また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 887135
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
道東・知床

完全貸切、山頂は天国。残雪の羅臼岳。

2016年05月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:02
距離
13.2km
登り
1,455m
下り
1,441m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:39
休憩
2:20
合計
7:59
8:07
64
9:11
9:11
13
9:24
9:25
49
10:14
10:14
23
10:37
10:38
28
11:06
11:07
14
11:21
11:28
20
11:48
11:49
10
11:59
13:40
12
13:52
14:06
7
14:13
14:14
9
14:23
14:24
7
14:31
14:31
27
14:58
14:58
9
15:07
15:19
47
16:06
木下小屋
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
地の涯の奥、木下小屋手前の駐車場を利用(無料)
狭いのでシーズンは駐車難しいそう。
その場合は地の涯の空スペースに止めるしかないかと。
コース状況/
危険箇所等
■登山道
弥三吉峠付近から残雪が現れ、仙人坂からは完全に雪面となる。
気温にもよるが斜度がありアイゼン・ピッケルがないと厳しいだろう。
羅臼平から上部は夏道を通らないと藪漕ぎになりそうなので夏道が正解だと思う。
ただし山頂直下も急な雪面を登る必要がある(アイゼンなしはちょっと怖かった)。
下りは雪が緩んだのでノーアイゼン、グリ&尻セードで下った。

■水場
岩清水・弥三吉水は出ていた。あとは雪の下。
思ったより暑く、水の残量を確認せずカップラーメン作ったおかげで水不足に陥った。

■小屋・トイレ
木下小屋は扉があいていたが、地の涯の駐車場トイレは鍵がかかっていた。
登山日午後に登山口の看板工事をしていた。小屋は6/15オープン??忘れてしまった‥。
仙人坂上部のキャンプ場はトイレブース常設。
その他周辺情報 ■温泉
岩尾別温泉 800円 北海道じゃ当たり前のかけ流し。素晴らしいです。
駐車場下部の野天は無料、こちらも素晴らしい。
野天 滝見の方。良い湯ですが入る人ちょっと少ないのか沈殿物多し。
2016年05月29日 09:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
5/29 9:04
野天 滝見の方。良い湯ですが入る人ちょっと少ないのか沈殿物多し。
滝。
2016年05月29日 09:07撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5/29 9:07
滝。
ホテル側の野天。良い湯でした。
2016年05月29日 09:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
5/29 9:17
ホテル側の野天。良い湯でした。
木下小屋。まだ営業前です。
2016年05月29日 09:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5/29 9:45
木下小屋。まだ営業前です。
知床五胡と硫黄方面の分岐から。真っ白です。
2016年05月29日 09:59撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5/29 9:59
知床五胡と硫黄方面の分岐から。真っ白です。
エゾシカさん
2016年05月29日 10:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
5/29 10:14
エゾシカさん
相変わらず人目を気にしませんね
2016年05月29日 10:15撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5/29 10:15
相変わらず人目を気にしませんね
ちょいと曇ってますが例の天に続くというアレ見てきました。
2016年05月29日 10:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
5/29 10:56
ちょいと曇ってますが例の天に続くというアレ見てきました。
翌日、登山開始。
2016年05月30日 08:36撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5/30 8:36
翌日、登山開始。
やや曇っているが晴れ間が。
2016年05月30日 08:40撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5/30 8:40
やや曇っているが晴れ間が。
山頂見えとる!!なんか白っぽい山かと思っていたのですが
2016年05月30日 08:54撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
5/30 8:54
山頂見えとる!!なんか白っぽい山かと思っていたのですが
硫黄方面
2016年05月30日 09:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5/30 9:05
硫黄方面
水場
2016年05月30日 09:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5/30 9:11
水場
仙人坂の雪面を登りながら見下ろす。下部は雪はあまりないですが踏み抜き多数
2016年05月30日 09:53撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
5/30 9:53
仙人坂の雪面を登りながら見下ろす。下部は雪はあまりないですが踏み抜き多数
トイレブース
2016年05月30日 10:15撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5/30 10:15
トイレブース
藪漕ぎに疲れ、写真なし。いきなり羅臼平
2016年05月30日 11:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
5/30 11:05
藪漕ぎに疲れ、写真なし。いきなり羅臼平
テントサイト
2016年05月30日 11:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5/30 11:06
テントサイト
山頂間近!
2016年05月30日 11:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
5/30 11:06
山頂間近!
噂のフードロッカー
2016年05月30日 11:08撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5/30 11:08
噂のフードロッカー
期待してなかったけど、北方領土が見える!
2016年05月30日 11:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
5/30 11:13
期待してなかったけど、北方領土が見える!
だいぶ解けてますがこのように尻尾だらけでした
2016年05月30日 11:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5/30 11:34
だいぶ解けてますがこのように尻尾だらけでした
山頂!
2016年05月30日 12:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7
5/30 12:04
山頂!
海が見える山は良いですね
2016年05月30日 12:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
5/30 12:05
海が見える山は良いですね
知床五胡
2016年05月30日 12:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5/30 12:05
知床五胡
三角点
2016年05月30日 12:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5/30 12:06
三角点
斜里岳方面
2016年05月30日 12:07撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
5/30 12:07
斜里岳方面
魚眼で
2016年05月30日 12:15撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5/30 12:15
魚眼で
カップラー ガスでたけどすぐ晴れました。
2016年05月30日 12:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
5/30 12:32
カップラー ガスでたけどすぐ晴れました。
山頂は尻尾だらけ、それらが崩れ下は氷だらけ。
2016年05月30日 12:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5/30 12:39
山頂は尻尾だらけ、それらが崩れ下は氷だらけ。
硫黄方面かっこいいな。
2016年05月30日 13:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
5/30 13:05
硫黄方面かっこいいな。
当初は二日晴れそうなら縦走する気でしたが‥道が開通してないし、バスないと無理ですわ(6/1開通とのこと)
2016年05月30日 13:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5/30 13:05
当初は二日晴れそうなら縦走する気でしたが‥道が開通してないし、バスないと無理ですわ(6/1開通とのこと)
魚眼で知床半島
2016年05月30日 13:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
5/30 13:32
魚眼で知床半島
2016年05月30日 13:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
5/30 13:43
グリ
2016年05月30日 13:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
5/30 13:48
グリ
水補給
2016年05月30日 14:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
5/30 14:00
水補給
意外と早くたまる
2016年05月30日 14:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5/30 14:00
意外と早くたまる
山頂ともお別れ。また来るよ!
2016年05月30日 14:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
5/30 14:17
山頂ともお別れ。また来るよ!
海にむかって下っていく
2016年05月30日 14:20撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
5/30 14:20
海にむかって下っていく
雪面をグリ尻、登りの苦労はなんだったのか
2016年05月30日 14:29撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5/30 14:29
雪面をグリ尻、登りの苦労はなんだったのか
雪はけっこうつながっている
2016年05月30日 14:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5/30 14:34
雪はけっこうつながっている
山頂に引っ張られないように。左が正解です
2016年05月30日 14:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5/30 14:35
山頂に引っ張られないように。左が正解です
右に行くとだめ、左が正解です。(左の木にリボンがあります)
2016年05月30日 14:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5/30 14:46
右に行くとだめ、左が正解です。(左の木にリボンがあります)
桜っぽい
2016年05月30日 15:01撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5/30 15:01
桜っぽい
装備日干し休憩。
2016年05月30日 15:15撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5/30 15:15
装備日干し休憩。
海がが見えるのもここらが最後かな
2016年05月30日 15:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5/30 15:39
海がが見えるのもここらが最後かな
朝はつぼみだった花が咲いていた!
2016年05月30日 15:57撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
5/30 15:57
朝はつぼみだった花が咲いていた!
下山すると工事業者が看板立ててました。
2016年05月30日 16:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5/30 16:13
下山すると工事業者が看板立ててました。
知床峠はガスっていたので下って一枚。
2016年05月30日 18:19撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
5/30 18:19
知床峠はガスっていたので下って一枚。
海へ。
2016年05月30日 18:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5/30 18:47
海へ。
残念な夕日でした。
2016年05月30日 18:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5/30 18:47
残念な夕日でした。
フレペの滝
2016年05月30日 18:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5/30 18:47
フレペの滝
綺麗です。
2016年05月30日 18:53撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5/30 18:53
綺麗です。
知床連山
2016年05月30日 18:58撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
5/30 18:58
知床連山
キタキツネさん
2016年05月30日 19:26撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5/30 19:26
キタキツネさん
羅臼とキタキツネ
2016年05月30日 19:27撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
5/30 19:27
羅臼とキタキツネ
かわいい でも街でみる奴は獰猛ですよねー。
2016年05月30日 19:27撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
5/30 19:27
かわいい でも街でみる奴は獰猛ですよねー。

装備

個人装備
ミレー40Lザック 付属ザックカバー エマージェンシー ソロシェルター ミズノ ベルグテックEXストームセイバー(雨具防寒兼用) モンベル ウルトラライトダウン(防寒具) Snow Peak GigaPower ギガパワーマイクロマックス プリムス クッカー コッヘル BlackDiamond ReVolt(ヘッデン) 予備電池 行動食2食 非常食2食分 水2L カップラーメン フォトポール(モンベル) PENTAX K-5(一眼) モンベル ライト フォトショルダーバッグ カジタックス12本(アイゼン) black diamondアルピナ65cm(ピッケル)

感想

3回目の北海道登山遠征。
今回は何としても羅臼を落とし、残りは幌尻のみにしたい。

初日(5/28)は後日アップしますが二百名山のお手軽な樽前山へ。
二日目(5/29)、知床自然センターで車中泊。
が、まさかの曇り‥。知床峠で上部の様子を伺うが、超爆風。
曇ってたの道東だけじゃないの??羅臼の登山口へ向かうと入山した人はいる模様。
が、もう8時過ぎ、この悪天では無理だ。温泉に入って撤退。
仕方なく、道東の湖めぐりをした。
明日は曇でも雨でも登る!という意気込みで知床自然センターで二日連続の車中泊。

朝、寝坊しつつ登山口へ向かう。と、温泉への道中で羆に会う。しかも子供である。
親がいないかビクビク。曇ってるし、天気予報もパッとしないしネガティブになる。
が登山口につくとテンションが上がる。今日は入山者いないようだ。
登山スタート。熊鈴&iphoneマックス音量で音楽を流し、時には歌った。
おかげで羆遭遇率高いゾーンは無事通過。硫黄岳が姿を見せ始め、晴れる??
しかし残雪が出始めてから早速道迷い。藪漕ぎになる。
慎重にリボンを探すがさすが北海道、そんなに優しくない。地図を頼りに進む。
なんとか登山道らしき道をみつけ進むと仙人坂についた。

このあたりで上部の雲が晴れ、山頂が姿を見せる。予報に反し晴れだ!
夏道はトラバースを繰り返すようなので急斜面だが雪面を直登するしかない。
アイゼンを装着し、ピッケル装備で急斜面を上がる。
夏道を時にたどり、トイレブースにたどり着いた。
ここから上部は藪漕ぎになりそうな気がしたので、慎重に‥行くはずだったのですが。
案の定すぐに大沢をそれており、わかっていたものの標高を下げるのがいやで、
貧乏根性を出したせいで結局最後猛烈な藪漕ぎに(泣)
なんとか雪面に出てからは嘘のように楽勝。最初から標高下げれば楽だった。

羅臼平でも羆に会わないかビクビクしたが、北方領土が見え、テンションがあがる。
山頂へ向かうと少し雲がでてきたので急ぐ。が、ハンガーノックになりかける。
ここまで道迷いしたりして、腰を下ろして休憩していなかった。
岩清水付近でアイゼンを外し、休憩しカロリー補給。思えばこのとき水を飲みすぎた。
前日曇りだったが、山頂は強風のためかエビの尻尾だらけになっていた。
下から山頂は石灰岩でできているのかと思ったが、実は尻尾のせいだったようだ。

山頂へ向かうと再び雪面を歩かなければならないことが判明したが、キックステップ。
誰もいない。気温があがり、岩についた尻尾が崩れる音しかしない。
ラストの急斜面は少々スリリングだったが、越えたら山頂だ!
山頂はほぼ無風、なにより百名山を完全独占でとても贅沢な気持ちになる。

硫黄岳や昨日まで姿が見えなかった斜里岳、奥には阿寒岳らしき山も見えた。
素晴らしい‥久しぶりの百名山カップラーメンを楽しむ。
快適な気温なので1時間半も山頂を楽しんでしまった。
また藪漕ぎになったり羆リスクも考え、もっと滞在したかったが自粛。下山。

ふと水のパックを見たら200MLしかなかった。
こんなことなら尻尾を溶かしてカップラーメン作ったのに‥。
岩清水で水を補給することにした。要煮沸だが‥。
山頂直下はお楽しみ、尻セード×2本。一瞬で岩清水についた。水補給でまた休憩‥。
時間かかるかなと思ったが気温のおかげか、思ったより早くたまった。

いよいよこの絶景ともお別れ。名残惜しい。下り雪面はすべてグリセード。
こけたら流れで尻セード。下る沢を慎重に選び仙人坂をクリア。
ここからは行きの藪漕ぎの苦労を考慮し、慎重に夏道をたどった。
踏み抜き多発だったが水場に無事到着。アイゼンを洗ったり、濡れた装備を乾かした。
あとはほぼ夏道。歌いながら下った。もう初夏の模様でセミの大合唱の中、登山口へ。
登山口では看板の工事が行われていた。さぁ温泉だ。体を洗いたかったので地の涯へ。
これまた貸切で贅沢な温泉タイム。1時間もつかってしまった。
が、露店風呂は虫が多く刺されまくっていて、今とてもかゆいです(泣)

そういえば前日に入った人がいたはずだがトレースはほぼなかった。
強風で登頂断念したのか、はたまた、山頂は直登したのかな?

この後、夕陽を楽しんだり、知床峠はガスが通り過ぎていて真っ白だったのですが、
知床峠を越えたらキタキツネの写真が撮れたり良い日になりました。
翌日は雨模様だったので、ドライブして千歳空港へ。
北海道、やっぱり魅力的すぎる大地です。
幌尻もありますが、二百名山も魅力的。今年もう一回行こうと思います!
今回は断念しましたが、知床縦走もいずれしてみたいな〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1725人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道東・知床 [日帰り]
羅臼岳 (木下小屋〜羅臼岳ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら