また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 889949
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳馬蹄形を蓬峠でエスケープ

2016年06月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:20
距離
22.7km
登り
1,939m
下り
2,026m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:21
休憩
1:59
合計
12:20
2:30
2:30
99
4:09
4:40
41
5:21
5:27
58
6:25
6:32
65
7:37
8:13
16
9:57
9:57
55
10:52
11:02
59
12:01
12:06
42
12:48
12:53
22
13:15
13:19
30
14:22
14:22
21
14:43
14:43
1
14:44
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
白毛門登山口駐車場は約50台。トイレは土合駅を利用。
上越線は本数が少ないので事前に要チェック。乗り遅れると1時間以上待たされるよ。
コース状況/
危険箇所等
ー登山口〜白毛門ー
ひたすらの急登です。
鎖場が数カ所あります。

ー白毛門〜朝日岳ー
崩落箇所があるので注意。

ー朝日岳〜清水峠ー
崩落箇所があるので注意。
長い下りですが、ここで飛ばし過ぎると、足に来ます。

ー清水峠〜蓬峠ー
崩落箇所があるので注意。
七ッ小屋山への登り返しはきつかった。

ー蓬峠〜土樽駅ー
東俣沢出合以降は草薮が酷かった。
渡渉があったり沢を歩いたりと色々あるが、マーキングはしっかりしているので見落とさなければ問題なし。
その他周辺情報 下山後の温泉は『湯テルメ・谷川』。
570円なり。
白毛門登山口駐車場から出発。
2016年06月04日 02:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 2:10
白毛門登山口駐車場から出発。
と思ったがあまりにも夜空が綺麗だったので撮ってみた。
2016年06月04日 02:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/4 2:23
と思ったがあまりにも夜空が綺麗だったので撮ってみた。
遊んでばっかりいると朝日に間に合わなくなっちゃうので出発。
2016年06月04日 02:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 2:26
遊んでばっかりいると朝日に間に合わなくなっちゃうので出発。
2時間弱で松ノ木沢の頭。
ここで朝ごはんを食べながらモルゲンロートを待つ。
2016年06月04日 04:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 4:14
2時間弱で松ノ木沢の頭。
ここで朝ごはんを食べながらモルゲンロートを待つ。
モルゲンロート間近の谷川連峰。
2016年06月04日 04:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/4 4:15
モルゲンロート間近の谷川連峰。
2016年06月04日 04:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 4:16
日の出間近。
2016年06月04日 04:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/4 4:16
日の出間近。
武尊山や赤城山@松ノ木沢の頭。
2016年06月04日 04:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 4:17
武尊山や赤城山@松ノ木沢の頭。
赤く染まる雲。
2016年06月04日 04:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/4 4:22
赤く染まる雲。
そしてモルゲンロートの谷川岳@松ノ木沢の頭。
2016年06月04日 04:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/4 4:33
そしてモルゲンロートの谷川岳@松ノ木沢の頭。
これが見たかったんだよね。
2016年06月04日 04:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
6/4 4:52
これが見たかったんだよね。
ジジ岩、ババ岩。
2016年06月04日 04:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 4:55
ジジ岩、ババ岩。
朝焼けは終わりかな。
2016年06月04日 05:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/4 5:01
朝焼けは終わりかな。
よく見たら富士山が見えた。
2016年06月04日 05:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 5:07
よく見たら富士山が見えた。
白毛門と朝日。
2016年06月04日 05:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/4 5:15
白毛門と朝日。
白毛門に到着。
2016年06月04日 05:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 5:21
白毛門に到着。
2016年06月04日 05:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/4 5:24
笠ヶ岳と朝日岳@白毛門。
2016年06月04日 05:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/4 5:25
笠ヶ岳と朝日岳@白毛門。
谷川連峰@白毛門。
2016年06月04日 05:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
6/4 5:25
谷川連峰@白毛門。
2016年06月04日 05:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 5:26
ムラサキヤシオツツジ。
2016年06月04日 05:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/4 5:33
ムラサキヤシオツツジ。
コイワカガミ。
2016年06月04日 05:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/4 5:35
コイワカガミ。
2016年06月04日 05:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 5:36
アカモノ。
2016年06月04日 05:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 5:42
アカモノ。
2016年06月04日 05:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/4 5:43
青空と・・・。
美味しそう。
2016年06月04日 05:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/4 5:52
青空と・・・。
美味しそう。
2016年06月04日 05:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 5:54
ムラサキヤシオツツジ。
2016年06月04日 05:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 5:56
ムラサキヤシオツツジ。
シャクナゲ。
ほぼ終わってた。
もう少し早ければ・・・。
2016年06月04日 06:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 6:01
シャクナゲ。
ほぼ終わってた。
もう少し早ければ・・・。
気持ちの良い縦走路。
2016年06月04日 06:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/4 6:03
気持ちの良い縦走路。
笠ヶ岳に到着。
2016年06月04日 06:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
6/4 6:28
笠ヶ岳に到着。
朝日岳をバックに笠。
2016年06月04日 06:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/4 6:29
朝日岳をバックに笠。
遠くに清水峠。
右に巻機山、左には大源太山も見える。
今日はどこまで歩こうかなぁ。
2016年06月04日 06:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/4 6:31
遠くに清水峠。
右に巻機山、左には大源太山も見える。
今日はどこまで歩こうかなぁ。
避難小屋と送電線監視小屋をズーム。
2016年06月04日 06:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 6:31
避難小屋と送電線監視小屋をズーム。
朝日岳@笠ヶ岳。
2016年06月04日 06:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 6:32
朝日岳@笠ヶ岳。
笠ヶ岳避難小屋。
2016年06月04日 06:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 6:34
笠ヶ岳避難小屋。
中の様子。
2016年06月04日 06:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 6:35
中の様子。
ミツバオウレン。
2016年06月04日 06:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 6:59
ミツバオウレン。
2016年06月04日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
6/4 7:15
谷筋に残る雪渓。
2016年06月04日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/4 7:17
谷筋に残る雪渓。
2016年06月04日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 7:21
ホソバヒナウスユキソウ。
2016年06月04日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/4 7:31
ホソバヒナウスユキソウ。
2016年06月04日 07:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/4 7:32
2016年06月04日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 7:42
オオカメノキ。
2016年06月04日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 7:36
オオカメノキ。
キスミレ。
2016年06月04日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 7:38
キスミレ。
朝日岳に到着。
2016年06月04日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/4 8:12
朝日岳に到着。
チングルマ。
2016年06月04日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/4 7:45
チングルマ。
2016年06月04日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
6/4 7:59
雪の残る湿原。
奥には、巻機山、八海山、越後駒ヶ岳。
2016年06月04日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/4 8:00
雪の残る湿原。
奥には、巻機山、八海山、越後駒ヶ岳。
越後駒ヶ岳(左)から燧ヶ岳(右)まで。
真ん中の会津方面の山々は馴染みが無いなぁ。
2016年06月04日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/4 8:00
越後駒ヶ岳(左)から燧ヶ岳(右)まで。
真ん中の会津方面の山々は馴染みが無いなぁ。
燧ヶ岳、至仏山、日光白根山、武尊山@朝日岳。
2016年06月04日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 8:00
燧ヶ岳、至仏山、日光白根山、武尊山@朝日岳。
赤城山、子持山、榛名山@朝日岳。
2016年06月04日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 8:01
赤城山、子持山、榛名山@朝日岳。
笠ヶ岳と谷川岳@朝日岳。
2016年06月04日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/4 8:01
笠ヶ岳と谷川岳@朝日岳。
蓬峠方面@朝日岳。
左に一ノ倉岳、茂倉岳。
遠くに苗場山。
とりあえず清水峠まで行ってみよう。
2016年06月04日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/4 8:01
蓬峠方面@朝日岳。
左に一ノ倉岳、茂倉岳。
遠くに苗場山。
とりあえず清水峠まで行ってみよう。
残雪に覆われている湿原。
2016年06月04日 08:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 8:17
残雪に覆われている湿原。
この湿原の見頃はいつなのかな?
2016年06月04日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 8:19
この湿原の見頃はいつなのかな?
ジャンクションピーク。
ここから一気に下ります。
2016年06月04日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 8:30
ジャンクションピーク。
ここから一気に下ります。
巻機山、八海山、越後駒ヶ岳、中ノ岳@ジャンクションピーク。
2016年06月04日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
6/4 8:31
巻機山、八海山、越後駒ヶ岳、中ノ岳@ジャンクションピーク。
清水峠の奥には大源太山@ジャンクションピーク。
2016年06月04日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/4 8:32
清水峠の奥には大源太山@ジャンクションピーク。
タテヤマリンドウ。
2016年06月04日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/4 8:41
タテヤマリンドウ。
ムラサキヤシオツツジ。
2016年06月04日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/4 9:01
ムラサキヤシオツツジ。
シラネアオイ。
2016年06月04日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/4 9:16
シラネアオイ。
アカモノの群生。
2016年06月04日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 9:28
アカモノの群生。
ツマトリソウ。
2016年06月04日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 9:29
ツマトリソウ。
ミヤマキンバイ?
この手の花は似てるのが多くて、花はだ迷惑です。
2016年06月04日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 9:30
ミヤマキンバイ?
この手の花は似てるのが多くて、花はだ迷惑です。
鉄塔。
2016年06月04日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 9:36
鉄塔。
コバイケイソウの群生。
2016年06月04日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 9:41
コバイケイソウの群生。
清水峠。
七ッ小屋山への上りがキツイんだよねぇ。
2016年06月04日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/4 9:42
清水峠。
七ッ小屋山への上りがキツイんだよねぇ。
谷川岳@清水峠。
2016年06月04日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 9:45
谷川岳@清水峠。
シラネアオイ。
2016年06月04日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 10:17
シラネアオイ。
大源太山。
2016年06月04日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/4 10:19
大源太山。
巻機山。
2016年06月04日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 10:19
巻機山。
七ッ小屋山。
左奥には仙ノ倉山。
2016年06月04日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/4 10:19
七ッ小屋山。
左奥には仙ノ倉山。
七ッ小屋山到着。
2016年06月04日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 11:00
七ッ小屋山到着。
谷川岳@七ッ小屋山。
右奥には万太郎山と仙ノ倉山。
2016年06月04日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/4 10:53
谷川岳@七ッ小屋山。
右奥には万太郎山と仙ノ倉山。
万太郎、仙ノ倉、横手山、苗場山@七ッ小屋山。
2016年06月04日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 10:53
万太郎、仙ノ倉、横手山、苗場山@七ッ小屋山。
朝日岳、笠ヶ岳、白髪門@七ッ小屋山。
2016年06月04日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/4 10:53
朝日岳、笠ヶ岳、白髪門@七ッ小屋山。
清水峠。
ここまでの登り返しはきつかった。
2016年06月04日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/4 10:53
清水峠。
ここまでの登り返しはきつかった。
タテヤマリンドウ。
2016年06月04日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
6/4 11:03
タテヤマリンドウ。
蓬峠でエスケープするので、谷川岳も見納めです。
(^_^)/~
2016年06月04日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 11:18
蓬峠でエスケープするので、谷川岳も見納めです。
(^_^)/~
蓬ヒュッテ。
2016年06月04日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 11:42
蓬ヒュッテ。
建て替え前と似た感じだね。
2016年06月04日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 11:43
建て替え前と似た感じだね。
蓬新道の水場。
この水、本当に美味かった。
がぶ飲みです。
2016年06月04日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/4 11:59
蓬新道の水場。
この水、本当に美味かった。
がぶ飲みです。
蓬峠から1時間30分ほどで東俣沢出合。
2016年06月04日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 13:17
蓬峠から1時間30分ほどで東俣沢出合。
更に30分で林道へ。
15時21分の電車は余裕だね。
2016年06月04日 13:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 13:47
更に30分で林道へ。
15時21分の電車は余裕だね。
林道で見つけた変な植物。
ショウキラン。
ピンクのギンリョウソウみたい。
2016年06月04日 13:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
6/4 13:56
林道で見つけた変な植物。
ショウキラン。
ピンクのギンリョウソウみたい。
土樽に到着。
2016年06月04日 14:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 14:43
土樽に到着。
ペットボトルが売り切れだったので缶コーラ。
下山後のコーラは最高だね。
2016年06月04日 14:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 14:57
ペットボトルが売り切れだったので缶コーラ。
下山後のコーラは最高だね。
電車に乗ってアッと言う間に土合駅。
2016年06月04日 15:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 15:36
電車に乗ってアッと言う間に土合駅。
そしてゴール。
2016年06月04日 15:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 15:46
そしてゴール。
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 コンパス 筆記具 保険証 飲料 ティッシュ バンドエイド タオル 携帯電話 雨具 防寒着 ストック 水筒 時計 非常食 デジカメ 十徳ナイフ GPS ガイド地図

感想

モルゲンロートの谷川岳を見るために夜中から朝日岳に登ってみた。
まず、歩き始めの星の多さにびっくり。
急いで登らなければいけないのは分かってはいたが、星空の写真を撮ってしまった。

予定通りで松ノ木沢の頭でモルゲンロートを見ることができたが、どうせならもっと早く出て、白毛門で見ればよかったかな。

あとは朝日岳まで行ってピストンで戻るか、清水峠か蓬峠でエスケープするか、考えながら、足元の花や周りの景色を見ながらプラプラと歩いた。

清水峠で休憩しながら、蓬峠でのエスケープを決定したのだが、七ッ小屋山への登り返しでバテバテのシャリバテ。
情けない(´・ω・`)

しかし、七ッ小屋山を超えてしまえば、もう登りは無し。
あとは、電車の時間に間に合えば良いだけ。

蓬新道の水場の水は本当に美味しかった。
水をこんなに美味しいと感じたのはいつ以来だろう?
お腹を壊しちゃうくらいがぶ飲みしてしまった。

東俣沢出合以降の登山道は、雑草がヤブのようになっていて歩きづらかった。
なんで、あの近辺だけあんなにヤブになってるのだろう?

一昨年は16時間かけて馬蹄形を達成したが、今回のコースでも十分に疲れました。
昨年歩いた谷川連峰主脈縦走や今回程度のコースが私の限界かな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1200人

コメント

朝日岳と清水峠でお会いしたものです
march63jpさん こんにちは

当日は天気が良く、ご来光やモルゲンが完璧で良かったですね
気候も少し暑かったですが、まずは快適な登山日和でした

私は、清水峠からエスケープしたのですが、旧国道は意外と険路でした
私も、土樽方面に下りれば良かったと思います。

お疲れ様でした。
2016/6/6 12:45
Re: 朝日岳と清水峠でお会いしたものです
どうもです。

私は松ノ木沢の頭でモルゲンを見ていたので、位置的に朝焼けが見れなかったんですよ。
なので秋にもう一回登りますかね。

清水峠から七ッ小屋山への登りはキツかったです。
そのおかげなのか、蓬峠の水場の水は、本当に美味かったです。

次回ではぜひ味わってください。キツさと美味さを。
2016/6/7 22:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら