また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 893172
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
積丹・ニセコ・羊蹄山

羊蹄山(倶知安コース->真狩コース)

2016年06月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
よしやん その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:34
距離
14.6km
上り
1,572m
下り
1,691m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:08
休憩
0:25
合計
8:33
6:46
128
8:54
9:01
73
10:14
10:15
73
11:28
11:32
38
12:10
12:22
12
12:34
12:34
40
13:14
13:14
66
14:20
14:20
19
14:39
14:40
5
14:45
14:45
34
天候 曇りのち快晴
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー
【往路】
ニセコひらふの宿よりタクシー 2300円ほど
【復路】
羊蹄自然公園入口バス停より道南バス
倶知安駅で乗り継いでニセコひらふの宿に戻る
飛行機より。昨年登った飯豊山
2016年06月04日 07:30撮影 by  K00R, ASUS
2
6/4 7:30
飛行機より。昨年登った飯豊山
まだ登っていない朝日岳
2016年06月04日 07:33撮影 by  K00R, ASUS
1
6/4 7:33
まだ登っていない朝日岳
これも昨年登った月山
2016年06月04日 07:35撮影 by  K00R, ASUS
2
6/4 7:35
これも昨年登った月山
タクシーを降りて登山届を出して出発
2016年06月05日 06:46撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/5 6:46
タクシーを降りて登山届を出して出発
最初はなだらかな道を
2016年06月05日 06:52撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/5 6:52
最初はなだらかな道を
花を目で愛でながら進む
2016年06月05日 06:54撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
6/5 6:54
花を目で愛でながら進む
2016年06月05日 07:15撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
6/5 7:15
2合目くらいで
2016年06月05日 07:38撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/5 7:38
2合目くらいで
ニセコアンヌプリが見えてくる
2016年06月05日 07:36撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
6/5 7:36
ニセコアンヌプリが見えてくる
2016年06月05日 08:14撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
6/5 8:14
枝が横に張り出しているのでしょっちゅう頭をぶつける
2016年06月05日 08:43撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/5 8:43
枝が横に張り出しているのでしょっちゅう頭をぶつける
6合目まで来た
2016年06月05日 08:56撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/5 8:56
6合目まで来た
ニセコアンヌプリのむこうにニトヌプリとかチセヌプリとか
2016年06月05日 09:34撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/5 9:34
ニセコアンヌプリのむこうにニトヌプリとかチセヌプリとか
北の大地
2016年06月05日 09:46撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/5 9:46
北の大地
8合目くらいから残雪というよりも製氷機から出したような氷の塊が登場
2016年06月05日 09:57撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/5 9:57
8合目くらいから残雪というよりも製氷機から出したような氷の塊が登場
九合目からはガレ場になる
2016年06月05日 10:14撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/5 10:14
九合目からはガレ場になる
火口のふちに到着
2016年06月05日 10:44撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
6/5 10:44
火口のふちに到着
あれは洞爺湖か
2016年06月05日 10:46撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/5 10:46
あれは洞爺湖か
火口を覗きこむ
2016年06月05日 10:47撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
6/5 10:47
火口を覗きこむ
雪渓を渡って火口一周に出発
2016年06月05日 10:49撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/5 10:49
雪渓を渡って火口一周に出発
2016年06月05日 10:59撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/5 10:59
2016年06月05日 11:02撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/5 11:02
三角点がありますが、ここはまだ最高地点ではない
2016年06月05日 11:21撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/5 11:21
三角点がありますが、ここはまだ最高地点ではない
ギザギザした上のほうが山頂
2016年06月05日 11:21撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/5 11:21
ギザギザした上のほうが山頂
アカモノ
2016年06月05日 11:24撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
6/5 11:24
アカモノ
山頂です
2016年06月05日 11:28撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
6/5 11:28
山頂です
洞爺湖が間近に見えます
2016年06月05日 11:33撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
6/5 11:33
洞爺湖が間近に見えます
山頂から先は岩場でアルペン気分を味わえる
2016年06月05日 11:45撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
6/5 11:45
山頂から先は岩場でアルペン気分を味わえる
火口に降りている人もいました
2016年06月05日 12:12撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
6/5 12:12
火口に降りている人もいました
真狩側におります
2016年06月05日 12:22撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/5 12:22
真狩側におります
9合目手前の雪渓。雪が緩んでいるので難しくありません。
2016年06月05日 12:26撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/5 12:26
9合目手前の雪渓。雪が緩んでいるので難しくありません。
避難小屋が見えます
2016年06月05日 12:26撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
6/5 12:26
避難小屋が見えます
9合目からはしばらくトラバース
2016年06月05日 12:34撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/5 12:34
9合目からはしばらくトラバース
2016年06月05日 13:28撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
6/5 13:28
4合目まで降りた
2016年06月05日 13:54撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/5 13:54
4合目まで降りた
南コブ分岐
2016年06月05日 14:20撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/5 14:20
南コブ分岐
1合目
2016年06月05日 14:28撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/5 14:28
1合目
登山口に出ました
2016年06月05日 14:39撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
6/5 14:39
登山口に出ました
キャンプ場になっています
2016年06月05日 14:41撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/5 14:41
キャンプ場になっています
登っていた羊蹄山を見上げる
2016年06月05日 15:04撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
6/5 15:04
登っていた羊蹄山を見上げる
バス停到着
2016年06月05日 15:19撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/5 15:19
バス停到着
羊蹄山の湧水。とてもおいしいです。
2016年06月05日 15:27撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/5 15:27
羊蹄山の湧水。とてもおいしいです。

感想

数日間お休みが取れることになったので、一念発起して梅雨のないと言われる北海道に向かいます。

前日に羽田から乗った飛行機からはまだ雪の被っている東北のy山々が見えました。飯豊、朝日、月山ははっきり見えましたが、鳥海山は雲がかかっていました。津軽海峡を越えるあたりから雨雲となり、新千歳空港は小雨模様でした。新千歳からは小樽経由で倶知安駅へ。羊蹄山は雲の向こうでした。

登山当日は明けがたはやや曇っていましたが、徐々に回復し、最高の登山日和となりました。

ニセコひらふの宿から半月湖の少し先にあるひらふ登山口までタクシーで約15分。登山届を出して登り始めます。

「蝦夷富士」と呼ばれる独立峰ですから、行程に複雑なところがあるはずがなく、1500mの高低差をひたすら登って行きます。8合目の手前あたりから残雪が現れます。前日までの強い寒気のせいか、雪は製氷機から出したような氷の塊になっていました。

山頂に近づくと、ガレ場になりますが、登山道上に雪はほとんどなくなっていました。

やがて大火口の縁に到着。覗きこむと陽のあたりにくい方向には残雪があり、火口の底には小さく緑色の沼が見えました。この残雪で夏でもスキーを楽しむ人もいるそうですね。

ひらふ側から登ると山頂は火口のちょうど反対側になります。すぐ近くに見えるのですが、火口の淵はだんだんど細い岩場となり、慎重に足を運ばねばならず、思いのほか時間を取られました。

山頂からは近くのニセコアンヌプリの山々だけでなく札幌方向の山や洞爺湖もはっきりと見え、出会った方々も皆口々に最高の天気を讃えていました。

下山は真狩ルートを選択。バスの時刻を意識して、ひたすらに下ります。下り始めてすぐに残雪がありますが、すでに雪は緩んでいてツボ足でも滑ることはありませんでした。

真狩のコースの方がひらふコースよりも全般的に傾斜は緩いように思いました。ただただひたすらに下り続け、羊蹄山自然公園のキャンプ場に到着。バス停まではそこからまだ30分以上の下道歩きでしたが、バスに間に合う見通しはついていましたので、雄大な羊蹄山を見上げながらゆっくりと歩みました。

バス停の側には羊蹄山湧水の汲み場があり、たくさんの人がたくさんのポリ容器を車に積んで訪れていました。私も飲んで見ましたが、大変においしい水でした。

何よりも最高の天候に恵まれ、思いで深い山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:962人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 支笏・洞爺 [日帰り]
後方羊蹄山 倶知安ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら