また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 889516
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

梅雨入り前に御池岳周辺をウロウロ

2016年06月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.8km
登り
1,814m
下り
1,806m

コースタイム

日帰り
山行
7:25
休憩
1:00
合計
8:25
6:32
6:35
69
7:44
7:50
70
9:00
9:04
11
9:35
9:37
28
10:05
10:20
24
10:44
10:53
5
10:58
11:07
8
11:15
11:15
7
11:22
11:26
3
11:29
11:29
11
11:40
11:45
24
12:09
12:12
18
12:30
12:30
131
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
藤原簡易パーキング利用(トイレ・売店あり)
コース状況/
危険箇所等
★藤原簡易P〜冷川岳
駐車場から国道365を少し歩き一つ目の小道を左折。直ぐにゲートの農道が右手に現れるのでゲートを開けて田圃道を歩きます。反対側のゲートを出ると林道です。林道を200m位進と白瀬登山口です。今回は更に300m先の階段を冷川谷へ下り200m位戻り谷を渡と赤テープを見つけて、ここから尾根に取り付きました。
踏み後の薄い急斜面を登り切ると尾根に出ます。尾根上はしっかり道がついてます。分岐は何カ所が有りましたが尾根を忠実にたどれば寒山まで迷いませんでした。寒山から尾根は真っ直ぐ延びて見えますがルートはやや左の道を下るのが正解です。ここも印があるので見落とさなければ問題ないと思います。道を下りきると痩せて右手にスパッと切れてます。トラロープが張られてますが左から慎重に巻きます。この先は冷川岳までひたすら上りです。途中で踏み跡が薄い所がありますが尾根から外れなければ大丈夫です。

★冷川岳〜御池岳〜鈴北岳〜鈴ヶ岳
明瞭で歩きやすい登山道です。標識等が整備されていて問題ありません。御池岳へは直登ルートを選びました。御池岳は鈴鹿山系の最高峰で360°の展望が楽しめました。更に先のボタンブチは人気があるようでランチ中?グループ?大勢の方がいらっしゃったので途中で引き返し、鈴北岳から鈴ヶ岳を往復しました。

★鈴北岳〜鞍掛峠〜焼尾山〜藤原簡易P
鈴北岳から鞍掛峠まで緩やかな下り道。峠から三国岳に向かう急登が終わると分岐です。焼尾山まで5分の表示がありますが..見落としました。尾根はほぼ送電線が頭上を走っていて鉄塔を目安にすれば外れません。樹林帯に入り送電線は左手に見えなくなります。山腹のトラバース道は細く枯れ葉で滑ります。山側にトラロープが張られてます。ここが今回で一番嫌な所で慎重に通過しました。植林地に入ると踏み跡を見落としたのかルートを外れ下り、変電所の脇に出てしまいました。地図で確認すると道が一本違ってました。農道を歩いて正しい道に復帰したかったのですが獣除けの柵が張り巡らされていてゲートに鍵がかけられていて通れません。ここで3キロ位余分に歩きました。炎天下で駐車場までの最後の舗装路歩きが一番辛かったかも(汗)
その他周辺情報 日帰り温泉施設は阿下喜温泉「あじさいの里」が一番近いと思います。
新しい靴の試し履きです。
新しい靴の試し履きです。
藤原簡易パーキングです。
2016年06月03日 06:11撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 6:11
藤原簡易パーキングです。
田畑には獣除けの柵があり農道にゲートが設けらています。
このゲートは開きましたが施錠されてるところもありました。
2016年06月03日 06:23撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 6:23
田畑には獣除けの柵があり農道にゲートが設けらています。
このゲートは開きましたが施錠されてるところもありました。
白瀬登山口です。今回は林道を進みました。
2016年06月03日 06:32撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 6:32
白瀬登山口です。今回は林道を進みました。
林道の脇の階段を谷に向かって下ります。
2016年06月03日 06:38撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 6:38
林道の脇の階段を谷に向かって下ります。
2016年06月03日 06:39撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 6:39
沢の橋を渡ります。
2016年06月03日 06:44撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 6:44
沢の橋を渡ります。
対岸に赤テープを発見。ここから尾根に向かいます。
2016年06月03日 06:45撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 6:45
対岸に赤テープを発見。ここから尾根に向かいます。
尾根に出ると明瞭な踏み跡と目印がありました。
2016年06月03日 07:10撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 7:10
尾根に出ると明瞭な踏み跡と目印がありました。
寒山です。ここは左側に下ります。
2016年06月03日 07:49撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 7:49
寒山です。ここは左側に下ります。
下りきると右側が崖です。
2016年06月03日 08:00撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 8:00
下りきると右側が崖です。
2016年06月03日 08:06撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 8:06
2016年06月03日 08:08撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 8:08
2016年06月03日 08:47撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 8:47
荷ヶ岳です。縦走路に合流しました。
2016年06月03日 09:03撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 9:03
荷ヶ岳です。縦走路に合流しました。
2016年06月03日 09:36撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 9:36
2016年06月03日 09:44撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 9:44
この目印から御池岳に向かって直登します。
2016年06月03日 09:52撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 9:52
この目印から御池岳に向かって直登します。
2016年06月03日 09:56撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 9:56
御池岳から先月歩いた養老山脈を見ます。
2016年06月03日 10:11撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
1
6/3 10:11
御池岳から先月歩いた養老山脈を見ます。
御池岳で一枚。
2016年06月03日 10:14撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
1
6/3 10:14
御池岳で一枚。
2016年06月03日 10:21撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 10:21
御在所・雨乞岳方面の展望です。
2016年06月03日 10:21撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
2
6/3 10:21
御在所・雨乞岳方面の展望です。
鹿よけ?
2016年06月03日 10:25撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 10:25
鹿よけ?
日本庭園の中を歩きます。
2016年06月03日 10:40撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 10:40
日本庭園の中を歩きます。
真の池です。
2016年06月03日 10:40撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
1
6/3 10:40
真の池です。
2016年06月03日 10:52撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 10:52
鈴北岳で一枚。
2016年06月03日 10:58撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
1
6/3 10:58
鈴北岳で一枚。
正面は鈴ヶ岳、その先は琵琶湖です。
2016年06月03日 11:08撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
1
6/3 11:08
正面は鈴ヶ岳、その先は琵琶湖です。
鈴ヶ岳で一枚。
2016年06月03日 11:23撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 11:23
鈴ヶ岳で一枚。
2016年06月03日 11:40撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 11:40
鞍掛峠方面を見ます。
2016年06月03日 11:45撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 11:45
鞍掛峠方面を見ます。
2016年06月03日 11:54撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 11:54
2016年06月03日 11:55撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 11:55
2016年06月03日 11:56撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 11:56
2016年06月03日 12:09撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 12:09
正面の尾根を上りました。
その先は藤原岳だと思います。
2016年06月03日 12:11撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 12:11
正面の尾根を上りました。
その先は藤原岳だと思います。
鞍掛峠に到着しました。
2016年06月03日 12:11撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 12:11
鞍掛峠に到着しました。
この分岐を右折、焼尾山に向かいます。
2016年06月03日 12:21撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 12:21
この分岐を右折、焼尾山に向かいます。
焼尾山は気づかず通過してしまいました。
2016年06月03日 12:36撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 12:36
焼尾山は気づかず通過してしまいました。
2016年06月03日 12:44撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 12:44
2016年06月03日 12:47撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 12:47
この山腹の小道は落ち葉で滑りやすいです。
2016年06月03日 13:05撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 13:05
この山腹の小道は落ち葉で滑りやすいです。
2016年06月03日 13:21撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 13:21
2016年06月03日 13:33撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 13:33
植林帯に入ると踏み跡を見失いました。
2016年06月03日 13:34撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 13:34
植林帯に入ると踏み跡を見失いました。
2016年06月03日 13:44撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 13:44
まっすぐに下ると....若干ルートから外れました。
2016年06月03日 13:50撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 13:50
まっすぐに下ると....若干ルートから外れました。
随分大回りしました。
2016年06月03日 14:26撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 14:26
随分大回りしました。
駐車場に戻りました。
お疲れさまでした。
2016年06月03日 14:41撮影 by  Canon PowerShot A810, Canon
6/3 14:41
駐車場に戻りました。
お疲れさまでした。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

梅雨入り直前。貴重な晴天の一日に鈴鹿で一番高い山、御池岳を目指しました。厳しい暑さも強風もなく快適。山頂は展望良好・静かでのんびりできました。いい山行でした♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:625人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら