また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 888643
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

観音峰山(ベニバナシャクシャク、稲村ヶ岳はへびさんで直前撤退)

2016年06月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.7km
登り
1,305m
下り
1,292m

コースタイム

日帰り
山行
5:12
休憩
1:05
合計
6:17
12:19
12:22
8
観音水
12:30
12:30
21
第一展望台
12:51
12:51
7
観音平
12:58
12:58
16
観音の岩窟
13:14
13:33
10
13:43
13:48
4
折り返し(最初のピーク過ぎ)
13:52
14:10
18
14:28
14:28
18
観音峰山
14:46
14:52
22
三ツ塚
15:14
15:14
45
15:59
15:59
6
16:05
16:08
6
折り返し(キレットの少し手前)
16:14
16:14
1
16:15
16:15
32
山上辻
16:47
16:52
27
17:19
17:22
9
五代鍾乳洞
17:31
17:31
17
17:48
17:51
37
タンポポコーヒーアイスの買えるお店
18:28
18:28
0
18:28
ゴール地点
天候 晴れ(お昼登山口で20℃、涼風歩きやすい気候)。
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
バイク。観音峰登山口駐車場に駐車しました。

往路:自宅10:05ー給油ーオークワ(大淀)ー給油ー道の駅コンビニ(黒滝)→観音峰登山口駐車場11:55。約55km。
帰路:観音峰登山口駐車場20:03→帰宅21:15。約55km。
コース状況/
危険箇所等
白い花時期のフタリシズカが歩いたルートを通していたるところで見られました。

観音峰展望台付近のベニバナシャクヤクは5〜6花だけ咲いていました。ロープ内は保護のため立ち入り禁止です。つぼみが多く来週中頃くらいから楽しめそうでした。ジギタリスが咲いていましたが外来種で除去対象だそうです。引き抜き作業をされる日があるそうです。


法力峠〜山上辻の鎖・ロープ場のところで斜面に滑り落ちたら危ない場所などは特に注意して歩きました。

稲村ヶ岳大日キレット手前で撤退しました。たまたま日向ぼっこ?のヘビさんが動いてくれず、いちおう熊さんのことも頭によぎり明るいうちに下山をしたかったので、イワカガミなども見れないまま踵を返しました。


※ ルートは手プロットで精度低いです&写真配置もアバウトです。
アクセス途中、道の駅黒滝、コンビニがオープンしているとのことで立ち寄ってみました。営業時間はam7:00〜pm8:00とのことでした。
2016年06月03日 11:36撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/3 11:36
アクセス途中、道の駅黒滝、コンビニがオープンしているとのことで立ち寄ってみました。営業時間はam7:00〜pm8:00とのことでした。
観音峰山登山口の休憩所より、ランチパックをほおばりながら。
2016年06月03日 12:07撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 12:07
観音峰山登山口の休憩所より、ランチパックをほおばりながら。
観音峰山登山口の休憩所より、ランチパックをほおばりながら。
2016年06月03日 12:07撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/3 12:07
観音峰山登山口の休憩所より、ランチパックをほおばりながら。
さあ、橋を渡って出発します。
2016年06月03日 12:11撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/3 12:11
さあ、橋を渡って出発します。
フタリシズカ。
2016年06月03日 12:15撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/3 12:15
フタリシズカ。
観音水、ここでペットボトルに給水してから上りました。
2016年06月03日 12:19撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 12:19
観音水、ここでペットボトルに給水してから上りました。
観音水の上にヤブウツギが。
2016年06月03日 12:22撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/3 12:22
観音水の上にヤブウツギが。
フタリシズカがいっぱいでした。
2016年06月03日 12:32撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 12:32
フタリシズカがいっぱいでした。
???。
2016年06月03日 12:36撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 12:36
???。
観音平の休憩所前までは植林の道を歩いていきます。
2016年06月03日 12:42撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 12:42
観音平の休憩所前までは植林の道を歩いていきます。
???。
2016年06月03日 12:48撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 12:48
???。
観音平の休憩所手前。
2016年06月03日 12:51撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 12:51
観音平の休憩所手前。
緑の中、観音の岩窟のほうへ上っていきます。
2016年06月03日 12:53撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 12:53
緑の中、観音の岩窟のほうへ上っていきます。
観音の岩窟。
2016年06月03日 12:58撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 12:58
観音の岩窟。
なんとかくぐりと称されているのでしょうか?、一応、いつもくぐりますが。
2016年06月03日 13:00撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 13:00
なんとかくぐりと称されているのでしょうか?、一応、いつもくぐりますが。
観音峰展望台に到着、空がきれい!。
2016年06月03日 13:14撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/3 13:14
観音峰展望台に到着、空がきれい!。
八経ヶ岳方面。
2016年06月03日 13:15撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/3 13:15
八経ヶ岳方面。
大普賢方面。
2016年06月03日 13:15撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/3 13:15
大普賢方面。
稲村ヶ岳方面。
2016年06月03日 13:15撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/3 13:15
稲村ヶ岳方面。
金剛山・大和葛城山方面。
2016年06月03日 13:16撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/3 13:16
金剛山・大和葛城山方面。
街の方面。
2016年06月03日 13:17撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 13:17
街の方面。
展望台すぐ傍、ロープの先に、咲いているベニバナシャクヤクを発見。
2016年06月03日 13:18撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/3 13:18
展望台すぐ傍、ロープの先に、咲いているベニバナシャクヤクを発見。
つぼみ。
2016年06月03日 13:28撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:28
つぼみ。
つぼみ。
2016年06月03日 13:30撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:30
つぼみ。
ジキタリス。
2016年06月03日 13:32撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:32
ジキタリス。
ここでは邪魔者だそうです。
2016年06月03日 13:33撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/3 13:33
ここでは邪魔者だそうです。
2016年06月03日 13:37撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 13:37
さあ!さらなる緑の中へと思いきや、お会いした方にベニバナシャクヤクお話を聴いて、ここから再び観音峰展望台に戻りました。
2016年06月03日 13:42撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:42
さあ!さらなる緑の中へと思いきや、お会いした方にベニバナシャクヤクお話を聴いて、ここから再び観音峰展望台に戻りました。
再び観音峰展望台に。
2016年06月03日 13:52撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/3 13:52
再び観音峰展望台に。
いました。
2016年06月03日 13:53撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/3 13:53
いました。
ここにも。
2016年06月03日 13:54撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/3 13:54
ここにも。
アップで。
2016年06月03日 13:54撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/3 13:54
アップで。
並んでも。
2016年06月03日 13:55撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/3 13:55
並んでも。
戻ってきた甲斐がありました、満足です。
2016年06月03日 13:56撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/3 13:56
戻ってきた甲斐がありました、満足です。
さあ、あらためて山頂へ。
2016年06月03日 14:22撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/3 14:22
さあ、あらためて山頂へ。
山頂手前、初秋にはトリカブトが多くみられます。
2016年06月03日 14:27撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 14:27
山頂手前、初秋にはトリカブトが多くみられます。
観音峰山山頂到着です。
2016年06月03日 14:28撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/3 14:28
観音峰山山頂到着です。
観音峰山山頂で自撮り。
2016年06月03日 14:28撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/3 14:28
観音峰山山頂で自撮り。
タニギキョウでしたか?。
2016年06月03日 14:38撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/3 14:38
タニギキョウでしたか?。
途中、植林道区間も。
2016年06月03日 14:41撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 14:41
途中、植林道区間も。
コバイケイソウ。
2016年06月03日 14:42撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 14:42
コバイケイソウ。
?。
2016年06月03日 14:44撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/3 14:44
?。
ミヤマハコベ?。
2016年06月03日 14:45撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 14:45
ミヤマハコベ?。
三ツ塚到着、しばし休憩しました。
2016年06月03日 14:52撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 14:52
三ツ塚到着、しばし休憩しました。
木々の間に山ツツジが見えました。
2016年06月03日 15:03撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 15:03
木々の間に山ツツジが見えました。
法力峠到着。
2016年06月03日 15:14撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 15:14
法力峠到着。
水場(生のみは?)、前回通った時にあったパイプは無かったです。
2016年06月03日 15:31撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 15:31
水場(生のみは?)、前回通った時にあったパイプは無かったです。
天気もよいので、ことさら緑がきれいに見えました。
2016年06月03日 15:38撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/3 15:38
天気もよいので、ことさら緑がきれいに見えました。
山上辻手前にて。
2016年06月03日 15:55撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 15:55
山上辻手前にて。
山上辻すぐ手前にて。
2016年06月03日 15:58撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 15:58
山上辻すぐ手前にて。
山上辻到着。
2016年06月03日 15:59撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/3 15:59
山上辻到着。
時間的には大丈夫そうなので稲村ヶ岳目指し始めました。
2016年06月03日 16:01撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 16:01
時間的には大丈夫そうなので稲村ヶ岳目指し始めました。
へびさんの通せんぼ。もおうすぐ大日キレットという地点で撤退。
2016年06月03日 16:06撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/3 16:06
へびさんの通せんぼ。もおうすぐ大日キレットという地点で撤退。
テントがあれば泊まるという選択肢も増えたのでしょうね。
2016年06月03日 16:13撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/3 16:13
テントがあれば泊まるという選択肢も増えたのでしょうね。
きれいきれい。
2016年06月03日 16:28撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/3 16:28
きれいきれい。
ここらへんのカエエさんもオオイタヤメイゲツでしょうか。
2016年06月03日 16:28撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/3 16:28
ここらへんのカエエさんもオオイタヤメイゲツでしょうか。
法力峠でしばし休憩、まんじゅうを食す。
2016年06月03日 16:47撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 16:47
法力峠でしばし休憩、まんじゅうを食す。
法力峠〜洞川間は久しぶりに歩く区間でした。
2016年06月03日 17:16撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 17:16
法力峠〜洞川間は久しぶりに歩く区間でした。
鍾乳洞駅?。久しぶり過ぎて記憶に薄いのです。
2016年06月03日 17:22撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 17:22
鍾乳洞駅?。久しぶり過ぎて記憶に薄いのです。
稲村ヶ岳登山口に到着。
2016年06月03日 17:31撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/3 17:31
稲村ヶ岳登山口に到着。
なんでしょ?。
2016年06月03日 17:36撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/3 17:36
なんでしょ?。
おお〜、ゆるキャラができたのですね。
2016年06月03日 17:43撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/3 17:43
おお〜、ゆるキャラができたのですね。
やった!、店が開いていました。
2016年06月03日 17:48撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 17:48
やった!、店が開いていました。
タンポポアイスコーヒーをぱくつきながらみたらい遊歩道を歩いていきます。
2016年06月03日 17:51撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/3 17:51
タンポポアイスコーヒーをぱくつきながらみたらい遊歩道を歩いていきます。
みたらい遊歩道にて。
2016年06月03日 18:15撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 18:15
みたらい遊歩道にて。
観音峰山登山口に帰還しました。・・・、20時までここでいるとはこの時点では思ってもみませんでした。この付近のホタルはまだまだ先ですね。
2016年06月03日 18:28撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/3 18:28
観音峰山登山口に帰還しました。・・・、20時までここでいるとはこの時点では思ってもみませんでした。この付近のホタルはまだまだ先ですね。
撮影機器:

感想

前回のオオミネコザクラの時は写真&感想ともに簡略過ぎたので、今回は逆にたらたらと思い出すままに書いてみます。

まだ今年イワカガミ見てないなあだったので、大峰のほうのどこか山を歩くことにしていましたが、スタートがお昼からとなりそうだったのでベニバナシャクヤク目当てで観音峰山を歩くことにしました。

まだ時期が早いみたいだったので一花だけでも咲いていれば良しとしようだったので、ロープ越しに一花だけ見つけてこの時点で満足しておりました。展望台でお食事されていたK市の方とお話しながら大峰の山々の展望を楽しみました。お食事中だったにもかかわらず、どうもありがとうございました。天気が良く、山山がきれいに見えており、眺望がとても良かったです。

とりあえず観音峰山山頂をタッチしてからその後の過ごしかたを考えようと歩をすすめていたところ、ひとこぶめのピークを過ぎたところでお会いしたN市の方から話を聴くとベニシャクヤクまだ数花は咲いていたとのことで、下り返して再散策することにしました。お聞きした付近を探してみると、おお、咲いておりました。戻ってきてほんとに良かったぁ!でした。そのほかスマホの利用の利便性なども教えていただき、どうもありがとうございました。

観音峰山以降の過ごし方プラン3通りほど考えていましたが、バリ歩きプランははっきりとした下り口を認識できずでまた次回以降にでもということに、戻ってのんびりするというのももったいないで、やっぱりきれいな緑の中を歩こうで稲村ヶ岳を目指すことにしました。この日は何故か暗くなっての熊さん注意が頭にこびりついており、早めの時間切れ時刻を決め、途中で下り返すということで向かいました。山上辻で山頂まで行けそうだったので向かいましたが、へびさんと遭遇、木々を近くに投げても動いてくれる気配が全くない。もう大日キレット手前で時間的にも大丈夫そうでしたが、へびさんを無理やりに除けて下山時なんかあっても嫌だなの強迫縁起的な思念にも縛られて、撤退を決めました。日が長くなったので普通ペースで明るいうちに公道まで下山できましたが、木の根に躓きかけ力をいれる時にこむら返りになりそうになるのを感じ、安全の為には正解だったのではと思いました。カッコーが鳴いてくれている時間とタンポポコーヒーアイスのお店が開いている時間にも間に合えたのでそれもラッキーでした。稲村ヶ岳の法力峠〜洞川ルートは避け気味だったので超々久しぶりの景色を確認しながら歩けたのも良かったです。すっぱいブドウの心理的合理化というより今回は稲村ヶ岳山頂タッチにあまり執着なかったのだと自己分析しております(^^ゞ。

みたらい遊歩道で駐車場まで戻ってきて、さあどっかの温泉でと思っていたら、野宿されるというO県の方と長々の談笑となってしまいました(^−^)。興味深い話が聴けてました。どうもありがとうございました。

と振り返ってみて今回もとても感謝な山歩きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:687人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
観音峰(樹氷バス・登山口BS発〜洞川温泉BS着)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら