また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 890696
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

平標山(平標登山口〜松手山〜平標山〜平標山の家〜平標登山口)

2016年06月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:42
距離
11.6km
登り
1,057m
下り
1,047m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:47
休憩
1:43
合計
7:30
8:08
8:08
73
10:07
10:08
55
11:03
11:03
36
11:39
12:37
35
13:12
13:55
42
14:37
14:37
57
15:34
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
往路
大宮 6:34
↓とき301号・新潟行
越後湯沢 7:24

越後湯沢駅
↓タクシー 約30分、6,000円 
平標登山口駐車場

午後から雲が出る予報でしたので、始発バス8:20よりも早く登山口に着くタクシーを利用しました。

復路
平標登山口 15:55
↓南越後観光バス
越後湯沢駅 16:32

越後湯沢 19:01
↓Maxとき342号・東京行
大宮 19:46
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所なし。

登山ポスト:登山口駐車場にあり。今回は新潟県警に直接メールで提出しました。
その他周辺情報 越後湯沢駅内 ぽんしゅ館 酒風呂湯の沢 タオル付800円 
この川を渡った先に松手山コースの入口があります。
2016年06月04日 08:09撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 8:09
この川を渡った先に松手山コースの入口があります。
まずは鉄塔まで、急な登山道を上っていきます。
2016年06月04日 08:11撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 8:11
まずは鉄塔まで、急な登山道を上っていきます。
途中振り返ると苗場山。
今日は、苗場と迷いました。
2016年06月04日 08:32撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 8:32
途中振り返ると苗場山。
今日は、苗場と迷いました。
目指す鉄塔が見えてきた。
2016年06月04日 08:33撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 8:33
目指す鉄塔が見えてきた。
タニウツギ
2016年06月04日 08:34撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 8:34
タニウツギ
もう少し。
2016年06月04日 09:08撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 9:08
もう少し。
鉄塔は日当たりが良すぎるので、少し入ったこちら辺りで休憩のほうが良かったかな。
2016年06月04日 09:24撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 9:24
鉄塔は日当たりが良すぎるので、少し入ったこちら辺りで休憩のほうが良かったかな。
松手山付近は、アカモノがたくさん。
2016年06月04日 09:47撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 9:47
松手山付近は、アカモノがたくさん。
マイヅルソウ
2016年06月04日 09:48撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 9:48
マイヅルソウ
可愛らしい花ですね。
2016年06月04日 09:49撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 9:49
可愛らしい花ですね。
2016年06月04日 09:51撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 9:51
サラサドウダン
2016年06月04日 09:52撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 9:52
サラサドウダン
稜線が見えてきたけど、やっぱり雲が。
2016年06月04日 09:54撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 9:54
稜線が見えてきたけど、やっぱり雲が。
すごい量。
2016年06月04日 09:56撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 9:56
すごい量。
正面が松手山。
前回はあそこで引き返しました。
2016年06月04日 09:57撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 9:57
正面が松手山。
前回はあそこで引き返しました。
2016年06月04日 10:02撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 10:02
松手山。
2016年06月04日 10:04撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 10:04
松手山。
ここを過ぎると楽しい稜線歩き。
あの真ん中に階段地獄があるけど…
2016年06月04日 10:10撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 10:10
ここを過ぎると楽しい稜線歩き。
あの真ん中に階段地獄があるけど…
登山道が乾燥気味で、せっかくの白い花に砂が。
2016年06月04日 10:14撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 10:14
登山道が乾燥気味で、せっかくの白い花に砂が。
2016年06月04日 10:18撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 10:18
やっぱりあっちも良かったなあ。
泊まりで来れそうなときに行ってみよう。
2016年06月04日 10:25撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 10:25
やっぱりあっちも良かったなあ。
泊まりで来れそうなときに行ってみよう。
いつみてもいい景色。
2016年06月04日 10:27撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 10:27
いつみてもいい景色。
いいねえって思っていたら、
2016年06月04日 10:32撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 10:32
いいねえって思っていたら、
苦手な木の階段のぼりが始まりました。
2016年06月04日 10:47撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 10:47
苦手な木の階段のぼりが始まりました。
階段の奥のほうにハクサンイチゲ?の群生地が。
踏み跡ありましたが、登山道を外れるので我慢しました。
2016年06月04日 10:49撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 10:49
階段の奥のほうにハクサンイチゲ?の群生地が。
踏み跡ありましたが、登山道を外れるので我慢しました。
大分曇ってきてしまいました。
2016年06月04日 10:55撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 10:55
大分曇ってきてしまいました。
階段を上った先には、ご褒美のハクサンイチゲの群生地。
2016年06月04日 11:08撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 11:08
階段を上った先には、ご褒美のハクサンイチゲの群生地。
ちょうど見ごろですね。
咲き初めで綺麗な花が多かったです。
2016年06月04日 11:09撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 11:09
ちょうど見ごろですね。
咲き初めで綺麗な花が多かったです。
黄色の花は、似たようなのが多くてぜんぜんわかりません。
2016年06月04日 11:09撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 11:09
黄色の花は、似たようなのが多くてぜんぜんわかりません。
いい感じ。
2016年06月04日 11:22撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 11:22
いい感じ。
2016年06月04日 11:27撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 11:27
山頂までもう少し。
2016年06月04日 11:34撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 11:34
山頂までもう少し。
今まで歩いてきた道。
2016年06月04日 11:38撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 11:38
今まで歩いてきた道。
山頂に到着。
たくさんの人で賑わっていました。
2016年06月04日 11:42撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 11:42
山頂に到着。
たくさんの人で賑わっていました。
平標新道。
2016年06月04日 11:43撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 11:43
平標新道。
2016年06月04日 11:44撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 11:44
仙ノ倉方面。
暗黙の了解で、今回はここまでとなりました。
2016年06月04日 11:44撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 11:44
仙ノ倉方面。
暗黙の了解で、今回はここまでとなりました。
食後に少しだけ、仙ノ倉方面へ下りお花畑を観察。
2016年06月04日 12:17撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 12:17
食後に少しだけ、仙ノ倉方面へ下りお花畑を観察。
2016年06月04日 12:18撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 12:18
先日の寒さにやられたのか、ハクサンコザクラは余り元気がありませんでした。
2016年06月04日 12:19撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 12:19
先日の寒さにやられたのか、ハクサンコザクラは余り元気がありませんでした。
チングルマ。
2016年06月04日 12:20撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 12:20
チングルマ。
2016年06月04日 12:21撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 12:21
2016年06月04日 12:22撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 12:22
この景色も見納め。
山の家の方面へ下ります。
2016年06月04日 12:32撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 12:32
この景色も見納め。
山の家の方面へ下ります。
今年は雪がほとんど残っていませんね。
2016年06月04日 12:47撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 12:47
今年は雪がほとんど残っていませんね。
シャクナゲもほとんど萎れてしまってましたが、葉っぱの影に隠れて少しだけ見ることができました。
2016年06月04日 12:53撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 12:53
シャクナゲもほとんど萎れてしまってましたが、葉っぱの影に隠れて少しだけ見ることができました。
平標山の家が見えてきました。
あそこでテント泊してみたいな。
2016年06月04日 12:57撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 12:57
平標山の家が見えてきました。
あそこでテント泊してみたいな。
ここから先は、イワカガミの群生地でした。
2016年06月04日 13:05撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 13:05
ここから先は、イワカガミの群生地でした。
2016年06月04日 13:12撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 13:12
2016年06月04日 13:15撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 13:15
エビス大黒の頭
2016年06月04日 13:17撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 13:17
エビス大黒の頭
2016年06月04日 13:17撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 13:17
テント場は、満杯でした。
土合からここまで来て、これから赤湯に向かうという元気な子に会いました。
2016年06月04日 13:56撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 13:56
テント場は、満杯でした。
土合からここまで来て、これから赤湯に向かうという元気な子に会いました。
ここからは急な下り坂。
2016年06月04日 14:01撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 14:01
ここからは急な下り坂。
2016年06月04日 14:11撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 14:11
白い花が咲いてました。
なんでしょう?
2016年06月04日 14:14撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 14:14
白い花が咲いてました。
なんでしょう?
平元新道入口に到着。
2016年06月04日 14:39撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 14:39
平元新道入口に到着。
ここからは平坦な林道歩き。
2016年06月04日 14:41撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 14:41
ここからは平坦な林道歩き。
緑が綺麗。
2016年06月04日 15:10撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 15:10
緑が綺麗。
ラショウモンカズラ
2016年06月04日 15:14撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 15:14
ラショウモンカズラ
無事に分岐点につきました。
2016年06月04日 15:30撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 15:30
無事に分岐点につきました。
ミヤマオダマキ
2016年06月04日 15:31撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 15:31
ミヤマオダマキ
バス停の近くにも綺麗なお花がたくさん植わってました。
2016年06月04日 15:32撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 15:32
バス停の近くにも綺麗なお花がたくさん植わってました。
2016年06月04日 15:33撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 15:33
2016年06月04日 15:34撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 15:34
撮影機器:

感想

お花が見たくて、久しぶりに平標山へ行ってきました。
記録を調べてみたら、お花の時期に上ったのは2012年6月30日で4年ぶり。
前回登ったのがお花の終盤だったとはいえ、この辺りも大分お花の進行が早いようです。
午後から曇りの予報が出ていたため、始発の新幹線で越後湯沢に向かい、早めに稜線で景色を眺めるつもりでしたが、ちょっとだけ遅かったかな。
それなりに遠くの山も眺められましたが、すっきりした青空の下では見ることができませんでした。
早朝から登っていた人は、最高の景色が楽しめたんだろなあ。

足元のお花は、アカモノ、ハクサンイチゲ、イワカガミ辺りが見ごろだったかな。
シャクナゲも楽しみにしていたのですが、先日の雪まじりの雨のせいかほとんど萎びてしまっていました。

今回はスケジュールの関係で無理でしたが、次回は山の家でテン泊し、仙ノ倉山まで足を延ばせたらいいな。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:607人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
平標山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら