ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 887146
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山✨青木鉱泉〜周回さらさら砂と滝と眺望に感動!(^^)!

2016年06月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:57
距離
15.5km
登り
2,110m
下り
2,128m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:55
休憩
1:02
合計
8:57
4:51
68
5:59
6:00
53
6:53
6:57
22
7:19
7:20
38
7:58
8:12
55
9:07
9:21
23
9:44
9:45
28
10:13
10:14
31
10:45
10:50
21
11:11
11:31
28
11:59
11:59
54
12:53
12:53
22
13:15
13:15
32
13:47
13:48
0
13:48
ゴール地点
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青木鉱泉駐車場(750円)
下山しましたらワイパーに駐車料金を支払うようにと紙がはさんでありまして、
青木鉱泉の右奥、左の厨房におじさんがいました。
コース状況/
危険箇所等
青木鉱泉までのガードレールのない橋が怖かった。
常に赤い〇と矢印を見落とさないようにすれば、こんな私でも道迷いなし。
その他周辺情報 道の駅信州蔦木宿「つたの湯」600円
青木鉱泉からスタート!(^^)!
風はなく天気は良さそう。
2016年06月01日 04:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8
6/1 4:50
青木鉱泉からスタート!(^^)!
風はなく天気は良さそう。
ドンドコ行きます。
ケガのないように、しっかり1歩ずつ!!
2016年06月01日 04:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9
6/1 4:50
ドンドコ行きます。
ケガのないように、しっかり1歩ずつ!!
始めから急な登りではないので、ウォーミングアップにいいです。
2016年06月01日 04:57撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/1 4:57
始めから急な登りではないので、ウォーミングアップにいいです。
砂防ダムが見えてきました。
川の音を聞きながら、ワクワクな気持ちが増します。
2016年06月01日 05:00撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
6/1 5:00
砂防ダムが見えてきました。
川の音を聞きながら、ワクワクな気持ちが増します。
太陽さん、おっはよ☀
今日も元気でね♪
2016年06月01日 05:19撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
6/1 5:19
太陽さん、おっはよ☀
今日も元気でね♪
きれいな水。
水量はそんなに多くない川をこのあと3度くらい渡ります。
2016年06月01日 05:40撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
6/1 5:40
きれいな水。
水量はそんなに多くない川をこのあと3度くらい渡ります。
うわっ、何て花かな?きれい!!
2016年06月01日 05:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
13
6/1 5:41
うわっ、何て花かな?きれい!!
新緑が眩しい季節。
2016年06月01日 05:43撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
11
6/1 5:43
新緑が眩しい季節。
緑は目にいいって言うけど、
悪くなるばかり。どんどん山に行かなきゃ(笑)
2016年06月01日 05:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8
6/1 5:50
緑は目にいいって言うけど、
悪くなるばかり。どんどん山に行かなきゃ(笑)
だんだんと汗が出てきました。
2016年06月01日 05:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
6/1 5:51
だんだんと汗が出てきました。
滝への看板。
2016年06月01日 05:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/1 5:53
滝への看板。
南精進ヶ滝。
きゃー、滝っきー。
ジャニーズに叫ぶように。

2016年06月01日 05:57撮影 by  SO-02F, Sony
13
6/1 5:57
南精進ヶ滝。
きゃー、滝っきー。
ジャニーズに叫ぶように。

滝壺、ブルー。
2016年06月01日 05:57撮影 by  SO-02F, Sony
3
6/1 5:57
滝壺、ブルー。
一人だったから「あ〜キレイ」を連呼。
2016年06月01日 06:00撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
19
6/1 6:00
一人だったから「あ〜キレイ」を連呼。
つつじ。
鮮やかな赤に癒されながら。
2016年06月01日 06:01撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8
6/1 6:01
つつじ。
鮮やかな赤に癒されながら。
飲みたくなる透明な水。
水筒の麦茶とスポーツドリンクで水分補給しながら、
進みます。
2016年06月01日 06:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
6/1 6:12
飲みたくなる透明な水。
水筒の麦茶とスポーツドリンクで水分補給しながら、
進みます。
サルオガセ
空気のきれいなところで生育。
2016年06月01日 06:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8
6/1 6:50
サルオガセ
空気のきれいなところで生育。
幸せの平らな道
2016年06月01日 06:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/1 6:50
幸せの平らな道
白糸の滝
2016年06月01日 06:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8
6/1 6:54
白糸の滝
滝を見に行くために下って登るのは億劫だけど、
周回だから見に行っとかないとです。
2016年06月01日 06:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
6/1 6:55
滝を見に行くために下って登るのは億劫だけど、
周回だから見に行っとかないとです。
イワカガミでいいかな?
コ?
2016年06月01日 07:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7
6/1 7:08
イワカガミでいいかな?
コ?
五色滝
2016年06月01日 07:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9
6/1 7:17
五色滝
五色?真ん中に七色の虹がかかってました♪
2016年06月01日 07:18撮影 by  SO-02F, Sony
19
6/1 7:18
五色?真ん中に七色の虹がかかってました♪
苔むした森林から、様相がちょっと変わってきた。
2016年06月01日 07:34撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/1 7:34
苔むした森林から、様相がちょっと変わってきた。
なんか見える
2016年06月01日 07:36撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
6/1 7:36
なんか見える
おお〜オベリスク
2016年06月01日 07:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8
6/1 7:38
おお〜オベリスク
地質も変化。
2016年06月01日 07:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
6/1 7:41
地質も変化。
きゃー、だんだん近づいてきたね。きたね。
2016年06月01日 07:42撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
6/1 7:42
きゃー、だんだん近づいてきたね。きたね。
キバナノコマノツメ
2016年06月01日 07:49撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8
6/1 7:49
キバナノコマノツメ
鳳凰小屋、到着。
トイレ、200円の協力金。小銭入れに170円+500円玉。
スタッフさんは水場でお仕事中。500円入れた。休憩場所とトイレはありがたい。感謝。でも今度から小銭確認(笑)
2016年06月01日 08:03撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
12
6/1 8:03
鳳凰小屋、到着。
トイレ、200円の協力金。小銭入れに170円+500円玉。
スタッフさんは水場でお仕事中。500円入れた。休憩場所とトイレはありがたい。感謝。でも今度から小銭確認(笑)
除菌ウェットティッシュで手を拭いてから休憩。
おにぎり、食べよっと。
この景色見ながら贅沢なひととき。
2016年06月01日 08:04撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
6/1 8:04
除菌ウェットティッシュで手を拭いてから休憩。
おにぎり、食べよっと。
この景色見ながら贅沢なひととき。
凍らせてきた麦茶。
そんな季節になってきました。
水筒に追加します。
2016年06月01日 08:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
6/1 8:08
凍らせてきた麦茶。
そんな季節になってきました。
水筒に追加します。
では、地蔵ヶ岳へ向かいます。
2016年06月01日 08:25撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/1 8:25
では、地蔵ヶ岳へ向かいます。
おにぎり食べたのに、
足がズルズルっとして進みが遅いです。
2016年06月01日 08:30撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
6/1 8:30
おにぎり食べたのに、
足がズルズルっとして進みが遅いです。
疲れも出てきたのかな。
ストック出しました。
2016年06月01日 08:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
6/1 8:33
疲れも出てきたのかな。
ストック出しました。
心機一転、スタート。
2016年06月01日 08:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/1 8:33
心機一転、スタート。
ここは山なのかビーチなのかというくらいサラサラ。
2016年06月01日 08:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
12
6/1 8:33
ここは山なのかビーチなのかというくらいサラサラ。
疲れては上を見る。
2016年06月01日 08:34撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
6/1 8:34
疲れては上を見る。
2分後、
また見る。
2016年06月01日 08:36撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9
6/1 8:36
2分後、
また見る。
(*´▽`*)、近くにきました!!
2016年06月01日 08:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
20
6/1 8:48
(*´▽`*)、近くにきました!!
知らなかったわー。
いつから富士山、私の後ろにいたのよ。
2016年06月01日 08:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
21
6/1 8:52
知らなかったわー。
いつから富士山、私の後ろにいたのよ。
オベリスク真下まできました。
2016年06月01日 08:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10
6/1 8:52
オベリスク真下まできました。
左側を巻いて行ってみた。
2016年06月01日 08:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
6/1 8:53
左側を巻いて行ってみた。
夜でもアサヨ峰
2016年06月01日 08:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
15
6/1 8:53
夜でもアサヨ峰
甲斐駒ケ岳
右奥には北アルプス
2016年06月01日 08:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
19
6/1 8:54
甲斐駒ケ岳
右奥には北アルプス
皆さんはどこまで登ってるんだろか?
2016年06月01日 08:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
6/1 8:54
皆さんはどこまで登ってるんだろか?
誰もいないのでお手本なし。
2016年06月01日 09:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
6/1 9:02
誰もいないのでお手本なし。
てっぺんには無理っぽい。
2016年06月01日 09:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
6/1 9:02
てっぺんには無理っぽい。
これから行こうとする稜線
2016年06月01日 09:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
6/1 9:02
これから行こうとする稜線
ここは登れない。
2016年06月01日 09:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
6/1 9:06
ここは登れない。
高くなってきて、白峰三山がくっきり。
2016年06月01日 09:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10
6/1 9:07
高くなってきて、白峰三山がくっきり。
神々しい
2016年06月01日 09:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
6/1 9:07
神々しい
またまた白峰三山。
昨年の山行を思い出し感慨にふける。
2016年06月01日 09:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9
6/1 9:07
またまた白峰三山。
昨年の山行を思い出し感慨にふける。
信仰の山
無事下山できますように。
2016年06月01日 09:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7
6/1 9:09
信仰の山
無事下山できますように。
富士山あ〜っぷ
2016年06月01日 09:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
16
6/1 9:09
富士山あ〜っぷ
眼下の市街は白州かな?
2016年06月01日 09:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
6/1 9:09
眼下の市街は白州かな?
降りようと南側に来たら、
私には失敗だった。
来た岩に戻りました。
2016年06月01日 09:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
6/1 9:09
降りようと南側に来たら、
私には失敗だった。
来た岩に戻りました。
一番手前は北岳。
かっけー。
2016年06月01日 09:14撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7
6/1 9:14
一番手前は北岳。
かっけー。
ひょいひょい下ります。
調子にのってはいけません。
誰もいないので骨折とかやばいです。
2016年06月01日 09:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
6/1 9:22
ひょいひょい下ります。
調子にのってはいけません。
誰もいないので骨折とかやばいです。
振り返ってパチリ。
2016年06月01日 09:23撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
6/1 9:23
振り返ってパチリ。
ここはビーチ?
お地蔵さまに手を合わせて進みます。
2016年06月01日 09:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8
6/1 9:24
ここはビーチ?
お地蔵さまに手を合わせて進みます。
男性がいらしたので撮っていただきました。
ありがとうございました。
誰もいなかったので嬉しかったです。
山の名前も教えてくださって、感謝です。
2016年06月01日 09:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
49
6/1 9:27
男性がいらしたので撮っていただきました。
ありがとうございました。
誰もいなかったので嬉しかったです。
山の名前も教えてくださって、感謝です。
お天気に恵まれて良かったです。
2016年06月01日 09:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9
6/1 9:29
お天気に恵まれて良かったです。
びゅーてぃふぉ〜(*^▽^*)
2016年06月01日 09:30撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
20
6/1 9:30
びゅーてぃふぉ〜(*^▽^*)
北岳、間ノ岳、ノウトリ
ノウトリのおじさんに会ったことがないので会ってみたい。
もうそちらにいますか?
2016年06月01日 09:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7
6/1 9:41
北岳、間ノ岳、ノウトリ
ノウトリのおじさんに会ったことがないので会ってみたい。
もうそちらにいますか?
仙丈は見えたのかな?
写真を撮ってくださった方は「高嶺」
に行きました。登山届に記入してないので私はやめておきました。いいコースですね。
2016年06月01日 09:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7
6/1 9:41
仙丈は見えたのかな?
写真を撮ってくださった方は「高嶺」
に行きました。登山届に記入してないので私はやめておきました。いいコースですね。
本当にいい景色。
おんなじ写真ばかりになっちゃうけど。
2016年06月01日 09:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
16
6/1 9:41
本当にいい景色。
おんなじ写真ばかりになっちゃうけど。
合掌
2016年06月01日 09:42撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
6/1 9:42
合掌
これから向かう、観音岳と薬師ヶ岳
2016年06月01日 09:42撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
6/1 9:42
これから向かう、観音岳と薬師ヶ岳
振り返り、後方は八ヶ岳
2016年06月01日 09:43撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7
6/1 9:43
振り返り、後方は八ヶ岳
あ〜、美しい
2016年06月01日 09:43撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
6/1 9:43
あ〜、美しい
キバナシャクナゲ
2016年06月01日 09:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
15
6/1 9:46
キバナシャクナゲ
あの疲れはどこにいったんでしょう。
2016年06月01日 09:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8
6/1 9:53
あの疲れはどこにいったんでしょう。
元気に進めるビーチのような砂。浜?
2016年06月01日 09:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
6/1 9:54
元気に進めるビーチのような砂。浜?
北岳あ~ぷっ。
2016年06月01日 09:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
11
6/1 9:56
北岳あ~ぷっ。
鳳凰小屋分岐点
一人、ここにザックのデポがありました。
2016年06月01日 10:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
6/1 10:13
鳳凰小屋分岐点
一人、ここにザックのデポがありました。
おひとり男性が下りてきました。
デポされた方かしら。
そういうルートもあるんですね。
もしもの時はここから小屋避難という選択もありかも。
2016年06月01日 10:26撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
6/1 10:26
おひとり男性が下りてきました。
デポされた方かしら。
そういうルートもあるんですね。
もしもの時はここから小屋避難という選択もありかも。
甲斐駒、また行きたい。
2016年06月01日 10:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8
6/1 10:27
甲斐駒、また行きたい。
八ヶ岳
2016年06月01日 10:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
6/1 10:27
八ヶ岳
右はムーミン石(笑)
しんちゃんにも見えてきた。
2016年06月01日 10:28撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
6/1 10:28
右はムーミン石(笑)
しんちゃんにも見えてきた。
一直線。
2016年06月01日 10:28撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
6/1 10:28
一直線。
稜線きっもちい〜。
2016年06月01日 10:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/1 10:29
稜線きっもちい〜。
ここを登り切ったら
2016年06月01日 10:32撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/1 10:32
ここを登り切ったら
はい、頂上。
観音岳(#^.^#)
2016年06月01日 10:34撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
16
6/1 10:34
はい、頂上。
観音岳(#^.^#)
いっちばん高い岩でしばし休憩。
あ〜幸せ。
2016年06月01日 10:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
14
6/1 10:37
いっちばん高い岩でしばし休憩。
あ〜幸せ。
2016年06月01日 10:38撮影 by  SO-02F, Sony
4
6/1 10:38
山頂看板とセルフで記念写真。
2016年06月01日 10:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
31
6/1 10:44
山頂看板とセルフで記念写真。
しばし見つめる
2016年06月01日 10:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8
6/1 10:47
しばし見つめる
薬師ヶ岳へ向かいます。
2016年06月01日 10:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
6/1 10:50
薬師ヶ岳へ向かいます。
キバナシャクナゲ
2016年06月01日 10:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
6/1 10:52
キバナシャクナゲ
可憐
2016年06月01日 10:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
15
6/1 10:52
可憐
満開です(*^^*)
2016年06月01日 10:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7
6/1 10:54
満開です(*^^*)
思い出す、、、ノウトリからの下り、急だったな。
2016年06月01日 10:59撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
7
6/1 10:59
思い出す、、、ノウトリからの下り、急だったな。
2016年06月01日 10:59撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
5
6/1 10:59
2016年06月01日 10:59撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3
6/1 10:59
2016年06月01日 10:59撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3
6/1 10:59
薬師ヶ岳、到着。
2016年06月01日 11:11撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
17
6/1 11:11
薬師ヶ岳、到着。
2016年06月01日 11:11撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
4
6/1 11:11
2016年06月01日 11:12撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8
6/1 11:12
八ヶ岳
2016年06月01日 11:12撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3
6/1 11:12
八ヶ岳
ランチタイム
2016年06月01日 11:15撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9
6/1 11:15
ランチタイム
おむすび山
2016年06月01日 11:18撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
6
6/1 11:18
おむすび山
はい、ポーズ!(^^)!
しまった、鳳凰の舞を伝授してもらうの忘れてた。
2016年06月01日 11:26撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
27
6/1 11:26
はい、ポーズ!(^^)!
しまった、鳳凰の舞を伝授してもらうの忘れてた。
下山はどのくらいかかるだろうか?
ゆっくりしっかり行きたいから下山しよ。
2016年06月01日 11:28撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3
6/1 11:28
下山はどのくらいかかるだろうか?
ゆっくりしっかり行きたいから下山しよ。
ここにはロープがあって、
行ってはいけませんな感じでした。
2016年06月01日 11:29撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3
6/1 11:29
ここにはロープがあって、
行ってはいけませんな感じでした。
富士山、またね。
今度、いつ会える?
ちょっと甘えた言い方してみました。
2016年06月01日 11:30撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
6
6/1 11:30
富士山、またね。
今度、いつ会える?
ちょっと甘えた言い方してみました。
矢印に沿って帰ります。
2016年06月01日 11:32撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3
6/1 11:32
矢印に沿って帰ります。
快晴ではなかったけれど、
雲の流れがあるのもいいよね。
2016年06月01日 11:33撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
5
6/1 11:33
快晴ではなかったけれど、
雲の流れがあるのもいいよね。
急に砂なし
青々と春の息吹感じます。
2016年06月01日 11:36撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3
6/1 11:36
急に砂なし
青々と春の息吹感じます。
新緑の樹林帯
2016年06月01日 11:38撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
4
6/1 11:38
新緑の樹林帯
木のペンキ丸印を見落とさないように。
しっかりと登山道となっています。
2016年06月01日 11:38撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
4
6/1 11:38
木のペンキ丸印を見落とさないように。
しっかりと登山道となっています。
御座石
大きいわ。
2016年06月01日 11:58撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
4
6/1 11:58
御座石
大きいわ。
急に様子が変わって、笹。
2016年06月01日 12:23撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3
6/1 12:23
急に様子が変わって、笹。
アー疲れたって上向いたら、
元気出た。
2016年06月01日 12:23撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
15
6/1 12:23
アー疲れたって上向いたら、
元気出た。
何を考えているでしょうか?
2016年06月01日 12:30撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
4
6/1 12:30
何を考えているでしょうか?
道の駅はくしゅうで
南アルプスと八ヶ岳の純氷かき氷を
食べよう。
2016年06月01日 13:07撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8
6/1 13:07
道の駅はくしゅうで
南アルプスと八ヶ岳の純氷かき氷を
食べよう。
さっき登山道入り口ってあってフェイントだったよ。
もう出口かと思ったらら林道続きました。
左です。
2016年06月01日 13:13撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
4
6/1 13:13
さっき登山道入り口ってあってフェイントだったよ。
もう出口かと思ったらら林道続きました。
左です。
浸かりたい。
2016年06月01日 13:22撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
4
6/1 13:22
浸かりたい。
何かあったら連絡してよって心配してくれたalsoさん。
疲れとおなかすいたーと悲鳴をあげてる私。
何かってこれはだめねん。
2016年06月01日 13:41撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
4
6/1 13:41
何かあったら連絡してよって心配してくれたalsoさん。
疲れとおなかすいたーと悲鳴をあげてる私。
何かってこれはだめねん。
青木橋。
このあと急登。車なら何てことない坂道だけどね。
無事青木鉱泉到着。駐車料金払って帰ります。
2016年06月01日 13:41撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3
6/1 13:41
青木橋。
このあと急登。車なら何てことない坂道だけどね。
無事青木鉱泉到着。駐車料金払って帰ります。
道の駅はくしゅう
なんと!!かき氷、今日はやってない日でした。
おいしい水を汲んで帰ります。
おいちい。
2016年06月01日 14:50撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
6
6/1 14:50
道の駅はくしゅう
なんと!!かき氷、今日はやってない日でした。
おいしい水を汲んで帰ります。
おいちい。
道の駅信州蔦木宿「つたの湯」
600円。露天風呂もあって、気持のよい広々とした温泉でした。
2016年06月01日 15:13撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
15
6/1 15:13
道の駅信州蔦木宿「つたの湯」
600円。露天風呂もあって、気持のよい広々とした温泉でした。
八ヶ岳を見ながら、
無事帰宅。
2016年06月01日 16:17撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
13
6/1 16:17
八ヶ岳を見ながら、
無事帰宅。

感想

昨年、villaさんzoroさんmuraoさん達と
守屋山に連れて行ってもらった帰りの夕食で、
「鳳凰三山って日帰りができるよ。青木鉱泉から」っとアドバイスをいただき、
今回それが実現しました。
でも初めて行くところなので、そちらにお詳しいalsoさんから、
ルートとその日のお天気情報をいただきました。
青木鉱泉〜だと滝を見ながら行けるよっとのことで、
ワクワクしながら登れて良かったです。
マイナスイオンで休憩スポットとなりうるのがいいですね。

お天気も予想どおり登山日和。
眺望は素晴らしい絶景で、感動しまくりでした。
会った人は3人。
ほぼ山頂ひとり占めでした。
ちょっぴ淋しかったですが、お天気が味方してくれて良かったです。
無事、八ヶ岳を見ながら長野に予定通り7時に帰宅。

ケガなく事故なく行って来れて良かったです。

本当にステキな山で、
秋の紅葉シーズン滝を見ながら行くのもいいですね♪






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2435人

コメント

日帰り出来るんですね
鳳凰三山は奥まっているので、日帰りは無理だと思ってました。
16キロぐらいなら十分日帰り可能ですね。
ただ、標高差は結構ありそうな気が・・・

このあたりの山は花崗岩の砂が印象的でとっても良いですね。
2016/6/3 7:17
Re: 日帰り出来るんですね
cairn24さん、こんばんは。
具合いはどうですか?
無理しないで、しっかり治ってからですよ〜!!
鳳凰三山、良かったです。快晴の天気ではなかったけれど、
富士山が見れたからヨシです!!
2016/6/3 21:32
なんと(´ロ`ノ)ノ
hapiraさん、おはようございます

水曜日、鳳凰行かれてたんですね!(◎_◎;)
僕も当初は火曜〜水曜で鳳凰行く予定だったのですが、予報が微妙だったので急遽予定変更し燕岳&焼岳へ行ってしまいました^^;
行ってたらどこかでお会いできてたかも知れませんね
しかし日帰りで行っちゃうとこが凄いですね
さすが健脚hapiraさん
1泊でも躊躇してしまう自分がほんと情けないっす┐('〜`;)┌
ここで素晴らしい景色が見られて嬉しいような悔しいような(笑)
僕もまた天気狙って行ってみますね
お疲れ様でしたぁ(^o^)/
2016/6/3 7:49
Re: なんと(´ロ`ノ)ノ
zo-ro さん、こんばんは。
天気予報、イマイチな感じでしたよね。
午後から晴れという予報に期待してたんですが、
朝から良い天気でした。でもzo-ro さんは2座してるんだからすごいです。
昨年は膝が痛くなってしまったので、今年は大丈夫みたいです。
ぜんぜん健脚じゃないです。ヘロヘロでした。
早く帰ってきたのは、バレーボールの審判があったからなんですよ〜。
2016/6/3 21:39
余裕の周回、やりますね
hapiraさんこんにちは。

大体9時間くらいって書いたら本当にそれくらいでしたね。
3分違いということはニアピン賞ですね
ていうかめっちゃ早いですわ
ペース落ちてない感じっぽいですから余裕もあったんじゃないですか?
いやー凄いっす…
これなら次は甲斐駒の黒戸尾根とかどうですかね。
今回+αくらいですからhapiraさんなら問題ないのでは。
黒戸尾根登ったら次は同じくらいの早月尾根から剱岳登っっちゃって

白州の道の駅行ったのなら尾白の湯も近いのですが行ったことありますか?
ないならぜひ今度行ってみてください。水曜日は休みですけど…
2016/6/3 11:10
Re: 余裕の周回、やりますね
also さん、こんばんは。
今回also さんからのアドバイスやお天気情報、心強かったです。
甲斐駒黒戸尾根、問題は軽量化です。私とザック(;^ω^)心配症。。。
そうそう早月尾根も行かなきゃ。どれも日帰りって。
学生の時にどんな職につくかもっと考えれば良かったです。尾白の湯、水曜休み、知ってます。行ったけど休みだったです。明日、どこ行くんですか?
またレコ楽しみにしてますね♪
2016/6/3 21:48
地蔵岳で遭遇しました
こんにちはhapiraさん

地蔵岳で写真を撮って頂きましたwazaoと申します。
青空、オベリスク、白砂を背景に良い記念写真になりました。
ありがとうございます。

この日は予報どおり晴れの天気で気持ち良く歩けました。
それにしても明るい笑顔で颯爽と歩く快足にはオドロキました。
鳳凰の稜線歩きは楽しいですね。。眺望もスバラシイですし
季節を変えて登ってみたいと思う山ですね。
2016/6/3 17:46
Re: 地蔵岳で遭遇しました
wazao さん、こんばんは。
先日はありがとうございました。
滝の案内から山の名前まで教えてくださって、
本当にありがとうございました。
天気良くて良かったですよね〜!!

高嶺、勉強になりました。健脚ですね。
無事下山できて良かったです。
おケガなさっていたとのことですが、下り大丈夫かな〜って思っていました。
中道のくだり、長かったですよね〜
本当におつかれさまでした。
2016/6/3 21:54
いい景色(´∀`)
おはようございます。

去年7月に同じコースを歩きました。
天気は悪くなかったのですが展望はきかず
富士山や北岳等周りの山は見えずじまいなのが心残りでした。
なんともうらやましい限りの大展望( ´∀`)b
これはぜひともリベンジ行きたくなりました!
きれいな写真ありがとうございます。
お疲れ様でした!
2016/6/5 6:42
Re: いい景色(´∀`)
mosu さん、おはようございます。
この日の天気はてんくらだとCだったんですよ。
でも降水確率0だったのと、このあと行ける日がなさそうで、
梅雨に入りそうだったので行こうと決めたんです。
なかなか天気と休みがバッチリ合うのは難しいですね。
mosu さんは遠路なので大変です。
車の運転も気を付けていきましょうね。
2016/6/6 5:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
薬師岳〜千頭星山〜御所山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら