また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 885900
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

おっさんペアー 陣馬山から高尾山

2016年05月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:47
距離
18.2km
登り
1,167m
下り
1,292m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:52
休憩
1:51
合計
8:43
9:17
9:18
75
10:33
11:52
25
12:17
12:18
9
12:27
12:33
7
12:40
12:41
19
13:00
13:03
49
13:52
13:59
35
14:34
14:34
28
15:02
15:03
13
15:16
15:16
44
16:00
16:05
24
16:29
16:31
18
16:49
16:49
6
16:55
16:56
12
17:08
17:08
14
17:22
17:25
12
17:37
17:38
0
17:38
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行きはJR 高尾から8時10分発の西東京バスで陣馬高原下まで。
帰りは京王線高尾山口駅から準特急に乗りました。
陣馬高原下行きバスは増発されて、自分たちは2台目に乗れましたが、全員は乗りきれず、3台目もあったようです。
コース状況/
危険箇所等
整備されていて、危険な場所はありません。
今日はここから陣馬高原下までバスに乗ります。
2016年05月29日 07:40撮影 by  DSC-T50, SONY
5/29 7:40
今日はここから陣馬高原下までバスに乗ります。
陣馬高原下バス停からスタートです。
2016年05月29日 08:51撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 8:51
陣馬高原下バス停からスタートです。
歩き始めてすぐに小川の岸に綺麗な花が咲いていました。ユキノシタ、近くで見たかった〜。
2016年05月29日 09:01撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/29 9:01
歩き始めてすぐに小川の岸に綺麗な花が咲いていました。ユキノシタ、近くで見たかった〜。
林道を歩いて登山道分岐より山道に入ります。
2016年05月29日 09:18撮影 by  DSC-T50, SONY
5/29 9:18
林道を歩いて登山道分岐より山道に入ります。
最初は気持ちの良い登山道です。
2016年05月29日 09:24撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 9:24
最初は気持ちの良い登山道です。
徐々に斜度が上がります。しばらくこれくらいの斜度が続きます。子供が大きな声で歌いながら登ってます。あの元気が欲しいですね。
2016年05月29日 09:40撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 9:40
徐々に斜度が上がります。しばらくこれくらいの斜度が続きます。子供が大きな声で歌いながら登ってます。あの元気が欲しいですね。
急登を終えて、分岐を左方向にトラバースすると、広場に山ツツジが咲いていました。
2016年05月29日 10:19撮影 by  DSC-T50, SONY
1
5/29 10:19
急登を終えて、分岐を左方向にトラバースすると、広場に山ツツジが咲いていました。
このあたりはほとんどこの花くらいしか咲いていません。ハナニガナかな。
2016年05月29日 10:30撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/29 10:30
このあたりはほとんどこの花くらいしか咲いていません。ハナニガナかな。
陣馬山到着です。
2016年05月29日 10:34撮影 by  DSC-T50, SONY
5/29 10:34
陣馬山到着です。
久しぶりに白馬と対面です。いつも堂々としてます。
2016年05月29日 10:34撮影 by  DSC-T50, SONY
1
5/29 10:34
久しぶりに白馬と対面です。いつも堂々としてます。
陣馬山のシンボルですね。
2016年05月29日 10:37撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 10:37
陣馬山のシンボルですね。
おっさん一人目が富士山方向を眺めます。
2016年05月29日 10:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/29 10:38
おっさん一人目が富士山方向を眺めます。
二人目も。
2016年05月29日 10:39撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/29 10:39
二人目も。
山頂から少し下にあるいつもの信玄茶屋でビールを買って持参したラーメンで昼食にしました。ここからは富士山が綺麗に見えますが、今日は霞がかかって見えません。
2016年05月29日 11:39撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 11:39
山頂から少し下にあるいつもの信玄茶屋でビールを買って持参したラーメンで昼食にしました。ここからは富士山が綺麗に見えますが、今日は霞がかかって見えません。
明王峠でも今日は休憩します。
2016年05月29日 12:28撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/29 12:28
明王峠でも今日は休憩します。
気温が高いですが、風が抜けると気持ち良いですね。右は植林、左は自然林、コントラストの違いも楽しめます。
2016年05月29日 12:51撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 12:51
気温が高いですが、風が抜けると気持ち良いですね。右は植林、左は自然林、コントラストの違いも楽しめます。
いたるところで草に泡のようなものが付いてました。なんだろう?
2016年05月29日 12:58撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/29 12:58
いたるところで草に泡のようなものが付いてました。なんだろう?
巻かないでおっさん二人で静かな堂所山に向かうと・・・ふたりしずか。小さな花ですね。
2016年05月29日 13:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/29 13:00
巻かないでおっさん二人で静かな堂所山に向かうと・・・ふたりしずか。小さな花ですね。
一人目のおっさんは始めて堂所山に登りました。ドウドコロと読むそうです。
2016年05月29日 13:03撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/29 13:03
一人目のおっさんは始めて堂所山に登りました。ドウドコロと読むそうです。
堂所山には古い三角点が。二人目のおっさんがタッチ。
2016年05月29日 13:04撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/29 13:04
堂所山には古い三角点が。二人目のおっさんがタッチ。
堂所山から縦走路に戻ります。
2016年05月29日 13:06撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/29 13:06
堂所山から縦走路に戻ります。
この花もあちこち咲いてます。
2016年05月29日 13:52撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/29 13:52
この花もあちこち咲いてます。
景信山に到着です。景信山の手前の登り返しがいつも辛いですね。
2016年05月29日 13:54撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/29 13:54
景信山に到着です。景信山の手前の登り返しがいつも辛いですね。
ここでも二人目のおっさんが三角点にタッチ。
2016年05月29日 13:55撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/29 13:55
ここでも二人目のおっさんが三角点にタッチ。
景信山からもガスで見通しがイマイチです。
2016年05月29日 13:56撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/29 13:56
景信山からもガスで見通しがイマイチです。
星型の小さな花もたくさん咲いてます。マルバウツギですね。
2016年05月29日 14:15撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 14:15
星型の小さな花もたくさん咲いてます。マルバウツギですね。
日曜日に来たのは初めてですが、土曜日より人が少ないですね。
2016年05月29日 14:25撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/29 14:25
日曜日に来たのは初めてですが、土曜日より人が少ないですね。
小仏峠に着きました。前よりサッパリしてません?
2016年05月29日 14:36撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/29 14:36
小仏峠に着きました。前よりサッパリしてません?
小仏城山の天狗です。鼻はザックが掛けれるくらい飛び出ています。
2016年05月29日 14:58撮影 by  DSC-T50, SONY
2
5/29 14:58
小仏城山の天狗です。鼻はザックが掛けれるくらい飛び出ています。
城山でも二人目のおっさんが三角点にタッチ。
2016年05月29日 15:03撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/29 15:03
城山でも二人目のおっさんが三角点にタッチ。
高尾山手前の学習の道でたくさん咲いてました。
2016年05月29日 15:36撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/29 15:36
高尾山手前の学習の道でたくさん咲いてました。
けど、黄色いのはほとんど無かったかも。wikiで調べたらスイカズラは徐々に黄色になっていくとのこと。
2016年05月29日 15:36撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 15:36
けど、黄色いのはほとんど無かったかも。wikiで調べたらスイカズラは徐々に黄色になっていくとのこと。
花びら三枚の花。アジサイかと思いましたがガクウツギ。
2016年05月29日 15:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 15:38
花びら三枚の花。アジサイかと思いましたがガクウツギ。
ハナイカダ。もみじ台の南側のまき道にありました。
2016年05月29日 15:38撮影 by  DSC-T50, SONY
5/29 15:38
ハナイカダ。もみじ台の南側のまき道にありました。
いつもは賑わう奥高尾入口に人がいません。
2016年05月29日 15:49撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/29 15:49
いつもは賑わう奥高尾入口に人がいません。
ようやく高尾山山頂に到着。写真だとわかりませんが、かすかに富士山の山頂あたりが見えました。ラッキー!
2016年05月29日 15:59撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/29 15:59
ようやく高尾山山頂に到着。写真だとわかりませんが、かすかに富士山の山頂あたりが見えました。ラッキー!
高尾山山頂標識はなかなか人を入れずに写真が撮れませんが、今日はそれでも人が少ないですね。
2016年05月29日 16:01撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/29 16:01
高尾山山頂標識はなかなか人を入れずに写真が撮れませんが、今日はそれでも人が少ないですね。
どれだけ大勢の人がいても空を背景に写真を撮れば人は入りません(^_^)/
2016年05月29日 15:58撮影 by  DSC-T50, SONY
5/29 15:58
どれだけ大勢の人がいても空を背景に写真を撮れば人は入りません(^_^)/
高尾山山頂にあるお掃除小僧です。山頂は寒いからか、ニット帽を被ってますね。
2016年05月29日 16:09撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/29 16:09
高尾山山頂にあるお掃除小僧です。山頂は寒いからか、ニット帽を被ってますね。
今日は遅いので、1号路で下山します。途中、二人目のおっさんが胡麻団子を食べてました。
2016年05月29日 16:40撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/29 16:40
今日は遅いので、1号路で下山します。途中、二人目のおっさんが胡麻団子を食べてました。
無事高尾山登山口に到着です。
2016年05月29日 17:26撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/29 17:26
無事高尾山登山口に到着です。
登山口にあるお掃除小僧はニット帽をかぶってません。コンビニでビールやハイボールを買って、京王線で帰りました。
2016年05月29日 17:28撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/29 17:28
登山口にあるお掃除小僧はニット帽をかぶってません。コンビニでビールやハイボールを買って、京王線で帰りました。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス カメラ

感想

50過ぎのおっさん二人で陣馬山から高尾山まで歩きました。それぞれは何度も奥高尾を歩いてますが、二人で歩くのは初めてです。あったかいけれども、風が気持ち良い山歩きができました。これ以上暑くなると、おっさんにはちょっとしんどいかも。それから、おっさん二人組は写真を頼みやすいのか、いつもより写真撮ってくださいリクエストを受けました。人がたくさんいて静かな山好きの人には敬遠されそうですが、いろんな人とのコミュニケーションができるのも、大勢のハイカーが集まる高尾山界隈の良さですね。今度来るのは秋でしょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:780人

コメント

お疲れ様です!
いつも信玄茶屋ご利用頂き有り難うございます。
レコ嬉しく拝見させて頂いています。
「おっさん」二人、いい響きですね! 又、お二人でいらしてくださいね! 
                          信玄茶屋 店主
2016/6/2 21:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら