また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 889993
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

宿堂坊山〜三俣山〜シゲト山〜黒檜岳。誰にも会わない14時間。

2016年06月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
kubo_daita その他1人
GPS
--:--
距離
22.2km
登り
1,589m
下り
1,500m

コースタイム

日帰り
山行
12:45
休憩
1:40
合計
14:25
6:30
6:30
150
尾根取り付き
9:00
9:10
15
9:25
9:30
25
9:55
10:45
70
11:55
12:00
50
最低鞍部
12:50
13:10
100
三俣山
14:50
14:50
105
シゲト山(1,835m)
16:35
16:35
75
黒檜岳(1,976m)
17:50
18:00
105
黒檜岳登山口
19:45
19:45
30
20:15
赤沼車庫
○西ノ湖入口〜宿堂坊山
宿堂坊山へはまっすぐ東(正確には東北東)の柳沢川に伸びる尾根と、その尾根の途中から西ノ湖の北に派生する尾根のどっちを取るか迷いましたが、西ノ湖に立ち寄ったので後者を選択。
途中から適当に取り付き少し苦労しました。尾根末端から登れば良かったかも。
1,500mくらいから本来の東北東尾根に移る際も一苦労。
ほぼ印はないものの以降は宿堂坊山までスムーズ。

○宿堂坊山〜ネギト沢のコル
県境はマーカーもテープも豊富。
コルにある古い石祠を見たくてわざわざ往復しました。

○宿堂坊山〜三俣山
一部、広い尾根では注意が必要ですが、マーカー豊富で安心。
最低鞍部は良い雰囲気。県境を縦走する人には良い幕営地では?
最後にガッツリ登ると三俣山。

○三俣山〜黒檜岳
三俣山から少し北に戻って適当に東に向かいます。
県境とは違いマーカーやテープは少なくなります。
基本は尾根伝い、チラチラと開ける右手を見ながら進みます。
シゲト山の1,835mから1,919mの間、1,919mから黒檜岳へなど、
コース迷いに注意するポイントがあります。
地図とコンパスは絶対必要!

○黒檜岳〜千手ヶ浜
本日のコースで唯一の一般道。それでも破線扱いのようですが問題なし。

○千手ヶ浜〜赤沼車庫
湖岸を延々と歩き、真っ暗な竜頭の滝を見学しヘロヘロになっての帰還。
水平な湖岸沿いの道かと思いきや、それなりに登り下りがあり、何より長い・・・
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
○赤沼車庫(赤沼自然情報センター)
東北道〜日光道〜国道120号、中禅寺湖・竜頭の滝を抜け、戦場ヶ原の手前の赤沼茶屋を右折。駐車場は無料。トイレあり。

○赤沼車庫〜西ノ湖入口
奥日光低公害バス。
http://www.nikko-nsm.co.jp/function/bus
6/4〜11/3の土日祝は早朝運転あり。始発(小田代原行き)は4:00!
千手ヶ浜行きの始発は5:30ですが早く行かないと乗れません。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はないかと。
そこそこ歩かれているけど、地図に記載のないバリルートなので道迷い注意。
広い尾根とかピークからの枝尾根とか。地図とコンパスは絶対必要です。
この日が早朝運行の初日となる5:30発の千手ヶ浜行き。15分前に着いたら長蛇の列。ギリギリ乗れたけど座れなかった。乗れない人もいました。
2016年06月04日 05:23撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 5:23
この日が早朝運行の初日となる5:30発の千手ヶ浜行き。15分前に着いたら長蛇の列。ギリギリ乗れたけど座れなかった。乗れない人もいました。
バスの乗客は千手ヶ浜のクリンソウ狙いか。ここで降りたのは我々だけ。途中で降りた4人パーティーは弓張峠〜白根隠山?
2016年06月04日 05:54撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 5:54
バスの乗客は千手ヶ浜のクリンソウ狙いか。ここで降りたのは我々だけ。途中で降りた4人パーティーは弓張峠〜白根隠山?
西ノ湖への途中で見つけたクリンソウ。
2016年06月04日 06:00撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/4 6:00
西ノ湖への途中で見つけたクリンソウ。
吊橋で柳沢川を渡ります。上流には赤岩滝。そこから2,077m峰〜錫ヶ岳ってルートもレコで見かけます。
2016年06月04日 06:11撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 6:11
吊橋で柳沢川を渡ります。上流には赤岩滝。そこから2,077m峰〜錫ヶ岳ってルートもレコで見かけます。
西ノ湖に寄り道。ん、本当に湖?
2016年06月04日 06:19撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 6:19
西ノ湖に寄り道。ん、本当に湖?
水は南側にわずか。
2016年06月04日 06:20撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 6:20
水は南側にわずか。
西ノ湖から少し戻り、宿堂坊山の東から伸び西ノ湖の北に辿り着く尾根に適当に取り付きます。
2016年06月04日 06:23撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 6:23
西ノ湖から少し戻り、宿堂坊山の東から伸び西ノ湖の北に辿り着く尾根に適当に取り付きます。
多少苦労して目的の尾根に乗りました。
2016年06月04日 06:43撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 6:43
多少苦労して目的の尾根に乗りました。
破線ですらないルート。テープやマーカーはほぼありません。
2016年06月04日 07:30撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 7:30
破線ですらないルート。テープやマーカーはほぼありません。
メインの尾根に乗るのにも苦労しました。この後に周回する黒檜岳〜シゲト山〜三俣山の稜線を確認。
2016年06月04日 08:14撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 8:14
メインの尾根に乗るのにも苦労しました。この後に周回する黒檜岳〜シゲト山〜三俣山の稜線を確認。
地図に記載のないルートのためコースタイムが分かりません。
2016年06月04日 08:16撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 8:16
地図に記載のないルートのためコースタイムが分かりません。
お、見えた!
2016年06月04日 08:57撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 8:57
お、見えた!
宿堂坊山に到着。
2016年06月04日 09:01撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 9:01
宿堂坊山に到着。
国境平周辺でも良く見かけたスチールの手作り標識。良く出来た力作です。
2016年06月04日 09:02撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 9:02
国境平周辺でも良く見かけたスチールの手作り標識。良く出来た力作です。
御料局三角点。皇室の財産だった証?上面の角がキレイに面取りされています。
2016年06月04日 09:04撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 9:04
御料局三角点。皇室の財産だった証?上面の角がキレイに面取りされています。
三等三角点。
2016年06月04日 09:04撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 9:04
三等三角点。
山頂は木々に囲まれてますが、少し北に行くと笹の斜面になり、北側が望めます。
2016年06月04日 09:09撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 9:09
山頂は木々に囲まれてますが、少し北に行くと笹の斜面になり、北側が望めます。
奥白根山と白根隠山。雲の感じが良いね。
2016年06月04日 09:10撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/4 9:10
奥白根山と白根隠山。雲の感じが良いね。
気になっていたネギト沢のコルに向かいます。県境はマーカーだらけ。
2016年06月04日 09:13撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 9:13
気になっていたネギト沢のコルに向かいます。県境はマーカーだらけ。
宿堂坊山からガッツリ下ってネギト沢のコル。
2016年06月04日 09:25撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 9:25
宿堂坊山からガッツリ下ってネギト沢のコル。
nanachiが覗いているのは?
2016年06月04日 09:26撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 9:26
nanachiが覗いているのは?
古ーい石祠。室町時代の日光修験の遺構。複製された銅製の扉はありませんでした。
2016年06月04日 09:27撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 9:27
古ーい石祠。室町時代の日光修験の遺構。複製された銅製の扉はありませんでした。
7分下ると水場がある模様。未確認です。
2016年06月04日 09:30撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 9:30
7分下ると水場がある模様。未確認です。
宿堂坊山に戻って早目の山ごはん。定番のラーメン。
2016年06月04日 10:11撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/4 10:11
宿堂坊山に戻って早目の山ごはん。定番のラーメン。
1時間ほどのんびり滞在。宿堂坊山を離れます。
2016年06月04日 10:40撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 10:40
1時間ほどのんびり滞在。宿堂坊山を離れます。
県境尾根を南下します。
2016年06月04日 10:45撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 10:45
県境尾根を南下します。
次に目指すは三俣山。
2016年06月04日 10:49撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 10:49
次に目指すは三俣山。
左側がチラリと開けました。男体山と中禅寺湖。
2016年06月04日 11:03撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 11:03
左側がチラリと開けました。男体山と中禅寺湖。
ヤブ漕ぎは数か所。少しビビってましたが、たいしたことなかったですね。
2016年06月04日 11:09撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 11:09
ヤブ漕ぎは数か所。少しビビってましたが、たいしたことなかったですね。
光を受けて輝く石楠花。
2016年06月04日 11:18撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 11:18
光を受けて輝く石楠花。
宿堂坊山を振り返る。
2016年06月04日 11:20撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 11:20
宿堂坊山を振り返る。
まだまだ遠い三俣山。右奥には皇海山。
2016年06月04日 11:30撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 11:30
まだまだ遠い三俣山。右奥には皇海山。
シロヤシオ。
2016年06月04日 11:33撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/4 11:33
シロヤシオ。
ミツバチグリ。
2016年06月04日 11:45撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 11:45
ミツバチグリ。
最低鞍部(ヤジノ沢源頭)を通過。空が大きく広がる快適な場所。幕営適地?
2016年06月04日 11:58撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 11:58
最低鞍部(ヤジノ沢源頭)を通過。空が大きく広がる快適な場所。幕営適地?
急登を登り、
2016年06月04日 12:15撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 12:15
急登を登り、
石楠花のトンネルを抜けると・・・
2016年06月04日 12:18撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 12:18
石楠花のトンネルを抜けると・・・
やっと三俣山に到着。宿堂坊山から2時間も使ってしまった。
2016年06月04日 12:53撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/4 12:53
やっと三俣山に到着。宿堂坊山から2時間も使ってしまった。
ここまでずーっと地図に記載のないルートですが、よく歩かれているようです。県境はマーカーだらけでした。
2016年06月04日 12:54撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 12:54
ここまでずーっと地図に記載のないルートですが、よく歩かれているようです。県境はマーカーだらけでした。
このまま県境を南下すれば、国境平〜皇海山。昨秋テント泊しました。
2016年06月04日 12:54撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 12:54
このまま県境を南下すれば、国境平〜皇海山。昨秋テント泊しました。
三俣山から見た錫ヶ岳。
2016年06月04日 12:56撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 12:56
三俣山から見た錫ヶ岳。
上州武尊山も確認。
2016年06月04日 12:56撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 12:56
上州武尊山も確認。
上州武尊山〜錫ヶ岳。真ん中の奥にうっすら見えるのは至仏山?いや、アップで見ると笠ヶ岳と小笠か?
2016年06月04日 12:57撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 12:57
上州武尊山〜錫ヶ岳。真ん中の奥にうっすら見えるのは至仏山?いや、アップで見ると笠ヶ岳と小笠か?
三俣山から北に少し戻り、適当に東へと進みます。次に目指すはシゲト山。
2016年06月04日 13:18撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 13:18
三俣山から北に少し戻り、適当に東へと進みます。次に目指すはシゲト山。
松木渓谷側(南東方向)が開けました。中倉山が確認できるってことは・・・
2016年06月04日 14:00撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 14:00
松木渓谷側(南東方向)が開けました。中倉山が確認できるってことは・・・
アップで孤高のブナを確認。
2016年06月04日 14:00撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 14:00
アップで孤高のブナを確認。
南面が全開。中倉山〜沢入山〜オロ山〜庚申山〜鋸山〜皇海山。いい眺めです。
2016年06月04日 14:03撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 14:03
南面が全開。中倉山〜沢入山〜オロ山〜庚申山〜鋸山〜皇海山。いい眺めです。
シゲト山への途中にある1,928m峰だったかな?
2016年06月04日 14:12撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 14:12
シゲト山への途中にある1,928m峰だったかな?
進行方向。どこまで行けば良いのだろうか・・・。すでに千手ヶ浜からのバスには乗れないだろうと覚悟を決めています。
2016年06月04日 14:24撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 14:24
進行方向。どこまで行けば良いのだろうか・・・。すでに千手ヶ浜からのバスには乗れないだろうと覚悟を決めています。
歩いてきた道を振り返ります。結構、アップダウンのあるコース。かなり足にきてます。
2016年06月04日 14:29撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 14:29
歩いてきた道を振り返ります。結構、アップダウンのあるコース。かなり足にきてます。
シゲト山への途中にあった石祠。まだ続くこの後の山行の安全を祈願。
2016年06月04日 14:38撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 14:38
シゲト山への途中にあった石祠。まだ続くこの後の山行の安全を祈願。
シゲト山に到着。地形図に記載のある1,835m地点がここ?
2016年06月04日 14:52撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 14:52
シゲト山に到着。地形図に記載のある1,835m地点がここ?
銅親水公園から登ってみたい大平山。
2016年06月04日 14:55撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 14:55
銅親水公園から登ってみたい大平山。
こっちが地図上の1,919m地点かなと?この後、北に進まぬよう注意。がっつり東に90度の右折です。
2016年06月04日 15:26撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 15:26
こっちが地図上の1,919m地点かなと?この後、北に進まぬよう注意。がっつり東に90度の右折です。
白よりピンクの方が好きかも。
2016年06月04日 16:06撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 16:06
白よりピンクの方が好きかも。
雨量観測計器の横で見つけたミツバオウレン。
2016年06月04日 16:25撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 16:25
雨量観測計器の横で見つけたミツバオウレン。
黒檜岳その1。地形図で黒檜岳とあるのがこっちのピーク。
2016年06月04日 16:27撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 16:27
黒檜岳その1。地形図で黒檜岳とあるのがこっちのピーク。
黒檜岳その2。地形図で1,976mとあるのがこっち。
2016年06月04日 16:38撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 16:38
黒檜岳その2。地形図で1,976mとあるのがこっち。
社山分岐(大平山方面)を通過。この後は一心不乱に下山。16:30の最終バスは出ちゃいましたね。
2016年06月04日 16:43撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 16:43
社山分岐(大平山方面)を通過。この後は一心不乱に下山。16:30の最終バスは出ちゃいましたね。
下山途中に1か所注意ポイントあり。
2016年06月04日 17:38撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 17:38
下山途中に1か所注意ポイントあり。
完全にヘロヘロ状態での下山。
2016年06月04日 17:54撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/4 17:54
完全にヘロヘロ状態での下山。
千手ヶ浜のクリンソウ達。濃いピンクバージョン。
2016年06月04日 17:57撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 17:57
千手ヶ浜のクリンソウ達。濃いピンクバージョン。
白と薄いピンクのコラボ。この後、赤沼車庫まで2時間強も歩きましたとさ。
2016年06月04日 17:58撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 17:58
白と薄いピンクのコラボ。この後、赤沼車庫まで2時間強も歩きましたとさ。

感想

色々と途中で時間を使ったことも敗因ではありますが、
そもそも我々の足では無謀な計画でした。
それでもバスで帰るには2時間も縮める必要があったとは・・・
○細かな敗因
・西ノ湖への立ち寄り
・最初の尾根への取り付きの苦労
・レンズキャップ紛失後の捜索
・ネギト沢のコルへの往復
・のんびり昼休憩
・シゲト沢(1,919m)からの道間違い

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2580人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら