また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 888853
全員に公開
ハイキング
丹沢

【170】(丹沢の東の縁をおさんぽ!)七沢森林公園〜白山

2016年06月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:01
距離
8.5km
登り
392m
下り
388m

コースタイム

日帰り
山行
3:38
休憩
0:17
合計
3:55
8:43
66
9:49
9:57
26
10:23
10:24
22
10:46
10:46
8
10:54
10:57
20
11:17
11:22
20
11:42
11:42
5
11:47
11:47
14
12:01
12:01
25
12:26
12:26
12
12:38
森林公園北口駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■七沢森林公園北口駐車場 無料
 8:30頃は、数台でした。 
その他周辺情報 ■七沢森林公園  公園の入口には、ヒル避けが設置されていました。
 http://www.kanagawa-park.or.jp/nanasawa/
・散策マップ
 http://www.kanagawa-park.or.jp/nanasawa/pdf/nanasawa-map.pdf

■日帰り湯 以下が近いですが、今回はパスしました。
・別所の湯
 http://www.town.kiyokawa.kanagawa.jp/shisetsu/shukuhaku/bextusho/sisetu_bessyo.html

・七沢温泉 七沢荘
 https://nanasawasou.jp/
森林公園北口駐車場から森のアトリエ広場を通り順礼峠に向かう階段は、アジサイロードになっていました。ほとんど全部が白のアジサイ。
2016年06月04日 08:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/4 8:40
森林公園北口駐車場から森のアトリエ広場を通り順礼峠に向かう階段は、アジサイロードになっていました。ほとんど全部が白のアジサイ。
アジサイの花言葉は、色によって違いますが、白は「寛容」。何色にもなりますよ〜、なんとなく納得ですが、白いアジサイは色の変化はないそうです。
2016年06月04日 08:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 8:41
アジサイの花言葉は、色によって違いますが、白は「寛容」。何色にもなりますよ〜、なんとなく納得ですが、白いアジサイは色の変化はないそうです。
アジサイロードを抜けると順礼峠。ここから"沢の散歩道"を下ります。この石碑の側面には、反対側にあるお地蔵様の謂れが書いてあります。後程に・・
2016年06月04日 08:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 8:44
アジサイロードを抜けると順礼峠。ここから"沢の散歩道"を下ります。この石碑の側面には、反対側にあるお地蔵様の謂れが書いてあります。後程に・・
沢の散歩道から中央口の"森のかけはし"に到着。人もほとんどいないので静かです。日向は、暑いです〜!!
2016年06月04日 09:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 9:02
沢の散歩道から中央口の"森のかけはし"に到着。人もほとんどいないので静かです。日向は、暑いです〜!!
"森のかけはし"からは、大山が正面に見えます
2016年06月04日 09:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 9:02
"森のかけはし"からは、大山が正面に見えます
"森のかけはし"全景
2016年06月04日 09:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 9:04
"森のかけはし"全景
"ながめの道"を進みますが、眺めは? ホタルブクロが咲いてました。
2016年06月04日 09:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/4 9:07
"ながめの道"を進みますが、眺めは? ホタルブクロが咲いてました。
バーベキュー広場では、終わりかけのヤマボウシが残っていました。沢山のBBQサイトがあり、設備は整っているようですが、残念ながら近くに沢はありません。
2016年06月04日 09:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 9:14
バーベキュー広場では、終わりかけのヤマボウシが残っていました。沢山のBBQサイトがあり、設備は整っているようですが、残念ながら近くに沢はありません。
"尾根のさんぽ道"で順礼峠に向かいます。もみじ展望台。ここからは、霞んでいなければスカイツリーが見えるようです。
2016年06月04日 09:37撮影 by  N-06D, NEC
6/4 9:37
"尾根のさんぽ道"で順礼峠に向かいます。もみじ展望台。ここからは、霞んでいなければスカイツリーが見えるようです。
今度は、"ながめの丘"。こちらも、東側の展望が開けています。
2016年06月04日 09:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 9:52
今度は、"ながめの丘"。こちらも、東側の展望が開けています。
パノラマで。都心〜相模湾。この時期は、スカイツリーは無理ですね
2016年06月04日 09:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 9:42
パノラマで。都心〜相模湾。この時期は、スカイツリーは無理ですね
高松山方面の削られて行く丘が良く見えます。望遠鏡があり、100円入れると見られるようです。
2016年06月04日 09:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 9:43
高松山方面の削られて行く丘が良く見えます。望遠鏡があり、100円入れると見られるようです。
"ながめの丘"にある休憩所?
2016年06月04日 09:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 9:57
"ながめの丘"にある休憩所?
順礼峠に戻ってきました。このお地蔵さんは、江戸時代の中期に、信州から順礼に出てきた父と娘が峠で盗賊に殺されてしまったので、村人が冥福を祈るため建立したたそうです。続きは・・・
2016年06月04日 09:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 9:59
順礼峠に戻ってきました。このお地蔵さんは、江戸時代の中期に、信州から順礼に出てきた父と娘が峠で盗賊に殺されてしまったので、村人が冥福を祈るため建立したたそうです。続きは・・・
引き続き尾根を辿って白山に向かいます。順礼峠からは、関東ふれあいの道になってます。あまりアップダウンなく広い尾根道で井出山に到着。展望はありません
2016年06月04日 10:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 10:26
引き続き尾根を辿って白山に向かいます。順礼峠からは、関東ふれあいの道になってます。あまりアップダウンなく広い尾根道で井出山に到着。展望はありません
土止め階段を登ると物見峠。暑いですが、心地良い風が吹いているので助かります。
2016年06月04日 10:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 10:46
土止め階段を登ると物見峠。暑いですが、心地良い風が吹いているので助かります。
ここも東側は、展望が開けています。
2016年06月04日 10:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 10:47
ここも東側は、展望が開けています。
テイカズラがありました
2016年06月04日 10:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 10:48
テイカズラがありました
むじな坂峠に到着。石碑の解説文「むじなとは、獣の狢(むじな)のことではなく、この付近の六つの地名、 つまり「ムツナ」がムジナになったと言われ、・・中略 昔、清川村と厚木とを結ぶ人馬の交通路として重要な役割をもった山道でした」
2016年06月04日 10:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 10:55
むじな坂峠に到着。石碑の解説文「むじなとは、獣の狢(むじな)のことではなく、この付近の六つの地名、 つまり「ムツナ」がムジナになったと言われ、・・中略 昔、清川村と厚木とを結ぶ人馬の交通路として重要な役割をもった山道でした」
あまり花がないので、梅雨前の空と木々の緑でも
2016年06月04日 11:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 11:09
あまり花がないので、梅雨前の空と木々の緑でも
白山到着。
2016年06月04日 11:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 11:16
白山到着。
ここからも大山が良く見えます
2016年06月04日 11:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 11:15
ここからも大山が良く見えます
展望台からは都心〜相模湾が一望できます
2016年06月04日 11:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 11:15
展望台からは都心〜相模湾が一望できます
雑草の中の雑草カタバミ
2016年06月04日 11:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 11:25
雑草の中の雑草カタバミ
今日初めて見たツツジは、山頂で。植えたのかな。今日は、ここまでで、ピストンで帰ります。とりあえず、おにぎり食べてからね!
2016年06月04日 11:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 11:26
今日初めて見たツツジは、山頂で。植えたのかな。今日は、ここまでで、ピストンで帰ります。とりあえず、おにぎり食べてからね!
ニガナにアブが取りついています。風が強く、揺れているので上手く撮れません
2016年06月04日 11:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 11:55
ニガナにアブが取りついています。風が強く、揺れているので上手く撮れません
ドクダミも勢力範囲が広いです
2016年06月04日 12:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 12:06
ドクダミも勢力範囲が広いです
ここから森林公園で〜す。
2016年06月04日 12:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 12:15
ここから森林公園で〜す。
電気柵の扉を通過。これだけだと、感電しそうで、扉を触りたくないですよね〜
2016年06月04日 12:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 12:19
電気柵の扉を通過。これだけだと、感電しそうで、扉を触りたくないですよね〜
再び順礼峠に戻って来ました。続き・・お地蔵様の面倒を見られていた方が、亡くなられた方の子孫を探し出し、最近?子孫の方がここを訪れたそうな・・・
2016年06月04日 12:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 12:27
再び順礼峠に戻って来ました。続き・・お地蔵様の面倒を見られていた方が、亡くなられた方の子孫を探し出し、最近?子孫の方がここを訪れたそうな・・・
ムラサキカタバミ
2016年06月04日 12:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/4 12:29
ムラサキカタバミ
帰りもアジサイロードを通って
2016年06月04日 12:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 12:31
帰りもアジサイロードを通って
雲が増えて来ました。天気予報は、当たったようです。
2016年06月04日 12:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 12:31
雲が増えて来ました。天気予報は、当たったようです。
この株だけピンクがかっています
2016年06月04日 12:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 12:33
この株だけピンクがかっています
"森のアトリエ"前の広場には、ニワゼキショウ。ボケました。
2016年06月04日 12:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 12:34
"森のアトリエ"前の広場には、ニワゼキショウ。ボケました。
"森のアトリエ"前の広場の後ろには、歩いた稜線が見えます
2016年06月04日 12:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 12:35
"森のアトリエ"前の広場の後ろには、歩いた稜線が見えます
"森のアトリエ"。アルプホルンが置いてあります。吹いていいようですよ。
2016年06月04日 12:38撮影 by  N-06D, NEC
1
6/4 12:38
"森のアトリエ"。アルプホルンが置いてあります。吹いていいようですよ。

感想

 今日は、時間がないのでサクッと近場でお散歩。でも蛭が心配な地域ですが・・。
 
 七沢森林公園を周回し白山迄のお散歩コース。標高が300mにも満たない尾根ですので、晴れていたので暑かったですが、幸いにも風があったので助かりました。

 この時期で特に期待するような事もなく、何となく行ってみましたが、
・白いアジサイばかりのアジサイロードを歩けたこと、(少し純真になったかな)
・順礼峠のお地蔵様にまつわる話が、今に繋がって生きていること、
(人の善意と言うか凄さを感じさせる話ですね、さて自分は・・・)
・絶景とは言えませんが、関東平野が一望 (気持ちがいいで〜す)

と言う事で、蛭にも出合わないでリフレッシュできました。

 これでチャンチャン! この後、年寄が集まる同期会の準備会に行かなくちゃ!

【追加】
お地蔵様のお世話をしている人が作詞した「ああ順礼峠」と言う歌もあるそうです。確かに存在していますが、まだどんな歌か調べが進んでいません!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:845人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら