ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 888221
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

初夏の御池岳(コグルミ谷→鞍掛峠周回)

2016年06月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.6km
登り
1,072m
下り
1,057m

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
0:20
合計
5:50
6:10
6:10
20
7:00
7:00
10
7:10
7:10
60
8:10
8:10
20
8:30
8:30
20
8:50
9:00
20
9:20
9:30
10
9:40
9:40
30
10:10
10:10
10
10:20
10:20
30
10:50
10:50
20
11:10
11:10
20
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コグルミ谷登山口の駐車余地
コース状況/
危険箇所等
コグルミ谷はよく整備されており問題なし。白瀬峠〜真の谷〜コグルミ谷ルート合流まではやや不明瞭だが大きく間違うことはない
コグルミ谷の余地に駐車。どこかの崩落?で鞍掛トンネルが通行止めだったので、通る人は少なかったかな?
2016年06月03日 05:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 5:35
コグルミ谷の余地に駐車。どこかの崩落?で鞍掛トンネルが通行止めだったので、通る人は少なかったかな?
最近の山行では、朝一はどんより曇りが多かったが、今日は朝から快晴。暑くなりそう
2016年06月03日 05:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 5:35
最近の山行では、朝一はどんより曇りが多かったが、今日は朝から快晴。暑くなりそう
所々崩壊しているところがあるが、概ね良好なコグルミ谷登山道
2016年06月03日 05:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 5:40
所々崩壊しているところがあるが、概ね良好なコグルミ谷登山道
結構しっかり整備されています
2016年06月03日 05:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 5:41
結構しっかり整備されています
新緑が目に優しい
2016年06月03日 05:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 5:47
新緑が目に優しい
谷の日陰では、朝一は寒いくらいでした
2016年06月03日 05:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 5:47
谷の日陰では、朝一は寒いくらいでした
2016年06月03日 05:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 5:49
タテ谷分岐。帰りに鈴北直下から繋がっていることを知りました
2016年06月03日 05:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 5:50
タテ谷分岐。帰りに鈴北直下から繋がっていることを知りました
2016年06月03日 05:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/3 5:58
足元も新緑!
2016年06月03日 06:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 6:02
足元も新緑!
長命水。まだ喉乾いていなかったので、手洗いと味見だけしました。思ったより冷たかった
2016年06月03日 06:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 6:06
長命水。まだ喉乾いていなかったので、手洗いと味見だけしました。思ったより冷たかった
コグルミ谷上部は明るい傾斜面
2016年06月03日 06:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 6:09
コグルミ谷上部は明るい傾斜面
稜線も心地よいです
2016年06月03日 06:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/3 6:12
稜線も心地よいです
ようやく5合目
2016年06月03日 06:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 6:13
ようやく5合目
分かりにくいですが、リスが結構動き回ってました
2016年06月03日 06:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
6/3 6:19
分かりにくいですが、リスが結構動き回ってました
カタクリ峠。ここから白瀬峠に寄り道します
2016年06月03日 06:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 6:22
カタクリ峠。ここから白瀬峠に寄り道します
樹間から伊吹、霊仙がちらほら
2016年06月03日 06:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 6:52
樹間から伊吹、霊仙がちらほら
冷川岳。ちょっとしたピークとおもっていたら名前付いてましたね。
2016年06月03日 06:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 6:57
冷川岳。ちょっとしたピークとおもっていたら名前付いてましたね。
白瀬峠に到着
2016年06月03日 07:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 7:03
白瀬峠に到着
ここから真の谷経由で御池へ向かいます
2016年06月03日 07:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 7:04
ここから真の谷経由で御池へ向かいます
2016年06月03日 07:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/3 7:04
谷方面はうす暗い傾斜面をトラバース気味に下る
2016年06月03日 07:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 7:11
谷方面はうす暗い傾斜面をトラバース気味に下る
2016年06月03日 07:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 7:15
真の谷に到着。ここから沢伝いに登っていきます
2016年06月03日 07:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/3 7:27
真の谷に到着。ここから沢伝いに登っていきます
雰囲気が独特。大木もちらほら
2016年06月03日 07:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 7:28
雰囲気が独特。大木もちらほら
しかし新緑が綺麗!!
2016年06月03日 07:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/3 7:30
しかし新緑が綺麗!!
真の谷の登山道は、少し不明瞭な所があるのと、傾斜面を歩くのでスリップ注意
2016年06月03日 07:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/3 7:31
真の谷の登山道は、少し不明瞭な所があるのと、傾斜面を歩くのでスリップ注意
2016年06月03日 07:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 7:54
途中のゴルジュ帯。苔が綺麗でした
2016年06月03日 08:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/3 8:06
途中のゴルジュ帯。苔が綺麗でした
目指す御池方面が少しずつ近づいてきました
2016年06月03日 08:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 8:09
目指す御池方面が少しずつ近づいてきました
2016年06月03日 08:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 8:10
平原っぽいところもあり
2016年06月03日 08:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/3 8:13
平原っぽいところもあり
2016年06月03日 08:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 8:14
2016年06月03日 08:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/3 8:15
ヌタ場の池に新緑が映り込んで綺麗でした
2016年06月03日 08:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/3 8:16
ヌタ場の池に新緑が映り込んで綺麗でした
2016年06月03日 08:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/3 8:17
ようやく御池、鈴北分岐に到着
2016年06月03日 08:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 8:19
ようやく御池、鈴北分岐に到着
御池までの登りは独特の雰囲気。鬱蒼としている
2016年06月03日 08:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 8:20
御池までの登りは独特の雰囲気。鬱蒼としている
2016年06月03日 08:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 8:29
御池岳頂上に到着。霊仙、伊吹、白山?が確認できました。御岳も雲の上に少しだけ頭出してました。
2016年06月03日 08:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
6/3 8:33
御池岳頂上に到着。霊仙、伊吹、白山?が確認できました。御岳も雲の上に少しだけ頭出してました。
ボタンブチに向かいます
2016年06月03日 08:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 8:37
ボタンブチに向かいます
南側も景色良いです。竜、釈迦、御在所、雨乞
2016年06月03日 08:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 8:41
南側も景色良いです。竜、釈迦、御在所、雨乞
奥左は雨乞、綿向。奥右はイブネ、銚子。手前は天狗堂、サンヤリ
2016年06月03日 08:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 8:41
奥左は雨乞、綿向。奥右はイブネ、銚子。手前は天狗堂、サンヤリ
この蝶がたくさん飛んでました。何て言う蝶なんだろう?
2016年06月03日 08:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 8:47
この蝶がたくさん飛んでました。何て言う蝶なんだろう?
西ボタンブチはすぐ
2016年06月03日 08:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 8:50
西ボタンブチはすぐ
西から東のボタンブチを見る
2016年06月03日 08:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 8:51
西から東のボタンブチを見る
ボタンブチからの景色は高度感があって好き。
2016年06月03日 08:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/3 8:52
ボタンブチからの景色は高度感があって好き。
奥の平方面
2016年06月03日 08:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 8:52
奥の平方面
東近江、琵琶湖方面もよく見えました
2016年06月03日 09:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 9:00
東近江、琵琶湖方面もよく見えました
2016年06月03日 09:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 9:01
東ボタンブチ
2016年06月03日 09:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/3 9:03
東ボタンブチ
2016年06月03日 09:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 9:03
景色は西も東もほとんど同じ(笑)
2016年06月03日 09:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/3 9:04
景色は西も東もほとんど同じ(笑)
東から西ボタンブチ
2016年06月03日 09:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/3 9:04
東から西ボタンブチ
セルフで一枚。今日は長袖シャツは暑いですわ
2016年06月03日 09:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/3 9:06
セルフで一枚。今日は長袖シャツは暑いですわ
奥の平に向かう
2016年06月03日 09:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 9:11
奥の平に向かう
しかし空が青い
2016年06月03日 09:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 9:12
しかし空が青い
2016年06月03日 09:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 9:17
奥の平。初めて藤原が見えた
2016年06月03日 09:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 9:22
奥の平。初めて藤原が見えた
白瀬峠〜天狗岩〜藤原展望丘。東側から見る景色と全然違う
2016年06月03日 09:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 9:24
白瀬峠〜天狗岩〜藤原展望丘。東側から見る景色と全然違う
北側の景色。霊仙、伊吹。
2016年06月03日 09:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 9:29
北側の景色。霊仙、伊吹。
2016年06月03日 09:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/3 9:30
真ノ池。左側の木に、モリアオガエルの卵塊(白いボール状)がいくつもついてました
2016年06月03日 10:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 10:00
真ノ池。左側の木に、モリアオガエルの卵塊(白いボール状)がいくつもついてました
しばし寝そべって休憩。気持ちいい〜。が、すぐに日が強く、暑くてギブアップ
2016年06月03日 10:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 10:01
しばし寝そべって休憩。気持ちいい〜。が、すぐに日が強く、暑くてギブアップ
テーブルランドの苔地帯。いつ見ても癒されるが、ちょっと荒れ気味。みなさん大切にしましょう!
2016年06月03日 10:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 10:06
テーブルランドの苔地帯。いつ見ても癒されるが、ちょっと荒れ気味。みなさん大切にしましょう!
元池に寄り道。
2016年06月03日 10:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 10:10
元池に寄り道。
2016年06月03日 10:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 10:13
鈴北岳に向かう。このあたりから大勢の人とすれ違いました
2016年06月03日 10:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 10:15
鈴北岳に向かう。このあたりから大勢の人とすれ違いました
2016年06月03日 10:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 10:16
鈴北岳到着
2016年06月03日 10:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 10:19
鈴北岳到着
これから下る、鞍掛峠までの尾根。手前は三国、烏帽子、焼尾山
2016年06月03日 10:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 10:22
これから下る、鞍掛峠までの尾根。手前は三国、烏帽子、焼尾山
タテ谷分岐。こんなとこからコグルミ谷に繋がってるの?地図見たら破線が載ってました
2016年06月03日 10:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 10:24
タテ谷分岐。こんなとこからコグルミ谷に繋がってるの?地図見たら破線が載ってました
少し雲も沸いてきました
2016年06月03日 10:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 10:33
少し雲も沸いてきました
所々に名残の花が
2016年06月03日 10:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/3 10:34
所々に名残の花が
一気に高度を下げます
2016年06月03日 10:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 10:37
一気に高度を下げます
樹間は涼しくて快適
2016年06月03日 10:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 10:42
樹間は涼しくて快適
2016年06月03日 10:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 10:53
今日歩いてきた方面
2016年06月03日 10:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 10:57
今日歩いてきた方面
鞍掛峠到着
2016年06月03日 10:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 10:58
鞍掛峠到着
鞍掛峠東側登山口。トンネル止まってました。
2016年06月03日 11:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 11:12
鞍掛峠東側登山口。トンネル止まってました。
すぐそばの駐車スペースは結構埋まってました
2016年06月03日 11:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 11:13
すぐそばの駐車スペースは結構埋まってました
車道歩きも、車ほとんど来ないので気楽です。しかしコグルミ谷か?と思ったらまだでした〜を何度か繰り返し
2016年06月03日 11:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 11:23
車道歩きも、車ほとんど来ないので気楽です。しかしコグルミ谷か?と思ったらまだでした〜を何度か繰り返し
コグルミ谷登山口の到着。お疲れ様でした〜
2016年06月03日 11:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/3 11:29
コグルミ谷登山口の到着。お疲れ様でした〜
撮影機器:

感想

金曜の休みが取れた。この週末は天気が今一つらしいので、前日仕事がそこそこ遅かったが鈴鹿ならと出掛けた。以前登ったことがあるが、崩壊でしばらく通行止めだったコグルミ谷に久しぶりに出掛けた。花はほとんど終わっていたが、どこを歩いても新緑が目に眩しい。カタクリ峠からは初めて白瀬峠に行ったが、なかなか気分の良い稜線だった。真の谷は暗いものの、暑い時期にはせせらぎが心地よかった。まあヒルの季節は勘弁だが…。雲一つない快晴で、御池、ボタンブチ、鈴北からは遠望とまではいかないが、綺麗な山々を望むことができた。帰りは阿下喜温泉で汗を流しました。お疲れさま。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:739人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら