ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 889188
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

太平山(旭又コース奥岳)

2016年06月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:26
距離
10.4km
登り
938m
下り
931m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
1:56
合計
6:29
8:02
5
旭又登山口(標高約300m)
8:07
8:07
8
赤倉岳登山道入口
8:15
8:15
13
森林鉄道インクライン跡下
8:28
8:36
25
9:01
9:06
4
標高580m付近
9:10
9:10
37
標高600m付近(馬返し)
9:47
9:59
51
10:50
10:50
11
萩形コース分岐
11:01
12:19
7
太平山奥岳(標高1170m)
12:26
12:26
34
萩形コース分岐
13:00
13:07
29
13:36
13:40
25
標高600m付近(馬返し)
14:05
14:07
12
14:19
14:19
8
森林鉄道インクライン跡下
14:27
14:27
4
赤倉岳登山道入口
14:31
旭又登山口(標高約300m)
 朝秋田市を出るときは青い空が広がり,快晴。太平山奥岳直前で稜線に出たときも遠くがかすんでいるとは言え,見晴らしもよい状態であった。下り途中で御滝神社に近いあたりで雨が少しぱらついたが,旭又登山口の駐車場に着くころには雨も止んでいた。
 今年は雪解けが例年より早く,花の時期も早かったようだ。ヒメシャガやショウジョウバカマ,シラネアオイなどは通常はこの時期が見頃だと思うが,残念ながら盛りは過ぎていたようだ。
 登り途中の休憩は御滝神社,標高580m付近,御手洗の3回,下り途中の休憩は御手洗,標高600m付近,御滝神社の3回。
 太平山三吉神社が管理する頂上小屋には前週より管理人の方が常駐し,1週間くらいで交替しているという。
天候 晴れー曇り
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旭又登山口駐車場の「太平山県立自然公園鳥瞰図」など
2016年06月04日 07:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/4 7:46
旭又登山口駐車場の「太平山県立自然公園鳥瞰図」など
旭又登山口駐車場脇のトチノキ(栃の木)
2016年06月04日 07:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 7:50
旭又登山口駐車場脇のトチノキ(栃の木)
フタリシズカ(二人静)。センリョウ科チャラン属の多年草。旭又沢を渡る手前の道端。
2016年06月04日 08:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/4 8:12
フタリシズカ(二人静)。センリョウ科チャラン属の多年草。旭又沢を渡る手前の道端。
旭又沢にかかる橋の上から旭又沢の上流方向
2016年06月04日 08:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 8:13
旭又沢にかかる橋の上から旭又沢の上流方向
森林鉄道インクライン跡脇のシダ
2016年06月04日 08:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 8:19
森林鉄道インクライン跡脇のシダ
森林鉄道インクライン跡脇のシダ
2016年06月04日 08:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 8:19
森林鉄道インクライン跡脇のシダ
森林鉄道インクライン跡脇のシダ
2016年06月04日 08:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 8:20
森林鉄道インクライン跡脇のシダ
森林鉄道インクライン跡脇のシダ。ヤブソテツ?
2016年06月04日 08:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 8:20
森林鉄道インクライン跡脇のシダ。ヤブソテツ?
森林鉄道インクライン跡脇のシダ
2016年06月04日 08:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 8:20
森林鉄道インクライン跡脇のシダ
御滝神社。森林軌道はここが終点であったらしい。
2016年06月04日 08:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 8:30
御滝神社。森林軌道はここが終点であったらしい。
ヒメシャガ(姫射干,姫著莪)。アヤメ科アヤメ属の多年草。御滝神社付近。
2016年06月04日 08:33撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/4 8:33
ヒメシャガ(姫射干,姫著莪)。アヤメ科アヤメ属の多年草。御滝神社付近。
ヒメシャガ。例年ならこの時期が見頃だと思うが,すでに盛りは過ぎてしまったようだ。
2016年06月04日 08:33撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/4 8:33
ヒメシャガ。例年ならこの時期が見頃だと思うが,すでに盛りは過ぎてしまったようだ。
ウゴツクバネウツギ(羽後衝羽根空木)。スイカズラ科ツクバネウツギ属の落葉低木。
2016年06月04日 08:34撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/4 8:34
ウゴツクバネウツギ(羽後衝羽根空木)。スイカズラ科ツクバネウツギ属の落葉低木。
ミズナラ(水楢)の葉
2016年06月04日 08:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 8:35
ミズナラ(水楢)の葉
あやめ坂。写真を改めてみると設置されたのは一昨年の11月のようだ。この坂にアヤメ科のヒメシャガがたくさん咲くが今年はすでに満開の時期が過ぎてしまったようだ。
2016年06月04日 08:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 8:42
あやめ坂。写真を改めてみると設置されたのは一昨年の11月のようだ。この坂にアヤメ科のヒメシャガがたくさん咲くが今年はすでに満開の時期が過ぎてしまったようだ。
オオバクロモジ(大葉黒文字)の葉。クロモジはクスノキ科クロモジ属の落葉低木。枝を削って楊枝にする。
2016年06月04日 08:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 8:48
オオバクロモジ(大葉黒文字)の葉。クロモジはクスノキ科クロモジ属の落葉低木。枝を削って楊枝にする。
シシガシラ(獅子頭)。シシガシラ科ヒリュウシダ属のシダ植物。
2016年06月04日 08:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 8:50
シシガシラ(獅子頭)。シシガシラ科ヒリュウシダ属のシダ植物。
あやめ坂で頭上の木々を見上げる。
2016年06月04日 08:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 8:52
あやめ坂で頭上の木々を見上げる。
ツクバネソウ(衝羽根草)
2016年06月04日 09:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 9:00
ツクバネソウ(衝羽根草)
四角い穴の開いた石。標高600m付近。ここは「馬返し」とも呼ばれているところ。
2016年06月04日 09:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 9:10
四角い穴の開いた石。標高600m付近。ここは「馬返し」とも呼ばれているところ。
ヤマツツジのつぼみ
2016年06月04日 09:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 9:11
ヤマツツジのつぼみ
ヤマツツジ(山躑躅)の花
2016年06月04日 09:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 9:11
ヤマツツジ(山躑躅)の花
ガクウラジロヨウラク(萼裏白瓔珞)
2016年06月04日 09:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/4 9:14
ガクウラジロヨウラク(萼裏白瓔珞)
ヤマツツジ
2016年06月04日 09:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 9:15
ヤマツツジ
マイヅルソウ(舞鶴草)
2016年06月04日 09:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 9:32
マイヅルソウ(舞鶴草)
ユズリハ(楪,交譲木,譲葉)の葉。
2016年06月04日 09:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 9:32
ユズリハ(楪,交譲木,譲葉)の葉。
オオカメノキ(大亀の木)。この写真では花は終わっているが,登山道沿いでオオカメノキの白い花をこの日も時おり見かけた。
2016年06月04日 09:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 9:33
オオカメノキ(大亀の木)。この写真では花は終わっているが,登山道沿いでオオカメノキの白い花をこの日も時おり見かけた。
標高760m付近のブナ林
2016年06月04日 09:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 9:34
標高760m付近のブナ林
登山道脇のチシマザサ(ネマガリタケ)
2016年06月04日 09:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 9:40
登山道脇のチシマザサ(ネマガリタケ)
登山道脇のチシマザサ(ネマガリタケ)
2016年06月04日 09:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 9:40
登山道脇のチシマザサ(ネマガリタケ)
ヒメアオキ(姫青木)
2016年06月04日 09:41撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/4 9:41
ヒメアオキ(姫青木)
御手洗着。少々休憩。
2016年06月04日 09:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 9:47
御手洗着。少々休憩。
御手洗のお地蔵さん
2016年06月04日 09:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 9:48
御手洗のお地蔵さん
御手洗の池後方のブナ林
2016年06月04日 09:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 9:48
御手洗の池後方のブナ林
御手洗のチシマザサ。登山道近くでは生えたら採られるせいか,タケノコはなかなか見つからない。
2016年06月04日 09:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 9:48
御手洗のチシマザサ。登山道近くでは生えたら採られるせいか,タケノコはなかなか見つからない。
菅江真澄の道の標柱と御手洗の池
2016年06月04日 09:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 9:54
菅江真澄の道の標柱と御手洗の池
御手洗の池
2016年06月04日 09:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 9:55
御手洗の池
御手洗の池のクロサンショウウオの卵
2016年06月04日 09:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 9:55
御手洗の池のクロサンショウウオの卵
御手洗の池の石仏
2016年06月04日 09:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/4 9:56
御手洗の池の石仏
御手洗から先の登山道
2016年06月04日 09:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 9:56
御手洗から先の登山道
マイヅルソウ
2016年06月04日 09:58撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/4 9:58
マイヅルソウ
ホウチャクソウ(宝鐸草)
2016年06月04日 10:00撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/4 10:00
ホウチャクソウ(宝鐸草)
ナラタケ(楢茸)。秋田ではモダシ,またはサワボダシと呼ばれる食用キノコ。
2016年06月04日 10:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 10:01
ナラタケ(楢茸)。秋田ではモダシ,またはサワボダシと呼ばれる食用キノコ。
ユキザサ(雪笹)
2016年06月04日 10:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 10:08
ユキザサ(雪笹)
ハリブキ(針蕗)の花。ハリブキはウコギ科ハリブキ属の落葉低木。雌雄異株。
2016年06月04日 10:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 10:11
ハリブキ(針蕗)の花。ハリブキはウコギ科ハリブキ属の落葉低木。雌雄異株。
ユキザサ
2016年06月04日 10:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 10:11
ユキザサ
登山道脇のエゾアジサイの葉の上にハルゼミ
2016年06月04日 10:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/4 10:13
登山道脇のエゾアジサイの葉の上にハルゼミ
チゴユリ(稚児百合)
2016年06月04日 10:18撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/4 10:18
チゴユリ(稚児百合)
チゴユリ
2016年06月04日 10:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/4 10:18
チゴユリ
種から芽を出したばかりのブナ
2016年06月04日 10:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 10:27
種から芽を出したばかりのブナ
遠望できるところまで登ってきた。稜線上に出るのも近い。
2016年06月04日 10:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 10:34
遠望できるところまで登ってきた。稜線上に出るのも近い。
ニワトコ(接骨木,庭常)。スイカズラ科ニワトコ属の落葉低-小高木。新しいAPG植物分類体系ではニワトコ属はレンプクソウ科。
2016年06月04日 10:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 10:37
ニワトコ(接骨木,庭常)。スイカズラ科ニワトコ属の落葉低-小高木。新しいAPG植物分類体系ではニワトコ属はレンプクソウ科。
オオバキスミレ(大葉黄菫)
2016年06月04日 10:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 10:38
オオバキスミレ(大葉黄菫)
ツボスミレ(坪菫)
2016年06月04日 10:39撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/4 10:39
ツボスミレ(坪菫)
アカネ科ヤエムグラ属の一種だと思う。ヨツバムグラ(四葉葎)かキクムグラ(菊葎)か。
2016年06月04日 10:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 10:47
アカネ科ヤエムグラ属の一種だと思う。ヨツバムグラ(四葉葎)かキクムグラ(菊葎)か。
稜線上に出る直前,秋田市北部から潟上市の方面を遠望。
2016年06月04日 10:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 10:48
稜線上に出る直前,秋田市北部から潟上市の方面を遠望。
シラネアオイ(白根葵)
2016年06月04日 10:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 10:50
シラネアオイ(白根葵)
稜線上に出た。西側を遠望。
2016年06月04日 10:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 10:51
稜線上に出た。西側を遠望。
稜線上から見た太平山奥岳の山頂
2016年06月04日 10:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/4 10:51
稜線上から見た太平山奥岳の山頂
ゴゼンタチバナ(御前橘)
2016年06月04日 10:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 10:51
ゴゼンタチバナ(御前橘)
ゴゼンタチバナ
2016年06月04日 10:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 10:51
ゴゼンタチバナ
イワカガミ(岩鏡)
2016年06月04日 10:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/4 10:51
イワカガミ(岩鏡)
イワカガミ
2016年06月04日 10:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 10:52
イワカガミ
イワカガミ
2016年06月04日 10:52撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
1
6/4 10:52
イワカガミ
イワカガミ
2016年06月04日 10:53撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
1
6/4 10:53
イワカガミ
太平山奥岳の山頂
2016年06月04日 10:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 10:53
太平山奥岳の山頂
稜線上から西側遠望。写真右奥には男鹿半島が見える。
2016年06月04日 10:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 10:54
稜線上から西側遠望。写真右奥には男鹿半島が見える。
稜線上より振り返る。すぐそこには旭岳の頂上。
2016年06月04日 10:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 10:54
稜線上より振り返る。すぐそこには旭岳の頂上。
稜線上より馬場目岳
2016年06月04日 10:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 10:54
稜線上より馬場目岳
稜線上より赤倉岳
2016年06月04日 10:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 10:54
稜線上より赤倉岳
六根清浄の鳥居
2016年06月04日 10:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 10:54
六根清浄の鳥居
キジムシロ(雉莚,雉蓆)。バラ科キジムシロ属の多年草。
2016年06月04日 10:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 10:55
キジムシロ(雉莚,雉蓆)。バラ科キジムシロ属の多年草。
奥岳への最後の登り
2016年06月04日 10:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 10:58
奥岳への最後の登り
キジムシロ
2016年06月04日 10:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 10:59
キジムシロ
太平山奥岳の山頂に到着。東北東の方向にも太平山系の山並が続く。
2016年06月04日 11:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 11:02
太平山奥岳の山頂に到着。東北東の方向にも太平山系の山並が続く。
東側遠くに秋田駒ヶ岳。写真左側奥にかすんではいるが,岩手山も見える。
2016年06月04日 11:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 11:02
東側遠くに秋田駒ヶ岳。写真左側奥にかすんではいるが,岩手山も見える。
太平山山頂より南東側下方。中央やや左の山頂のややとがった山が筑紫森。写真の右の方には岩谷山。
2016年06月04日 11:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 11:03
太平山山頂より南東側下方。中央やや左の山頂のややとがった山が筑紫森。写真の右の方には岩谷山。
太平山山頂より南東側下方。眼下に見える建物は入浴施設のユフォーレ。その左側のやや目立つ山が岩谷山。
2016年06月04日 11:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 11:03
太平山山頂より南東側下方。眼下に見える建物は入浴施設のユフォーレ。その左側のやや目立つ山が岩谷山。
太平山山頂より東側遠望。遠くに八幡平や岩手山。
2016年06月04日 11:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 11:11
太平山山頂より東側遠望。遠くに八幡平や岩手山。
太平山頂上。標高1170m。
2016年06月04日 11:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/4 11:12
太平山頂上。標高1170m。
太平山頂上。太平山三吉神社奥宮の鳥居。
2016年06月04日 11:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 11:12
太平山頂上。太平山三吉神社奥宮の鳥居。
太平山三吉神社奥宮
2016年06月04日 11:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/4 11:12
太平山三吉神社奥宮
太平山頂上の三角点
2016年06月04日 11:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 11:12
太平山頂上の三角点
太平山頂上の交通安全の小祠
2016年06月04日 11:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 11:12
太平山頂上の交通安全の小祠
太平山山頂より南東側の遠望。奥羽脊梁山脈の和賀岳の方向。
2016年06月04日 11:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 11:13
太平山山頂より南東側の遠望。奥羽脊梁山脈の和賀岳の方向。
グループで豚汁調理中。太平山奥岳山頂の山小屋にて。
2016年06月04日 11:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/4 11:29
グループで豚汁調理中。太平山奥岳山頂の山小屋にて。
グループで豚汁調理中
2016年06月04日 11:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 11:29
グループで豚汁調理中
太平山山頂方位盤
2016年06月04日 11:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 11:57
太平山山頂方位盤
太平山山頂方位盤
2016年06月04日 11:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 11:57
太平山山頂方位盤
タカネザクラ(高嶺桜)。バラ科サクラ属の落葉木。別名:ミネザクラ(峰桜)。すでに花が終わり,実がついている。
2016年06月04日 11:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 11:59
タカネザクラ(高嶺桜)。バラ科サクラ属の落葉木。別名:ミネザクラ(峰桜)。すでに花が終わり,実がついている。
ヤマガラシ(山芥子)。アブラナ科のヤマガラシ属の多年草。太平山奥岳山頂」にて。別名:ミヤマガラシ(深山芥子)。
2016年06月04日 12:00撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/4 12:00
ヤマガラシ(山芥子)。アブラナ科のヤマガラシ属の多年草。太平山奥岳山頂」にて。別名:ミヤマガラシ(深山芥子)。
太平山奥岳頂上より登ってきた稜線の方向。旭岳や赤倉岳が見える。
2016年06月04日 12:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/4 12:01
太平山奥岳頂上より登ってきた稜線の方向。旭岳や赤倉岳が見える。
太平山奥岳頂上より旭岳
2016年06月04日 12:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/4 12:01
太平山奥岳頂上より旭岳
ホウチャクソウ
2016年06月04日 13:00撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/4 13:00
ホウチャクソウ
シオデ(牛尾菜)。サルトリイバラ科(シオデ科,ユリ科とする場合も)シオデ属の多年草。山菜としては「ひでこ」,時には「山のアスパラガス」と呼ばれて食される。
2016年06月04日 13:01撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/4 13:01
シオデ(牛尾菜)。サルトリイバラ科(シオデ科,ユリ科とする場合も)シオデ属の多年草。山菜としては「ひでこ」,時には「山のアスパラガス」と呼ばれて食される。
御手洗からの下り途中のブナ林。標高740m付近。
2016年06月04日 13:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 13:19
御手洗からの下り途中のブナ林。標高740m付近。
御手洗からの下り途中のブナ林。標高740m付近。
2016年06月04日 13:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 13:20
御手洗からの下り途中のブナ林。標高740m付近。
ウゴツクバネウツギ
2016年06月04日 13:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 13:26
ウゴツクバネウツギ
御滝神社まで戻ってきた。行きも帰りもここで小休憩。
2016年06月04日 14:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 14:05
御滝神社まで戻ってきた。行きも帰りもここで小休憩。
ヒメシャガ
2016年06月04日 14:05撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/4 14:05
ヒメシャガ
ウワバミソウ(蟒蛇草)。イラクサ科ウワバミソウ属の雌雄異株の多年草。山菜「みず」として食用。
2016年06月04日 14:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 14:16
ウワバミソウ(蟒蛇草)。イラクサ科ウワバミソウ属の雌雄異株の多年草。山菜「みず」として食用。
ヒメヘビイチゴ(姫蛇苺)。バラ科キジムシロ属の多年草。
2016年06月04日 14:19撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/4 14:19
ヒメヘビイチゴ(姫蛇苺)。バラ科キジムシロ属の多年草。
マムシグサ(蝮草)。サトイモ科テンナンショウ属の多年草。
2016年06月04日 14:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 14:22
マムシグサ(蝮草)。サトイモ科テンナンショウ属の多年草。
赤倉岳登山道入り口まで戻ってきた。のこり0.2kmの表示。
2016年06月04日 14:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 14:27
赤倉岳登山道入り口まで戻ってきた。のこり0.2kmの表示。
旭又登山口に戻ってきた。登山口の橋の上から赤倉沢。
2016年06月04日 14:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 14:32
旭又登山口に戻ってきた。登山口の橋の上から赤倉沢。
旭又登山口駐車場のトイレ
2016年06月04日 14:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 14:33
旭又登山口駐車場のトイレ

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 タオル カメラ 豚汁用食器 マグカップ ハシ
共同装備
ツェルト ジェットボイル クッカー おたま 豚汁材料 コーヒー ゴミ袋 コーヒードリッパー フィルター

感想

 行き帰りペットボトル飲料を2本消費。頂上の小屋で豚汁を2杯いただいたので水分は十分に補給できた。登り途中や山頂でリンゴやおにぎり,ゆで卵など,いろいろな食べ物を同行者の方々からいただいた。
 山頂で去年,秋田県の地名にちなむコアニチドリ花を見た記憶があるが,コアニチドリの花の時期にはまだ早いようだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:957人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら