でも、和名倉山へのルートは、人も少なくて、秘境感があるいい道ですよね。
西仙波付近は眺望も開けて、縦走路を北側から眺められるという得がたい眺望スポット。
私は誘われて行った身ですが、また行ってみたいなぁと思える場所です。
和名倉山直下から先の破線ルートも歩かれたようで。
何かの折にエスコートをお願いいたします。
2016/6/4 23:40
Re: え?流行ってるんですか?
rgzさん こんにちは〜

アホなコースを歩いてきました〜 真夏だったらぶっ倒れますね。この時すでに顔がほてってフーフー言ってたのです。いやぁ歩きました
先日の縦走のレコを拝見した時に笠取巻いてたので私もそれにならおうかと思ってたんですけど、初めてだし行ってみたらいい山でした!巻かなくてよかった。西御殿岩も同様に。なんだか詰め込み過ぎですね

縦走路から仙波の辺りは結構歩いている方いらしたんです。驚くくらいに。それが仙波を過ぎたら(時間も遅いからと思いますが)全く誰もいなくなり。鳥の声や風の音を聞きながら進むいい道中でしたよ〜♪
名和倉山から先は・・・反射板跡から先の下りは本気で拷問的要素たっぷりですが、行ってみます?? 「縦走したーーーー!」感はものすっごーーーく得られます!間違いない
2016/6/5 21:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら